2005年1月

心拍はおきた直後、体重は練習後(*は食事後の体重)
日曜距離時間pace
前半/後半
強度調子練習内容心拍/体重
1土15803'13中 普通元旦駅伝 1区3.5km11'37(転倒付) 反省50/61.2
2日2098458中 × 無患子トンネル ジョグ 雪 52/61.4*
3月[83]103230/200W当番 エアロバイク 53/60.3
4火3+[58]13+73453/210W 夜:発電所〜寮 エアロバイク 55/59.9
5水3+3+[47]13+13+60440/453/212W寮〜発電所 発電所〜寮 エアロバイク 55/60.3
6木13+3+[25]59+15+30435/516/230W 朝練習 寮〜米町〜松ノ木〜福浦〜発電所 飲み 発電所〜寮 エアロバイク 49/62.2
7金[66]80220W休日 エアロバイク 携帯55/60.3
8土1984435/410中 普通家〜立山ユニー 立山絶景52/60.8富
9日1564414弱 普通極楽坂スキー 岩峅寺〜立山ユニー〜家50/60.8富
10月18773'15 強 ○家〜富山市体育館 1020*5 3'18,19,18,19,17平均3'18.5 1000換算3'14.6 反省51/60.2富
11火1051543弱 ×飲み 土踏ます 朝練習 寮〜米町〜松ノ木〜福浦〜発電所 飲み 52
12水3+3+[49]14+14+60510/506/220W寮〜発電所 発電所〜寮 エアロバイク 50/61.0
13木3+1314+60502/437中 普通寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 帽子の落し物54/60.5
14金3+1313+59437/435中 普通寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 流した52/59.9
15土837439物見山芝生ジョグ 調整46
16日15703'10強 普通 美川耐寒駅伝 1区3.7km11'43 47 
17月3+1312+68421/517弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 ジョグ47/61.9
18火3+1813+76441/418強 ○寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮〜社宅5周 走りこみ47/59.9
19水3+[60]13+78441/250W寮〜発電所エアロバイク 当番51/60.8*
20木1366507弱 ×当番 雷発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 ジョグ46/60.1
21金3+1314+58503/432中 普通×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 46/60.0
22土19883'15 強 普通家〜富山市体育館 1020*5 3'18,21,20,18,15平均3'18.4 1000換算3'14.5 反省44/60.4富
23日1570445弱 × 家〜コジマ〜XEBIO 買い物巡り 46/60.4富
24月3+1313+64439/500弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 凍結、だるい42/60.9
25火3+1313+60444/439中 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 だるい47/60.0
26水3+1314+64454/503弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 だるい TV電話音声不通42/60.3
27木3+1813+81443/435強 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮〜社宅5周 尻餅、走りこみ44/59.7
28金3+1313+63446/452弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 ジョグ、星空 44/59.7
29土1463508/407弱 普通家〜運動公園 ジョグ 快調、電気料金44/60.0
61.0*
30日17743'12 強 ○家〜富山市体育館 1020*5 3'20,18,19,14,09平均3'15.8 1000換算3'12.0 反省44/59.8富
31月4+1319+67436/512弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 島元さん、忘れ物52/60.9
合計5232431走り420+エアロバイク103相当 休み0日


1.01(土) sleep22:10-4:40
 元旦朝にしてはよく寝た。
 足の痛みは昨日よりよいが、痛い。アップ前にテーピングした。流しをすると痛みは余り感じない。競技には影響ないようだ。足は痛いが走れるような気がする。
 マスターズの女子の二人とアップ。優勝チームの強さの秘訣を知りたい。何か吸収したい。話しているうちに、信念の強さを感じた。
 スタート。直後にアクシデント。足を引っ掛けて、べたっと転んでしまった。滑り込みみたいに。あごから先に落ちた。頭を振って、走り出すが、まっすぐ走れない。脳震盪を起こしたようだ。左の観客に入ってしまう。まっすぐ走るつもりなのに、応援の親谷先生にまっしぐらになってしまう。そして、また、転んだ。3回ほど、観客に飛び込んで、やっとまっすぐ走れるようになった。既にゆっくり集団のど真ん中。邪魔になって前へ行けない。一杯追い越すが、早い集団の中で引っ張られる、という一区のメリットを放棄してしまった。ばかだなあ。旧中署の手前で島元さんを抜く。1km手前で末吉さん、1kmで南さん。1kmでようやく、走れるようになった。ここから、飛ばす。痛みは余りない。ここまでゆっくり走ったのでびゅんびゅん飛ばせる。先頭集団ははるか前。もったいない。
 2kmまで3'05.おっ、いいぞ。ここから上り。少しペースが落ちた。2.95kmは9'43.手遅れたな。後半頑張ったが、ころんだタイムロスが大きい。
最後に三浦と競る。調子悪そう。11'37か。今日は11'10-20くらいで走りたかった。
2005	time	aplit	pace	1kmPace		2004						2003					2002					2001	
0.25	01'08	01'08	04'32									0.44	01'19				km	time	split	pace		km	time
0.7	02'32	01'24	03'07																				
0.95	03'19	00'47	03'08	03'29	上り	1	03'22	03'22	03'22	上り		0.94	03'00	03'00	03'11	上り	1	03'12	03'12	03'12		0.94	03'01
1.95	06'25	03'06	03'06	03'06	下り	1.95	06'26	03'04	03'14	下り		1.89	06'01	03'01	03'11	下り	2	06'22	03'10	03'10		1.94	06'14
2.65	08'47	02'22	03'23		上り	2.7	08'59					スカイビル	08'29				2.13	06'49	00'27	03'28			
2.95	09'43	00'56	03'07	03'18		2.95	09'49	00'50	03'20	上り		2.89	09'17	03'16	03'16	上り	3.13	10'12	03'23	03'23		2.94	09'33
3.5	11'37	01'54	03'27			3.55	11'53	02'04	03'27			3.49	11'21	02'04	03'27		3.6	11'55	01'43	03'39		3.54	11'34
平均	11'37		03'19			平均	11'53		03'21			平均			03'15					03'19			
																							
0.25	00'20	00'48	03'12	タイムロス推定																			
0.25	00'21	00'47	03'08																				
3.5	11'17		03'13	タイムロス推定
タイムロスを20-21秒とすると、最初の250mがそこそこのpaceとなる。それでも11'17か。まあ、目標タイムの中だが、不満は残る。2003とほとんど同じ。あの頃より調子いいはずなのに。一区のスピードの流れに乗って走りたかった。もったいない。
1kmはころんだから、こんなもの。
2kmは伸びた。転んだ分挽回できるような気がした。
3km、それなりに飛ばしたが、タイムが悪い。2kmまで飛ばしたおつりがきたかな。
ラストはいつも悪い。距離が少し違うのか? 二回は計ったはずなのに。

