今 週 の L セ ッ ト |
![]() |
・かぶ1束(5玉) ・長ネギ4本 ・シルクレタス1個 ・ブロッコリー1個 ・まいたけ1パック ・ほうれん草1束 ・水菜1束 ・ルッコラ1パック ・レンコン2個 ・金時人参4本 ・セレベス4個 同じようなお野菜が毎週続いてますな〜( ̄〜 ̄)先週の分が残ると今週も同じものがやってくる・・みたいな。 メニューも偏りがちにならないように気をつけないとな〜。ん〜難しいっ!! |
別 注 の お 野 菜 |
![]() |
・大根1本 ・みぶな1束 ・玉ねぎ3個 ・じゃが芋3個 ・人参2本 大根が冷蔵庫に2本になっちゃったわ(^▽^;)煮物しまくりかしら? みぶなはシャキシャキのうちにたくさんサラダにして食べたいとおもいま〜す♪ |
残 っ て い た 野 菜 た ち |
![]() |
![]() ・里芋10個 ・タマネギ4+1/1個 ・ター菜1/3個 ・人参1/2本 ・大根1本弱 ・レタス1玉弱 ←あと冷凍ストックでブロッコリー、白菜の人参巻き、冷蔵ストックのゆで水菜 妹1号からもらった野菜が残っているので今日は豊富に残ってました♪ 年始に宅配が1週抜けて野菜不足になるのが目に見えているのでその週用に 冷凍ストックできるものを少し作りはじめてます。 |
※お知らせ※
年末年始は「大地を守る会」の宅配スケジュールが通常と異なります。
宅配にあわせてページを組んでいますので1月10日までは1ページ=1週間とはなりませんのでご了承を。
12/21 (火) |
![]() |
・かわり混ぜ寿司(入り卵、茹でター菜、白ゴマ、切干大根、生姜の梅酢漬け) ・茹でブロッコリー ・サバの塩焼き ・里芋ハンバーグ風(里芋、カブ葉、ひき肉、おから) ・あおさのお吸い物 先週の里芋ステーキをハンバーグ風にしてみたらあ〜ら美味( ̄ー ̄)カブ葉とひき肉の炒め冷凍ストックを使ってあっという間に出来上がり♪パリっとした食感とふわっとした食感がいいよん♪今日は夕方遅くまで帰らなかったのでメニューはご飯を作りながら決めていったので適当にあるものを寿司飯に混ぜ込みました。切干大根は水でもどした後に醤油に漬け込んであります。 ![]() |
12/22 (水) |
![]() |
![]() 木綿豆腐、鳥手羽中、水菜、みぶ菜、白菜、キムチ、長ネギ、人参、 大根、春雨、舞茸、生姜、ニンニク、辛みそ、コチュジャン、紹興酒、 醤油、がらスープ 今日も寒かったぁ〜(>_<)こんな寒い夜はやっぱり鍋!パパとはどうせいっしょにご飯を食べられないので100円土鍋でひとりずつのお鍋に。こうするとお嬢も大人も同じようにお鍋を楽しめるので♪で、さぁあとは火にかけるだけ〜ってところでいつもより断然早くパパご帰宅Σ( ̄□ ̄;)じゃあひとつの土鍋で寄せ鍋でもよかったんじゃ・・・・・・。今日のお鍋は私オリジナルの味付けにしてます。市販の○○鍋の素は使っておりません( ̄ー ̄) ![]() |
12/23 (木) |
![]() |
![]() (水菜、ひじき、大豆、パプリカ、かぶ、ワカサギ) ・芋がらの中華炒め ・長ネギと卵の味噌汁 ・冷凍アスパラ、ハム、人参のバター炒め ・温豆腐の生姜あんかけ オヤツに作ったバナナフリッター(ピサンゴレン)の衣が余っていたので粉チーズを足してワカサギのチーズフリッターを作りました♪あまりバナナをこねくり回さなかったのでバナナのニオイも、かけらも入ってなくてLucky☆おいし〜いサラダのできあがり!味噌汁に入っている卵はフリッターの衣を作るのに余った卵。あぁ節約&使いまわし\(^o^)/バンザ〜イ! |
12/24 (金) |
![]() |
