2001年8月

心拍はおきた直後、体重は練習後(*は食事後の体重)
日曜距離時間pace
前半/後半
強度調子練習内容心拍/体重
1水16754'52/4'44弱 ×ロード 家〜立山ユニー fireworks45/60.4
2木11484'38/3'50中 普通ロード 家〜常願寺川 fast jog47/61.2
3金16795'02/5'01弱 ×ロード 家〜立山ユニー tired45/60.4
4土15805'34/5'14弱 ×ロード 家〜総合運動公園  1000のつもり45/60.0
5日13635'00?中 普通ロード 有峰で高地トレーニング45/62.6*
6月16745'01/4'12中 普通ロード 家〜立山ユニー 筋肉痛、調子まあまあ45/61.0
7火16694'36/3'58強 ○ロード 家〜立山ユニー 帰りインターバル 電柱9本72秒 rest4本72秒 軽い43/60.6
8水9465'25/5'08弱 ×ロード 家〜常願寺川までの途中 朝練習41/60.4
9木11555'17/4'43弱 ×ロード 家〜常願寺川 朝練習44/61.0
10金10545'00 弱 普通ロード 立山国際ホテル〜粟巣野〜立山駅 朝練習 /61.5
11土9465'00弱 普通ロード 立山国際ホテル〜芦峅寺〜立山駅 朝練習 /61.5
12日1590強 ○小松 県体 40-49 1500m1位4'25.99 反省
夕方は泉丘高校の同窓会 金沢&辰口中学の同窓会。辰口中に出た。
43
13月16724'30中 普通灯台笹〜物見山11周〜緑ケ丘〜徳山 ロードで3km 
14火18874'30中 普通徳山〜物見山20周〜灯台笹 /59.0
15水1060 中 ○辰口町東部地区駅伝競走大会 5区1.2km3'32ぐらい 反省 /61.6*
16木16714'55/4'04強 ○ロード 家〜立山ユニー 帰りインターバル 約1km*4(3'13〜32pace
約1kmJog(4'40-5'13pace)  軽い
48/59.8
17金16795'02/4'47弱 ×ロード 家〜立山ユニー jog51/60.2
18土15724'44/4'54弱 ×ロード 家〜総合運動公園 真昼間48/59.8
19日14675'中 ×太閤山ランドジョグ51/61.2*
20月16634'16/3'34強 ○ロード 家〜立山ユニー コース新44/59.6
21火16754'51/4'29弱 ○ロード 家〜立山ユニー ジョグ43/61.0
22水17703'13強 ○富山市体育館 1040*5 3'25,22,21,19,16平均20.6 反省43/59.8
23木16765'06/4'34弱 普通ロード 家〜立山ユニー 調整50/60.6
24金11565'16/4'48弱 ?ロード 家〜常願寺川 調整43/60.8
25土11504'32弱 ?富山 北陸地域 クロカンコースジョグ /60.0
26日20903'26強 ×富山 北陸地域 10000m 8位 33'55.47 反省44/60.0
27月[56]60250W中 普通エアロバイク まあまあ44/61.0
28火16694'39/4'03中 普通ロード 家〜立山ユニー ユニー45/60.8
29水16724'43/4'23弱 ×ロード 家〜立山ユニー 重い43/60.8
30木[57]60250W中 普通エアロバイク 44/61.4
31金16795'06/5'01弱 ×ロード 家〜立山ユニー 重い42/61.4
合計4472107


8.1(水)  練習 21:30-22:50
 早く帰って、練習の後花火を見に行こうと思っていたが、ままならぬ。頑張ったが、帰ったのは19:55。
 この後、ちびたち3人連れて花火を見に行く。実穂は自転車。咲希を前、結花を後につけて自転車で出かける。
 堤防沿いはラッシュ。一つ入った路地の見知らぬ駐車場にアルミマットをしいて見物。すいていてよかった。結構音源に近く迫力十分。ちびたちは耳を抑えている。花火が終わってからも、路地を走ったらスキスキ。わいわい言いながら帰れた。
 今日の練習は、花火の後。二日間の疲れがやっと出た。ジョグしかできない。

8.2(木)  練習 22:30-23:20
 遅くなったので、短めの練習。さっさと走って上がろう。
 帰りは、かなり飛ばしてみる。スタミナ切れになるのだろうか。距離が短いから持つのだろうか。あれこれ、悩みながら走る。結局finishまで持った。
 いつものとおり、Tシャツは体に張り付くほど汗でびっしょり。でも、練習が短めだと、汗の量は少ないようだ。体重はいつもより多め。

8.3(金)  練習 21:30-22:50
 いつもの距離を踏もう。今日はジョグにしよう。
 昨日は短めの練習にかかわらず、今日は疲れを感じる。回復が遅いのか、昨日たった5km飛ばした事が疲れ?
 ジョグが疲れ? これじゃまともに練習できない。ううん、そろそろ年を認めざるを得ない?

