本文へスキップ

Art of the treble〜sounds’Library (JAPAN)

CHICHESTER CATHEDRAL CHOIRCHICHESTER CATHEDRAL CHOIR





 CD

2013
The day thou gavest (Herald/HAVPCD 383)
The Choir of Chichester Cathedral, Timothy Ravalde:organ, Conductor:Sarah Baldock
Date Recorded 4-6 February 2013

1.Hail, gladdening Light (C. H. Wood)
2.When to the temple (J. Eccard)
3.The Virgin's lullaby (M. Munro)
4.Te lucis ante terminum (M. Dupre)
5.Te lucis ante terminum (T. Tallis)
6.Glory to thee (T. Tallis)
7.Evening Hymn (H. Purcell)
8.In Pace (W. Blitheman)
9.O Lord the maker (W. Mundy)
10.Lead, kindly Light (W. H. Harris)
11.Magnificat (G. Dyson)
12.Nunc dimittis (G. Dyson)
13.Mit Fried und Freud (J. S. Bach)
14.Lord of all hopefulness (Traditional)
15.Thou wilt keep him (S. S. Wesley)
16.I will lift up mine eyes (E. Walker)
17.Litany to the Holy Spirit (P. Hurford)
18.Evening Hymn (H. Balfour Gardiner)
19.The Lord is my shepherd (L. Berkeley)
20.Abide with me (W. H. Monk)
21.Save us, O Lord (E. C. Bairstow)
22.Ach, bleib bei uns (J. S. Bach)
23.Abendlied (J. Rheinberger)
24.The day thou gavest (C. Scholefield)

新譜が出た折りには入手必須のクワイア。(自分の中では) このCDもチチェスターのストレートな歌唱に惹き込まれる。華やかなデスカントもあえて使ってないのだと思われるが、コーラスがシンプルで美しい。Woodの”Hail, gladdening Light”でガツンと来て、最後まで一気に聞いてしまう。Berkeleyの”The Lord is my shepherd”のトレブル・ソロの導入部分、いかにもイギリス〜という瞑想的な雰囲気が大好き。伸ばす音や音の移行が目立つ曲だけど、キッチリ歌いこなしている。Rheinbergerの”Abendlied”は最近いろんな合唱団が歌っていて、流行ってきたのかなとほくそ笑えんでいる。しっとりしたアカペラで、ドイツ系・英国系どちらの合唱団が歌ってもそれぞれの趣きがある。Blithemanの”In Pace”はパレストリーナかと思ってしまった透明感に満ちた曲。ラストの”The day thou gavest”も派手さはないけど、歌うパートやブレス・ハミングで変化を付けていて、とても滑らか。アカペラで少しずつ盛り上げて行って、可憐なトレブルのコーラスから最後のコーラスに移行と、よくあるパターンだけど聞き惚れる。ごく自然に造作なく、でも行き届いた歌い方で締められると、もうたまりません。指揮者Baldockさん、本当に程よくまとめるのがお上手。もうしばらくBaldockさんとこぢんまりチチェスターの組合わせを堪能させてくれたらと願っている。(by Nao)2013/11/01 fri up
 CD

2012
  Advent Procession (Herald/HAVPCD 379)
The Choir of Chichester Cathedral, Directed by Sarah Baldock, Timothy Ravalde (Organ)
Recorded in Chichester Cathedral, 6-8 February 2012

1.Creator of the stars of night (Plainsong)
2.O Sapientia (Plainsong)
3.Ad te levavi (Patrick Gowers)
4.O Adonai (Plainsong)
5.O thou the central orb (Orlando Gibbons)
6.Nun komm, der Heiden Heiland (Dietrich Buxtehude)
7.Laetentur coeli (William Byrd)
8.Come thou long expected Jesus (John Stainer)
9.O radix Jesse (Plainsong)
10.A tender shoot (Otto Goldschmidt)
11.O Clavis David (Plainsong)
12.Hosanna to the Son of David (Thomas Weelkes)
13.Hark the glad sound (Thomas Ravenscroft)
14.Vox dicentis (Edward W. Naylor)
15.O Oriens (Plainsong)
16.Hymn to the Virgin (Benjamin Britten)
17.Magnificat Octavi toni (David Bevan)
18.Fuga sopra il Magnificat (J.S. Bach)
19.O Rex Gentium (Plainsong)
20.Wachet auf, ruft uns die Stimme (J.S. Bach)
21.Hark, a herald voice is calling (William H. Monk)
22.Drop down, ye heavens (Richard Lloyd)
23.O Emmanuel (Plainsong)
24.E'en so Lord Jesus (Paul Manz)
25.Es ist ein Ros' entsprungen (Johannes Brahms)
26.There is no rose (John Joubert)
27.O Virgo Virginum (Plainsong)
28.O come, O come Emmanuel (arr David Willcocks)

