| CHINA日記 2015年 3月 | 翌月に進む | 
    |||||
| 1日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 6日 | 7日 | 
![]()  | 
      ||||||
| またたく間に春節休暇が過ぎ 早くも3月に突入  | 
      あぁ、またこんなものを 食ってしまった(-_-メ)  | 
      雛人形は日本独自の進化系らしい 写真は倉敷のホテル  | 
      高速鉄道の座席脇も さりげなく春節祝い  | 
      運河の橋まで春節しているが この提灯は日本の形っぽい  | 
      新しい飲料に手を出してみた 烏龍茶ジャンルの鉄観音  | 
      昨年の馬パンはヒョウキンだったが 今年の羊パンときたら・・・  | 
    
| 8日 | 9日 | 10日 | 11日 | 12日 | 13日 | 14日 | 
| 去年よりはマシになったが いたるところに春節花火禍の痕  | 
      部下の結婚披露宴@会社関係篇 案内状と祝い袋等々全部赤色  | 
      フルーツサラダを箸で食うのは ちょいと難しかったりもする  | 
      日本人居住者が多い街で買えるが 2つで千円超とはアコギだ  | 
      結婚披露宴で貰った箱は やっぱり赤くて甘い菓子満載  | 
      ときどき本格派インド料理 ナンも種類が多く美味しい  | 
      春節明けの職場の新年会 日本と同じ感じの盛り上がり方  | 
    
| 15日 | 16日 | 17日 | 18日 | 19日 | 20日 | 21日 | 
| 久しぶりに高級鉄板焼き シェフの技術差は大きいかも  | 
      フォアグラとかキャビア玉子とか 鮑なんぞもコースに入って298元  | 
      珈琲と日本風のアンパン グルメの翌日は簡素な朝食もイイ  | 
      特別悪いと言う程でも無いが 相変わらずドンヨリしている空気  | 
      久しぶりに女王マンゴスチン 日本並みに高くなった  | 
      出張で乗ったインターシティーバス 高速含み1h20m乗車で27元  | 
      バスターミナルのチェーン店水餃子 スープと串2本がついて30元  | 
    
| 22日 | 23日 | 24日 | 25日 | 26日 | 27日 | 28日 | 
| 久しぶりにハトを食す 鳩は日本では食わないが旨い  | 
      壁DONGブームで、 チャイナ女子も胸キュン  | 
      ☆☆☆☆ホテルの付属プール 中国や韓国はカナヅチが多い  | 
      中国に来てちょうど120週間 体重は2kg増(-_-メ)  | 
      青空が無い訳ではないが 中層ビルのTOPが見えない事も  | 
      手軽なのでついつい買うが やはりイチゴは日本産が一番  | 
      如何にも中国っぽい建物だが 中国人も撮影していたりもする  | 
    
| 29日 | 30日 | 31日 | 2015年 3月現在 1元≒19.2円  | 
    |||
| タイ料理を食ってみたが 中国風にアレンジされていた  | 
      暖かくなってきたので 陽が暮れた後の散策も楽しい  | 
      ここのチーズバーガーは旨いのだが バラけるのでスマートに食えない  | 
    ||||
| 翌月に進む | 
    ||||||