2000/02 Part.3

2000/02/21 (Mon)

よもぎちゃまのCG集チェック。
んー、かなりクオリティ上がってきましたねぇ。
でも、1個ツブレテター。(T−T)
今日は久々に職場に顔出したわけだけど、なんかまたもめてた。
話がでかくなってる。またですか。。
もはや、そういうレベルの話が出たところで私の気持ちは変わりませんが。
正直、うっとおしくはあります。
なんかうちらで会社内で使ってるMLにもせ3サイト情報が。。
発信源はやはりUG−Kですか。やりますね。
ていうか、最近めっきりもせ3サイトを漁る気にならないなぁ。
なんなんでしょ。大学時代で燃え尽きたのか。。
あれだけ集めればそうもなるかな。結局全部で何Gになったのだろう?
それとは別にそろそろ串チェックしておかないと。。
飲み屋で適当に決まったユニット結成。
名前を決めようとかいう企画がスタート。
yoshiiが投票ページ作ったようだ。
これ、ギャグ発父Tイト?(ぉ
伊達徹さんのセンスやっぱ好きだわ。( ̄▽ ̄)


2000/02/22 (Tue)

なんでこんな公共の場で寝屋川ネタ。
ちなみに私が住んでた場所の近く。(ぉ
UG−KがユニットはSUPER BELL ”Zみたくしたらー?
確かに面白いかも。
じゃぁとりあえず山手線の発射音MIDI作成だ。(ぉ
ついに社外の人間と反逆同盟結成?
明日、飲みに行くことにしました。
辞める先輩2人とってところがKMR。(ぉ


2000/02/23 (Wed)

今日のみに行く先輩と打ち合わせ。
バグをずいぶん見つけてくれました。
久々にというか初めてディスカッションしたって気分。
これがチームでの仕事というものでしょう。
これに比べうちの上司やSIerがするレビューといったら。。
もう少しでいなくなってしまうのがほんと残念でし。。
その先輩2人と飲み。
いやいや、いろいろ仕事とか転職とかお話を聞かせてもらいました。
というか、この2人の先輩とはほんとに友達みたいに
タメで話せるので、なんでも話しやすいんです。
普段、バカ話しか私がしないからまじめな話してちょっと
驚いていたみたいだけど。
なんにしても、いい時間を過ごしました。
知らん間に終電終わってました。( ̄▽ ̄)
1人の先輩は明日も飲みらしいので、2人でカラオケ。
さすがにイタカラなし。(^^;;
始発まで歌ってたけど、酒も飲みまくってたから最後の方
めちゃくちゃ。うげー、どおしよ。


2000/02/24 (Thu)

つら。。
1回家に帰ってシャワーと着替えしてすぐ出勤。
まだ酔っ払ってますー。( ̄▽ ̄;;;;
一日中頭の中に小宇宙がありました。(ぉ
へー、なにしてたんだろ。。
UG−KがDLし過ぎで警告きたそうな。
んー、そっちは厳しそうですね。
うちらはかなりやわらかい。
毎日コンスタントに100M程度です。
レジュームにコツがいるのが難点だが。。
ま、IPこっそり変えたりしてるからかも知んないけど。
MODツールをいろいろ揃えているんだが、なかなかイカスツール発見。
Beamのいうツールで、いわゆるシンセ。
フリーなのにかなりもれーなツールでいろいろびよびよーってな感じで
作ってみました。ドラム音とかは楽々作れてかなり便利。
これは使えます。なんかフリーでMIDIまで公開してらっしゃいました。
んー、すごい。今度メール送ってみよ。
んー、金がないぞぉー。
きうりょーきうりょー。まだかーー。。


2000/02/25 (Fri)

キーマニやる時間ありませんー。(T−T)
morning music開発段階では作曲者の部分
「from MIDI POWER」になってたんですねぇ。
確かにMIDI POWERに収録されてるバージョンだわ。
結局、「Bubble System」になったけど。
明日AOUだったんですねぇ。忘れてた。(ぉ
私はとりあえずBEMANIライブに期待してます。
お仕事おわんないよー。11時ごろまでかかってしまったでち。(T−T)
帰り、人身事故とかで振り替え組がなだれ込んできた。
あー、うぜぇー。
帰りちょこっとゲーセン。
BMDX3入ってますな。でも、人多すぎで出来ずー。
月曜お休みとったです。
土曜日曜イベンツラッシュなので。
あー、結局今月もチャットとかカキコとかほとんど出来なかったなぁ。
やばい。。


2000/02/26 (Sat)