男声パートが単唱で淡々と歌うPlainsong(グレゴリオ聖歌?)が9曲入っていて、こちらはチト退屈。が、オルガン曲を含めての選曲は渋くて、品のよい均整の取れたコーラスや丁寧な仕上げが素晴らしい。自然体だけど、ひとつひとつ積み上げて理想の形にしているのが伝わってくる。ギボンズの”O thou the central orb”は、SarahさんがプロデュースしたTruro CathedralのCDにも収録されていた曲。明るくて穏やかなメロディを、ソロ・デュエットとコーラスで交互に歌って行く。Radio 2 Young Choristers of the Year 2012の優勝者、Isaac Waddingtonのソロが大変に美しい。真っ直ぐでまろやかな心地良い声なんですわ。ネイラーの”Vox dicentis”は2回目の盛り上がりの後、5分42秒からトレブルのソロがスルリと入って来るところに毎回ホロリ。Isaac Waddingtonの温かみのあるソロが心に染みる。”Hymn to the Virgin”はブリテンに違和感がある人が聞いても美しさが実感できる出来栄え。”Hark, a herald voice is calling”はデスカントも無しにひたすら歌われていくのがシンプルで綺麗。(私がデスカントを口ずさんでみたりしたけど) 10番・24番・26番のアカペラもうっとりするような上手さなの。トレブルの歌唱レベルが高い。1フレーズたりとも気を抜いたりしていない。チチェスター、良いです。
ジャケット裏面の集合写真を見ると、指揮者のSarahさん、コリスターとあまり背丈が変わらない小柄な方で溶け込んで写ってる。3年前のCDの集合写真では見習いさんらしき子が3人写っているけど、今回その子達が揃って成長した姿を確認。うち2人はHead ChoristerのIsaac WaddingtonとSenior ChoristerのMatthew Peskett。(だと思う)今回も名前の記載は無いけど写真に載っている見習いさんがおり、このクワイアで成長していく事を願ってしまうのでした。 (by Nao) 2013/01/01 tue up
 CD Carols from Chichester Cathedral (Herald/HAVPCD350)
Chichester Cathedral Choir, Mark Wardell (Organ), Conductor:Sarah Baldock, Recorded:August 2009

1.Once in royal David's city (Soloist:Wiliam Wallace)
2.In the bleak mid-winter (Darke) (Soloist:Timothy Ayling)
3.Tomorrow shall be my dancing day (Soloist:Hugo van Heck)
4.Away in a manger (Soloist:William Glasse)
5.Gaudete
6.In dulci jubilo (Buxtehude)
7.Adam lay ybounden (Ord)
8.Lully lulla (Leighton) (Soloist:Timothy Ayling)
9.O come, all ye faithful
10.Vom Himmel hoch (BWV700)(J S Bach)
11.The truth from above (Soloist:Wiliam Wallace)
12.A spotless rose (Howells)
13.Rocking
14.In dulci jubilo (BWV729)(J S Bach)
15.Lux aurumque (Whitacre)
16.Variations sur 'In dulci jubilo' (Bedard)
17.The little road to Bethlehem (Head)
18.Bethlehem Down (Warlock)
19.Sussex carol
20.Hark! The herald angels sing (Mendelssohn)

