本文へスキップ

Art of the treble〜sounds’Library (JAPAN)

Derby Cathedral ChoirDerby Cathedral Choir





 CD   The CHOIR DERBY CATHEDRAL (alpha CDCA 593 STEREO) Recorded in the Cathedral 21,22 and 23 June, 1989

1.The Old Hundredth Psalm Tune(All people that on Earth do Dwell) arr Ralph Vaughan Williams(1872-1958)    
2.Gloria(Missa Aedis Christi, Op 92) William Mathias(b 1934)          
3.Psalm 121 Barry Rose(b 1934)
EVENING SERVICEIND Sir George Dyson(1883-1964) 
4.Magnificat 
5.Nunc Dimittis
6.Toccata Giocosa, Op 36 No 2 William Mathias     
7.They that go down to the Sea in Ships Herbert Sumsion(b 1899)          
8.The National Anthem arr Peter Gould(b 1952)     
9.Praise the Lord, O my Soul John Rutter(b 1945)    
10.Salvator Mundi Thomas Talis(c.1505-1585)      
11.Panis Angelicus Cesar Franck(1822-90)        
12.Insanae et vanae curae Joseph Haydn(1732-1809)   
13.Toccata Theordore Dubois(1837-1924)        
14.I sing of a maiden George Heath-Gracie(1892-1987)

聖歌隊の編制は、Trebles(Decani 8,Cantoris 8),Altos(成人 3),Tenors(5),Basses(5) で、これが平均的編制なのかな?と思って聴いた。おそらくは、その土地・その地域で地元民に大切にされている大聖堂聖歌隊の一つ? 聖歌隊ではあるがバリバリの宗教臭さはなく、普通の合唱団85%+宗教色15%くらいの配分か? Hetsujiの耳には、100%普通系合唱団よりはずっと馴染みやすい合唱と言える。そしてこのCDの価値は「8.The National Anthem arr Peter Gould(b 1952)」国歌にもあると思う。聖歌隊の選曲としては非常に珍しい。良い感じだ。もしも、イギリスからお客様が見えることがあったら、このCDをかけようとか思ってしまった。短いフレーズを数人が順にソロするのだが、トレブルも混じっていて、媚びない、 いかにも聖歌隊トレブル的なそっけなさが又、魅力なのだ。もっと聴きたかった。(by Hetsuji) 2002/02/17 up 

sounds’Library
 sounds.library@gmail.com

(お返事は出来ないと思います)