 現場で、応急手当をしてもらった。転んだ後遺症は余り感じない。あちこちから血が出ている。擦り傷だらけ。絆創膏だらけの体になった。
 家に帰ってみると、膝に少し痛み。右手手首も痛い。転んだとき手をついたのだろう。手袋をしていたので手首に擦り傷はない。風呂できれいにした。子供たちに臨時看護婦になってもらってガーゼ、絆創膏を張って貰った。  いつも傷の直りが悪いんだなあ。膿みやすい。へたすると一か月じゅくじゅくしてしまう。汗かきのシーズンでなかったのが幸い。
 転んでしまってはしようがない。土踏まずの痛み、転倒。悪いものはすべて今日出た。と思っておこう。
 毎年のようにカメラでゴール風景を撮ろうと思っていたが、今日はそれどころではなかった。したがって、順位速報はなし。
1.02(日) sleep22:30-7:00 training11:20-13:00
 昨夜は、妻の実家。酒を注ぐ相手が去年から一人減なので飲む量は減ってしまう。そのかわりよく食べた。食いすぎだな。
 よく寝た。夜中に雪が降って10cmくらい積もっただろうか。
 箱根駅伝は?と見ると、北信越が生んだ日本のエース上野が遅れている。無念。快走して欲しかった。疲労骨折で8月まで走れなかったと瀬古が解説していた。故障はどうしようもない。2区まで見て、練習に行く。
 練習前に、昨日の傷の治療にいろんなサイズの傷バンを買った。キズバンだけで3000円も使ってしまった。土踏まずの治療にサロンパスを買ってきた。効くのだろうか。
 天気はいいがまともに走れるところは少ない。無患子(むくろじ)トンネルへ行こう。
 走り始め、土踏まずは順調に回復。昨日の痛みは膝にわずか。打撲の痛みだろう。30分ジョグしたところで、土踏まずが痛くなってきた。だんだん痛くなる。60分で歩きに変更。31日のwalkのスピードもチェック。7分-7分半/km。こんなものか。そして、また走り出す。少し痛みは和らいだ。ラストは下りだけ全力で走って見る。痛みはあるが、全力走は出来る。
	1	2	3	4	5	6	7	8	9	10	11		12	13	14	15		16	17	往復
3'07	5'51	11'33	17'07	22'26	27'51	33'09	38'35	44'05	49'44	55'23	61'07	65'39	69'52	75'39	81'21	87'01	89'56	91'54	98'06	合計、平均
3'07	2'44	5'42	5'34	5'19	5'25	5'18	5'26	5'30	5'39	5'39	5'44	4'32	4'13	5'47	5'42	5'40	2'55	1'58	6'12	98'06
0.6	0.6	1.2	1.2	1.2	1.2	1.2	1.2	1.2	1.2	1.2	1.2	0.6	0.6	1.2	1.2	1.2	0.6	0.6	1.2	20.4
5'12	4'33	4'45	4'38	4'26	4'31	4'25	4'32	4'35	4'42	4'42	4'47	7'33	7'02	4'49	4'45	4'43	4'52	3'17	5'10	4'49
上り	下り	往復										walk上り	walk下り					下り全力	DOWN	
 12月も500km越えた。511km。余り距離は意識していないが、踏んでいるみたい。
 意識は体を絞り込むこと。たるんでいると感じたら走りこみ。腹が減るまで走ろう。体重が減るまで走ろう。
1.03(月) sleep22:40-4:30 trining18:10-20:00
 ぐっすり寝ていると、膝がときどき、ずきっと痛む。目が覚めてしまう。昨晩はこんなことなかったのに。膝の位置をあちこち変えて、寝てはずきっ、の繰り返し。
 車に荷物を積もうとしたら、室内灯が点いている。わっ、運転席のドアが開きっぱなし。一晩。エンジンかからなかったらどうする、30分は充電必要か。出遅れたか。青くなるが、エンジンはかかった。ほっ。
  物見山へ練習日誌を置きに行って志賀へ。5:10物見山→志賀1h32m
 松任の手前で車が大破していた。死亡事故でなければいいが。ちょうど警察の車が処理を終えて出るのと一緒。
 早朝はすいているが、今日はさらにすいている。いつもは、あおられたり、付いていったり、集団の中で走ったり(レースみたい)、どらかと言えば、いつも追い越されぎみだが、今日はほとんど独走状態。
 雪があったのは辰口だけ。松任から能登まで全くなし。
 今日はいいお天気。寮から立山が悲しいほどきれいに見えた。朝日がきれいだった。白山も見えるが。霞がかかって余りきれいではない。
 朝、職場で体操すると肩が擦れて痛い。「膝がずきっ」は寝てるときだけみたい。あまり気にならない。

・元旦駅伝新聞写真。
極端に右端に写っていた。むちゃくちゃ左端を走っている。これから、観客に飛び込むところか、まっすぐ走れるようになったところか、よく分からない。20秒もロスすると、ビリになっていたと思うから、まだ、よろめいて、観客に飛び込むところかな。肩に傷が見える。
・転倒
前へ行くことだけ考えていて、転倒は考えていなかった。今後は、転倒しないよう前後も考えて走らなければいけない。
ゴール、バトン渡し、つまずき、の転倒を意識して転ぶ練習をしたことがある。回転レシーブのように。芝生でなんどもコロンでみた。しかし、実際のときできるか。やはりできなかった。今回は、足を、多分引っ掛けているので、回転する余裕もなかったと思う。
・誰か、区間の公認記録知りませんか。

 夜、少し軽めの負荷で長めにエアロバイク。200Wでスタートしたら、軽すぎるので230Wにした。1時間以上経って本を読む余裕がなくなってきた。1H20Mから200Wまで下げる。汗が膝にかかるとしみる。汗が膝に落ちないように工夫しながらのエアロバイク。
1.04(火) sleep23:10-6:40 trining20:25-21:40
 当番室で、ぐっすり寝ていると、風がうるさくて時々起きてしまう。眠れるときは風。しようがない。擦り傷は寝返り打ったとき少し痛む程度。かなりよくなった。
 職場行くなり、転んだのか、と言われて目立つので傷バンは外した。外しても目立たないと言われて外した。あごはかなり治ってきた。でも鏡見ると目立つような気がするなあ。
 右後頭部にわずかな痛み。転んで、こんなとこ打つはずがない。誰かに蹴飛ばされたかな。いや、やはり打ったのかな。
 しばらく、大事をとってエアロバイクにしよう。
 やっと60kgを割った。軽くなった。
1.05(水) sleep23:30-6:30 trining20:55-21:55
 朝起きたら、うっすらと雪化粧。
 このところ、脈が高いような気がする。傷のせい?
 膝と肩はまだにじんでいる。最初に着地したあごは少し引きつっているが出血停止。

 昨日も感じたが3kmぐらいなら土踏まずの痛みは気にならない程度。ただ、1月2日のこともある。30分経ったら痛くなった。まだ、完治したとは思えない。もっと痛みが引くまではエアロバイクだな。
 今日は3cm位の雪。てかてかでもないし、これくらいなら、すべることも全く気にせず走れる。コーナーに注意かな。途中から粉雪が激しく降って来た。雪なら濡れないからいいや。
 体操するとあちこち擦れて痛いなあ。特に肩が痛い。肩パットがほしいなあ。

 夜は無理せず、最短距離を走る。痛みはほんのわずか。帰ってエアロバイク。
 明日はどうしようかな。そろそろ走ろうか。まだエアロバイクにしようか。悩む。
1.06(木) sleep0:30-6:00 training657-756 気温2℃ 19:30-19:45 エアロ20:00-20:30
 目覚ましをかけなかったが、朝、走れる時刻に目が覚めた。天気もいい。朝、走ろう。痛みが来るかな。

 走り始めは、痛みが右か左か分からない。直ったかなと思う。
 2km走るとわずかな痛み、と言うより違和感発生。
 そこから下り、違和感なくなる。
 4kmから上り、不安な気持ちで走る。気になるが、痛みなし。
 峠を過ぎて下り。少し飛ばす。ストライドは伸びない。不安でキックできない。
 後半、結構頑張った。
 気温は2℃。ウインドブレーカーの上下を着ているのでそんなに寒くはない。膝も寒さの痛みはない。汗は出るが手、足先は冷たい。マスクもした。これは暖かい。心肺に負荷がかかるので強化にもなるはず。実際、マスクを外すと楽。10年程前、高校駅伝の選手がしていた。今、はやらないのかな。
 走り終えると、土踏まずに少し痛み。やはり、まだ完治していないみたい。右膝の鈍痛は少しある。打撲の痛み続く。

