TOP > Phoenix Wright: Ace Attorney Spirit of Justice解説 ココネ
もう開廷しちゃいますよ‥‥
夕神(ゆうがみ)さん!
ユガミ
なァに焦ってやがるんだ。
月の字。
裁判長なんざァ、
待たせときゃァいいんだよ。

Athena
The trial's about to start, Simon!
Blackquill
You needn't get so worked up, Athena.
His Baldness can wait.


英語版逆転裁判5の復習。
逆転裁判5では、最初は「夕神検事」「月の字」と呼び合っていた心音&夕神迅が、色々あって終盤で「夕神さん」「ココネ」と呼び合うようになる。
英語版でも呼び方が変わるのは同じで、「夕神さん」「ココネ」に対応しているのが、上の「Simon」「Athena」。
「His Baldness」はBlackquillの裁判長の呼び方。以前説明した通り、通常裁判長への呼びかけは「Your/His Honor」だが、彼は「Your/His Baldness」。「Baldness」は「禿頭」のこと。

ユガミ
‥‥で、成の字たちはどうした?

Blackquill
So, Where are Wright-dono and Justice-dono?


成の字:Wright-dono
泥の字:Justice-dono
月の字:Cykes-dono

内舘すするの服に書かれていた「内館庵」の文字が、英語版では「上戸庵」になっている。
内舘すするの名前が「Bucky Whet」になり、蕎麦屋の名前が「Whet Soba」、つまり「Whet蕎麦」になった。
Whet→発音はウェット→うえっと→うえと→上戸、というダジャレであり、更に「上戸」には酒がたくさん飲める人を意味する「上戸(じょうご)」もかかっている。
この件についてはカプコンUSAブログに取り上げられており、Easter egg、つまり隠し要素的に仕込んだネタとのこと。

なお、すするの服は背面も変更されており、「四代目」が「No.4」に変更。

ススル
あいてててて‥‥‥‥。
ひでえよ、ジン兄ィ‥‥。

Bucky
Owwwww... Whadja do DAT for, Simey...?
*hic*


「ジン兄ィ」は「Simey」。Simonから。
Buckyの喋り方は日本版同様酔っぱらい状態。
Whadjaは「what did you」で、DATは「that」。
彼がまともに喋るようになるのは日本版同様、裁判終了後のみ。

ススル
‥‥ん~?
この黄色いのはなんれすか~?
ユガミ
おめえさんの担当弁護士だ。
まだまだヒヨッ子だがなァ。

Bucky
Hrrnhhh...? Who's dis yeller chickadee?
Blackquill
She is your lawyer, such as it were. I'd say
she's more "green" than "yellow," however.


chickadeeは「アメリカコガラ」という鳥のこと。
こちらによると、女性のあだ名、愛称としても使われる。
この流れで、ススルが心音を呼ぶ時の「アネさん」が、英語版では「MIZ chickadee」になっている。

ついでに、Blackquillのセリフが「おめえさんの担当弁護士だ。黄色いというより青臭いがなァ。」という感じになっている。
ここでの「green」は日本語でいうところの「青二才」の意味合い。

ココネ
落語家の師匠が寄席(よせ)の
楽屋で殺害された事件ですね。

Athena
They said they found a rakugo storyteller
murdered in his dressing room.


落語はそのまま「rakugo」。
この先も落語用語はだいたいローマ字表記。

すするの携帯電話の着信音「マイド! マイド!」は「Whet Soba! Whet Soba!」と、店名を連呼するようになっている。

三たて:three freshes
直訳で「3つの新鮮」。

ナユタ
被害者は旋風亭(せんぷうてい)
一門の大師匠‥‥
旋風亭 獏風
(せんぷうていばくふう)。

Nahyuta
The victim was a great master of the Toneido
School of "rakugo," or "comedic storytelling."
His name was Taifu Toneido.