8.4(土)  練習 10:10-11:40
 1000mするつもりで競技場へ行く。ゆっくりジョグ。ジョグのときから体の動きが悪い。ジョグのまま競技場についてしまう。途中から流しを入れるべきなのに流しをしないまま競技場へ。
 競技場で流しをほんの少し入れて1000突入。最初から動きが悪い
37'43
39'41 77'24 ここでやめ
 体も乗らなかったが、気分も乗らなかった。動かないまましてもダメか。

 本競技場のメイングラウンドでは、モーニング娘のコンサートが行われる予定。各ゲートからダッと入場待ちの行列がついている。ラジオ聞いていると大雨洪水警報が出たとか。ここに土砂降りがきたらどうなるのだろう。

 自分も土砂降りに会わないようにさっさと帰ろう。
 さっさと帰るつもりだったが、帰りのジョグもとぼとぼがやっと。上げようにも上がらない。

 帰ってTVを見ると世界陸上男子マラソン。油谷が映っていて、メダルがどうのこうのと言ってる。銅なのだろうか。よく見たら、5位。3位まで上がる可能性があるとの意味だった。
 ビールを飲みながら観戦。
 この季節、どうしてもビールを飲んでしまう。飲まなきゃいいのかもしれないが、これも楽しみ。まあ、狙ったレースの一週間ぐらいは断酒しよう。でも来週は水から金まで飲む予定がある。ううん、こりゃ県体がますます心配。

8.5(日)  練習 12:05-13:10
 有峰記念館がリニューアルオープンということで家族で有峰へ出かける。
 ついてすぐ、標高1100mの高地トレーニング。気温22℃。空気は薄いが、涼しくて、下界よりはるかにトレーニングになる。
 追い込んだトレーニングをしていないせいか、空気の薄さは感じない。
 有峰ダムから、走る。ダム周辺の道は途中で通行止めになっていた。何処までいけるのだろう。探検心で走ってみる。途中、水溜りで諦めた。これ以上はシューズが汚れる。(それより危険)
 ダムから、折立キャンプ場まで。6km。かなりのアップ。キャンプ場からは一般車通行止め。折り返しにちょうどいい距離。薬師岳への登山口で登山の人がたくさんいる。
 Tシャツは既にしぼるほど濡れている。天然の水が蛇口から出ている。おいしい。
 帰りに飛ばしたら、膝上の筋肉痛を感じ始める。これ以上飛ばすと筋肉痛で走れなくなる。そんな予感がする。下りで少しスピードダウン。急な下り坂は足にきつい。平坦に近づいて、筋肉通を気にせず飛ばす。今日は満足に練習できた。
 有峰記念館前で会社の仲間に会う。今日は有峰フェスティバルで、パンフレットを持っている人は通行料1800円が無料だとか。えっ。知らなかった。もう少し調べていくべきだった。隣の課で素案を練っていたのに。横の連絡が悪い?

8.6(月)  練習 22:05-23:17
 予想通り、太ももは筋肉痛。歩くのも厳しい。
 とぼとぼジョグだな。半ば諦め気味で走り始める。筋肉痛はひどいが、今日は気力がある。
 折り返してから、飛ばす気がする。こりゃ割と調子いいな。

8.7(火)  練習 21:40-22:50
 今週まともに練習できるのは今日が最後。しっかり練習しなくては。とはいうものの、まだ、筋肉痛。いたた。
 走ってみると、気合が勝っているのか、走れる。筋肉痛はあるが、飛ばせる。行きからまあまあの感じ。
 帰りはインターバルをしてみる。流れに任せてビュッと行こう。このところ途中でスタミナ切れを起こし、失速しているが、後のことは考えずに行こう。
 今日は何故か余裕がある。後半の1/2を過ぎても余裕。
 しかし、残り2kmでばてた。よし、ここからが練習。残り2kmなら、ばてていても頑張る気がする。ばてた中でインターバルをどれだけできるか。これでラストのスピードが出るか失速するかが決まる。と言うわけで、へとへとになりながら、最後までまともにインターバルができた。