 今日は、発電所の締めくくりの検査。9/11から定期検査。11/25に起動して、42日間試運転。原子炉、発電機出力、いろんなデータをチェック。電気主任技術者として立ち会った。その後、慰労会で1時間飲む。話ばかりであまり飲み食いできない、が隙を見て食べるだけ食べた。
 帰りは、ゆっくりジョグで帰る。そして、汗をかきたくなったので30分エアロバイク。62.2kg。隙をみて食べたら食べ過ぎたみたい。

1.07(金) sleep0:10-6:40 trainingエアロ8:40-10:00
 土踏まずをもう一日休ませる。寮のエアロバイク、軽めの負荷で長めに。本を読みながら。

 携帯を買った。これで8000万人の仲間入り。我が家にいろんなものがあったが、携帯は持たなかった。これというのもASTELの後遺症。無理やり持たされた。あまり使わなかった。病院入院のときは使った。パソコンの通信用に使った。ASTEL廃止後は発電所の緊急連絡用を持たされた。私用に使うには受信専用だが、これで十分だった。たまにはかけたかな。
 使用目的は、パソコンの通信用、メール、携帯ネットぐらいか。通信速度の速いWINと画面の大きいQVGAが欲しかった。
 CDMA1XとWINを買った。年末に5000円のWINがあったので狙っていたら、20000円。えっ、何故?聞いたら年末セールだったと言う。仕方がないので10000円のにした。CDMA1Xは0円。このHPも少しなら見ることができた。パソコンとのモデムケーブル付の携帯のソフトを買ってきた。CDMA1Xはうまく繋がったが、WINはつながらない。カタログを見ると、どうもWIN用のケーブルモデムは違うらしい。JOSHINの人はそんなこと言ってなかったぞ。CDMA1Xのパケット通信でもパソコンのinternetの表示はまあまあ満足できそうなスピードだった。いらいらするほど使うととんでもないほど高くつきそう。WINでなくてもよかったかな。
 GPSの機能を見ようとしたが見つからない。選んだ機種が対応していなかった。急に機種を変えたら見落とした。
1.08(土) sleep0:40-6:50 training15:50-18:10
 午前中、会社の客人が来る。pmはミサワへ行っていろいろと粗品をもらってくる。そうしているうちに15:30。大雪の予報だが、晴れ。立山がきれいに見える。今から走ると、あの日のように、勇壮な山を正面に見ながら走れる。夕焼けに映える山、夕焼け。素晴らしい景色を見ながら走れる。よし、立山方面へ行こう。

 最初は乗らない。重い。全く追い込んでいないのに。疲れなどないはずなのに。
 折り返して、立山の絶景を見たら元気になった。軽快。土踏まずは少し違和感がある。ぶり返す不安を感じながら走る。一応今日は大丈夫。
 戻る途中、ヤマダ電機へ行って携帯WINとパソコンを繋ぐモデムケーブルを探してもらったらI-Oデータの1万円のものが出て来た。カタログには1050円と出ていたはず。一桁間違えたかと思って店のカタログ見たら、やはり1050円。聞いたらAUショップにしか売っていないと言う。昨日、AUショップでパソコンとつなぐソフトやケーブルの話をしたら、「電気屋さんへ行け」と言われた。たらいまわしになった感じ。再びAUショップへ。現物がなかったので注文。
 あちこちぐるぐる走り回った。練習距離が2kmは増えたかな。
1.09(日) sleep1:20-6:30 training14:30-15:40
 朝起きると、ううん、土踏まずに鈍痛。しこりが残っているような痛み。まだ完治していない。
 今朝は、雪化粧。5cmは降ったかな。
 家族みんなで極楽坂へ。起きて急いで準備するが出るまでに1h30mはかかった。
 家を出ようとしたら携帯がなった。会社の携帯が電池切れ。ありゃ。充電なんかしたら出発が30分は遅れる。となりの課長さんに新しい携帯の番号を伝えてそのまま出発。
 吹雪にかかわらず、駐車場はちょうど一杯になりそうだった。車のわりに滑っている人は少ない。リフト待ちはあったりなかったり。
 小二のちびはようやくクワッドリフトのコースを滑れるようになった。ボーゲンであちこちすいすい。これで、雪遊び専任子守から解放された。みんなでゲレンデのあちこち行ける様になった。ゲレンデの端に、モーグルみたいなコースがあり滑ってみた。去年はスピードコントロールできずに、途中でOUTしていたが、今日は、おっ滑れるぞ。新雪でスピードが出ないせいかな。何回か滑っているうちに、余裕が出てくる。うまくなったような気がした。この年でも上達するのか、単なる新雪のせいなのか。
 午前券でスキーを終えたら、車の上に20cmの雪。積もったなあ。車は、駐車場に入りきれず、道路をはじめあちこちに溢れている。それでもリフトはすいていた。食堂も車の割りにすいていた。

 今日の練習は、スキー場帰りのコース。轍(わだち)に雪はない。車がすれ違いにシャーベットの雪をときどきどばっとかけていく。まともに当たるとびしょびしょ。冷たくなる。途中から、幹線道路を走る。車道を走ったり、歩道を走ったり。歩道には15cmくらいの雪があって、足首がぐらつく。冷たかったり、ぐらついたり、土踏まずの痛みを忘れてしまう。
 今日は、ゆっくりはしったつもりだが、以外と速い。なんで? たまにはこんなこともある?
 走り終わると、土踏まずはやはり違和感が残る。
 膝の傷は、湿ったまま。まだキズ絆が必要だ。あごと肩は治ったみたい。

 半年前に買ってきた250GのHDDを富山のパソコンがまだ認識しない。役立たずめ。VAIOは認識するのに、NECは認識しない。同じOSなのに何故。WIN XP home SP2。GHOSTでNECのCドライブを買った頃にまで戻すと、うまく認識する。途中でOSのファイルを消してしまったのだろうか。このまま、認識するように頑張るか、リストアするか、悩む。
1.10(月) sleep22:50-6:30 training15:30-17:10
 今日は昨日より雪の降り方は少ない。今日スキーに行けばよかったかな。
 一日中、パソコンのリストア作業。1年半前に途中までリストアしてあった部分の続きを実行。SP2のインストールは単に1時間待ち。二台のパソコンの共有に手間取る。今までできていた、インターネットの共有がうまく行かない。3時間奮闘して、ファイアーウォールに原因があることを見つけた。
 夕刻になって練習に行く。このところ、追い込んでいない。体育館で追い込もう。車で行こうかと思ったが、雪が降っていないので走って行く。ところどころ15cmの雪に足をとられながら、シューズをビショビショにしながら体育館に着く。ここでインターバル開始。会社の人に二人会った。
 故障上がりなので、3'20を少し超えるくらいでいい。
 一本目から飛ばしてみる。ばねがある。おっ、3'20を切った。持つかなあ。
 二本目でかなりきつくなる。
 三本目で限界になる。あと一なら、ラストの意識でいけるのだが......
 四本目はラストのつもりで行く。これもなんとか3'20を切る。
 ラストは普通上がるのだが、一度だけ、失速したことがある。後一で安心したことが原因。気を引き締めなくては。400mで行けると思ったが、そこから足が動かなくなる。ラストで飛ばしているつもりだが、足が動かない。心肺能力、意識は前へだが、足が....切れ味はよくなかったが、何とかラストも走れた。
 予想よりよかった。ダウンで何回か足がピクピク。痙攣しそうになる。いい練習になった。
	1	2	3	4	5	 平均		
300	1'00.54	0'59.93	0'59.78	1'00.37	1'00.12			
600	0'59.31	0'59.46	0'59.47	1'00.01	0'59.21			
900	0'59.64	0'59.83	1'00.25	0'59.77	0'58.94			
1000	0'18.99	0'19.87	0'18.94	0'19.22	0'18.58			
1000	3'18.48	3'19.09	3'18.44	3'19.37	3'16.85	3'18.45		
pace	3'14.59	3'15.19	3'14.55	3'15.46	3'12.99	3'14.55	1.02	と仮定
過去の1020×5

