
ギョイコウ(御衣黄)
別名:ミドリザクラ(緑桜)
その他別名 | キザクラ(黄桜)/アサギザクラ(浅葱桜)/ミソギ(御祓)/ゴシキザクラ(五色桜) |
科属名 | バラ科/サクラ属 |
分類 | 木本/落葉高木 |
花期 | 4・5月 |
花色 | 淡緑+紅 |
原産 | 日本(在来種) |
学名 | Cerasus lannesiana 'Gioiko' |
英名 | Japanese flowering cherry |
漢名 | —— |
花言葉 | 永遠の愛・優美・心の平安・精神美 |
備考 | 名の由来は、貴族の衣服の萌黄色に近い事から。開花はソメイヨシノより半月ほど遅く、数あるサクラの中でも最も遅く咲き、この花が終わると初夏が訪れる。 |