8.8(水) 練習 6:30-7:20
 朝練習。関西電力との合宿ではしたが、自宅でするのは何年ぶりだろう。
 ゆっくりジョグ。もともと、飛ばす気はないのだが、実際、飛ばす気にはならない。疲れているのだろう。
 ずしりとした、重さは感じない。昨日の疲れは感じないが、軽くも無い。朝練習はこんなものだろう。
 こんな練習だが、汗はそれなりに出る。体重は、朝起きた直後62.0→練習後60.4kgとそれなりに減る。

 夕方は飲み。飲むのも食べるのも最低限に抑制。

8.9(木) 練習 6:30-7:25
 昨日に引き続き朝練習
 昨日より涼しい。昨日より走る気がする。橋まで行けた。 しかし、
 やはり朝は重い。体がおきていない。ビュッと走る気がしない。夜より効率が落ちる。
 まあ、完全休養よりましだろう。何もしないよりましだろう。

8.10(金) 練習 6:05-7:00
 前日からホテルに泊り込みで仕事。その後は飲み。酒は飲みすぎに注意!出来た。
 睡眠時間は7:00でまあまあだが、いびきで悩まされる。4:00ごろに耳栓をしてそれからよく寝た。
 朝練習。朝にしては軽い。粟巣野スキー場、立山ケーブルカーの駅まで行って帰る。
8.11(土) 練習 5:50-6:25
 引き続き泊り込み。夜はまた盛り上がる。食べ過ぎたような気がしたが、体重はOK。
 21:00に寝た。睡眠十分。
 連続朝練習。体は軽い。途中から雨。

 夕方、富山からの帰りの途中、松任で豚カツ屋に入る。ちび達がすぐ「おなか一杯になった。」と言って、いっぱい残す。そうだ、家を出るときおにぎりを食べたんだ。残すのはもったいない。でも、食べ過ぎになる。矛盾を感じながら、もったいないとの思いが強く、食べてしまう。
8.12(日) 県体 40-49才1500 1位4'25.99
 曇って涼しそうだが、汗は十分出る。アップは相変わらず重い。2週間前の絶不調石川実業団と同じ感じ。4月の好調中地域は軽く感じた。
 今日はだめだな。
 自分のレースの直前、南且司、新保外志秋が快走。あんな走りをしたいな。でも不調。回りの仲間に「不調」と声を出して言ってしまう。
 しかし、レースは面白いもの。走ってみないとわからない。

 自信がないので、集団の中で力を溜めるレースをしようと決める。
 森田が飛び出す。堂前の右後ろにぴたっとつくが、堂前は「行け」と言う。彼も不調のようだ。仕方がないので森田の後ろに付く。付いてるときは不思議と楽。
 600過ぎて3番手と開いているのを確認する。まだ余裕がある。勝てそうな予感がする。
 800で出ようか。いや、待て。1000にしよう。
 900で川本の声。「後ろが開いたぞ。」もう待てない。900で飛び出す。川本の応援の声がよく聞こえた。末吉さんの声もよく聞こえた。
 1200で一周70にペースアップしたのを確認。そしてさらに爆発。結果的に中地域と同じレース展開となった。
 このところ絶不調だったが、光が見えた。
1'10.73
1'13.41 2'24.14 ここまで森田引っ張る
 36.34 3'00.48
 33.80 3'34.28
 51.30 4'25.58
公認 4'25.99
 最初の2周だけでよいのだが、引っ張ってもらわないと記録が出ない。弱いな。新保は独走でこのタイム強いな。

 町内の大会で負け、補欠だったのに出場できて。勝てた。
 辰口には、村本、川本、新保がいる。そして来年、村西、瀬戸隆男が40才の部に入ってくる。出場そのものが難しくなる。

