2001/10 Part.2

2001/10/11 (Thu)

鍵っ子

Keyの新作が発表されました。
クラナド
今回も泣かせてくれるのでしょうか?
来年と言うことで楽しみです。

SB氏から夜電話。
相変わらず終電まで働いているそうです。
しかも、今回はネットワークどころか電話もないらしいです。
携帯でやりとりしているらしいです。
うちの会社って、マジバカ?
メール、電話、どっちもないと私の場合仕事不可能になります。
まぁ、AirH"繋ぎ放題でひとりサーフィンしますが。。



2001/10/12 (Fri)

いろいろ

いろいろ聞いてますが、部内部で大きな動きがありそうです。
ついでに言うなら、会社全体でも大きな動きがあります。
仕事の話なので、これぐらいに。。

狂牛

昼休み、スタバから帰ってくる途中、何台か中継車が止まっていたのですが、
退社際にやぎーに聞いた話では、狂牛が近くの牛製造工場で出たらしいです。
その後、ニュースとか見てないので知らないのですが、Yの話では
誤報だったとか。。
ま、1匹2匹出たぐらいで慌てても仕方がないので、
夜はハンバーグでした。

スタバ

ご存知かと思いますが、スタバがNasdacJに上場してます。
で、ここ3日で初値7万から始まり、現在64000円。
yomoは買うといっていますが、私はまだ下げ止らないと踏んでパスですな。
ちなみに、1株単位で購入可ですので、記念にどうぞ。

VAIO

新機種が発表されました。
注目はやはりC1でしょうか?MPEG2エンコード機能搭載。
はたしてノートに必要なのか?といわれると厳しいですが、
ハードウェアエンコードなので使い道は結構あるかと。
QRはちょい中途半端か。
しかし、Gen-Onはちょい気になります。
U氏がサブノート買いたいと言っていましたが、
C1オススメしてもよいかも。つか、オレが触りたいだけ。(ぉ



2001/10/13 (Sat)

あー

そういえばだいぶ前から気にしてたんですが書き忘れてました。
月姫+渡辺製作所
作ってしまうらしいです。
やっぱ気になります。

無敵の・・・

あー

そういえば昨日の話ですが私が住んでいるまさにその駅で
人が電車に挟まっていました。
なんというかはた迷惑と言うか、理由はどうあれ人様のご迷惑になる
ことはいけないと思いますので今後このようなことがないようお願いいたしたい
所存であります。
てなわけで、仕事もたくさんありましたので別の路線から各駅で
会社までたどり着きました。
エコノミックアニマル〜!

さくらたん

ニューアルバム注文しときました。

オチ

ルータの調子が相変わらず悪いため、clover servers使用不能状態でした。



2001/10/14 (Sun)

さくらたん

気づかなかったのですか、うちの近くにあるバージンメガストアの
ショーケースがかなり面白いことになっています。
何体かマネキンが入っているのですが、全員封印の鍵のステッキ持ってます。
なんや、どれみのポロン持ってるやつもいるようです。
つか、真中にいるマネキンはまるっきしさくらのコスチューム着てます。
顔が外人顔なのでものすごい状況です。
写真撮りてー。(;´Д`)

金欠

だからスーツ高すぎ。。

お買い物

大槍さんのD+COLLECTION。
岡崎さんのベスト。
んな感じで控えめ。



2001/10/15 (Mon)

┐(´ー`)┌

ルータが完全崩壊。
結果、FIVAにケーブル直結。
結果、日記を置いてるWebサーバから、ASAHIのサーバに
FTPできず。
んで、しばらく沈黙です。



2001/10/16 (Tue)

ルータ

いろんな人の話を聞いて次のルータについて研究。
といっても、安さで選びそう。。



2001/10/17 (Wed)

疲れ気味

そんなに働いてないんですがね。
眠りが浅く、薬に頼りぎみ。。
でも、スケジュールの問題でちょっとがんばってみたり。。



2001/10/18 (Thu)

んーと

チームのほとんどの人間が休みか要塞で作業。
よって、いろいろ人が群がる。
でも、合間に社内のHPをいじったり。
もはや主任公認なのでやりたい放題だ。

ルータ

朝、ちょっとさぼってルータ購入。
8800円。
今度は壊れないでね。

SG

深夜早速セットアップして繋げました。
つーわけでclover servers復旧。
その他、MSN、ラグナ等接続問題なし。



2001/10/19 (Fri)

┐(´ー`)┌

チームの人と呑みに行こうと思っていたのですが、
運悪くやること多かったので断念。
でも、最近はだいぶましだけど。。

SEGA株

モルガンがStrongBuyだしてますね。
確かにVF4は好調だしPSOの多機種展開も好材料です。
んで、VF4のPS2版が年末商戦に登場。
この年末でSEGAが復活するか決まるかもしれません。

あぅー

ここんとこ唯一残っていた舞シナリオプレー中の
ざうKANON。
あとちょいでおわります。
つぎは、、、ONEかCHU!あたりやろうかと。。

サバイバ

サバイバー2。ついにFINAL2!
この番組は全シリーズから好きで、ずっと見てます。
約1ヶ月まったくのサバイバルを行うのです。
ピリオド毎に、ゲームを行って物資を争奪したりします。
ゲームと言ってもサバイバルのための、かなり危険なモノです。
また、一番おもしろいところが追放投票。
ピリオド毎に全員で投票を行い、メンバーの中から一人追放者を選出します。
追放された人間はそこでサバイバー終了です。
ほんとに人間の係わり合いを、極限の環境で感じることが出来る
よく出来た番組です。
投票が全てといってもよいのですが、そのためにいろんな人と
手を組んだりだましあったりします。
これが戦略なんです。ちゃちいだまし合いとは分けが違います。
次回で、2ndシーズン終わりですが、次のシーズンが楽しみです。



2001/10/20 (Sat)

毎度のことだが、土曜は起きれない。
別に朝まで起きてたわけでもないんだけど、
最近、週末の疲労具合がひどい。。

ポニー

ポニーテール伐採。
時間が出来たのでばっさりと。
いやー、アタマが軽い軽い。
もー、家にいるときは縛ってたからね。

XP

WinXPのホームエディションってドメインにログオンできない
って話じゃないですか。
家でも会社でもドメイン立ててる私にとってはひどい話です。
ドメイン上のリソースにアクセスするたびにパスワードを
求められるわけですから。。
イミフメーなアップグレードです。

最近の物欲

- PC接続型アンプ
こーなるとUSBで繋がるYAMAHAのRP-U200あたりになるわけなんですが。。
オンキョーという手もある。

- DSP AVアンプ
アンプのグレード的にはDSP-AX2かAX10ぐらいのものを目指したい。
AX10は結構お手ごろなお値段で中古なら手に入る。
ただ、11月発売のPIONEERのVSA-AX8もぐっときます。
THX ULTRA2、DTS96/24といった最新の規格に対応。
24万円也。(;´Д`)
現実的にAX2かな。。大きさが今の部屋では現実的ではないケドネ。。
あ、SONYのコードレスヘッドホン。今でも大活躍しております。




This diary is made with GNS.