boys choristersの指揮者が女性ってのが初めてだったので、ちょっとドキドキ。指揮者Sarah Baldockさんの名前はウィンチェスターのCDで知っていたけど、その時はgirls choristersの指揮とかオルガニストだったの。このCD、選曲は定番ものだし、アレンジはウィルコックス氏やヒル氏のが多くてオリジナルはなし。でも、バランスとまとまりの良さに加え、曲の仕上げが上手い。ちっちゃいクワイアと分かっていても、改めてライナーノーツで11人のコリスター&6人のLay Vicarsの小編成と確認し、よくこれだけ歌えるもんだと感心する。「女性指揮者で大丈夫か?」とおもんばかる気持ちもあったけど、指揮者を確認せずに聞いても、いつも通り珠玉のチチェスターと感じただろうな。ソリストだって4人とも安定していて、ふらつきもない。気になったのが”Away in a manger”の最後のフレーズを歌うソリスト。あまり高い音程はない曲だけど、ハスキーなちょっと艶っぽい声質で淡々と歌っている。ずっと聞いていたい、気持ちが落ち着くような声なんだ。長い間在任していたサーロー氏のリタイアは残念だけど、これからもキラリと光るクワイアでいて欲しい。 (by Nao) 2009/12/13 up 
 CD

1999
  A CHRISTMAS FESTIVAL (Clovelly/CLCD11799)
THE BAND OF HER MAJESTY'S ROYAL MARINES, PORTSMOUTH, CHICHESTER CATHEDRAL CHOIR, THE ST RICHARD SINGERS, Conductors: Major John Perkins & Alan Thurlow,
recording 19th and 20th October 1999

1.Christmas Festival
2.Away in a Manger
3.Christmas Bells
4.Whence is the Goodly Fragrance
5.Holly and the Ivy
6.Sing Lullaby! Lullaby Baby
7.Santa Claus is Comin' to Town
8.Panis Angelicus
9.I Saw Three Ships
10.Troika
11.A Christmas Overture
12.The Virgin Mary
13.Chaconne
14.Scherzo Variations
15.Hush! My Dear, Lie Still
16.Silent Night
17.In Excelsis Deo, Unto us a Child, The Star Carol, Little Drummer Boy, In The Mid Bleak Mid Winter
18.Hark The Herald Angels Sing
19.In Excelsis Deo, Ding Dong Merrily on High, The Coventry Carol
20.We Wish You a Merry Christmas

ブラスとコーラスで綴られるクリスマスCD。クリスマス前にはこういう催しが開催されるようだけど、実際にこれを目の前で聞いたら心底楽しめそうという構成になっている。最初の”Christmas Festival”は”Joy to the world”から始まり、最後は”ジングル・ベル”から”アデステ・フィデレス”に入れ替わって終わる粋なメドレー。これに限らず曲のアレンジが鮮やかで、バンドのクオリティがとても高くて細かい音までピッチリ揃っている。イギリスはブラスも宝庫なので、これくらいは朝飯前なのかな。ブラスとの対比よろしくコーラスはナチュラル&シンプル。”The Virgin Mary”はイギリスのクワイアが歌う事が少なく、ラッターの”The Star Carol”もなぜか出番が少ない。双方とも楽しいクリスマスを連想する要素が満載で、この選曲だけでも大満足。聞けば聞くほど巧妙なつくりを楽しめる。(by Nao)2013/11/01 fri up
 CD   Great Cathedral Anthems Vol. 7 (PRIORY/PRCD 539)
The Choir of Chichester Cathedral, Organ:James Thomas, Directed by Alan Thurlow, Recorded on 19/20/21 June 1995

1. The Wilderness (Goss)     
2. If we believe (Goss) Solo:Nicholas Bishop(Head Chorister)     
3. I will love Thee (Clarke)     
4. O Lord, Thou art my God (S. S. Wesley)     
5. Say where is He born, There shall a Star (Mendelssohn)
6. O Saviour of the world (Quseley)     
7. Where Thou reignest (Schubert)     
8. The Wilderness (S. S. Wesley)     
9. Sunset (Parry)

番号が若いのは早目に買っておかねばと入手したと思うが、見ると既にCD-Rの復刻盤。チチェスターはどの時代のものを聞いても丁寧な仕上げで好感度が高い。コリスター13人、男声パートに至っては2人ずつの6人という小編制なのが、返ってまとめやすいのかも。端整で伸びやかなコーラスがじんわり響いてくる。お馴染みの作曲家の曲もいいけど、メンデルスゾーンやシューベルトがこのクワイア用に設えられたかの如く自然な流れで歌われていて印象的。パリーの"Sunset"は情景が目に浮かぶようなアカペラの作品で、締め方も上手い。おそらく20年前には、この良さは分からなかっただろうなぁ。私、サーロー氏が今後どこへ移られても追っていくと思う。ご本人知らないけど「追っ掛け」だ〜。 (by Nao) 2004/07/18 up 
 CT   Malcolm Archer REQUIEM and other works (Kevin Mayhew / KMK 1010)The Choir of Chichester Cathedral, Alan Thurlow Conductor, James Thomas Organist, Producer:Malcolm Archer, C.1994