 その後、お好み焼きの店で祝勝会。昼を兼ねて食べる飲む。
 そして、辰口中の同窓会でたがわへ行く。気が付いたら、料理を全く食べずに、宴会が終わった。(もったいないな)
 そして、2次会、3次会とタイムマシンは30年前の思い出へ飛ばしてくれる。この1週間、まともに飲まない宴会が一杯あった。セーブしてきた。今日は思う存分飲んだ。騒いだ。楽しかった。
 昨年に引き続き、また、デジカメを忘れた。風の街に忘れたら、県体反省会の2次会と同窓会の場所が同じだったので届けてくれた。
 そのデジカメが宴会で大活躍。撮ってすぐ見せるとみんな大よろこぴ。ただ、途中で電池が切れた。予備の充電電池は用意していたのだが、切れていた。まぬけだなあ。
8.13(月) 練習 16:40-17:50
 灯台笹から桜通りを走る。宮竹から、県道を走ってみたくなる。そしていつのまにか飛ばしてみる。ただ、飛ばしてもスピードは上がらない。ラストを上げても3'27。下りなのに。まだ動いていないなあ。昨日のみ過ぎたしなあ。
0宮竹
1岩内 3'50 03'50
2火釜 3'51 07'41
3三屋 3'27 11'08
物見山では後口が走っていた。後口におだてられて北陸地域10000mに申し込んだ。こんなに暑くなっては35分かかつてしまう。そのうち長田もやってくる。
 それから緑ケ丘を走る。
 駆け出しのころ、陸上競技場がないころ、緑ケ丘の中の周回コースを走った。手ごろなアップダウンがあって練習になった。ついていけなくて離されてひとりとぼとぼ走った。懐かしい思い出の詰まったコース
 徳山についたら10gサーバーがあった。計画的に飲まないと余ってしまう。明日のことは考えずに一杯飲んで無事あけることができた。連日力いっぱい酔った。
8.14(火) 練習 9:50-11:20
 朝近くになっても、酔いが覚めない。ううん。
 8:00頃まで寝ていてやっと酔いは覚めた。睡眠十分。頭の痛さはない。二日酔いは避けたみたい。なぜか、最近、頭の痛さが残ることは少ない。そんなに飲めなくなったのだろうか。
 墓参りに行くと強烈な暑さ。直射日光のところになんか居られない。こんな中、走れるのだろうか?。と思いながらも走りに出かける。

 徳山から物見山へ行くと、仁地、横山が走っている。川本はちょうど今から練習ということで一緒に走る。最近好調なようだ。200*10を33秒でするという。百万石ロードレースの強敵になりそうだ。
 暑いのと連日の飲みすぎてつらい。4'30ペースがつらい。いい加減止めたいが北陸地域の10000mがある。練習しなくては。力いっぱい汗をかいた。
 灯台笹への帰り道、最初は県道を走っていたが強烈な暑さを感じて桜通りへ移動した。桜通りは日陰を走れて涼しい。夏でも涼しいロード練習できる環境が辰口にはある。

8.15(水) 東部地区駅伝 1.2km3'32
 このところ飲む日が多かったが、走ってみたら好調。前半のフラット、後半の下り、ともに伸びた。このところ好調。バイオリズムのせいかな。2週間後にこの調子に持っていきたい。
 今日も再び力いっぱい飲む。

8.16(木) 練習 21:30-22:40
 今日から仕事。
 このところ飲んだくれていたが、意外と走れた。
 後半、インターバルする気になった。400ばかりしていてもしようがないので1kmぐらいのロングインターバル。距離はまあまあ測ってあるので、ペースを後で確認。重めのアップシューズだから、途中の坂を考慮するとこんなもの。最後まで走りとおせた。

8.17(金) 練習 22:30-23:50
 昨日は頑張ったから今日はジョグ。

8.18(土) 練習 12:30-14:00
 日中のジョグ。直射日光と暑さが気になったが、行きは以外と楽に行けた。
 競技場では、富山カップの大会が行われていた。今井美樹(ミズノ:走高跳)とかが出ていた。招待選手は豪華である。競技場を一回りしてかえる。
 帰りはくだびれた。暑さに参った。

8.19(日) 練習 14:50-16:00
 子供たちと太閤山ランドへ行く。夏休みの工作を作っている間に、日中のジョグ。今日は曇りがちで涼しい。
 太閤山ランドは適度なアップダウンがあってジョグしてても強い練習になる。以前、富山県警の選手がここでよく練習したと聞く。そして14分台の選手も出た。
 この中を走るのは初めて?二回目?コースはほとんど記憶にない。が、コースに合わせて練習になった。

