フォレストアドベンチャー
奥三河田舎暮らし推進協議会メンバーの「フォレストアドベンチャー新城」にいって来ました。
フォレストアドベンチャーはフランス発の自然共生型のアウトドアパークで全国に30ヵ所。東海エリアに3ヵ所ある施設です。イメージは昔流行った「フィールドアスレチック」かな・・・。なんて思いながら出かけましたが全然比較になりません。しいていえば「ターザンごっこ???」 色々なチャレンジで木から木へと移っていくのは迫力満点。場所によっては足がすくみます。爽快感満載の大迫力。ぜひチャレンジし制覇したいものです。
そうそう、「奥三河田舎暮らし推進協議会」メンバーの各施設を利用すると、1人500円の割引チケットをゲットできます。
|
|
薪置場完成
新たな薪置場がようやく完成しました。
最近はピザ屋なのか民宿なのか・・・。なんて思うほどピザの楽しさが頭から離れません。山のおやじ達の仲間、大工の稲垣さんも気にかけてくれて、薪に使う端材を持ってきてくれようとします。これで、何とかなるかな~。
ピザ窯に使う薪。本当は広葉樹のほうが良いようです。針葉樹は火力は強いのですが、すぐ燃え尽きて、熾火の長続きしません。一度のパーティーで何度も薪をつぎ足し一時中断ということになります。広葉樹だとそこが優れモノだそうです。まだ広葉樹の薪でやったことはありませんが・・・。
広葉樹の枝など薪にできるものは年中募集中です。ありましたらよろしくお願いいたします (^^)
|