暖かい日があったり、冷え込んだり、早く花便りが聞きたいこの頃ですが、皆様、お元気ですか?おばあちゃんは元気にしています。心配していた、頭皮のがさがさも治り、血液検査の結果も、どこも悪いところはない、とのことでした。
リハビリテーブルを使っての食事にも慣れ、車椅子用のテーブルも併用して、安定した姿勢で本を読んだりしています。
最近図書館に大活字本の種類が多くなり、おばあちゃんの読書の楽しみが増えています。本ばかり読んでいるので、少し心配な位
です。他に、座って出来る事は何かないものでしょうか?
自主的な寝返り
寝返りをうって寝る、と言うことを自分から進んでするようになりました。(2年ぶりです。)
ケア施設のショートステイ
来月は、試しにケア施設のショートステイを、初めて利用することにしました。以前この新聞でもお伝えしたように、 ここはリハビリもしてもらえるショートステイで、日中は寝かせきりでなく、ずっと起きたままで過ごします。
介護する、私たち3人が息切れしないように、おばあちゃんの様子も見もって、今後毎月の利用も考えています。(おばあちゃんには了解済みです。)
1ヶ月の内、最長2週間は利用出来ます。
(いつも利用している老人ホームのショートステイと併用すると、いざという時は3週間、公的なショートステイを使うことが出来ます。)
4月のショートステイ利用は
4月のはじめ7日間と、下旬の6日間です。
|