8.20(月) 練習 21:30-22:35
 レースに備えて後一回は追い込んでおきたい。
 まともにペース走をすれば、インターバル並に翌日疲れが残る。つまり、インターバルと同じくらい追い込んだ練習になっているはず。
 というわけで、いつもの練習コースで、超久しぶりにペース走をする。後半上げるつもりで、軽めのシューズにする。もちろんランパン・ランニング。いつもはラジオを聞きながらの練習だが、今日は無駄なものは持たない。
 練習の前から気合が入っている。さて、実際はどうか。
 行きから、結構、飛ばしたつもり。後半はさらに飛ばす。最後まで持つだろうか。失速するのではなかろうか。いや、失速してもいい。とにかく飛ばそう。そして、ラスト2kmで心配のとおり、スタミナ切れとなる。それでも、できるだけ飛ばした。かなり落ちた気がしたが、測ってみると1kmあたり数秒しか落ちていない。
 今日は、予想以上にいけた。3年ほどまえから記録をつけ初めてこのコースの往復の新記録。いまこんなに調子いいと週末が心配。ほんとはいま、調子悪くて週末に調子があがるといいのだが。
 まあ、調子はよい方がいい。あたりまえか。
 とにかく、北陸地域は頑張るぞ。今日からビールを我慢しよう。タイムテーブルが富山陸協広報部の石坂さんから届いた。

8.21(火) 練習 21:40-23:00
 家に帰り、練習前に、机の上にあったコップのお茶を一杯と、飲んだら妙な味。うわっ、ビールだ。これ以上飲めない。
 練習は、昨日の疲れが残る。が、残っている割に走る気がする。でも、意識して、スピードを上げないジョグとした。今日は休養の日。
 なんか、調子よく感じる。このまま持てばいいが、持たないような気もして無気味。

8.22(水) 練習 20:15-21:25
 レース前に、もう一度追い込んでおきたい。ただし、疲れが残らないよう、余裕を持って追い込んでおきたい。
 体育館に行くことにした。1040*5にしよう。無理して、3'20を切ることはせず、余裕を持って走ろう。3'20-25ぐらいにしよう。
 アップでは、体が重いことに気付く。一昨日の疲れが今出てきたのか。それとも下降局面になってきたのか。ううん。3'25もままならないかもしれない。不調ということになるかもしれない。いや、こんなマイナス思考は止めよう。とにかく走ろう。
 と考えているうちに井波がきた。彼とはよく会う。
 インターバルを始めると、予想通り1本目は3'25かかる。でも、余裕はある。そして、少しずつあがる。3本目まで余裕。4本目もそれなりに余裕。ラストは頑張る。これ1本なら、疲れが尾を引くことはなかろう。
 結局、余裕を持って走った割にまあまあの仕上がりとなった。よし、地域は頑張るぞ。
 追い込むと、体重は減る。
	1	2	3	4	5	平均		
300	0'59.84	1'01.21	1'00.28	1'00.00	0'59.65			
600	1'02.33	1'01.18	1'01.70	1'00.08	0'59.02			
900	1'02.31	1'00.63	0'59.25	0'59.50	0'57.99			
1000	0'20.62	0'19.44	0'19.57	0'19.69	0'18.84			
1000	3'25.10	3'22.46	3'20.80	3'19.27	3'15.50	3'20.63	余裕	
pace	3'17.21	3'14.67	3'13.08	3'11.61	3'07.98	3'12.91	1.04	と仮定

6/15	3'25.63	3'22.85	3'21.25	3'20.82	3'19.11	3'21.93	不調	
4/24	3'27.44	3'19.19	3'20.79	3'17.99	3'16.21	3'20.32
3/9	3'25.00	3'22.90	3'17.51	3'19.68	3'14.85	3'19.99
3/1	3'20.83	3'20.12	3'19.56	3'18.76	3'14.70	3'18.79
1/27	3'23.25	3'22.28	3'24.69	3'27.90	3'18.53	3'23.33

8.23(木) 練習 22:20-23:40
 昨日頑張りすぎたのか、脈が高い。あまり気にせずに行こう。
 今日から調整。ゆっくりジョグ。最近涼しい。よく走れるが我慢。

8.24(金) 練習 19:30-21:00
 今日もジョグ。力を溜めよう。
 ゆっくり走ってると調子がどうだか、わからない???