 今日は、がんがん走っても土踏まずに違和感はない。かなりよくなった。
 代わりに、昨日のスキーの後遺症で体のあちこちが痛い。かかとは、スキーブーツとこすれて豆が出来、つぶれた。皮が剥けた。膝の傷が治らないうちにまた新たな傷。ヒリヒリ。
 今日の新聞だったか、ランナー用腕時計の新製品がCASIOから出ていた。今持っているのは、この2年間音が出なくて困っていた。電池は3回ほど取り替えたし、新製品も出たし、本体もそろそろかな。と思っていたが、この一か月ぐらいか、音が出るようになった。まだまだ使えるな。
 20:45富山→志賀1H42m 雪のせいか、深夜でなかったせいかいつもより10分ほど時間がかかった。
 今日は、走っている時間以外はリストア作業。SP2までupgradeして250GのHDDも認識。USBFloopも認識。ほぼうまく行った。しかし、一日無駄にしたような感じ。
1.11(火) sleep0:00-6:30 training707-757
 今日は少し積もったかな。
 強い季節風。窓を開けようとしたら押し戻される。
 昨日のうちに道が除雪してあることを確認した。今朝はあまり降っていない。道のアスファルトが見える。
 昨日の疲れで最初から重い。途中からも軽くならない。国道は車道しか走れない。道の狭い部分500mは車に迷惑かけた。松ノ木から発電所向きの道路は、歩道は10cmくらいの雪。ここも車道を走る。車の少ない右側を走る。対向車が来たら、歩道へ行き、車が来なくなったら車道を走るの繰り返し。上りで強い向かい風。土踏まずがまた、少し痛む。寒いの上りなのか。下りになると土踏まずの痛みは和らぐ。やはり上りが足の裏に負担をかける。昨日のインタバルでは痛まなかったのに。
 先日、スキー場からの帰り、滑らないようにニューシューズをはいた。今日はニューではないがかなり新しいシューズ。ニューと同じ型番。滑らないのはいいが、通気性をよくするため底に穴が一杯あいていて少しの水溜りで、あっ、と言う間にシューズの底から水が染み込む。靴下はすぐにびしょびしょ。足がすぐ冷たくなる。スノー用の防水の効いたシューズもあるが、ほんとにアイスバーン用にとって置きたい。通気性のよすぎるシューズは困ったもんだ。
 膝が気になって手を当てると、右膝が温かいような気がした。熱があるのか。10日経ってもまだ傷口はある。傷で痛いのか、骨か。傷以外のところを澤っても余り痛くない。骨ではないと思うのだが。傷が化膿しているのか? そんなふうには見えないけど。
1.12(水) sleep22:20-6:30 training805-820 1850-1905 エアロバイク1915-2015
 昨日は飲んで帰って、さっと寝た。よく寝た。土踏まずは違和感なし。走ると痛くなるのかなあ。
 朝は、強い北風。向かい風で、押し戻されそう。雪は1cmくらいでたいしたことはない。
 最初からだるい。昨日は夜練習なしなのに。月曜インターバルの疲れが取れていないみたい。
 靴底からの水侵入抑制のため、靴底とインナーソールの間にマーケットの袋の一部を入れ水を遮断。いつもはすぐに冷たくなっていたが、今日はかなりよくなった。
 なんとなく、走る気力がない。どうしようか。走ろうか、エアロバイクにしようか。昨日はむちゃくちゃ体がだるかった。今日は少しいいが、まだだるい。気温は氷点下。寒い。道路は2cmくらいの雪。平気で走れるが、本練習、室内でエアロバイクとしよう。
 美川と根上のメンバーが決まった。
1.13(木) sleep0:00-7:00 training758-813 1920-2020 2℃
 脈が高い。疲れかな。
 今日も北風でむかい風。昨日ほどではないが、なかなか前へ進まない。向かい風だと不調のような感じがする。
 雪は数cm。海岸線近くまで来ると0cm。海の近くまで来ると雪は積もらないのだ。
 
 夜、走ろうとしたら帽子がない。朝、出かけるときに、もって出た気がする。落としたかな。寮に戻ってから探そう。
 今日は、日曜のレースを意識して、少し追い込みたい。走って見ると、体は乗らない。スピード感が全くない。実際、出ていないのだろう。それでも、意識としては飛ばしている。もがく。五里峠には少し積雪があった。それ以外は道路はぴかぴかに出ている。峠までの上りは追い込んだ。上りはほっとけば、追い込んでしまう。
 寮について、帽子を探しに、少し発電所方面に走る。50m行ったところで、帽子を発見。そうだ、朝、ここで軍手をした。軍手が片方しかなく、部屋まで戻るのが面倒で、片手は亀のように引っ込めて走ったんだ。(帰りもずっと片腕は引っ込めて走った)そのとき落ちたんだ。半日道路の端で、雨、雪に野ざらしにしてしまった。まあ、在ってよかった。
1.14(金) sleep0:10-7:10 training803-815 1850-1950 3℃
 朝起きたら、雲の隙間から朝日。きれいだった。
 朝、今週ずっと続いた強い季節風もおさまり、今日は穏やか。向かい風がなくなって快適に走れた。
 夜、体の思うまま走る。飛ばすつもりはないのに昨日より速い。すっと伸びる。頑張りすぎると駅伝に支障が出るのでラストは流した。
 膝の傷は、ときどき机の角にぶつけたりして、うっ、とうずくまることも。こんなことしてるから治りが遅いのだろうか。赤血球が少ない?白血球が少ない?まあ、傷はそのうち治るからあまり心配しないでおこう。もうすぐ、絆創膏が取れそう。傷口
22:30志賀→灯台笹1h38m
1.15(土) sleep1:00-7:30 training1010-1050
 ようやく脈が普通に戻った。
 物見山は高校生、中学生でそれなりに賑わっていた。今日は体の動くままにジョグ。
 帰り際、中村さんにあった。足は少しよくなったとか。