SIDE ONE
Requiem
1. Introit and Kyrie     
2. Offertory     
3. Sanctus     
4. Pie Jesu     
5. Agnus Dei     
6. Libera me, Domine     
7. In Paradisum
SIDE TWO
Other works
8. Before the Ending of the Day    
9. O Sacrum Convivium    
10. Give Us the Wings of Faith    
11. A Hymn to the Virgin    
12. Brightest and Best     
13. Holy is the True Light     
14. God Who Made the Earth     
15. Infant Holy, Infant Lowly     
16. Little Lamb, Who Made Thee?     
17. Balulalow     
18. Love Came Dowm at Christmas     
19. Adam Lay y Bounden     
20. Judge Eternal

探していたCDをカセット・テープで入手。作曲家・指揮者・歌い手の全てがお気に入りなので、いつか聞くんだ〜と思っていた。1面のマルコム・アーチャー氏のレクイエムはこれが初レコーディングだそう。レクイエムの構成はドイツ系とは異なり、フォーレのレクイエムのように"In Paradisum"が入っていて、より天国に近いイメージで始終たゆとう叙情的なメロディが続く。"Sanctus"・"Pie Jesu"のゆるやかに流れるような曲調が美しい。2面も同じくアーチャー氏の手による曲が収まっている。聞きやすい簡素なメロディ・フランス的な香りのする洒落た曲等、こんな曲が埋もれていていいのかい?と思ってしまう秀作ぞろい。"Brightest and Best"は変調後のコリスターの無歌詞のコーラスがきれい。こんなに多作の才能あふれる一線級の指揮者は、現在のイギリスで唯一ではないかと思う。チチェスターは総勢19名の小さなクワイアだけど、可憐で清楚な雰囲気なのに力強さもあり、どんな曲もこのクワイアなりに歌いこなす力を備えている。飾り気の無いストレートな美しさで、高音も低音もサラ〜っと歌ってしまうのね。シャキシャキっとしたクワイアも好きだけど、小じんまりしたノーブル系も趣があって良いデス。
カセット・テープなのでオート・リバースで繰り返し聞いて「アーチャーさん、いい仕事してるわ」と堪能。今後はSt.ポールで演奏される可能性大で、とても楽しみにしている。 (by Nao) 2004/11/14 up 
 CD   Festival of Anthems (Kevin Mayhew/MCPS 1490001)
The Choir of Chichester Cathedral, Produced by Malcolm Archer, Organist & Master of the Choristers:Alan Thurlow, first published in 1993

1. Christ is our cornerstone (Noel Rawsthorne)
2. Veritas mea (George Malcolm)
3. Brightest and best (Malcolm Archer)
4. Forty days and forty nights (Harrison Oxley)
5. Come, my way, my truth, my life (Malcolm Archer)
6. Jesus Christ the apple tree (Colin Mawby) Soloist:Mark Hamilton
7. King of glory, King of peace (Richard Lloyd)
8. O give thanks to the Lord (Noel Rawsthorne)
9. Verbum caro (George Malcolm)
10. O Holy Paradox (Colin Mawby)
11. O sing unto the Lord (Noel Rawsthorne)
12. When I survey the wondrous cross (Malcolm Archer) Soloist:Malcolm Leitch
13. Terribilis est locus iste (George Malcolm)
14. Judge eternal, throned in splendour (Malcolm Archer)
15. Faithful magi (Colin Mawby)
16. The God of peace (Richard Lloyd)
17. Praise to God, immortal praise (Stanley Vann)
18. Quem vidistis (George Malcolm)
19. A new commandment (Malcolm Archer)
20. Eastern monarchs (Herbert Sumsion)
21. I will lift up mine eyes (Noel Rawsthorne)
22. Cry out with joy (Richard Lloyd)