8.25(土) 練習 11:30-12:30
 北陸地域。男女の5000mを観戦した後、クロカンコースをジョグ。日差しが強いのに、あまり暑く感じない。暑さでばてた感じがしない。調子よいのだろうか。確かめようと、ラストの1kmを全力走したら、3'23もかかった。重いシューズだから飛ばせないが、ちょっとひどすぎる。こりゃだめだ。

8.26(日) 北陸地域 10000m 8位33'55.47
 北陸地域への出場は1990年に金沢で出たのが最後。暑さのなか、YKKの白石と10000mでラスト一週まで競った記憶がある。
 1985年に富山であったときは自己最高が出ている。暑い日だった。よく記録が出たものだ。もう16年も前。29歳だった。
 その前年、柏崎であったときは初めて10000mで31分台が出た。雨だった。割とこの大会は記録が出る。あの日のように雨にならないかと思っていた。そして、今日、
 期待通りに雨が降る。気温は25℃。風なし。真夏のレースとしてはこれ以上言うことなし。そして、体は言うことを聞く。好調な感じ。なんとなく、32分台中盤が出そうな予感がする。
 選手を見るとYKKが一杯。そして、富山の選手と敦賀気比の高校生。YKK以外力はわからない。わかるのはあまり好調とはいえない後口だけ。富山の県選で入賞した石倉、川原田が出ていればちょうど手ごろなのに出ていない。記録が出るにはレースにはまるかどうかだ。力があれば一人でも記録は出るんだかなあ。

 レースは予定通りYKKが飛び出す。そして敦賀気比の高校生がポツンと真中。後4人の集団を堂谷が引っ張る。YKK7人、1人、4人という具合に分かれる。YKKに2周は抜かれる覚悟をしたが、2000mで半周以上差がつく。そうか、3'00を切るペースと3'20ペースではあたりまえだな。
 チビたちが応援してくれる。デジカメで写真もとってくれる。よく声が聞こえる。
 レースは3'20を少し切るペースでいくつもりだったが、3'20がやっと。引っ張っていては、これがやっと。途中富山医科薬科大の選手に引っ張ってもらうが、82秒という三輪の声が聞こえる。こりゃダメだ。また、前へ出て引っ張る。
 苦しくなったところで、医科薬科大の選手が離れてしまう。一人になって84秒もかかってしまう。ばてた。YKKの西川に9000m手前で3週も抜かれてしまう。
 33分、33'20(3'20pace)、33'30と目標タイムは落ちる。後半は、ぺースダウンしすぎて目標タイムを見失う。9000mの地点を一周間違えて時計を押したりした。
 9000m地点は30'40少し。3'30paceに落ちていることを認識した。3'20を切るところまで上げれば34'00以内で入れると思ってラストで頑張る。飛ばしてもなかなか、切れそうなタイムにならない。それでも飛ばす。これが効いたのか、思った以上にpaceはあがった。3'20以内のつもりだったが、3'14で走れた。
 結果は目標より1分も遅れてしまった。誰かの力を借りなくては記録が出ない。一人で走ってはダメだな。力がない。
 なじみの審判の人から、「すごいね、こんな大会にまだ出るなんて」「まだ33分台で走るのか」とか言われた。
 そんな見方もあるが、狙うところから1分も遅れていては不満が残る。
 ただ、救いはYKK軍団の次に入ったこと。ラストが伸びたこと。
 そして、まさかの8位に入ったこと。電光掲示板に記録が映ったときはビックリした。

