
● |
1998/07 Part.1
|
● |
● |
1998/07 Part.1
|
● |
● |
1998/07/01 (Wed) | ● |
3時間ぐらいしか寝てなく厳しい一日になりそうな頼エ。(-_-; それでも、雨が降らなかったら夕方からバス釣り行くでち。もえもえです。 今日は、レンタル半額なんだがビデオないんでCD探索。 特に、借りたいものも無かったのでやっぱ今回はパス。 本屋で、雑誌見てたらメタルギアの体験版がついていた。 そういえば、他のチャット部屋でそんな話してたなぁ。 欲しかったんだけど、1分ちょいで終わるらしくそれはいまいちなんで買わんかった。 でも、ャ潟bド限定版欲しいんだよねー。あの、サントラはぜひ確保したい。 やっぱ、買うか。蘭驍ゥ。高いけど。ゲームも凄いらしいし。 学校では、がんばって仕事。夕方、ほぼコーディングが終わってデバッグ作業を残すのみとなった。 デバッグは家でやろうってことで月2回の楽しみCLAMP学園電子分校チェック。 あ、夏バージョンに衣更えされてますね。(^^) でも、時間無かったんでギャラリーとかきょうだけチェック。 やっぱ、かきょうおもしろー。ろりろりこがねのキャラうけうけー。(^^; ギャラリーは今回レイアースか。3人分あるらしく全部落とせなかった。 とりあえず、光ちゃんげっとぉ。あ、これコミックの扉絵じゃないか。 おっと、もう5時。釣りだ釣り。 学校から15分ぐらいの池までWHNGとK77で行った。 1人来てたけど、ポイントはけっこうあるのでいいや。 最初は、よくねがかりしていやーんな感じ。 K77は釣らずに見学だったが、釣れないのを見るのは退屈らしく帰ってしまった。(^^; だめだな、これからおれは釣るのに。 で、しばらくやってたらほんとに釣れた。(^^)v サイズの方は、通常150cmのところを大まけにまけて90%オフだー、のサイズ。(^^; ちんまくて、水草に引っかかったのかと思ったなんてことは秘密だ。 その後は、ブルーギルが1回かかったがばらしてしまった。(-_-; まぁ、ギルだし。いいや。8時前撤退。 書いてたのに誤って消してしまった3日分の日記書く。 たった、3日前のことなのに何があったか忘れてるぅ。(-_-; 電子分校の続きチェック。へー、CCさくら連載の方新しいシリーズに入ったんだ。 楽しみですな。(*^^*) ほう、新しいドラマCD出るんだ。んぎゅー。このジャケットとプラケースのイラスト萌え萌えー。 プラケースは初回のみか。買うしかないのか?(>_<;; 知世ちゃんのシングルCDも、さくらと同じコスチューム着てていいねー。 知世ちゃんがコスチューム着てるイラストなんて無いしな。 あー、Wishも連載終了かー。いつものCLAMPとは少し違った感じで面白かったなぁ。 ま、今回絵描いてるのが、もこなさんじゃなくて猫井さんだしな。 「LETTER FROM CLAMP」、「X」を『っくしゅ』『あれ』『ばってん』って略すのすげーな。 略ってより、余計ややこしくなってる気がするんですけど。(^^; 「メイドさんとハーバルライフ」。へー、ハーブティーってふつうのジュースと ミックスしてもおいしいのか。なろほど。めもめも。 んん〜。やっぱさくら盛り上がってるね。 (BGM:ストリートファイターEX2@めがてんさうんど〜) |
● | 1998/07/02 (Thu) | ● |
午前中は、午後からバイトで時間を奪われるのでまじめに仕事。 後ろでは、海ちゃんと風ちゃんのイラスト落としてましたけど。(^^; で、午後はTA。楽なんだなこれが。 今回は、サミー関係のイラストをプリントアウト。 K77とK君にあげるんでち。今回のサミーとミサの寝姿かなーり萌え萌えっすぅ。(>_<)b おれがほしーなこれ。カラープリントしよ。(^^; 例によって、こんなことしてて7.5kエメB んで、終わってからまたWHNGと釣り行くことになった。 その後は、K77とビートマというハードなスケジュールだ。(^^; まず、釣り。今回は歩いていけるところですることにした。 結告lがいて、しかも水草多くワームじゃないとつらそう。 おれワーム持ってきてない。(-_-;; 仕方なく、水草の少ないところで釣ってた。 ・・・・ぜんぜん釣れん。しかも、蚊が多い。(-_-; 今日はだめだなと思って最後の一投って投げたら、なんとかかった!!(^^)V 最初ぜんぜん引かなかったから、またも水草に引っかかったと思った。 うごご、結高ナかい!猛スピードでこっちのほうに寄ってきた。 アラホレマー、らくちんでございますですわー。ほとんど、格闘する必要も無く釣れた。(^^; で、引き上げたんだけどあげてから魔黷轤黷ト、なんとラインが切れた。(-_-; んで、ルアーかんだまま池の中へ・・。うおー、おれのルアーがぁー。(T-T) まぁ、いいや。安いし。んで、大きさ的には25、6cmはあったみたい。 今度は、写真持参で激写しなきゃな。(^^; WHNGは、またも釣れなかった。どう考えてもおれのほうが下手なんですよね。(^^; 投げ方から違うし。ん〜、おれは運で釣ってるって感じですか。 ま、運も実力のうちってことで、調子良いっすぅ。(^^)b 今度、早朝行こうかという話も出た。朝、苦手です、おれは。泊まらないと無理だな。(^^; その後、大急ぎでゲーセンへ。約束の8時過ぎてるよ。帰ってしまったかな。 おお、いた。良かった、良かった。 さっそく、ビートマ2プレー。K77は初挑戦ってことで、2人用で。 んー、2ステで終わったねー。練習あるのみ。 おれは、そのままHouse。バイト中練習してたのでいけそうな気がしたが・・・甘かった。 やっぱ、だめっすぅ。もっと練習しよ。 次、もう1回2人用。2ステBallade。やっぱ、最後の「ぱららららぱららららぱらららら」は 初めてやるのはつらいか。またも、K77は2ステで終わってしまった。 おれは、SKA。だいぶ、テンポがあってきた。Greatはあまり出ないが確実にミスタッチの 数が減ってきた。最後の、連打パートもだいぶあってきた。もうすこしがんばろー。 その後、1人用やったけどもうSKAの練習だけって感じです。 そうそう、刑事2やったよ。なんか、濃いキャラばっかでかなりうけたっすぅ。(^^; デモの連続サブミッションってどうやって出すんだ? 深夜の、あやしい作業は3時まで続いたでつー。(>_<;; (BGM:20,NOVEMBER(SINGLE MIX)@誰かHouseのコツを教えてくれー) |
● | 1998/07/03 (Fri) | ● |
今日は、修理に出していたビデオデッキの回収です。 約10kエモゥかった。結黒舶i交換されててこりゃ自分では直せないわな。 帰ってセッティング。ついでに、TVのケーブルも作り直しておいた。 テストで適当なテープ入れてみる。んー、走行音がめちゃ静かになった。 だいぶ、痛んでたんだな、やっぱり。 しかーし、TVが写らない。なぜだーと思ったらなんかアンテナ工事してるらしい。 しかも、明日までかかるとか。マジッスカ?ファーマシィは大丈夫か? んで、今日は学校お休みです。というか、休んだ。(^^; 今日、飲み会行く嵐閧セったんだが、修理やらなんやらで金無いので今回パスした。 とはいうものの、仕事はあるんで家で作業っす。 めちゃあつー。クーラー入れるのももったいないしー。貧乏性だな、おれ。 ふがー。結局5時ごろダウン。ちょっと寝る。 今週、今日を寝る日にするか。 しかし、家族が帰ってきて騒がしくそうはいかなかった。 あ、そういえばCCさくらのビデオ見なきゃ。7話からだな。 んー、今回コスチュームシンプルっすねー。 8話。ヲヲ、話に聞いていたねこみみコスチュームだー。(>_<)b ん〜ん〜、いいねー。5話のうさみみも良かったが、こっちだな。 原作にも一瞬出てきたが、ピンク色だったのか。白と思っていた。 その後、先週の電脳組見て、また仕事っすー。 深夜は、昨日の作業の続き。今日で終了した。ヤヴェーな。(^^;; そうそう、今日のファミ通にPS版ビートマが載っていた。 やはり、聞いていた情報通り9月24日だ。新曲は8曲か。少ないな。 おれの卵zでは、隠し2曲の10曲追加と思うのだが。そういう情報もあるし。 専用コントローラはアスキーが出すらしく、ちょっと心配だ。 特に、ボタンがちゃんとしたマイクロスイッチ使ってくれるかなー。 ゴムボタンとかじゃすぐつぶれちゃうよ。頼みますよ、アスキーさん。 画面は、少し縦に押しつぶしたように見えたが、やっぱり画面比率が違うのか。 まあ、そんな上のほうは見ないからいいんだけど。 とにかく、期待の作品。蘭瘁B 今日から膜ちゃんさんのビートマ講座開講。基本から教えてもらったー。 当面の目標、House。 (BGM:IN‐OUT@ん〜、ちとやらしいっすー(=^^=)) |
