
ネジバナ(捩花)
別名:モジズリ(捩摺)/
コマチラン(小町蘭)
科属名 | ラン科/ネジバナ属 |
分類 | 草本/球根性多年草 |
花期 | 5〜8月 |
花色 | 桃・白 |
原産 | 日本全土(在来種)・世界各地 |
学名 | Spiranthes sinensis var. amoena |
英名 | Lady’s tresses |
漢名 | 綬草(绶草)/盤龍參 |
花言葉 | 思慕 |
備考 | 名の由来は、文字通り捩れて咲く事から。モジズリは陸奥国の生産物で草の葉を布に擦り付け染めた織物を「忍捩摺」と呼び、その乱れ模様から連想されたと言われる。野草っぽさと美しさが同居した趣のある花で、よく見るとひとつひとつの花はラン科特有の形をしている。 |