仙台編

<その1> 史跡巡り編


  
【伊達政宗公騎馬像】

  仙台、といえば定番の場所ですが・・・
  実はここからが、夏のリベンジなのであります。
  (詳細は夏の旅行編にて)
  このあまりにも有名な騎馬象は、今から4年位前、発掘調査の為に、
  場所を移動しました。←TVのニュースでもやってました。
  発掘が進むに連れて、まわりの景色を少しずつ変え、
  行くたび毎に、違った感じを受けます。
  この日は大晦日、ということで、1月6日までお休みの発掘現場見学は、
  あいにく出来ませんでした。
  それが目的の一つでもあったので、ちょっと残念(^_^;)
  でも、日にちが日にちなので、無理だろうと言う気持ちが半分以上あったのも事実。 
  次に訪れる時は、どんな風になっているか、楽しみでもあります。


←でも、資料館の外で
 こういうものを発見!

 観光客で、この写真を
 撮っている人はいなかったのですが
 この時しか見られないと思ったので
 思わずパチリ!

 このあと、資料館でお土産をたくさん買い込み←(*注) すべて自分用(笑)
 午年にちなんで(という言い訳のもとに)騎馬像の置物まで買ってしまいました。
 その騎馬像は、現在、TVの上に鎮座しております。
 さて、青葉城祉を後にした私達は、途中、支倉常長の銅像を発見して、撮影。

 【支倉常長像】

 今回、リベンジしたかった
 中心人物です。

 夕方だったせいか、
 日陰になってしまったせいもあって
 顔の写りがイマイチであります。

 1月1日の石巻編での銅像と
 比べて見て下さいね!
 (後日UP予定ですが・・・)
 この信号が、なんとも・・・
 少し雪が残っていますが、
 屋根の上に雪が乗ってるのは
 我が家の車くらいだったかも。

 さて、それでは、次のページで
 
『光のページェント』
 をお楽しみ下さいませ♪