● | 1998/07/04 (Sat) | ● |
ん〜、いい天気ですなー。(*^^*) 朝、ビートマ2CDのHouse永久ループで練習。(^^; んおー、こんな天気良いのにこんなことしてちゃいかん。 んで、あんまり天気良いんで学校行ってしまった。 昨日までの怪しい作業の成果を試す。うむー、よくわからん。(-_-; これって、こんなもんなのか?いまいちだったな。(よくわからん日記になってるな(^^;) んで、仕事。結局仕事してるぢゃないか。(-_-;; でも、夕方から焼き作業。 人少ないときにやっとかなきゃね。M2はE氏だけか。 ん〜、おれって働き者。(うそ そういえば、TVのアンテナ直ってるのか?ファーマシィーは撮れてるのかー? うむー、心配だ。電脳組をK77に頼みに行くか。 そろそろ焼ける頃だな。と画面を見ると・・・失敗してるー。(T-T) 1倍速で失敗してたらどないなんねん。ぐぬぬー、やりきれない思い。 もう一度焼き直すのもめんどくさいんで帰る。 帰る途中の本屋で見たE-LOGINの侮cmちと萌えたりして。(^^; んで、結局TVは直っていなかった。ファーマシィーもだめ。キビシイッス。 買ってきた、ファミ通Waveレリーーズ。さっそくメタルギアやる。 んん〜、こりゃすげー。まじで映画のようなカメラワーク。 声も渋い。演出も良い。見つかるか見つからないかのどきどき感、いいねー。 バイオとはまったく別物だね、これは。やはり、期待の1本になるな。 武蔵伝も入っていたが、どっかでやったことがあるようなアクションだな。 スクウェアっぽくない。まあ、テンポは良いんですけどね。 今日は、ビートマ2のCDをwavに変換して寝る。 (BGM:邪魔はさせない@アニメで使われてたやつより良いね) |
● | 1998/07/05 (Sun) | ● |
朝から仕事。良い天気なんではかどるー。 やはりTVだめなんで、音楽聴きまくり人生。 セガラリー2 -> 奥井雅美さんのV-sit. -> ビートマ2 -> ZUNTATAライブ -> ゼノギアス って感じ。たまにはこういうのも良いね。 午後から、ちと買い物頼まれる。 途中、古本屋あさりモード。特に、目当てはないんですけど。 ヲヲ、レイアースシナリオ集B発見。この前、Bだけなかったんだよな。 と思ったら、Cがあった。なんだ4巻告ャだったのか。げっとぉ。 ん〜、Cの扉絵いいねー。あしたスキャンモードだな。 巻末のショートコミックもちびキャラでかわゆい。いいねー。 夜、吉崎観音さんのHPでいろいろイラストげっとモード。 メルティーちゃんっすー。(^^; ログオンイラスト変えてみたりするる〜。 (BGM:"SMALL TWO OF PIECES" 〜軋んだ破片(かけら)〜@ゲームまだやってない) |
● | 1998/07/06 (Mon) | ● |
あ、レイアースC忘れた。まぁ、いいや。仕事。 プログラムが一段落ついたんで今日からしばらく資料集め。 よって、論文読みが中心の生活となる。 とはいえ、やはりmp3聴きまくり人生だったりするな、おい。 今日は朝から、M下電産に行っている先輩が来ていた。 いやー、おひさしぶりっす。なんか、すごい忙しいらしく死にそうだとか。(^^; 土日出勤で、月曜休みという変則的なスケジュールらしい。 しかも、その月曜に論文書きに学校まで来るとは・・、研究者のかがみ。 おれだったら・・・・どうなんだろう。(^^; 昼からのTAでは、先生からどうしてもコンパイルエラーが取れないので見てくれ といわれサクっと解決してしまったので気持ちよかった。(^^)V 夕方から、また釣り。その間、この前失敗したデータをCD-Rに焼く。 今度はちゃんと焼けてくれよ。 釣りのほうは今回駄目だった。一回ヒットしたが、後少しのところでばらしてしまった。 ん〜、結高、まくいったと思ったんだけどなぁ。