
● |
2001/01 Part.1
|
● |
● |
2001/01 Part.1
|
● |
● |
2001/01/01 (Mon) | ● |
あけましておめでとうございます。 実家にも帰らずサムイ正月です。 昨日せこせこプリントアウトした年賀状出してひたすら寝てました。 飯はコンビニ弁。サイッコ! 部の人間から年賀状が来てましたが、返事描くの非常にめんどくさいので放置。 友達にはちゃんと返さないとなー。 でも、あの年賀じゃ誰でもOKってわけじゃない気が。。 天使のプレゼントというRPGを買った。いや、昨日の話しやけど。 なかなかシンプルかつ派手でよいです。 キャラがすさまじく多く77人ストックできるようです。 戦闘にはその中から16人参加します。4人以外は勝手に動きますが。 合体技とか幻想水滸伝ちっくでよいです。 しゃべりまくるし。 ミュージカルというのが売りですが、思ってたより出てきません。 一番いいところは、プレー時間が短い。これ重要。長いRPG途中で挫折します。 てなわけで、超ダメな正月でした。 |
● | 2001/01/02 (Tue) | ● |
ダルッ。 眠すぎ。 寝てた。 買い物行ったけどどこも中途半端な時間にしまるし。 劇場版CCさくら2とメイ蘭B。 なんか、携帯にひたすら間違い電話が。 ご丁寧に留守電まで入れてるし。10回ぐらいかかってきてるし。 気づけよ。。 大体留守電丹下さん出てきてるはずなんですけど。。 しかも、かなりくらーい声の。 間違ってますよー、てかけるのも嫌やし。。 PCの音調整してみたり。 ん、細かく調整すれば結穀ョける。。ウーファーもちくちくいじる。 スピーカーいいやつ1セット買おうかな。 今使ってるの、1セットはいいやつ使ってるんだけど、リアのセットはFMVのお下がりだから。 しょぼい。 4スピーカー+ウーファーなので、そこそこいい音出せる。 しばらくPCでねばるかな。コンポ買う金もったいないし。。 チューニングには、夏影を使用。 やはり、いいピアノ音が出ないとシステム的に納得いかないもので。 |
● | 2001/01/03 (Wed) | ● |
だから年賀状送ってこないでください。>部の先輩諸氏 仕方なく新人とかには超即席10分で作った年賀状を送る。 明らかにやる気なさが前面に出ている!!だめだこりゃ。 その他の普通の(?)友達には、普通のやつ送るのも面白くないので ちょっとデジカメとザウルスでお遊び年賀にした。 といっても、こっちも10分ぐらいで作ったものなので、かなりテキトーになってしまったが。。 買っておいた年賀状もほぼ全部使ってしまった。。 ちょいとお絵描きしてみたり。 Painter6に慣れるため、下書きから全部やってみた。 やっぱタブレットすごいおかしい気がする。。intosのやつに買い替えようかな。 +5000ぐらいで買えるし。ファンクションキーとか付いてて便利だし。 今のしょぼタブは会社ででも使えばいいし。普通の作業もあるとかなりやりやすいから。 でかいのは困りものだけど。 明日から会社と思うとやっぱり鬱入ってきます。。 1時ぐらいからひたすらピアノ曲聴きながら、絵描いたり日記書いたりぼーっとしたり。 あー、そろそろいろいろ準備もしないとな。 今週末休めたら準備開始しよう。 |
● | 2001/01/04 (Thu) | ● |
今日から出勤です。 普通に深夜までやってた。 あー、ほとんど人来てねーな。 部長から年賀状来たが、KAくんには届いていないらしい。 現金なものですね。 出て行く人間にはシカトですか。。 かなり嫌なやつだな。わかってたけど。 部長にはお返し年賀なんて出しませんー。 |
● | 2001/01/05 (Fri) | ● |
どうにも、異常なスケジュールでやれって言う命令が。。 もう、仕方ないね。 次を考えるとやるしかない。 ただ、会社にプライベート犯されてるので、会社にプライベート持ち込みます。 偽春菜でふぉ常駐。(ぉ 確実に和む偽春菜。みんなに「なにこれ?」「ナニっすか?これ。」言われる。 「人工知煤B」と応えるのみ。 東京G-Oでフィギアお買い物。ついにこの道にはまってしまったか。。 出来たら会社に置くかな。 |
● | 2001/01/06 (Sat) | ● |
出勤。 うちのチームの人間も何人か来てたが何しに来てるんだか。。 すぐに帰るし。。使えねぇ奴らめっ! 結穀xくまでやってたので自由利かなかったな。 あ、ちびすけマシーンさんから注文の確認メール来ました。 いひ。 届くのが楽しみ。 買ったやつほとんど塗るだけだから、今度は大丈夫。 組み立てるの以外に難しくて。。接合部が明らかにずれてるのでパテとかで均すのが大変。 そんな感じです。 あー、ちょっとラクガキがつがつっとしてみました。 扉ページに。 |
● | 2001/01/07 (Sun) | ● |