このCDのポイントは、20世紀生まれの指揮者兼作曲家の曲で構成されているところ。Richard Lloydがソールズベリー、George MalcolmやColin Mawbyがウェストミンスターの指揮者であった事も容易に確認できる。聞き慣れているのはMalcolm Archer氏の曲くらいだけど、1曲1曲流れてくる毎に「この曲好きだー。誰の曲?」と確かめてしまう秀作揃い。年代の近い作曲家同士なので、親交があってお友達さんなんだろうな。
チチェスターは自然体の構えで歌っており、高音部もスッと出てきて割合大人っぽい声を聞かせてくれる。もっとも、馴染みのない曲をこじんまりしたクワイアが歌っており、普通に聞くと印象が薄いんだろうと思う。が、変な方向に走っている私には、作曲家にこだわりメロディーに酔い、少人数でキッチリ仕上げてくる飾り気の無さが、この上なく好ましい。 (by Nao) 2006/01/12(Thursday)up 
 CD    Festival of Carols (Kevin Mayhew/MCPS 1490035)
Chichester Cathedral Choir, Directed by Alan Thurlow, recorded June 1991

1. Love came down at Christmas (Archer)     
2. Christ was born on Christmas Day     
3. Hark, how all the welkin rings! (Lloyd)     
4. Sleep, holy child     
5. I wonder as I wander     
6. Ding dong ! merrily on high     
7. Dormi, Jesu (Lloyd)     
8. Rise up, shepherd     
9. The Mother of Jesus     
10. Silent night     
11. See, to us a child is born (Ridout)     
12. O come, all ye faithful     
13. We three kings     
14. The pilgrim carol     
15. Hush, my dear, lie still (Archer)     
16. I saw three ships     
17. Sing lullaby     
18. Mary had a baby     
19. O come, Emmanuel     
20. In the bleak mid-winter (Lloyd)     
21. The great God of heaven (Ridout)     
22. Sleep, baby, sleep (Lloyd)     
23. We wish you a merry Christmas

整ったコーラスに「当たり外れのないクワイアだわ〜」と耳を傾けていたら、聞いたことのない曲が結構あるわ、アレンジも耳慣れないものが多いわで、ライナーノーツをめくった。注釈に「Malcolm Archer,Richard Lloyd,Alan Ridout が新たにアレンジした」とあり、この3人の作曲した8曲が目新しかったんだ。こんなに知らない曲がまだあるの?とあせったねえ。けど、どれも聞きやすい優しいメロディラインで、もっとメジャーに歌われるといいなと思えるものばかり。伴奏もオルガンにトランペット・フルート・パーカッションが加わり、適度な華やかさで良い塩梅にコーラスと溶け合っている。トレブルの声が前面に出ているのは、コリスター14人にヴィカーズ4人という、ある意味偏った編成だから。個人的にはコリスターだけでもOKだし、トレブルが2つのパートに分かれて歌ったりと、不思議にバランスが取れている。ナチュラルでまろやかな歌声が美しく、しんみり系のキャロルやアメリカン・スピリチュアルなど多彩な曲を歌っている。ハミングのデスカントが印象的な"Sleep, holy child"、クシュンとしぼんだように終わる"We wish you a merry Christmas"など、1曲ごとのアレンジも垢抜けている。
メジャーどころの影にうずもれてしまいそうだけど、どの録音物を聞いても心に残るものがある、素通り出来ない聖歌隊。  (by Nao) 2004/12/03 up
 CD   CHORAL MUSIC OF CHARLES.V.STANFORD (PRIORY/PRCD312)
CHOIR OF CHICHESTER CATHEDRAL, DIRECTED BY ALAN THURLOW, ORGAN:JEREMY SUTER
Recorded in Chichester Cathedral on 31/30 January and 4th February 1990

SIX BIBLICAL SONGS AND ANTHEMS (Opus 113)
1.A Song of Freedom     
2.Anthem:Let us with a gladsome mind     
3.A Song of Trust     
4.Anthem:Purest and Highest     
5.A Song of Hope     
6.Anthem:On Thee is gladness     
7.A Song of Peace     
8.Anthem:Pray that Jerusalem may have     
9.A Song of Battle     
10.Anthem:Praise to the Lord, the Almighty     
11.A Song of Wisdom     
12.Anthem:O, for a closer walk with God     
THE COMMUNION SERVICE IN MAJOR (WITH THE BENEDICTUS AND AGNUS DEI IN F MAJOR)     
13.Credo     
14.Sanctus     
15.Benedictus qui venit     
16.Agnus Dei     
17.Gloria in Excelsis     
18.Anthem:How beauteous are their feet