AOU。
7時おきで死亡。(ぉ
電車が遅れていて集合が遅れてしまいました。
今回、MINE、yoshii、KG、WHNG、おれ、
午後からえすぱーで行きました。
思っていたより人は少なかった。
BM3やる。
な、なんとツインビーですか!
しかもイントロ「ちゃーちゃらららーらーちゃらららー」。
オリジナルとおなじー。(>_<)b もれー!
もちろんやりました。
ム、ムズスギ。。
しかし、このセンスが最近のシリーズにはなかったんですよ。
DANCE MANIA Xという新ダンスゲーが出展されてました。
手を使うDDRみたいな感じで、パラパラダンスゲーだな。
上下に張られた赤外線をさえぎることによってボタンを押すみたいな
判定になる。んー、敷居たかし。
DDR以上にハズカシイかも。(ぉ
パンチマニア北斗の拳やったです。
あーたたたたたたたたたたたっ、うわっちゃー!
おまえはもうただの脂肪の塊だ!
うぎゃーーーー!
(^^;;;;;;
DM2は新曲少ない気が。でもオモシレー。
BMのCLUB MIXとか出てた。まぁ、コンプ2の延長みたいです。
絵がスタイリッシュみたい。
ナムコが元気ない。
どうしたんですかー?
セガはオラタン新作ですな。
新キャラ、DCとの連携が売りみたいです。
VF4は出ませんでした。
テクモはDOA2 2000ですな。
かなりキレーでした。
結局コナミの勢いをまざまざと感じるAOUでした。
最後に一番のメインイベントBEMANIライブの感想。
感想:サイコー
すごかった。まずGF&DMをフィーチャーしたライブを
聴いたんだが、NAOKIさんがいました。
スゲー。本物がキーボード叩いてるよー。
曲目的にも、HAPPY MANとかDEPEND ON MEとか
KEEP ON MOVIN’とかを本物のヴォーカル当てた方が
歌ってました。ス、スゴイ。もうノリまくりー。(>_<)b
こんなライブそうは聴けないでしょう。感動。
次、キーマニのライブも聴きました。
なんと難波さんが来てました。これまたすごい。
その昔、アレンジとかいろいろやってましたよねー。
ファルコム系のサウンドアレンジが多かったですね。
各種メ[サリアンのアレンジはまだ持ってますよー。
カセットテープ版だけど。(^^;
MINE情報によると、今回の曲はすかんちの人が当ててるらしい。
かなりぶっ飛んでました。ケツで演奏するなー。(^^;;
私としてはmorming musicやって欲しかったけど、なし。
まぁ、コナミの人入ってなかったから仕方ないか。
ヘンリーヘンリー、フルバージョンはかなり迫力でした。
明らかにディープパープルのパクリのBurning。
名前でもわかると思うけど、あの名曲Burnのパクリです。
KGばかうけ。私も、この手の洋楽はかなり聴いてたので
笑えました。中学生ぐらいのときかな。
いやいや、このライブだけでめちゃくちゃ満足。
SEGAの光吉さんライブは。。。デイトナは〜?
帰りは焼肉だったけど、まぁいいや。


2000/02/27 (Sun)

今日はマリ姉ライブに行って来たです。
NHKホールには始めていったのですが、結鴻Xテージは
小さいんですねぇ。
と、その前にライブパンフをげっと。
なんか、ウールっぽいものが侮cm織り込んであって
面白い作り。ショッピングバッグもなかなか良く出来ていたのでげっと。
オルゴールにちょっと惹かれたが、デザインがいまいちだったのでやめ。
で、ライブ開始なわけです。
いきなりヴァイオリン、バス、なクラシカルなアレンジ。
私が天使だったらいいのにからだったかな。
2曲目もやはりアコースティックアレンジ。
これは!と思ったらMCパート。
今回、アコースティックライブという趣旨のツアーらしい。
なるほど、今回はライブというよりコンサートを意識した
作りにするとコメントしていたけどこういうことですか。
たまにはこういうのもいいですねぇ。
ほんとに気持ちいアレンジが多くて、眠くなってしまった。(^^;
後ろの人ほんとに寝てるし。(ぉ
今回の目玉は、このコンサート用のオリジナル曲2曲かなぁ。
一応今のところCD化の嵐閧ヘないみたい。
「さよならはいえない」という曲と「なみだをふいて」という曲でした。
曲のタイトルどおりちょっと切ない感情を歌った曲です。
作曲:宮島律子(マリ子バンド)、作詞:國府田マリ子の2人の合作。
そういえば今回もリツ姉は参加していませんでした。
どうやらマリ姉はレコード会社が変わるらしく、その辺でもめているのかも
しれませんね。この辺の事情で最近1年以上CDが出せなかったみたいです。
その辺の話をしていたときマリ姉が泣いてしまいそうになって、
すごくつらそうでした。そういう理由があったとは。。
でも、ようやくレコード会社の決まり4月には新曲をリリースします。
夏ぐらいにはアルバムも出すんじゃないのかな?
すごい楽しみです。
まぁ、そんなこんなでちょっとしんみりと癒し系な一日でした。


2000/02/28 (Mon)

お休みー。
体的にきついのでどこにも行くつもりありませーん。
でも、免許だけは書き換えておかないとだめでしょ。
ってことで、平日ということもあって試験場まで行ってきました。
花粉症が再発してすごいつらかった。。
書き換え手数料払うと財布に札が一枚しか残っていない。
しかも千円!(ぉ
なんでこんなに働いてこんなありさまなんやぁ。
この業界で金ためることは不可狽ネんか。
あー、もう最悪。
横浜でちょっとPCャtトを見る。
Flash4が4万弱。うーん、欲しい。かおっかなぁ。
来月あたりに買って夏ぐらいまでに使いこなせるようにして
いろいろ今後につなげていくか。


2000/02/29 (Tue)

なんつーか3日休むと会社に行く気が大幅に失せますなぁ。
すんげーつらい。
昨日から出てきた花粉症も最悪の状況。
お仕事のほうは、尋常じゃないオーダーが来てるし。
ちょっと休んだだけでこれか。。
今週はどうしようもなさそうです。



This diary is made with GNS.