本文へスキップ

Art of the treble〜sounds’Library (JAPAN)

Mathias Raffleアウレリウス少年合唱団





CD

1996 
   Faszination Knabenstimme-Lieder und Duette/1996録音/Kai Podack & Mathias Raffle/Cornelius Witthoefft,Klavier

1.Gruss(Mendelssohn)
2.Sonntagsmorgen(Mendelssohn)
3.Abschiedslied der Zugvogel(Mendelssohn)
4.Maiglockchen und die Blumelein(Mendelssohn)
5.Schon Blumelein(Shumann)
6.Heridenroslein(Werner)
7.Das Veilchen(Mozart)
8.Das Kinderspiel(Mozart)
9.Sehnsucht nach dem Fruhlinge(Mozart)
10.Fruhlingsgruss(Shumann)
11.Voglein im hohen Baum(Silcher)
12.Fruhlingslied(Schubert)
13.Abendlied (Der Mond ist aufgegangen)(Schulz)
14.Wiegenlied (Schlafe, mein Prinzchen)(Flies)
15.Wiegenlied(Schubert)
16.Sandmannchen(Brahms)
17.Schwesterlein(Brahms)
18.Feinsliebchen(Brahms)
19.Vergebliches Standchen(Brahms)
20.Der kleine Sandmann bin ich/Abendsegen(Humperdinck)
21.Rosenringel(Humperdinck)

Kai Podack & Mathias Raffle(soprano)

黄色のカバーの「Faszination der Knabenstimme」の翌年にプライベート盤として制作された、Kai PodackとMathias Raffleのソロ&デュエット)アルバム。カバー写真を見ると、アウレリウスの制服を着ているようなので、合唱団に在籍中のもの?Kaiのソロ曲が多いので、時にKaiのソロアルバムのような紹介のされ方をされる。Kaiの声は少し低めの落ち着いたボーイソプラノ。技術ももちろんながら、高音も伸びやかで、主張しすぎず、しかし豊かな響きは、理想的なリート歌い。聞いていて心地よい。モーツァルトなどは、時々オペレッタを聴いているのと勘違いしているぐらい、表情がある。ピアノとの愛称も素晴らしく、二度も似たような曲目のCDを作りたくなるのがわかる気がする。ドイツ歌曲のBSソロアルバムとして理想的な一枚。(by Emu) 2009/2/22 up

sounds’Library
 sounds.library@gmail.com

(お返事は出来ないと思います)