Sou's Diary… 7月後半

←7月前半 8月前半→

一番下が新しい書き込みです。上から順に読んでください。


7月14日(月)
すっかり忘れてたけど。
明日から、僕らの学校もテストがあるらしい。
うちは私立だから、橋本が通う公立より夏休みに入るのが早いんだった。だからテストも少し早くなってる。

勉強とか、もうどうでもいいよ。
今は橋本と会えることだけがすごく楽しみ。

橋本とセックスしたら、どんな気分になるんだろう。






7月15日(火)
テスト初日。
さすがに何も勉強しないままでのテストだったから、正気を保っているのが怖くて、ほんの少しのクスリを一限までに使った。
そうしたら、思ったよりもずっと答えがわかったみたいだ。変に緊張してなかったからだろうか。
いつも使ってみようかな(笑)

こんなことだから、いつまでたってもクスリから手を洗えないんだ……。






7月17日(木)
3日間のテストが終わった。
全体的に思ったよりはできたと思う。理数系も、橋本に教えてもらったおかげかだいぶ時間かけずに解けたし。
うちの学校は今週の週末から夏休みに入るらしい。休みとかどうでもよかったから全然知らなかった。
しかも、僕の記憶にはさっぱりないんだけど、夏休み中の部活の日程が組まれて皆に配られた。
あの人が勝手に予定を決めたみたいだ。部長の僕が日程のことについて何も知らないなんておかしいし。
……もしかしたら僕が忘れてるだけかもしれないけど(クスリのせいで)、文化部の、しかも文化祭に大した展示物の予定もない美術部が週4、5日も部活があるなんて、決めてるときにおかしいと思うはずだ。
ホントにあの人の横暴ぶりには呆れる。






7月18日(金)
明日から夏休み。
学校中が浮かれきっててげんなりした。
しかも部員にも、「今年はこんなに部活があるんですか?」なんて聞かれちゃったし。
僕も別に出たいわけじゃないから、
「都合のいい日だけ出ればいいよ。先生は毎回来てくださるだろうけど、僕も都合の悪い日は来ないから」
って突き放しておいた。そしたら少しは気が楽になったのか、みんなほっとした顔してた。
あの人の顔を夏休みにまで見なきゃいけないと思うとそれだけでげんなりしてしまう。……できれば1日も行きたくないよ、本当に。






7月19日(土)
明日は橋本と図書館に行くんだった。
今週は、テストがあったり終業式があったりで忘れてしまいそうだった。
今日は早めに寝て、明日に備えておこう。……橋本は鋭いから、クスリとかやって行けば絶対気づかれるだろうし。

それに、不思議とクスリが欲しくならない。今日は午前中にさっそく部活があって、そのあとにあの人にいろいろとされたっていうのに。
橋本のことを考えると、なんだか気分が落ち着くような気がするんだけど……気のせいなんだろうか?






7月20日(日)
橋本と図書館に行った。
テストに向けてかなり力が入ってるみたいで、橋本はすごい真剣にテキストをやっていて、僕にもいろいろと聞いてきた。あんなに真剣な顔は初めて見た。
自分もそこまで熱心に勉強したことがあったかなと考えてみたけど、当てはまるような記憶は1つもなかった。高校受験のときだって、こんなに頑張りはしなかったと思う。
だから、橋本のテストの結果がいいなと思いながら、俺も教えられることを全部教えてやった。……人に教えたりするのってへたくそなんだけど、橋本は理解力が高いのかすぐにわかってくれたみたいだ。
午前中も午後も図書館で勉強して、だから昼飯と夕飯のときにだけ橋本と話ができたんだけど、それが楽しかった。
前は橋本に何を聞かれるのかびくびくしていたところがあったけど、今はそんなこともなくいろいろ話せる。もしかしたら橋本が気を遣って話すことを選んでるのかもしれないけど、クスリのこととか父さんのことを聞かれないのはすごく気が楽だ。
こんなふうに他人と話していて楽しいと感じるのは久しぶりだと思う。……いや、初めて、なのかも。
中学のときからもっと橋本と話ができてれば────今の僕の生活は、もっと安定したものになっていたのかもしれないな。

僕が抱えているものを全部、全部受け止めてくれる人がいるならば……それは橋本のような人なのかもしれない。
でも、あんなに優しくて気遣い屋の橋本に全部話すことなんてできないよな。