スタンフォードってキリッと歌うのが身上だと思っていたけど、何でも思い込み過ぎはいけないものだ。チチェスターはあまり聞いていないクワイアだが、始終やわらかい響きを大切に歌っている。根っこはしっかりしているのに、どこからとも無しにふんわりと心地よく声が響いてくる。"Six Biblical Song"はトレブル15名で歌われており、見習いさん2名とリタイアした前年のヘッド・コリスターも加わっているそうだ。トレブルやテノールのソロで聞くことが多い曲だけど、上品で温もりのある仕上がりはまるでレコードを聞いているかのよう。一人一人の声を聞くとたぶん儚いのだろうが、コーラスになった時の壮麗な一体感が美しい。聞き始めてすぐに、10年ほど前のここのソリスト、ペーター・デービーの集合体だあと思った。Alan Thurlow氏の醸し出す世界がこうであるらしい。聞き続けても疲れない、やわらかな音色に最近弱い。盤はプリオリーの復刻もので、何でだか2箇所ほど音飛びする。(by Nao) 2003/10/26 up 
 CT    FESTIVAL OF CHRISTMAS (STATE/BGTC057)
CHICHESTER CATHEDRAL CHOIR WITH THE BAND OF H.M. ROYAL MARINES, 1989

SIDE ONE
1. JOY TO THE WORLD (Band & Choir) (Handel)
2. THE VIRGIN MARY (Choir) (Trad.)
3. THE GIFT CAROL (Choir) (Trad.)
4. HOW FAR IS IT TO BETHLEHEM ? (Choir) (Chesterton)
5. SLEIGH RIDE (Band) (Anderson)
6. A CHILD BORN (Choir) (Foster)
7. MAKE WE MERRY ON THIS FEST (Choir) (Carter)
8. A YULETIDE SOUFFLE (Band)
Whistle While you Work
Deck the Halls
Good king Wenceslas
White Christmas
9. DING DONG MERRILY ON HIGH (Band & Choir) (Trad.)

SIDE TWO
1. OUR JOYFUL FEAST (Choir) (Kelly)
2. LOVE CAME DOWN AT CHRISTMAS (Choir) (Rosetti)
3. I COME FROM HIGHEST HEAVEN (Choir) (Wedderburn)
4. "TROIKA" from "LIEUTENANT KIJE" (Band) (Prokofiev)
5. JOSEPH DEAREST (Choir) (Trad.)
6. RISE UP SHEPHERD (Choir) (Trad.)
7. SILENT NIGHT (Band & Choir)
8. JESU< JOY OF MAN'S DESIRING (Band) (Bach)

ここ半年くらい、車でChichesterのクリスマスCT(1982年録音)を聞いていたので、「あ〜、同じ声だ」とうれしくなる。同じクリスマスものでも内容は全く異なり、クワイアとブラスバンドとの組み合わせ。自国以外の曲がかなり織り込まれていて、1面3番なんかはモンセラートの十八番だし、アレンジのセンスがことごとく好き。耳慣れない曲も聞いていて楽しいったらありゃしない。いつもながら、やさしく清楚な声音が心地良い。飛び抜けて上手いわけじゃないけど、いつも素敵な気分にさせてくれる。ただ、ブラスとの合唱はなぜかザラついた感があり、アカペラが良いだけに惜しい。           (by Nao) 2007/02/09(Friday)up
 LP Cathedral Music by Geoffrey Burgon (hyperion/A66123)
Choir of Chichester Cathedral, Michael Laird (trumpet), Jeremy Suter (organ), ALAN THURLOW Master of the Choristers, Recorded on 24, 25 January 1984

SIDE 1
1. MAGNIFICAT     
2. NUNC DIMITTIS     
3. TWO HYMNS TO MARY, Hail Queen of Heaven, Blessed be that Lady bright
4. THIS WORLD FROM 5. BUT HAVE BEEN FOUND AGAIN (alto solo:MICHAEL WALSH, treble solo:GUY WILLATT)
SIDE 2
1. SHORT MASS, Kyrie - Gloria (treble solo:GUY WILLATT, JACOB HAMON) - Sanctus - Benedictus - Agnus Dei    2. AT THE ROUND EARTH'S IMAGINED (treble solo:GUY WILLATT)     
3. A PRAYER TO THE TRINITY     
4. LAUDATE DOMINUM

