2/1 (火) |
![]() |
久し振りにサンドイッチのお弁当♪ お嬢はクルクルサンドにしましたが、おやじがクルクルサンドはかわいすぎるので普通のサンドにしちゃいました(^▽^;)テヘ パパにはちょっと量が少ないかな??でもダイエットしてるって一応言っているのでこのままにしておきます♪ ・サンドイッチ2種(ブルーベリー、ハム&チーズ) ・茹で芽キャベツ ・うずらのカレー煮 ・ソーセージ ・いちご ![]() ![]() |
2/2 (水) |
![]() |
先日「オレの弁当って残り物ばっかり入ってるな〜」と言いやがったダンナ様(-_-#) これだけ手をかけてもらってもまだ不十分らしい。何入れても分かってないくせに人前でそういう事言うんだよ〜!ひどくない? ちゃんとやってもそういう事言うんだから残り物使ってやろうじゃないのさっ! きのうの晩の肉じゃがが余ったのでつぶして、おからを入れてコロッケにしました。 どうせ言わなきゃ気がつかないんだけどね。キンピラはザクザクと切ってあるので食べ応えあり。 私はこのサイズの方が素材の味がしっかり感じられてささがきよりも好きです(^−^) ・肉じゃがコロッケ(肉じゃが、おから) ・おから入り卵焼き ・ブロッコリー ・ザクザクきんぴらゴボウ ・かぼちゃのグリル ・いちご ![]() |
2/3 (木) |
![]() |
節分なので今日は豆ごはんに。 炊き上がった白米に大豆と黒ゴマを混ぜて、かるく塩をふっています。まぁこんな事してもパパには気がついてもらえないんですけどね。ゴロゴロ野菜のマヨグラタンは義兄手作りのお野菜(ミニキャロットと芽キャベツ)と平茸をかるく茹でてそのままの形でグラタンにしました。細かく刻んだのとはまた違った雰囲気になったかな? ・うずら目玉焼きのっけハンバーグ(おから、玉ねぎ) ・ほうれん草とコーンのバター炒め ・ゴボウソテー ・ごろごろ野菜のマヨグラタン(人参、芽キャベツ、平茸) ・豆ごはん ・いちご ![]() ![]() |
2/4 (金) |
![]() |
今日のお弁当は和風でこれぞおじ様のための弁当!ってかんじじゃない? 油揚げの巻き巻き煮は以前作っておいたものを冷凍しておきました。今日の肉類はこれだけなんだけど2個でも鶏胸肉が10gぐらいじゃないかしら?レンコンはスライスした後に茹でてからバターとクレイジーソルトで焼付けました。 今日のお弁当は色合いもまぁまぁかな?早く感想が聞きたいな〜♪ ・油揚げの巻き巻き煮(油揚げ、鶏胸肉、おから、菜花) ・五目煮(ひじき、大豆、コンニャク、人参、油揚げ) ・ゆで卵 ・からし菜のごまおひたし ・レンコンのステーキ ![]() |
2/5 (土) |
![]() |
会社お休み。 ![]() |
2/6 (日) |
![]() |
会社お休み。 ![]() |
2/7 (月) |
![]() |
私の大好きなゴボウととり皮の甘辛煮はやっぱりお弁当向き。 七味唐辛子をかけてちょっとピリリとさせると冷めてもごはんがどんどん食べられます (^−^)vイェ〜イ 今日は全体に甘めの味付けが多かったかも。 コロッケは肉じゃがの味付け、コーンの甘み、かぼちゃの甘み、とり皮の煮物の甘辛味・・ どれもご飯が進むけどもう少し味に工夫が欲しかったな。反省ですm(_ _)m ・肉じゃがコロッケ(肉じゃが、おから) ・バター蒸しコーン ・かぼちゃのグリル ・ゴボウと鶏皮の甘辛煮 ・からし菜と切干大根、人参のおひたし ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |