セリバヒエンソウ

セリバヒエンソウ
(芹葉飛燕草)

科属名 キンポウゲ科/オオヒエンソウ属
分類 草本/一年草
花期 4〜6月
花色 淡紫・淡青紫
原産 中国
学名 Delphinium anthriscifolium
英名 Chervil larkspur
漢名 還亮草
花言葉 華やかな雰囲気・軽薄・陽気
備考 名の由来は、花の形が燕の飛ぶ姿に似ている事、葉がセリに似ている事から。儚げで可憐な姿だが、アルカイド系のかなり強い毒を持つ有毒植物。
HOMEへ戻る