1.16(日) sleep23:30-6:50 美川駅伝1区3.7km11'43
 朝から容赦ない大雨。冷たい。アップしても冷たい。
 前回は転んでいるので、今日は要注意。最前列に出て、だっと飛び出す。人との接触をさけるにはこれが一番。今まで、接触、転倒、あまり考えたことはなかったが、今回はかなり意識した。そして、第二集団あたりにつける。先頭との差はあまりない。
1kmは2'57.距離が違っている。参考にならない。原田が後ろからやってきた。この後、ゴールまで、ずっとバトル。彼のおかげで気を抜くことなく走れた。スタート前から、意識してくれた。「長田、本佐によろしく」と言ってた(ここで伝えたぞ)。お母さんもいつも来ている。いろいろと辛いこともあろうが、いい感じだ。応援していきたい。
 海岸線のコースをほんの少しの余裕で飛ばす。原田を振り切りたいが簡単には離れない。近くに小松高校、20mくらい前に金沢AC。大慈弥かな? 県駅電みたいにまた一泡吹かせてやりたいな。海岸線のコースから左折するところでぐっと上る。苦手な上りだが、ここで一人抜く、が原田がここで元気に前へ。
 そして、ここから中継まで直線。ここでまた、原田を抜き返す。金沢ACに追いつく。大慈弥ではなかった。
 そして3kmは9'32.体の感じとタイムは一致。距離はあっているかな。そして思う。あと700m。2分は無理。11'30くらい行きたいと思っていたが、少し無理かな。でも3kmの9'32はこのところ出ていない、いいタイム。まあ、満足だ。
 ここから、8人くらいの集団。先頭に出る。さあラスト。が、ここからみんなも飛ばす。ラストの競り合い。ううん、負けそう。集団の5/8くらいで中継。ラストが弱いなあ。故障でスピード練習していなかったからなあ。
(記録を見たら11'39-11'46の間に8人,9位鶴来高校、原田、尾山台C中嶋一貴、自衛隊、桜ヶ丘、金大,15位辰口、金沢ACで7番だった。ほとんど負けた。やはり弱い)
2005						2004			2001	time	差	pace?
km	time	差	pace			time	差		0.5	1'30	1'30	3'00
1	2'57	2'57	2'57			3'03	3'03		1.5	4'53	3'23	3'23
2						6'09	3'06		2	6'17	1'24	2'48
3	9'32	6'35	3'17			9'44	3'35		3	9'58	3'41	3'41
3.7	11'43	2'11	3'07	3'10		11'51	2'07		3.7	11'49	1'51	2'39
1kmは疑問。過去も距離表示がかなりあいまい。

1.17(月) sleep22:10-4:40 training806-818 1810-1920 5℃
 5:03灯台笹→志賀1h38m
 朝、ふくらはぎに若干の痛み。昨日のレースの筋肉痛だな。この程度ならたいしたことない。途中から、ざっ、と雨が降ってきた。わりと元気
 夜、なんとなくだるい。気力がない。そんなに疲れている気はしないが、ゆっくりジョグにしよう。積極的休養も大事だ。いつも頑張り過ぎてる気がした。故障予防のためにも。
 体重が多いなあ。
 美川の記録を整理していたら午前様になってしまった。早く寝よっと。
1.18(火) sleep0:50-7:00 training806-818 1920-2037 1℃
 昨日の新聞見たら、右腕だけ写っていた。
朝、ほんの少し雨があたる。そして久しぶりに日も照る。朝は、なんとなく元気。いつも歩いている4人のおばさんたち、今日は3人だった。「おはよう」と元気よく挨拶して抜き去る。
 夜、わりと元気がいい。昨日、ゆっくりジョグにしたからかな。強弱の組み合わせがうまく疲労回復になったみたい。
 距離を踏もうか、スピードを上げて行こうか、ええい、両方狙おう。途中から、それなりに飛ばしていく。余り無理せず。後半の上りは、それなりに無理する。寮についてから、今年初めての+αの練習。社宅周囲5周。ここは不思議とスピード付で走り込める。4周全力で、ラスト一周はダウン。
朝		down	downup			夜			up	updown	up	updown		down	down		up	down		.
寮	寮出口	T	PS入口	発電所		発電所	出口	富来境	福浦T	福浦T	発電所T	能登中核		松ノ木	米町	田原の家	五里峠北	寮出口	寮	.
	0.06	0.7	1.57	0.42			0.42	0.84 	1.08 	0.94 	1.56 	1.09 		2.46 	0.58 	1.00 	0.80 	2.02 	4.91 	距離
	0.06 	0.76 	2.33 	2.75 			0.42 	1.26 	2.34 	3.28 	4.85 	5.93 	5.93 	8.39 	8.97 	9.97 	10.77 	12.79 	17.70 	距離累計
	00'16	03'38	10'54	12'52	13'00		02'19	06'30	11'40	16'09	23'34	28'18		38'06	40'08	44'18	48'14	56'18	76'13	time
	00'16	03'22	07'16	01'58	00'08		02'19	04'11	05'10	04'29	07'25	04'44		09'48	02'02	04'10	03'56	08'04	19'55	split
	04'27	04'49	04'38	04'41			05'31	04'58	04'47	04'46	04'44	04'21		03'59	03'29	04'10	04'55	04'00	04'03	pace

														updown	updown	updown	updown	updown		.
														1	2	3	4	5	寮	.
														0.97 	0.97 	0.97 	0.97 	0.97 	0.06 	距離
													12.79 	13.76 	14.73 	15.70 	16.67 	17.64 	17.70 	距離累計
													56'18	60'11	63'57	67'42	71'33	75'51	76'13	time
														03'53	03'46	03'45	03'51	04'18	00'22	split
														04'00	03'53	03'52	03'58	04'26	06'07	pace
 走りこんだら59.9kg。体も絞れた。
 金沢ロードレースのポスターを思い出した。真ん中近くに、どん、と写っている。まだ1kmなのに、あまり余裕がない。原田はじめ、周りの選手は余裕たっぷり。
1.19(水) sleep0:20-7:00 training806-819 エアロバイク2020-2137
 昨日は星空、今日は朝日かと思って期待したら、曇り空。道は濡れている。
 窓から外を見て、雨が落ちていない、と思って外に出たら、小雨。ありゃ、帽子を持ってでなかった。部屋まで戻ると5分はかかる。このまま行こう。
 昨日は、かかとを上げる意識で走った。走り始めの頃、大川さんや点田さんが言ってた走りだ。「かかとをひきつけるようにして見ろ」と。もっと足を動かしてみよう。今朝もその意識をするが、昨日の疲れか足が上がらない。「かかとを上げると、ロスになる、すり足走法がいい」との理論もある。しかし、スピードを上げるには、足を動かすしかない。スタミナとスピードと切り替える走りができれば最高だ。中間走はすり足、ラストはスピードとすれば、ラスト勝負にも勝てる、なんて簡単なわけにはなかなかいかないだろうな。
 胃がなんか変。ほんの少しむかむかする。痛くはない。食欲はある。昨年6月の健康診断で胃炎と言われた。一昨年は軽い胃炎。次の健康診断でどうなるのだろう。気にしていいのかよく分からない。
 夜、当番エアロバイク、をしようと思ったら先約がいた。一つしかないので、先に食事を済ませ、1時間おいて練習開始。
1.20(木) sleep23:40-4:16 4:45-6:45 training18:50-20:00 3℃
 夜中に。どきっ。電気はついているだろうか。部屋の電気が薄明かり。停電なしだ。ほっとしてまた熟睡。そこへ電話。「雷で......が消えた......」 連絡箇所へ連絡してまた寝る。なかなか寝られない。深夜時間帯では、連絡当番としての初仕事。雷は怖いな。

 夜、手が冷たくならないように、軍手の上にスーパーマーケットの袋をかぶせて、つかんで走る。少しは防寒になる。
 そんなに疲れはないが、飛ばす気にもならない。ジョグだな。
 はるか向こうに稲妻が光る。走るコースは大丈夫だろうな。雷に打たれたらいちころだな。音が聞こえないくらいだから、まあ大丈夫だろう。しかし、福浦小学校のあたりは、周りに何もない丘。雷が怖かった。
 かなり寒いと思ったが3℃。予想より暖かい。まあ、道は濡れている。凍っていないし、真っ白でもない。峠の頂上で1cmくらいのびしょびしょ雪。これくらいなら滑らない。
 ゆっくりジョグだが、後半の上りは少し頑張ってしまった。

1.21(金) sleep0:00-645 training801-815 18:22-1920 2℃
 雪がどれくらい積もっているか、心配したが起きて外を見たら、0 なんだ。
 朝からあまり元気がない。たったっ、と行かない。ゆっくりのまま発電所着。ゆっくり走るとほとんど汗もかかない。今日はシャワーはやめ。おかげで、時間節約できた。この疲れはなんだろう。二日間休養みたいな練習しかしていない。今日はリズムから言うと、強、の日だが、どうしよう。もう一日休養にするか。

