TOP > 「大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-」攻略 > 色々ネタ

移動したい

「探偵【その1】」冒頭では、ある程度調査をしたり会話をするなどしないと、「亜双義の船室」から「移動する」で外に出ることができない。
「移動する」を選ぶと、移動できない代わりに専用の会話が見られるが、寿沙都のみが居る時、ホームズが居る時、細長が居る時とで少しずつ内容が変化する。

それもおかしいが‥‥

探偵【その3】の最終盤、
(‥‥この、《写真》。なにが“不自然”だというのか‥‥)
は、写真の中の「握りしめられた左手」を指摘するのが正解だが、ダイイングメッセージを指摘すると、この時専用のコメントが出てもう一度調べることになる。
この時はペナルティは発生しない。

最後の最後でやり直し

探偵パートでは、通常、「共同推理」でミスした時にのみペナルティとなり、ゲージが全てなくなると「推理失敗」となって、「検討開始からやりなおす」「推理開始からやりなおす」を選ぶことになる。
だが、第2話のみ、最終盤の一部選択肢でも、ミスするとペナルティとなる。
ミスになるのは、「探偵【その3】」の、最初の共同推理の後にある、

「被害者の《死》が、ただの“事故”ではないことを立証する“証拠”をね!」

ここから最後の共同推理まで(一番最後の質問除く)が対象で、ゲージがゼロになると、「被害者の《死》が、ただの“事故”ではないことを立証する“証拠”をね!」から強制的にやり直しとなる。最後の共同推理中でミスすると、かなり戻ってやり直すはめになる、ということである。
なお、この時のみのコメントも見られる。
ホームズ曰く、論理は美しい芸術なので、ミスし続けると最初からやり直し、という理屈らしい。

共同推理でいろいろやってみる

この第2話から「共同推理」の要素が加わるが、進行には関係のない場所を調べたり、わざと間違えると例によって面白いメッセージが見られることがある。
「共同推理」中、観察する対象を回転しつきつけるシーンがあるが、この時は間違った場所それぞれに違うメッセージが用意されているので、手間はかかるがひと通り見てみるのも面白いだろう。
ミスした時の会話は、

  1. 龍ノ介のトンデモ推理が披露される(ミスした箇所により内容変化)
  2. ホームズがツッコミを入れる(ミスした箇所に関係なく「ツッコミ用台詞」が入るが、このツッコミ用台詞は3パターンほど存在している模様)
という流れになる。
以下、面白いネタを幾つか紹介する。

第2話いろいろ

◀前目次次▶