本文へスキップ

Art of the treble〜sounds’Library (JAPAN)

Marc Lloyd ElleryMarc Lloyd Ellery





1986    Marc
Memories
CORNWALL'S BOY SOPRANO (SENC 700)

Side 1
1.Memory
2.Beautiful Dreamer
3.Pie Jesu
4.Annie's Song
5.O Had I Jubal's Lyre
6.Somewhere Over The Rainbow
7.Alleluja

Side2
1.I'll Walk Beside You
2.Orpheus With His Lute
3.I Hear You Calling Me
4.Bright Eyes
5.When I Grow Too Old To Dream
6.From Both Sides Now

 これは、1986年、Marc14歳のときに録音したカセットです。1986年! そして1983年に11歳で録音した時には、彼はすでに有名な存在だったみたいです。1983年! ルネやゲオルク(なぜかWSK基準)の時代ですよ。アレッドやシリトーだって・・・。この時代、鵜の目鷹の目で、私はBSの録音を元気に探していたはずなのに、どーして漏れてしまっていたんだろう・・・というか、懐の深すぎるイギリス畏るべし!(←いつものセリフ)なのです。
 変声前の最良の時期に録音されたのかもしれません。ヴィヴラートや歌い方が当時よりも昔っぽいような気がするのは、テンポ遅めでしっかり歌いこんでいるからだと思います。こういう歌い方は声量と声量をコントロールする技術がなければ無理でしょう。編曲も歌い手の力量故という気がします。
 BSが独立して活躍できる国って素晴らしい。選曲は聖歌隊系のソロアルバムでもしばしば取り上げられる曲も多いですが宗教曲すら歌曲に聴こえてきました。今どきのコリスターくんならサラッと歌いすぎてしまうような旋律も、ためてためて、じっくり歌いこむんですよね。
 Bright Eyesは人気曲だと確かアレッドのアルバムか雑誌に書かれていたんですが、ここまで曲のスピードを落として、じっくりと歌いこんだのは初めて聞きました。聴きごたえがありました。今までに聴いた他のソリストくんは、もっとアッサリ歌い早めて行きますもの。どちらが好みかは聴き手次第でしょうが、私はつい、繰り返して聴いてしまいました。こうなると、1983年の1作目の若い声もを聴いてみたいです。(by Hetsuji 2020.3.12 thu up) 
1983    

sounds’Library
 sounds_library@yahoo.co.jp

(お返事は出来ないと思います)