出勤。 主任とマンツーマンディフェンスだ。別に、一緒に仕事する約束してたわけではないが。 でも、開発マシンが落ちてて使えず。 まぁ、その他にもやること山ほどあるので全く暇なしですが。。 なんか、主任がすごい勢いで書類とかを捨ててた。 ついに、夜逃げかこのやろう。 つか、チーム変わったのですっぱり今の私のチームの資料捨ててるようだ。 帰り際いろいろ話してたが。。 移動したチームに来て欲しいと言われた。 じゃ、今の分の仕事は誰が持ってくれるんだ? うちのプロジェクト恐ろしいことにC++を読める人がいない。 C++のプログラム誰が引き継いでくれるんでしょうね。 その辺、どうあれ考えておかないと。。 その他の駄話。 ・プログラマは儲からないねぇ。この会社じゃ。(漏) ・変なウイルスに犯されたよ。すごい下痢でさー。(S) ・協力会社の人使えないねー。(S) ・誰か飛び込んで死んでくれないかねー。(漏) ・ここは、マネージャの墓場だよ。(S) ・新人暇そうですね。(漏) ・うちの会社はハード屋さんに一本化したほうが。。(漏) 昨日作ったJavaプログラム。一応、正常異常ルート大体通った。。 あとはテスト項目附c`てちゃんとするだけだ。 一日でやらないとつらいな。1.5kぐらいのモジュールだから200項目ぐらいか。。 つか、3日でメイク・試験終了か。まともなものとは思えない出来かも。。 でも、次の人が読みやすいように、JavaプログラムはすべてJavaDoc対応にしてます。 この辺は、プロジェクト的には規約違反になる可柏ォがあるのですが、 言語の仕様で、かつ便利なものなんだから(使った人はわかると思いますが) 一歩も引くつもりはありません。 だって、コーディングから仕様書出力するようなものだからね。 研究室でもHTMLで引継ぎ資料書いたし。 うちは、強力にe-paperを推進します。PDFとかHTMLとか。 C#のコンパイラ入ってたのでCマガ買った。Waveletの特集してる。 結香A面白いかも。 帰りアキバ。 間違って全然知らん人の本買ってしまった。失敗。 雪ですね。 そういえば主任が早く帰ったほうがいいよ、Yahooで書いてたよとか言ってたな。 マジでめっちゃ降ってきてるし。。 帰りちょっとすべり気味で怖かったです。 そういや、主任から聞いたのだがSB氏のいるプロジェクト・・。 ちょっとやばいことになってるかもって。。 SB氏大丈夫かなぁ。 |
● | 2001/01/08 (Mon) | ● |
なんつーか、昨日6時に寝て、今日夕方6時に起きた。 で、即効テイルズオブエターニアのアニメ録画準備。 今日からなのすっかり忘れてた。 結香Aクオリティ高いねぇ。央美さーん。(*´▽`)ノ ン?堀江うぐぅ出てる?なんかキャラがボケボケでかつ「ですぅ」語なんですが。。 もはや、こういうキャラ専門なのね。。 林原も出てるな。結麹級リ? 今日はなんか筆が走りません、のでお絵描きはやめた。 あー、SZAB落としたしなんか作るかなー。 そういえば、昨日ようやくシナジーのCD聴いたんだけど、1曲目のめが師匠の曲。 あれってサンダーセプターのぱくり? めがてんさん自身なにかぱくったってコメントしてるんだけど。。(ぉ でも、かなりいい曲。 崎元さんの曲は相変わらずきれいな曲だな。この辺が好きなんだけど。 いや、なんだか寝すぎかなんか知らんが頭痛いね。世紀末だね。 K77昨日の雪で帰れなかったみたいだ。そんなに積もってたのか?この辺。 つか、でじこツアー行ったって、、、進化してる。。 早くテレホに突入したいんです!わっふぅっていうわけで、引越しの準備もしないとね。 次のところは壁厚いのかねぇ。下から苦情こないかねぇ。 ウーファーの振動ぐらいでガタガタ言うなっって感じだね。 そうそう、昨日えろマンガと一緒にキノの旅の新刊見つけたよ。 あれ、一応おわったはずなんだけど、そこそこ反応よかったのでリピートかね。 確かにあれは面白かった。と言うわけで購入。明日から出勤で読もう。 偽春菜関係だが、あのャtト実は相当システムデータ集めてる気がする。 一度トレースかけてみると面白いかも。。 スキーと釣りに行くのが最近の夢です。 |
● | 2001/01/09 (Tue) | ● |
今日から会社って人も多いと思うんですが、うちの会社ネットワークが めちゃくちゃ重くなって、明らかにページ漁りまくってるのが丸わかりでした。 4日から土日も働いているうちとしては、ちょっとむかついてみたり。 まぁ、そんなことはいいです。 大部分の友達が一日目ということでみんなとお昼食べにいったりしました。 普段は、おひるも不規則になりがちなので、一緒にいけないことが多いんですが。 Mちゃん、一日目から疲れてるし。 つか、この日うちは11時ごろ帰ったんだけど、まだ残ってたし。 今度、渋谷に行こうって行っておきました。いや、女性いるとかなり入りやすくなるんで。(ぉ そういや、最近かなり不機嫌さ面に出ているらしく、となりの人とか話し掛けづらそう。 んー、たしかに抱えてる問題が多すぎてどうしても浮ノ出ているかも。 最近あんま笑ってない気がするなぁ。だめっすね。 |
● | 2001/01/10 (Wed) | ● |
まぁ、仕事しかありません。 ので、ちょっと日記っぽくない話。 私には、夢というか目標というか死ぬまでにやりたいことがひとつありまして。 それは、ヨーロッパ方面のお城や教会を回ること。 何年かかけて、小さいものも回りたいんです。 別に信心深いわけでもないけど教会とかって、もろにファンタジーの世界。 昔からそういう世界好きだったので、今でもあこがれてます。 お城もそんなところから。 絶対に行きたいのが、あの名前忘れたけど山の上にある教会。 崖の上に乗っかってる、なかなかすごい教会がありまして。 あれは、ほんとに実際に登ってみてみたい。 あと、秘密の花園に出てきたお城とか。あれ実在してるお城で、 すごく大きな花園があって、かなり壮観です。 これは、仕事リタイアしたときか40か50代にお金がいっぱいあったらやりたい。 結婚したら難しそうだけど。。 |
● | ● |
■ |
■ |
|
■ |
■ |
|
■ |
■ |
|
■ |
■ |