 夜、少しの雪。積雪2cmといったところか。道路は、ビショビショだったり、一面雪野原だったり。2cmくらいの雪だったら、走るのに全く不都合はない。
 最初はゆっくり出る。朝余り元気がないし、雪だし、調整気味でスタート。追い込むのは明日にしよう。あす、体育館でインターバルしよう。今日はジョグに決めた。
 ところが、途中から、季節風に押されて追い風。ぐんと飛ばしてしまった。あれっ、わりと調子いいぞ。体に任せて走ろう。
 中核工業団からは歩道がある。歩道を走る。一面真っ白。車が来なくなると、周り中真っ白。車道との段差、歩道の端が見難くなる。勘で歩道の真ん中を走る。雪だと、下りは怖い。すべるような気がして。それでも飛ばす。
 松ノ木過ぎて、国道の右端を走った。対向車が怖くて、端に寄りすぎたら、へこんだところに足を落としてしまった。ここでシューズはびしょぬれ。ここまでそんなに濡れていなかったのに。急に冷たくなった。
 ラストの五里峠の坂ははあはあいいながら上る。
 今日は、予想外に雪の中、練習になった。まあ、2cmじゃ、雪と言えないかな。
1.22(土) sleep1:00-700 training15:10-17:30 
 富山の雪は20cmくらい。昨日のお昼のNHK全国版で放送していたがたいしたことはない。
 石川陸協のHPみたら元旦の記録が載っていた。
 最近、HPの容量の追加料金が来ない。何故かと調べたみたら100Mになっていた。昨年7月asahi-netをダイヤルアップ→ADSLに変更したとき25→100Mになっていた。こまめに写真を消していたが、消す必要がなかった。なんだこりゃ。
 荒天の予報だったが、昼間は晴れ。雪がとんどん融ける。車で買い物に出かけるついでに練習に行くつもりだった。免許証を小さなバックに入れ替えようとしたら、ない。寮に忘れてきた。ううん。今日は車で出かけるのはやめよう。少しでもリスクを減らそう。体育館まで車で行くつもりだったが、走って行くことにした。歩道は除雪してあって走るに十分。地べたが出ている。シューズが濡れないまま、体育館に着いた。車で来なくてよかった。
 体育館を走ると、重い。こりゃ、厳しいぞ。
一本目は、軽く行った。タイムもまあまあ。いつも、スロースタートの自分にしては、出足がいい。意外と体が動く。いいのかな。
二本目で失速。先が思いやられる。限りなく失速しそう。やはりだめか。気合を入れなくては。
三本目。3週目で気合を入れる。
四本目。全部気合を入れないと失速。持つだろうか。根性と、気合。特に3周目。なんとか走った。
ラスト、一周目は軽く、二周目からはスピードをあげるだけ上げる。3周目はラスト。なんとか、出来た。二本目の状況で、今日はだめかと思ったが、気を引き締めたら出来た。二週間前、故障中のときより出来が悪い。ううん、練習してるのに。昨日少し頑張った疲れかな。バイオリズムが合わなかったと思っておこう。練習していれば、そのうち調子は上がる。はず。
	1	2	3	4	5	 平均	
300	0'58.78	1'01.15	1'00.37	1'00.42	0'59.53		
600	0'59.92	0'59.71	0'59.89	0'59.66	0'59.48		
900	0'59.65	1'00.82	0'59.63	0'58.85	0'57.77		
1000	0'19.54	0'18.94	0'20.00	0'19.50	0'18.52		
1000	3'17.89	3'20.62	3'19.89	3'18.43	3'15.30	3'18.43	
pace	3'14.01	3'16.69	3'15.97	3'14.54	3'11.47	3'14.54	1.02
過去の1020×5
先週と比較すると、平均タイムはほとんど同じだが、波がある。2本目で気抜けしたみたい。まだ修行が足りないな。行谷は強かったが、イーブンペースのペース走を出来なかったと聞く。一定ペースで走ることの難しさを感じる。あれっ、去年と同じような日に同じトレーニングをしている。
 帰り、街角の隙間から、立山がくっきり見えた。左に立山、右に夕日。
 妻は、ビーチの大会で優勝。反省会の連続で、また出かけてしまった。今晩はちびたちと一緒。
 ちびたちがパソコンの奪い合いをしている。Internetを同時接続したいようだ。眠っていた9821ノートにLANカードをつなげば出来るが、無線LANを導入して見ることにした。走りにいったついでに100満Vでカード付のルーター付無線LANを買ってくる。14800円か。随分と安くなったものだ。
 installがうまく行かない。CD-ROMを認識しない。ドライバーが入っている。有線LANを組んでCD-ROMからインストール。成功。
 。PC9821に無線LANカードを入れようとしたら入らない。少し形が違う。削って入れようか。スロットを削って入れてみた。しかし、うんともすんとも言わない。こりゃだめだ。98ノートNA12の無線化失敗。
 VAIOの無線LANのスイッチを入れようとしても入らない。スイッチがあまりにもスカスカ。中で外れているぞ。よし、分解するか。VAIOを分解。ふたを開けるとやはりスイッチが馬鹿になっている。何回か落としたことがあるが、そのときの衝撃でスイッチの、出っ張りが欠けて飛んで行ったようだ。入りの状態にして、組み立てる。ワイヤレスのスイッチは入れっぱなし。電池の消耗が早くなる。この程度は我慢。有線LANを使えるメリットは大きい。
 まあ、有線で同時に3台つなげるようになった。VAIOは無線でつなげる。それなりの目的は達成した。
1.23(日) sleep1:20-720
 9821の無線LAN差し込んでもパワーが入らない。9821とDOS/Vではカードスロットの電源位置が違うのだろうか。これじゃ使えない。無線LANカードが一枚余ってしまった。昼、ちびたちを連れて電気屋に行くと、9821用の無線LANカードが一枚あった。5980円。DOS/Vは2980円。これ以上投資するか、有線で我慢するか。子供たちも「5980円は高い、有線LANで我慢する」というので買うのをやめた。お絵描きタブレットを欲しいというのでWACOMを買ってきた。大きいのは3万円で高いので小さい2万円のでいいという。少しは経済観念が出てきたみたい。
 帰ってしばらくして、駅伝に気づく。長野が先頭争い。優勝。感動した。そして、石川が感動の20番台。先頭は12位。関戸か? 誰が出たのかよくわからなかった。
 練習がてらに安い無線LANカードがないか見て回る。コジマにCOREGAの製品があったがpc9821未対応。pc9821対応製品は100満Vと同じ一つのみ。pc9821は、もうそろそろ現役引退だな。郵便局に行って金沢ロードのお金を振り込む。XEBIOで軍手の上にかぶせるようなスキーの手袋がないか見て回る。結局、2000円の普通のスキーの手袋を買ってきた。これが、暖かさで一番手っ取り早い。即座に使用。暖かい。道路は、裏道を選ぶ。裏道は余り車が通らない。車道を走ってもあまり迷惑にならない。