残念。 帰ってきたら、今度はCD-Rうまく焼けていた。これで、MO3枚空く。 すぐに、次のデータが入るんですけど。(^^; なにやら、Buntaが新しい研究部屋でネットワークを組みたがっているみたい。 面白そうだったので、組め組めと推してあげた。 お金はあるうちに使っておかないとだめよ。しかも、暇なうちにやっておかないと 卒論、修論前なんか誰も手伝ってくれんよ。 でも、いまいち計画が立たないみたい。がんばれ。 帰ってからもやはりmp3聴きまくりモードですな。 (BGM:MAICOは踊る@「みみみはぴょーこーんー」の部分が好き(^^;) |
● | 1998/07/07 (Tue) | ● |
今日も資料と対戦格闘。私のおつむでは分からないことが多すぎて大変です。 まぁ、MD聴きながらがんばってみた。 夕方、学部生に作っておいたプログラムを渡し、作業に取りかかってもらった。 単純作業でうんざりするかも。がんばってね。 夕方からまた釣り。今日は当たりすらないさむい釣りだった。 ワームも試してみたがだめでちた。 その後、ビートマ。 今回、WHNGが初参加。おれはとりあえずHouse練習していた。 んで、WHNG到着したんで2人用でプレイ。 3ステのDJ BATTLEで終わってしまった。たしかに、スクラッチはコツがいるかも。 おれは、その後SKA。全然、だめだった。ちょっとやらないともうだめだな。 K77も4ステまでは安定して行けるようになったみたい。 次は、soul攻略が目標みたい。 WHNGは、セガのゲットバスが気に入ったみたく、かなりはまっていた。 本物も、こんな簡単に釣れたらいいのになぁ。(^^; 夜、掲示板見たら膜ちゃんさんのCCさくらレポートが書き込まれていた。 やっぱり、オリジナルのコスチュームの募集がかかったみたいで、 これは出すしか!って感じ。でも、やっぱりPN不可か?ねこグローブ。(>_<)b って、今日七夕ぢゃないか。生協の笹に短冊かけておいたので暇な人は 探してみよう。おれの魂の叫びが綴られている。 (BGM:Ska a go go@クリアできる日は来るのか?) |
● | 1998/07/08 (Wed) | ● |
どうしようもなく眠たい。(-_-) 文章読んでばっかりというのもあるんだろうけど、なんか薬のんだ後みたいに (別に、変な薬という意味じゃないぞ)眠たい。 結局ぜんぜん仕事進まなかった。 図書館に文献探しに行ったら、VRMLとかLinuxとかいった関係ない本 借りてきてしまうし。VRMLよりDirectX使って3Dアニメーション作りたいんだよねー。 そういえば、Chromeはどうなったんだろう。そろそろIE4用のアドインが 公開されると思うんだが。かなり、興味持ってるんですけど。 Linuxは今度うちのパモノ入れる嵐閨B 朝、この前買ったレイアースの扉絵をスキャン。 んー、いいですわー。フォトショップで色むらとかコントラスト調整して、 壁紙サイズにサイズ調整。さっそく、おれのデスクトップに飾ってあげた。 かなり、迫力です。(^^; 夕方からまたも釣りに行ったがおれは当たりさえなかった。(-_-; WHNGはついに釣り上げた。20cmちょいあったみたい。 くそー、やっぱあわせ方とかがかっこいいぢゃないか。 このままでは、すぐに追いつかれてしまう。がんばらねば。 しかしやっぱり、あそこはスピナーが釣れるという結論に達した。 夜は、BM98でkonamix練習。 (BGM:セガサターン シロ!@こころにーといかーけるぞー) |
● | 1998/07/09 (Thu) | ● |