三輪がラップをとってくれた。
  400m    1’18”63
  800m    2’39”92    1’21”29 堂谷第二集団引っ張る
1200m    3’59”89    1’19”97
1600m    5’20”22    1’20”33
2000m    6’40”48    1’20”26
2400m    8’00”74    1’20”26 このあたりから後口、竹内遅れる。
2800m    9’22”01    1’21”27
3200m  10’42”93    1’20”92
3600m  12’04”48    1’21”55 このあたりから斎藤引っ張る
4000m  13’26”84    1’22”36
4400m  14’49”07    1’22”23
4800m  16’10”47    1’21”40 ここからまた堂谷引っ張る
5200m  17’30”88    1’20”41 ペースは上がった。
5600m  18’51”87    1’20”99
6000m  20’13”67    1’21”80
6400m  21’36”10    1’22”43
6800m  22’58”70    1’22”60 このあたりから斎藤遅れる。堂谷一人
7200m  24’22”48    1’23”78
7600m  25’46”56    1’24”08 一人になって死んだ
8000m  27’10”93    1’24”37
8400m  28’35”75    1’24”82
8800m  30’00”95    1’25”20
9200m  31’21”28    1’20”33
9600m  32’39”40    1’18”12
ゴール    33’55”47    1’16”07
自分でとったラップ 県選との比較(あまり変わらないなあ)
	        	       	1000毎 		今年県選	       		去年 県選	
0.4	 1'18.67	1'18.67	       		 1'14.08	1'14.08		 1'18.46	1'18.46
0.8	 2'39.93	1'21.26	       		 2'32.64	1'18.56		 2'35.58	1'17.12
1	 3'19.73	0'39.80	3'19.00		 3'12.37	0'39.73		 3'15.27	0'39.69
2	 6'40.34	3'20.61	3'20.61		 6'35.74	3'23.37		 6'37.96	3'22.69
3	10'02.83	3'22.49	3'22.49		        	       		10'00.27	3'22.31
4	13'26.85	3'24.02	3'24.02		13'24.16	6'48.42		13'25.22	3'24.95
5	16'50.55	3'23.70	3'23.70		16'52.51	3'28.35		16'49.60	3'24.38
6	20'13.40	3'22.85	3'22.85		20'25.71	3'33.20		20'12.27	3'22.67
7	23'40.46	3'27.06	3'27.06		        	       		23'37.52	3'25.25
8	27'10.86	3'30.40	3'30.40		27'29.88	7'04.17		27'02.60	3'25.08
9	30'41.28	3'30.42	3'30.42		30'54.77	3'24.89		30'31.52	3'28.92
10	33'55.27	3'13.99	3'13.99		34'07.44	3'12.67		33'51.32	3'19.80
公認	33'55.47				34'07.88				
 久しぶりにビールを飲む。うまかった。記録が出ていればもっとうまかったのに....

8.27(月) 練習 20:00-21:00
 日中は大雨。今日は室内でエアロバイクにしよう。
 昨日はスパイクを履いて10000m。ラストは飛ばしたし、それなりにキックを意識して走ったので、思いっきり筋肉痛になるかと思ったら、何ともない。
 まあ、疲れを取る意味も含めて、エアロバイクにしよう。

8.28(火) 練習 21:30-22:40
 走ってみた。足に疲労を感じるが気力は充実している。走る気がする。が、ジョグにしておこう。
 閉鎖して半年経ったユニーはまだ建物がある。建物の上のシンボルを見ると、いつのまにか、赤いのマークが白い○になっていた。赤かったユニーの文字も白く見えた。
 赤い看板を外したのだろうか。文字の色も色の部分を外したのだろうか。折り返しの目印が少しずつ消えていく。

8.29(水) 練習 21:10-22:20
 疲れが今日になって出てきた。足が重い。いつもは、後半調子が上がってくるのだが、今日はだんだんと足が重くなる。ばねどころではない。足を引きずっているような走り。
 でも、まだ、気力はある。走る気はある。

8.30(木) 練習 19:50-21:00
 外は大雨。もう秋風が吹いている。電気はかからない。ますます不景気になる。
 室内でエアロバイク。出だしはきつい。10分ほどしてやっと慣れた。
 涼しいせいか、エアロバイクの周りに、汗の溜まり具合は少ない。それでも、トレーニングによって63.2→61.8kgとなった。

8.31(金) 練習 20:30-22:30
 涼しくなった。というより、寒いくらい。
 走りやすいはずだが、体が重い。走る気力も失せそうなほど重い。とぼとぼジョグになってしまった。まあ、当面レースもないし、いいや。
 今週はやたらにアクセスが多い。金沢ACの掲示板に「写真載せました」と案内したら急増。一旦落ち着いたが、今日はまた急増。中部電力の吉田産に案内したせい?まあ、たくさんのかたから見ていたたけるのは励みになる。