無線LANまとめ
トラブルが二つ。
・NEC9821にカードが入らない。→あきらめた。有線LANにした。
・VAIOの無線LANスイッチが入らない。→バラシてスイッチを入れた。入れっぱなしになった。
と言う事で、一つだけ成功。
 無線LANは結構便利だな。電源コードはいるがAC口なら部屋のどこでもある。部屋のどこでもinternet接続可能。これも、VAIOで、邪魔にならないとこで書いてアップしている。
1.24(月) sleep22:40-450 training752-805 18:30-19:35 8℃
 昨日、ちびたちがパソコンで画像を見ていた。「これ書いたのか」とうますぎる絵を見て、冗談で言ったら、「自分で書いた」と聞いて妻もびっくり。タブレットってこんなにすごくかけるんだ。いや、絵を描く能力がそれ以前に必要だ。
 今朝は目覚ましで起きた。ぐっすり寝ているところを起こされた。朝方にしては深い眠りだった。よく寝た、が、熟睡を起こされたのでなんかしっくり来ない。
 家を出て、無線LANのテスト。家の外では電波が弱くなっている。が、メール受信可能。じっと見てしまうメールが来た。100-200mまでOK
 高岡へ向かうと、正面に満月のような月。?????? 昨日も一昨日も、16:30頃、立山の高くに見えた。何で、今5:20、また見える。12時間後。日が長いのではなく、月が長い、んだな。満月の少し前かな。
 道路はあちこちで黒光りしている。どこで滑るか分からない。氷見で-4℃だった。黒光りしているはずだ。
 凍結していると時間がかかる。1:40もかかった。
 5:15富山→志賀1:40
 志賀で白山がよく見えた。日が上がっているが、立山もよく見えた。今日は視界がいい。

 朝、道路はいたるところで凍結。走ると、滑るようで怖い。それでも、朝から、それなりに頑張ってしまった。少し汗が出た。
 夜、雨。体がだるい。ジョグしかする気になれない。追い風なのに乗らない。少しは暖かいと思ったら8℃もあった。後半の上りは自然と頑張ってしまった。
1.25(火) sleep23:20-340うとうと7:00 training801-814 20:55-21:55 2℃
 トイレに起きてうとうとしていたら5:10に目覚まし。昨日のバックアップが鳴ってしまった。ちょっといらいらしてまた寝て、6:00ごろに早起きして、と思っていたのに7:00まで寝てしまった。
 出かけようとしたら手袋を忘れた。エレベータから途中で降りて部屋に戻る。
 朝、走り出すと、重い。どうも調子よくない。手袋が重いせいか? そんなに重いとも思わないが? 単なる不調? やっとかっと発電所にたどり着く。汗をかいてしまった。
 夜も余り調子よく感じない。ジョグでいいと思ってスタート。福浦を過ぎて上りから徐々に頑張り始める。後半はかなり頑張った。

 北陸中日新聞見たら、冷えて視界がよくて山がよく見える、ということで、かほくからの白山、立山の写真が載っていた。志賀から見たのとほとんど同じ。
 気分は何故か快調(^_^)。でも、体が....明日は軽くなるだろう。
 昨日からISO9000の通信教育開始。2か月コースだが一週間でやっつけよう。でも昨日は眠くて早めに寝た。今日は今23:40からだと30分くらいしか出来ない。二週間はかかるかな。
1.26(水) sleep0:20-7:00 training7:58-811 18:55-19:00 3℃
 4時ごろ、うとうとしているとき、洗濯物を乾燥機に入れたままではないか、と考え始めたら気になってきた。干さなくては、とにかく乾燥機から取り出さないと他人の迷惑になる。と取り出しに言ったら、既に干してあった。寝る前に寝ぼけて干したのかな。無意識行動か。
 それからごろごろして7:00まで。目覚ましで起きる。最近睡眠時間が長いな。

 朝、からっとしているが、どうも疲れ気味。切れがない。が、ここらで、気合を入れて、がっ、とトレーニングしよう。と、朝思う。
 夜、朝の思いをどうしよう。昨日は、少し追い込んだ。どうも疲れが残る。今日追い込むより、明日の方が効率的なのでは。強、弱のリズムを大切にするなら、今日は、弱、明日は強。やはり追い込むのは明日にしよう。と言うことで走りこみはやめた。ジョグの方針で、気の向くまま走ろう。結果は、追い込んではいないが、少しはあはあ気味の走りとなった。
 今日は3℃。スキーの手袋に暖かさを期待したがだめ。やはり手は冷たくなる。

 TV電話してみた。また、音声不通。今回は双方向不通。「接続しようとしているネットワークまたはコンピュータで、問題が発生しています。後でもう一度やり直してください。」のメッセージが出る。なんだろう。前回は単なる、イヤホンジャックへの接続ミスだったが今回は違うみたい。
1.27(木) sleep23:20-6:20 training749-802 19:30-20:55 6℃
 朝は曇り。水平線だけ、雲が切れている。そこから、朝日。7:05だった。車の上は真っ白。夜中に雪が降ったのか。
 出だしから、道路は黒光りしている。怖くて、きっちり走れない。凍結していないところを選んで走る。海岸線の道路に出て、いつものとおり歩道を走る。この歩道がうっすらと白くなって、つるつる。恐る恐る走る。車道は凍結していない。車が来ないのを見てしばらく車道を走る。
 橋の上にさしかかる。橋は凍結している。ここは、事故の起こりやすいところ、とカーブを過ぎたら、なんと、目の前で事故車をレッカー処理している。車道も危ない、歩道に戻ろう、と車道と歩道の境の縁石をまたいだとたん、すってんころり。尻餅をついた。事故処理している何人もの目の前で転んで恥ずかしかった。スピードが0で受身(手をつくだけ)もできたので、傷痛みは全くない。すぐに走り出そうとしたら、あらら、まっすぐ行けない。元旦の時と同じ。そうか、頭を打たなくても、尻餅をつくだけでふらつくんっだ。どんと、したショックで三半規管がおかしくなるみたい。元旦は頭を打ったのではなさそう。事故処理を横目にまた走り出す。事故地点は、になっていて、カーブでしかも橋、凍結しやすい。下りでスピードが出たところで、カープで凍結。3つの悪条件が重なっている。何台もの車が事故を起こしている。
 事故地点からは上り。上りは走っても怖くない。そのうち、凍結もなくなった。軽くなった。スピードも上がる。久しぶりに軽い感じを味わう。昨日ジョグして回復したようだ。
 今朝、発電所関係の車が4台もスリップ事故。物損で澄んだのが幸い。とにかく、スピードを落とすしかない。
 夕刻になると、突然、あられ、雷。今晩、追い込むつもりなのに、この天気では気力が萎える。レーダーを見たら、志賀の上だけに雲。早くどこかへ行け。
 19:30の走り出す頃は、雨は上がり、曇りとなった。走り出すと、体は重い。朝の軽さはどこへ? でも、今日は追い込むぞ。峠に向かう途中から、あられが少し積もっている。走りにくい。ここも、車が通る道路の真ん中が走りやすい。たまに通る車を避け、右やら、左や、歩道をあちこち走る。これでは走りに集中できない。松ノ木あたりでようやく、積雪0となった。ここから本格的に頑張る。でも、右足ハムストリングにやや違和感。少しスピードを落とす。寮まで来て、いつもの+5周。
 今日は、余裕があるなと、タイムを見たら遅い。どうもスピードが出ない。着膨れているのか。頑張ってももがいても、4分ペースがやっと。一週間前より10秒は遅い。ハムストリングは時々違和感が出るが、あまり気にならない。
		down	downup						up	updown	up	updown		down	down		up	down		.
寮	寮出口	T	PS入口	発電所		発電所	出口	富来境	福浦T	福浦T	発電所T	能登中核		松ノ木	米町	田原	五里峠北	寮出口	寮	.
	0.06	0.7	1.57	0.42			0.42	0.84 	1.08 	0.94 	1.56 	1.09 		2.46 	0.58 	1.00 	0.80 	2.02 	0.06 	距離
	0.06 	0.76 	2.33 	2.75 			0.42 	1.26 	2.34 	3.28 	4.85 	5.93 	5.93 	8.39 	8.97 	9.97 	10.77 	12.79 	17.70 	距離累計
	00'28	03'48	11'13	13'09	13'19		02'18	06'41	12'07	16'54	24'46	29'48		40'45	42'55	47'14	51'26	60'22	81'24	time
	00'28	03'20	07'25	01'56	00'10		02'18	04'23	05'26	04'47	07'52	05'02		10'57	02'10	04'19	04'12	08'56	00'23	split
	07'47	04'46	04'43	04'36			05'29	05'13	05'02	05'05	05'02	04'37		04'28	03'43	04'19	05'15	04'25	00'05	pace