![]() ・サーモンバゲットサンド (スモークサーモン、ルッコラ、クリームチーズ、黒胡椒) ・生ハムバゲットサンド (生ハム、水菜、レンコン、粒マスタード) ・野菜コンソメスープ (パスタ、かぶ、玉ねぎ、人参、じゃが芋、コーン、グリンピース) <Party☆ごはん> ・はなまま持参サンド&スープ ・グリルチキン⇒お惣菜屋もの ・お寿司各種⇒お惣菜屋もの ・ケーキ ・ノンアルコールシャンパン ・焼き菓子2種 Merry Christmas!! クリスマスパーティーはお嬢と実家へ行ってparty☆ 母、妹1号夫婦、妹2号、それに私にお嬢の合計6人のにぎやかな食卓です。母は仕事で夕方まで外出していたので今回はお惣菜屋さんもので済ませてしまいました。少しでも手作り物があったほうがいいかな?と思ったのでバゲット(手作りする暇ありませんでした。パン屋さん品です)にたっぷりの粒マスタード入りの生ハムサンドと黒胡椒がスパイシーなスモークサーモンサンドをスープといっしょに持参しました。スープはクリスマスパスタを浮かせてかわいいでしょ? 左の写真はパパ用(仕事で帰宅遅し)にデコレーションしておいたものです。パプリカと水菜、シュガークラフト(きのこと切り株)でデコレーションすると私の手作りサンドがお店風に・・・・なってない?(^▽^;) ケーキは妹1号が買ってきたホールのスフレチーズケーキと頂き物の焼き菓子2種。 ![]() |
![]() |
||
12/25 (土) |
![]() |
・水菜と春雨のサラダ(冷凍コーン) ・和風Japaneseカレー(押し豆腐、かぶ、長ネギ、レンコン、金時人参、白菜、カブ葉、ひき肉) 今日はパパだけの夕食。お嬢と私は飲み会です(^^)v大学時代の同期、後輩数人が集まって近場で飲むのでお嬢もご参加。パパだけがお留守番です。お金を渡して外食orコンビニでもよかったのですが残り野菜がたっぷりあったのでちゃちゃっと作ってあげました。カレーはどれも和物野菜で作っています。ひき肉とカブ葉の炒めストックを使って適当にいためたら、あわせだし(昆布、カツオ)でコトコトと。あとはいつものカレーと同じです。ほんのりダシの香りとレンコンのシャキシャキ、それに豆腐がとっても染みてておいしいよん♪ |
12/26 (日) |
![]() |
・かじきまぐろのガーリックステーキ ・水菜サラダ(水菜、長ひじき、赤パプリカ) ・ほうれん草ときくらげの卵炒め ・里芋の煮っころがし ・大根とみぶ菜の味噌汁 肉メインが2日続いてしまったので今日は魚Day。 私の大好きなかじきまぐろのステーキです。かじきはスライス1枚で買うよりも切れ端を集めたようなパックが断然安くて使いやすくて私は好きです。お魚屋さんへ行くと「かま」のコーナーをよく覗くのでお客さんとしてはあまりいいお客さんじゃないかも(^▽^;)かじきはこのほかにもガーリックフライにもするけどどちらも魚というよりも肉の雰囲気で大好き♪ 今日はヒジキ、きくらげの乾物を使いました。 赤い野菜がちょっとたりないかなぁ? |
今 週 の 買 い 足 し |
・赤パプリカ1個 ・冷凍有機アスパラガス1袋 パパの大好きなアスパラガス。有機の冷凍物はかなりレア。 新しくオープンしたショッピングモールで見つけて即買いでした。これでお弁当にパパの大好きなアスパラのバター炒めが入れられるわ♪赤パプリカはクリスマスイブのお弁当に・・・で購入。大きいので夕食にも使いまわします。 |
い た だ き 物 |
・ほうれん草3〜4束ぐらい ・かぶ3束(15玉) クリスマスイブに妹1号にもらいました。 ほうれん草とかぶの葉はすぐに茹でて、刻んで冷凍ストックしてしまいました。 |
今週は・・・・
年末体制に入って宅配の曜日がイレギュラーに。
いつもは1週間でお野菜を使い切っていたのが1日少なく使い切ることに。
その後は2週間で使い切るというスケジュールになるので大きなくくりでお野菜を考えて消費しなくてはならないので難しい( ̄〜 ̄)
ついでに外食が2日続きだったのでさらにメニューを組むのが難しい( ̄〜 ̄)
暴飲暴食&油っぽいものを食べる機会の多い年末、お家のご飯は少し工夫が必要かな?
![]() |
![]() |
|
![]() |