本文へスキップ

Art of the treble〜sounds’Library (JAPAN)

ヨークミンスター合唱隊YORK MINSTER CHOIR





 CD   THE COMPLETE NEW ENGLISH HYMNAL-VOLUME ONE
THE CHOIR OF YORK MINSTER(PHILIP MOORE)(PRIORY PRCD 701)


1.Jesus Christ is risn today (Hymn110) denotes boy choristers......2.40      
2.Glory be to Jesus (Hymn83) denotes girl choristers ......2.20      
3.O Love divine, how sweet thou art (Hymn424) denotes boy choristers ......2.31      
4.O Strength and stay (Hymn248) denotes boy choristers ......2.27      
5.Blessed Thomas, doubt no longer (Hymn173) denotes boy choristers ......5.03      
6.Light of the minds that know him (Hymn400) denotes boy choristers ......2.58      
7.The First Nowell (Hymn36) denotes girl choristers ......4.55      
8.O God, whose loving hand has led (Hymn319) denotes girl choristers ......1.26      
9.When all the world to life is waking (Hymn240) denotes boy choristers ......2.29      
10.Lord of our life, and God of our salvation (Hymn404) denotes boy choristers ......3.29      
11.Sing to the Lord glad hymns of praise (Hymn316) denotes girl choristers ......2.05      
12.Pray that Jerusalem may have peace (Hymn441) denotes girl choristers ......1.32      
13.Maker of earth (Hymn71) denotes boy choristers ......2.22      
14.Blest by the sun, the olive tree (Hymn512) denotes boy choristers ......3.04      
15.The Church of God a kingdom is (Hymn483) denotes girl choristers ......2.25      
16.Give me the wings of faith (Hymn225) denotes boy choristers ......2.16      
17.O Thou, who at thy Eucharist did pray (Hymn302) denotes girl choristers ......3.44      
18.Abide with me (Hymn331) denotes boy choristers ......4.06      
19.Glorious things of thee are spoken (Hymn362) denotes girl choristers ......2.30      
20.Dear Lord and Father of mankind (Hymn353) denotes boy choristers ......3.36      
21.Come Gracious Spirit (Hymn347) denotes girl choristers ......1.54      
22.Sion's daughters, sons of Jerusalem (Hymn522) denotes boy choristers ......4.01      
23.And did those feet in ancient time (Hymn488) denotes boy choristers denotes girl choristers......2.56

テノールやバスの大人の聖歌隊は共通だが、ソプラノのパートを曲によってトレブルと少女声で歌い分けた珍しい試みである。昨今は聖歌隊が少女にも解禁されたらしいという噂も聞くので、これは今日的なCDでもある。イギリスでは有名無名の多くの聖歌隊が讃美歌集を出しているが、この讃美歌集は、非常に親しみやすい。それは、特にトレブルたちの歌声の訓練のされ方が、変に声をいじっていないというか、自然な声に聞こえるからだと思う。一瞬、男の子の地声(?)が聞こえ、それが可愛かったりする。一緒に楽しく歌える、いかにも日常を真面目に生きている庶民的な感じだ。音質について気が付いたことがある。同じソプラノでも、何故か、少女よりも少年の声の方が聞いていて疲れない。少女のソプラノは何処かキ〜ン!・・・と鋭くて更年期の耳には痛い。単にHetsujiの好みなんだろうが、上手下手とは又別の問題である。良く聞くクリスマス・キャロルもこのCDから聞こえてくると日常的で又違った趣がある。(by Hetsuji) 2001/08/05 up 
 CD   CHRISTMAS AT YORK MINSTER/CHOIR OF YORK MINSTER (YORK CD 846, YORK AMBISONIC)1984年録音。

1. We' ve been awhile a-wandering,     
2. A way in a manger,   
3. Noel,
4. See amid the winter snow,    
5. I saw three ships,   
6. I sing of maiden,   
7. Offertoire sur des Noels,    
8. O come, O come Emmanuel!,   
9. A babe is born,    
10. The Holy Boy,    
11. Tomorrow shall be my dancing day,   
12. I sing the birth,   
13. Benedicamus Domino,    
14. A great and mighty wonder,    
15. A child is born in Bethlehem,   
16. O little town of Bethlehem,   
17. The three kings,
18. Unto us a boy is born,   
19. Carillon de Longpont