旋風亭一門:the Toneido School
ここのschoolは「学派」「一門」の意味合い。
また、rakugoについて「comedic storytelling」と英語で説明が付いている。
この第4話ではこのように、ローマ字の後に説明が入る「"○○○," or "×××"」という文章がよく見られる。

現場写真は、「らくだ」の瓶の文字が「camel」に変更されている他、カルタの並びも変更。

ナユタ
おのれを恥じなさい‥‥
このド腐れピータン!

Nahyuta
You are an embarrassment to your profession,
you putrid egg yolk!


egg yolkは「卵黄」。
ピータンはアメリカでは有名ではないのかどうなのか、putrid egg yolkつまり「ド腐れ卵黄」に。

ナユタ
じゅげむ じゅげむ
ごこうのすりきれ‥‥
かいじゃりすいぎょの
すいぎょうまつ‥‥
‥‥ぐーりんだいの
ぽんぽこぴーのぽんぽこなーの
ちょうきゅうめいのちょうすけ

Nahyuta
Rakugo is a form of entertaining storytelling
that originated in the land of Japan.
In it, the storyteller sits alone on the stage,
with only a fan and a towel as...
...and the rakugo artist tells long, whimsical
stories, giving each character a distinct voice.
This traditional art was originally invented by
monks to make sermons more interesting.


夕神迅に落語のことを知っているのかと訊かれたナユタが「寿限無」を披露するシーン、英語版では「落語についてひたすら説明する」シーンに変更。
海外プレイヤーへの落語の説明も兼ねて変更したのだと思われる。
「落語は日本で生まれた、愉快な口承文学の形態です。語り手は扇子と手ぬぐいのみを持って単独でステージに座り‥‥長くて風変わりな物語を、登場人物に合わせた声を使い分けて語ります。この伝統芸能は当初、説教をより面白くするため、修行僧によって生み出されました。」

2代目美風:Uendo II
襲名についての説明はそのまま。

サイバンチョ
‥‥ふむ、師匠は《時ソバ》を
やる予定だったようですな!
美風さんは《ソバ清》ですか。
ソバネタづくしですな!

Judge
...Oh! It appears Taifu Toneido was going to
perform "Tokisoba," or "Time Soba."
And Uendo was to perform "Soba Sei," or
"Soba Glutton." A soba-themed show, I see!

上で説明した「"○○○," or "×××"」の例。「時ソバ」「ソバ清」をローマ字表記したあとに、英語で説明が入っている。

プーコ
せーのぉー‥‥
バッルーーーーン!

Geiru
One, two... BLOOOON!


「バッルーーーーン」はそのまま「BLOOOON」。
ちなみにGeiruは、裁判長のことを「Mister Judgey」と呼ぶ。「Judge」に「y」が付いて愛称っぽい感じ。

プーコ
でも、悲しい顔してたら
師匠に怒られちゃいますから‥‥

Geiru
But Shisho would scold me if I didn't put on a
big smile.


「師匠」がそのまんまローマ字で「Shisho」。
Toneido School(旋風亭一門)のメンバーは、Taifu Toneido(旋風亭獏風)を「Shisho」と呼ぶ。
一方、Blackquill(夕神迅)やBucky(すする)は「Master Toneido」と、英語で「師匠」の意味である「Master」を使う。

ユガミ
チッ、追い出したり
呼び出したりしやがって‥‥!

Blackquill
Tsk! Make up your bloody mind, Sad Monk
Sahdmadhi. First you exorcise me, now this.


BlackquillがNahyutaを「Sad Monk Sahdmadhi」(ムカつく僧侶のサードマディ)と呼ぶ。
以降、BlackquillはNahyutaのことを「Prosecutor Sad Monk」(Sad Monk検事)と呼び続ける。
「Sahdmadhi」と「Sad Monk」のダジャレ。

ナユタ
これらのかるたの頭文字で
ある文章が作られていました。
「よんだいめそば」と。

Nahyuta
These special English-version karuta cards
spell out a message.
That message: "WHET NO 4."


WhetはBucky(すする)の苗字、「NO 4」で4代目を示しており(Buckyの服の背面にもNO.4とある)、日本版と同じく被告人を指し示したダイイングメッセージだ、という話に。
かるた

◀前目次次▶