ぽかぽか陽気。(*^^*) 早めに家を出たんだが、あんまり気持ち良いんでツーリングがてら、 ちょっと学校を通り越してうろちょろしてみた。 前に一回行ったことがあったんで、大体道はわかっていたが、やはり方向音痴 なおれは迷いそうだった。(^^; なんとか、学校まで戻ってこれて良かった良かった。 今日は、WHNG氏の机を占領して仕事。 なぜかというと、彼の机にはスピーカーがあっておれ的に非常に環境が良い。 おれもどっかからスピーカー奪ってくるか?(^^;;; MDつないでいろいろ聴きまくりながら仕事。結高ヘかどった。 やっぱ、歌はいいねぇ。(カヲル風 今日は、雨降ってたんで釣りなし。だからというわけではないが、久々にK77と みんなのゴルフやった。イーグルとか出てレベル高い戦いを繰り広げていたが 途中、トリプルボギー出してしまい、負けた・・。(-_-) その後、WHNGが絵描きさんのリンク集を見つけてきた。 さっそく探索して、めちゃおれの頭をとろけさせるページを発見。 んご〜、もろぷに系〜〜〜〜。しかも、けもの幼女〜〜(^^; リンクはらしてもらおう。メール書きゃなきゃ。 その影響か、ぷにぃ絵を描きたくなってそこで描き始める。(^^; でも、人が結豪盾ト描きずらいなぁ。やっぱ、家で描こう。 夜、実家に帰っているpanから電話。 なんと、新しいお店の開店セールで、Aptiva3680エメAプリンタ2980エモネどで 売られるらしーく。んごー、おれもほしー。 でも、新しいデスクトップなんて置くとこないからスキャナかプリンタを買ってきて もらうことにした。あったらの話ですけど。 んで、イラストの続きを描く。1時間くらいでラフを描き上げる。 あんまぷにくないなぁ〜。まぁいいや。けものな耳としっぽ入れたし。(^^;; メイドさんスタイルにしたし。(^^;;;; あ、こんな時スキャナがあればすぐ取り込めるのになぁ。やっぱほしーな。 ん、最近mp3も製造せず健全な生活だ。(>_<;; (BGM:Friends(奥井雅美)@ピアノオンリーってのがいいねぇ) |
● | 1998/07/10 (Fri) | ● |
今日は、学校においている資料を取りに行くだけだったので、昼飯食べて帰る。 日記の更新と昨日描いたラフの取り込みもやった。 まだ、主線入れてないのでこれを、そのまま使うことはないんですけど。 んで、夕方からWHNG宅に押しかけることになっていたので、家帰ってすぐ出発。 門真の京阪百貨店まで行って御座候(回転焼、大判焼)を買う。 だいぶ回り道になるから途中迷いそうだなぁ。 とりあえず、家の近く(?)まではたどり着けたが、やっぱり迷った。 仕方なく、WHNGに連絡して迎えに来てもらう。 ついてから、わかったがおれはWHNG宅を通り越して だいぶ行ってしまっていたようだ。(^^; 他に、K77、Buntaも来ることになっていたがまだ来てなかった。 んで、20分後くらいに2人到着。彼らは、ケーキを買ってくることになっていた。 むふふ〜、ケーキ、ケーキ〜。 そこら辺に歩いていたおばちゃんに、おいしいケーキやさんを聞いたらしい。 ん〜、うまうま〜。(*^^*) いくらでもいけるね、これは。 さらに、今回もWHNGのおかあさんからゴージャスな夕食が。 今回は、うなぎだぁ。しかも2段になってるぅ。んご〜、めちゃうまぁ。(>_<)b 毎回、よく用意できるなぁ。おそるべし。 その後、回転焼。あまあま〜。でもうまぁ〜。 今日は甘いものいっぱい食べれてしあわせ〜。(^^; ダブルキャスト初体験。すぐ終わるけどおもろいわぁ。 というか、主人公の女の子が男口調なのがいい! 自分のこと「ぼく」とかいう女の子なんて現実には居ないしねぇ。(^^; なんか、Natural思い出したな。(^^; あと、バーチャロンとかいろいろやってた。後ろではギター弾いてたり めちゃうるさかったんではなかろうか。しかも、10時過ぎてるし。すまん。 Buntaが、パモフHDにあったそれげな画像見て喜んでた。(^^; おれは、K6のパワーを見ようとPhotoshop、Painter、Paintshop、ネスケなどを起動して チェック。ん〜、やっぱ描画が早いなぁ。 11時過ぎ、撤退。特に迷うことも無く帰宅。途中、パトカー2台に遭遇して恐かったけど。 風呂入って、昨日のイラストにペン入れして、借りたTODからムービー抜き出し。(^^; いくつかの圧縮フォーマットで試してみたい。とりあえず、cinepakで変換。 次、Vivoやるか。あ、エンコーダーが無い。MO探索。ぐふっ、デコーダしか無い。(-_-; やめ、寝る。 (BGM:CERAMIC HEART(レイストーム)@今年のライブは何が歌われるんだ?) |
● | ● |
■ |
■ |
|
■ |
■ |
|
■ |
■ |
|
■ |
■ |