クリスマスキャロル集。聖歌隊の合唱の合間にオルガン独奏が挿入されている構成だ。第一声を聴くと,自然な量感のある明るいトレブルにほっと心が和む。発声の特徴として,全般に声と一緒に吐き出される空気の量が多いのだが,その空気がかなりの湿気を含んでいる。その湿気た空気がこの聖歌隊の声の量感につながっているようである。たっぷりとした素直な歌い方のトレブル,少年の声を活かすためか少し控えめな男声,シンプルなアレンジ等々…全般に素朴でクリスマスのCDらしい。少年達が頬を染めて,真っ直ぐに歌う様が目に浮かぶような良心的な音色だ。5.「I saw three ships」等,曲によっては量感がありすぎて重く感じる場合もあるが,2「A way in a manger」のように,メロディー・歌詞ともに素朴な美しさが際立つたぐいの曲には,心がこもっている感じが出てむしろ良い。甘すぎず,硬すぎず,いかにも素直に成長した少年達の声という感じで,一般に日本人が"ボーイソプラノ"という言葉から思い描く音色に割合近いのではないだろうか。(by Rise) 2000/01/23 up 
CD    Favourite Carols at Christmas (CHANDOS/CHAN 6588)
The Choir of Worcester Cathedral, Conductor:Christpher Robinson, Recorded in 1972
The Choir of York Minster, Conductor:Francis Jackson, Recoeded in 1976

1.Past Three O'clock
2.The Holly and the Ivy
3.Come All You Faithful Christians "Hereford Carols"
4.God Rest You Merry Gentlemen
5.Away In A Manger
6.The Twelve Days of Christmas
7.I Saw Three Ships
8.Betlehem Town
9.Come All You Worthy Gentlemen "Somerset Carol"
10.Silent Night
11.In The Bleak Mid-winter
12.Brightest and Best
13.O Leave Your Sheep
14.A Great and Mighty Wonder
15.Bethlehem Of Noblest Cities
16.Behold The Great Creator
17.It Came Upon The Midnight Clear
18.Good Christian men Rejoic
19.Fantasia on Christmas Carols

レコードからの抜粋で、1〜11・19はウースターが、残りはヨーク・ミンスターが歌っている。ウースターはLPで紹介したので省略。ヨーク・ミンスターは12番の”Brightest and Best”が拾いもの。Young Chorister of the year 2007の覇者、Joel Whitewoodが歌っているのを聞いて「まだまだ知らないいい曲ってあるんだ」と思っていたので、ここで巡り合えて感激。何か抜きん出てというクワイアじゃないので、聞き流してしまったか。ゆったり目の曲の方が細工の無い歌声には合っているみたい。録音年が合わないけど、すでにEmuさんが紹介されているCDと同内容かもしれない。同じレーベルだし、同じ曲にビビッときてるし。(by Nao) 2010/1/1 up 
 CD   CHRISTMAS CAROLS FROM YORK MINSTER(CHANDOS CHAN6632) (C)1973年
The Choir of York Minster/Francis Jackson,director

1.The First Nowell         
2.While Shepherds Watched         
3.Coventry Carol         
4.Good King Wenceslas         
5.The Holly and the Ivy        
6.Christians,Awake!        
7.Once In Royal David's City         
8.O Come All Ye Faithful         
9.In Dulci Jubilo        
10.We Three Kings of Orient are        
11.Silent Night         
12.Ding Dong!Merrrily On High        
13.God Rest You Merry,Gentlemen         
14.On Christmas Night(Sussex Carol)         
15.Hark!The Herald Angels Sing         
16.Brightest and Best        
17.O leave your sheep         
18.Bethlehem, of Noble Cities         
19.Behold,the Great Creator         
20.It Came Upon The Midnight Clear        
21.Good Christian Men,Rejoice

高い技術や神々しいまでの芸術性はなく、ソプラノの高音が時々ひっくり返ったりもしていますが、自然体の、素直な歌い方に好感が持てます。前半のキャロルは、無難な仕上がりですが、全体的にゆっくり目のテンポがともすると重たくなってしまいがちなので、デスカントなどのアレンジやテンポにもう少しメリハリがあると良かったのに、とわがままを言ってしまう。O Come All Ye FaithfulやSilent Nightはなかなかの演奏。後半はクリスマス・キャロルというよりHymns的な曲が集まっており、少しゆっくり目のテンポが、今度は逆に曲の穏やかな旋律にうまく合っていて、よい感じ。特に「Brightest and Best」「Behold,the Great Creator」は心地のよ〜い演奏。和んでしまいます。(by Emu) 2001/12/23 up 

sounds’Library
 sounds.library@gmail.com

(お返事は出来ないと思います)