
ヒメウツギ(姫空木)
科属名 | アジサイ科/ウツギ属 |
分類 | 木本/落葉低木 |
花期 | 4・5月 |
花色 | 白 |
原産 | 日本(固有種:本州関東以西・四国・九州) |
学名 | Deutzia gracilis |
英名 | Slender deutzia/Slender pride of Rochester/Japanese snowflower |
漢名 | 細梗溲疏(细梗溲疏) |
花言葉 | 秘密・秘めた恋・夏の訪れ・古風・潔白・謙虚・風情 |
備考 | 名の通り小型のウツギ。1〜1.5cmほどのたくさんの小さい花を下向きに咲かせる。雄しべの花糸と呼ばれる部分が他のウツギより角ばり、人間が両手を挙げたような形になるのが特徴で、他のウツギ類と見分けるポイント。また花弁の先にわずかな鋸歯がある。 |