・コンセプト、建物データ 
                  ・エピソード、完成後の様子 
                  ・模型写真 
                  ・外部、内部仕上げ  
                  ・建て主様へのインタビュー 
                   
                  ・吉永建築デザインシタジオのこだわり 
                  ・料金、スケジュール参考 
                  ・お問い合わせ 
                   
                  
                    
                      
                          | 
                        外観 | 
                       
                      
                          | 
                        リビングダイニング | 
                       
                      
                          | 
                        テラス | 
                       
                      
                          | 
                        階段 | 
                       
                      
                          | 
                        玄関 | 
                       
                      
                          | 
                        主寝室 | 
                       
                      
                          | 
                        子供部屋 | 
                       
                      
                          | 
                        和室 | 
                       
                      
                          | 
                        廊下 | 
                       
                      
                          | 
                        浴室 | 
                       
                      
                          | 
                        トイレ | 
                       
                      
                          | 
                        屋根裏収納 | 
                       
                    
                   
                   
                  プロセス紹介ブログ 
                  大阪北摂茨木市・ 
                  大階段のある二世帯住宅  | 
                  
                  
                    
                      
                        建て主様へのインタビュー                       聞き手:狩野哲也(狩野哲也事務所) 
                        
                         
                        −家を建てるきっかけはなんだったんですか? 
                         
                        大奥さん 
                        わたしの行きつけの美容師さんにね、「家を建てたくて、土地を探しているの」という話をしていたんです。そしたらその美容師さんのお客さんに建築家の吉永さんがおられて、ご紹介してくださったのです。 
                         
                        土地を探すところからはじめて、方々連れて行ってもらいました。車を三台置ける、二 
                        世帯で住める、というのが条件だったので、それに合うところを探したんですよ。当時 
                        は60坪ぐらいほしい、と言ってましたね。 
                         
                        奥さん 
                        それに、私の一番上の息子がすでに小学校に入っていたので、校区が変わるとかわい 
                        そうだから、校区内の土地、というのも条件でした。ちょうど良いところを見つける 
                        ことができたので、55坪になるけど、まあしょうがないか、と思って。 
                         
                        大奥さん 
                        しかも占いで観てもらったときに、東の方へ行くべきと聞いていて、実際東だったの 
                        で(笑)、決断しました。 
                         
                         
                        −どうして吉永さんに依頼されたのですか? 
                         
                        大奥さん 
                        もうね、−目惚れ(笑)。なんでも聞いてくれるし、いろいろアドバイスしてくれるし、建 
                        て売りとかは嫌いなので頼んでみたんです。 
                         
                         
                        −どんな家に住みたいと伝えられましたか? 
                         
                        大奥さん 
                        ・家族みんなが楽しく暮らせる 
                        ・丈夫な家 
                        ・明るく、日当たりよく 
                        ・車が3台入る 
                        ・台所は一階と二階に二つ 
                        ・洗濯物をたくさん干せる 
                        こういう条件だったかなあ。孫が3人とも男の子なので、なるべく丈夫な家にしたかったんですよ。 
                         
                        奥さん 
                        窓が大きくて明るいというのがうれしいですね。以前、マンションに住んでいるときは、台所に窓さえなかったのと、換気扇も小さなものでした。やっぱ気持ちよく料理をつくるには見晴らしがよくて換気も充分できると、料理が楽しいですよ。台所はl日を通して一番長くいる場所なので、とっても気に入っています。 
                         
                        大奥さん 
                        台所は同じものが上の階と下の階にあります。といってもほとんど料理をお嫁さんがつくってくれているので、一階でみんなで食へているの。その時のぽりおりする階段がお客さんにも評判良くて! 
                         
                         
                        奥さん 
                        すごく登りやすいということと、収納になっている部分があったり、天井が吹き抜け 
                        になっていて天窓から光が注いでいるから明るいんです。 
                         
                         
                        大奥さん 
                        そうなの。どの部屋も明るいのよ。明るいから部屋に洗濯物を干していても乾きが早い。洗濯物と言えばベランダね、17畳もあるの。布団がたくさん干せるし、たまにバーベキュ 
                        ーをやったりもしてます。フフフ。 
                         
                        奥さん 
                        ベランダもそうだけど木をふんだんに使ってもらっているのも気に入ってます。普段はあまり気にならないのだけど、遠方から帰ってきたときに家の木の匂いを嗅ぐと心地よかったりするんですよ。 
                         
                         
                        −住んでみたからこそ気づいたことはありますか? 
                         
                        奥さん 
                        電球の傘がないので掃除がとっても楽ですね。これは助かった。あと、冬はすっごく温かいです。一応、床暖房を入れてもらったけど必要のないほど温かいですね。 
                         
                         
                        大奥さん 
                        夏の一階は涼しいですよ。夜中とか。一階にエアコンが−ニ台あるけど、ぜんぜん使ってないもの。 
                         
                         
                        奥さん 
                        実は設計をしてもらって部屋数も決まった段階で妊娠が発覚して、部屋数を変えてもらったんです(笑)。 
                         
                        大奥さん 
                        そういう急な対応ができたのは、やっぱり最初からゆったり目に部屋数を多くくってくださったからだなあと感謝しています。 
                         
                        吉永さん 
                        こちらこそありがとうございます。今日はありがとうごぎいました。 
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   |