														updown	updown	updown	updown	updown		
														1	2	3	4	5	寮	
														0.97 	0.97 	0.97 	0.97 	0.97 	0.06 	距離
													12.79 	13.76 	14.73 	15.70 	16.67 	17.64 	17.70 	距離累計
													60'22	64'31	68'32	72'30	76'22	81'01	81'24	time
														04'09	04'01	03'58	03'52	04'39	00'23	split
														04'17	04'08	04'05	03'59	04'48	06'23	pace
Canonのリンクがどうもうまく行かない。写真ととたにリンク張ってもずれるようだ。大元でないとだめみたい。白山の写真はここから

1.28(金) sleep0:20-7:00 training759-812 18:25-19:30 4℃
 今週は何故か、脈が少ない。月初めの頃と違う。原因不明。
 朝、かすんでいるが、いい天気。昨日と違って道路が乾いているので走りやすい。でも、体調が....昨日の疲れであまり切れはない。
 夜、初めからジョグと思うと気が楽。あまり疲れが気にならない。がよく見えた。
 日曜あたりで、スピードトレーニングだな。明日はスキーに行く約束だが、雨が心配。

 無線LANのセキュリティが心配。それなら、どの程度つながるか、試してみよう。帰りに、富山の家の近くまで来てテストすると、あちこちで無線LANが見える。半分はセキュリティなし。そのままつながる。メールの受信は出来た。インターネットにつながる。怖いなあ。セキュリティを設定しておかないと勝手につながれる恐れがある。フォルダを共有設定してあると見られる恐れがある。
1.29(土) sleep0:50-7:00 training855-1010 9℃
 昨晩、風呂の中で、スリップ事故の件で、議論した。「いつもスピード違反ばかりしているから、凍結していてもスピードオーバーで事故を起こすんだ。みんな自分の車を追い越していく。みんなスピード違反している。これでは事故を起こすのは当たり前だ。全くなっていない。」そのうち、相手が怒り出した。どうも言い方がまずかったようだ。こちらの主張ばかりで聞く耳持たなかったみたい。会話がへただな。考え出したら、夜中あまり眠れなかった。ようやく朝になって寝た。もっと寝たかったのに、携帯の目覚ましが鳴ってしまった。目覚ましを閉めたつもりだったが止まったいなかった。

 今日は天気がいい。早めに練習。始めは重い。なかなか疲れが取れない。競技場には、中学生と思われる生徒が15名程度。芝生は10cmくらいの積雪。トラックはほとんど雪はないが、一コースに一部積雪。400mは走れない。
 帰りになってようやく調子が出て来た。気温も上がった。軽く感じた。ほんのわずかな下りと追い風も手伝って、快調に飛ばす。

 戻って、家の周りで立山を眺めていたら、新築中の家の前で見たことのある人物。会社の人だった。蓄熱暖房を入れると家の大改造が必要で、この際新築したとか。みんな大変だ。
 午後はみんなでスキー。暑いので、雪質はよくない。この方がこぶ斜面はスピードが出ない、が何ども転ぶ。イメージどおりに滑れない。また下手になってしまった。会社の人に数人会った。
 スキーの途中で携帯の電池が切れた。やばい。暖めればいいかも、と外のポケットから、インナーのポケットに入れて肌で暖めたら一日持った。
 帰りにスタミナ太郎。力一杯食べた。
 12/20-1/23の電気料金を見て驚き。26000円もかかった。正月で5日も空けているのに。先月は16000円だったので、こんなものかと思っていたが。子供部屋も含めて4台のエアコンがかなり稼働したみたいだ。
 これでも、20%割引。電気温水器、クッキングヒーター、蓄熱暖房(or200Vエアコン)の3点セットがあれば冬季5か月間20%割引になるのだ。
1.30(日) sleep23:30-7:00 training1530-1710
 上半身が筋肉痛。マラソン見てそれから練習開始。小雪で積雪はほとんどなし。体育館でインターバルだ。筋肉痛と食い過ぎ後遺症で体も腹も重い。どうも、行く途中から気分が晴れない。
 体育館は人で一杯。バスケットの試合をやっていて、通路一杯に集団で走っているチームもいる。これでは、インターバルしにくい。
 体育館で5周アップしてインターバル開始。
 最初は乗らない。今日は調子悪そうだから、3'20を目指そう。一本目は何とかできた。体はスピードに乗らないが、余裕はある。
 2本目、バスケットの集団に遭遇。一周目は大回り。二周目は、押して通路を空けて追い抜く。ここでぐっとスピードが上がった。今日は余裕を感じる。
 3本目もスピードを維持。まだ余裕。
 4本目 フォームを意識。ピッチを意識、足の回転を意識。ぐっとスピードが上がる。
 ラスト 4本目と同じ意識+スピード。
アップの時は不調と感じたが、おわって見れば好調。分からないものだ。走ってみないと分からない。レースと同じだ。
	1	2	3	4	5	 平均		
300	1'00.98	1'02.29	1'00.91	0'58.60	0'56.73			
600	1'00.39	0'58.96	0'58.83	0'58.46	0'57.46			
900	0'59.51	0'57.43	0'59.51	0'58.21	0'56.41			
1000	0'19.22	0'19.25	0'19.28	0'18.56	0'17.93			
1000	3'20.10	3'17.93	3'18.53	3'13.83	3'08.53	3'15.78		
pace	3'16.18	3'14.05	3'14.64	3'10.03	3'04.83	3'11.95	1.02	と仮定
過去の1020×5
 今日はスロースタートとなった。最初から行くより後半上がる方がいいのかな。
 先週より2.5秒速くなった。5000では12.5秒。インターバル平均タイムの3'11台は4年ぶり。いい感じだ。
 終わってすぐ筋肉痛だ。
 水分補給に牛乳飲んでいたら一気に一リットル飲んでしまった。後で腹が心配。

1.31(月) sleep23:40-6:55 training803−826 1930-2035 1℃
 よく寝た。雪が降っている。5cmくらい積もっている。
 新聞に島元さんが写っていた。北陸から60人もイラクへ行くと聞いていたから走る仲間も誰かが、と思っていたら、島元さん。長距離で鍛えた体で誰にも負けず任務をこなすことだろう。無事であって欲しい。

 朝、600m程走ったとこで入構証の忘れ物に気付く。ううん、取りに戻ろう。10分は遅れた。体は重いが急いで走る。5cmの雪は走るに影響無し。
 夜。だるい。今日はジョグだから気が楽。でも、だるいのは辛い。海岸線は強い横風。雪が真横に吹く。途中から、追い風。峠は凍結。あまり滑らない。走ることに関して、雪の影響は少ない。
 POPFILEというspam対策フリーソフトを昨日入れてみた。迷惑メールを99%遮断と本に書いてあった。学習して精度を高めるようで一週間くらいで学習効果が出るようだ。一日では80%遮断と言う感じ。かなり期待感じ。

 今月は故障した。エアロバイクでつないだ。エアロバイクも練習に入れると523km。故障にもかかわらずよく練習した。