古典の篆刻に関した印譜です。二十数年前の購入金額も記しました。 古典の作品ページでも紹介していますが近代、現代作家の印譜は ”日本の古本屋”、”書虫--中国書籍ネット書店”、 または”スーパー源氏”という 検索エンジンで見つかるかも知れません。 ●は特にオススメ ![]() ●古璽彙編 :羅 福頤、故宮博物院編 文物出版社 8000円 古璽 ![]() 図形 ![]() ![]() ○故宮博物院蔵古璽印選 :羅 福頤編 文物出版社 1400円 古璽645顆を収め、全て写真つきで紹介されているので、 鈕の参考にもなる。 ![]() ○周叔とう先生捐献璽 ![]() 天津人民芸術出版社 2900円 個人収蔵の古璽400を集め、 ![]() ●赫(かく)連泉館古 ![]() ○澂秋館 ![]() ○伏廬藏 ![]() 等があるが上海書店のものは残念ながら釈文が附されていない。 ![]() ●古図形璽印彙 :康 殷編 河北美術出版社 1950円 四霊や図形約700顆を、それぞれ分類して収めている。 ![]() ○古肖形印臆釈 :王 伯敏編著 上海書画出版社 1400円 それぞれの図形に分類し、 同時に磚や古銅器等の画像も紹介している。 ![]() ○封泥彙編 :呉 幼潜 上海古籍書店 600円 周秦漢の封泥1115を収録。 |
[篆刻はんこなるほど解説目次へ]
[篆刻はんこ解説書←] [→印鑑って篆刻?]
☆はんこ・篆刻・印鑑解説・印譜