7月21日(月)
仕方ないから部活に行った。
真面目に出てきている連中が多くて驚いた。初日から休まなくて正解だったかな(笑)。
でも、部活が終わったあとに予想通りあの人にいろいろされて……心身ともに疲れた。
せっかく橋本と会ってリフレッシュしたのに、なんかまたドロドロしたような気分になっちゃって……久しぶりにクスリをやってしまった。

これに逃げても仕方ないってわかってるのに、どうして僕はこんなに弱いんだろう…………。






7月22日(火)
今日も部活に行くと、なぜか誰も来ていなかった。
あの人は時間通りに来たから、
「今日は他の皆はどうしたんでしょうね」
と聞いたら、あの人が
「今日は俺とお前の2人だけだ。個人授業だよ」
とか言って。
どうやらあの人が作ったスケジュール表は、僕と他の部員とでは違うものだったらしい。そうだよな、いくらなんでもあれじゃ部活ありすぎだって。
そんなわけで、今日はあの人が堪能するまでしっかり貪られてしまった。時間にして約3時間。死にそうだ。
帰るときは上機嫌なあの人を怒らせたくなかったから笑っていたけど、内心かなり腹が立った。明日からしばらくは部活に出るのをやめよう。






7月24日(木)
2日続けて部活を休んでみた。
副部長の徳武には休むって連絡しとくべきだったかな。無断だとあの人うるさいだろうし……明日は連絡しよう(もう全然行く気ないよ)。
あ、でも、俺の表では毎日部活あるって書いてあったけど、他の連中のは休みかもしれないんだよな。
……ったく、本当にやっかいな人だ。


そういえば、橋本のテストの結果はどうなったのかな?






7月25日(金)
橋本からメールがきた。
どうやらテストは思った以上にできたみたいだ。嬉しそうな様子が文面でも伝わってきて、僕まで嬉しくなった。
自分が誰かのためになれるなんて思ったこともなかったから、すごく不思議な感じだ。胸がくすぐったいような感じ?(笑)
またこういった機会があるなら、今度も橋本の役に立てるといいんだけど。
……橋本さえその気になってくれるなら、の話だけど。






7月26日(土)
確か今日は部活も休みだったはずだ。
なのにあの人から突然電話がきた。
「どうして部活に出てこないんだ。まさか他の男と旅行にでも行ってるのか?」
そんな有り得ないことを言われて、思わず笑いそうになっちゃったんだけど、そこで笑ったらまたあの人の機嫌が悪くなるんだろうってわかってたから、
「そんな訳ないじゃないですか。少し風邪気味で家で寝てるんですよ」
と答えておいた。そしたら、
「明日見舞いに行くからな」
と言われてしまって、焦って断ろうとしたのに電話はもう切られていた。
あの人がこの家に来たことは一度もないけど、学校で名簿を見れば住所なんてすぐにわかってしまうだろう。
本当に来るんだろうか。いやだな……。






7月27日(日)
最悪な日だ。さいあくなひだった。




はしもとにあいたい……すごくあいたい…………






7月28日(月)
橋本に電話して、明日家に来てもらうことにした。
もう堪えられないと思っちゃって……昨日あったことも、今までのことも全部全部話して楽になりたいって思っちゃって、
そうしたら、その相手にと思い浮かんだのは橋本だけだったんだ。

きっとこれからまたあの人が家に来る。
昨日みたいなことをまたされたら、明日橋本が来たときにはさらにひどい顔になっているのかもしれない。
でもそれを見れば、橋本も僕の話を全部信じてくれるかもしれないから (←ここで中断されている)






7月30日(水)
橋本は部活に行った。でも、部活が終わったらまた来てくれるみたいだ。
早く来てもらいたい。早く、また抱き締めてもらいたい。


ここ数日にあったことは、また落ち着いてから書こうと思う。
なんか頭の中がぐちゃぐちゃで、橋本に話したことも事実だったかどうかよくわからない。
だから、今日橋本がまた来てくれるなら、そのときにはちゃんと話そう。
どうしてあの人とそういう関係を持ったのかも、僕と父さんの関係も。

……とりあえず玄関の鍵をかけてこよう。昨日は鍵をかけ忘れててあの人に侵入されたからな。





<BACK>