丸ごとジェフリー・バーゴンの1枚。チチェスターには浮遊感のあるちょっと儚いイメージを持っていたけれど、思いの他スッキリと芯が通っていて美しい。コリスターだけで歌われる「マニフィカト」と「ヌンク・ディミティス」の真っ直ぐで上質のコーラスは、これまでに聞いた同曲の中で最も心惹かれる出来映え。2面2番はオルガンとトランペットの伴奏でトレブルGuy Willattが歌っているが、歌声はちょっと硬めで高音部は細くなり気味。締めくくりの華やかな「ラウダーテ・ドミヌム」は、洒落た現代曲調で「ええじゃないの〜」と思うけど、この曲だけが突然流れてきたら妙な曲って思うかも。むろん、嫌いじゃござんせん。
アラン・サーロー氏の演奏は、押し並べて派手さはないけど純粋に曲の美しさを表現する事に長けているよう。これからも聞いていきたい指揮者の一人。聞いてハズレはなさそうです。 (by Nao) 2004/05/30 up 
 LP CAROLS FROM CHICHESTER CATHEDRAL (alpha ACA 504 STEREO) Recorded in Chichester Cathedral, 21, 22 and 23 June 1982
Directed by ALAN THURLOW

SIDE 1:1.Of the Father's love begotten     
2.A maiden most gentle     
3.Whence is that goodly fragrance flowing? (Soloists: James Gowings,Bass)     
4.Il est ne, le divin enfant     
5.Jesus sweet and Mary (Soloist: Stephen Groves,Head Chorister)      
6.Deck the hall     
7.Child in a manger     
8.Silent night    
9.I saw three ships
SIDE 2:
1.See amid the winter's snow (Soloist: Christopher Breeds,Bass)    
2.Come all you worthy gentlemen     
3.There is no rose of of such virtue     
4.Away in a manger     
5.Infant holy     
6.Calypso Carol     
7.O leave your sheep (Soloist: Stephen Groves,Head Chorister)    
8.Flemish Carol

イギリスには聖歌隊の数だけ素晴らしいアルバムがあるとあらためて感じさせる1枚。地味なつくりだが、せつせつとした合唱が胸にせまる。そして技術や演出やそういうところから遠いところで、クリアで情緒的な季節限定B-Sを聴かせるStephen Grovesの珠玉のソロ5.Jesus sweet and Maryに切なくなった。(by Hetsuji) 2000/10/01 up 
 LP Chichester Cathedral - 900 Years (EMI/HQS 1350)
The Choir of Chichester Cathedra conducted by John Birch (organ:Richard Seal), P.1966

SIDE ONE
1. Stanford :Beati quorum via     
2. Charles Wood :Sanctus and Benedictus     
3. Vaughan Williams :O taste and see (Solo trebles:Timothy Nott, Howard Davies)
4. Bairstow :Let all mortal flesh keep silence     
5. Martin Shaw :The Creed 6. Holst :Turn back, O Man
SIDE TWO
1. Ireland :Greater love hath no man (Treble:Howard Davies, Baritone:Noel Osborne)     
2. Howells :Magnificat     
3. Walton :Set me as a seal upon thine heart (Tenor:Harvey Lansley, Treble:Timothy Nott)     
4. Davies :Ave Maria     
5. Leighton :Give me the wings of faith (Baritone:Anthony Holt)

モダンなジャケットと20世紀の教会音楽という内容に、1960年代の録音である事を忘れてしまいそうになる。ビブラートなしに柔らかく歌っていく様子は、メジャーな一線級に引けを取らない。力強く盛り上がるところでは、さっきまでの歌い方は抑えていたのかと驚くほどにパワーも感じる。このままでも魅力的なのだけど、あと少し、緊張感やしなやかさが加わってもいいかな。
このジャケットでのレコードを先に聞いていたが、元は"The Treasury of English Church Music"シリーズのVol.X(EMI/CSD 3588)。作品の年代を追って、Westminter Abbey・Guildford・St. Paulが歌っている。 (by Nao) 2004/06/06 up 

sounds’Library
 sounds.library@gmail.com

(お返事は出来ないと思います)