イギリスはおいしい。

食道楽日記

2004年イギリス編その2

年月日  日 記
4日目

ラッセルスクエア・ホテルにて
 この日の朝のBBCニュースで、珍しく日本のニュースが紹介されていた。ものすごい台風で、行方不明者35人。がけ崩れの映像が流れていた。家のベランダの柵にかけたままになっているミニバラの鉢がどうなっているか気になったが、イギリスにいたのでは仕方ない。考えないことにしたが、朝食を食べにレストランに行ってみると、顔なじみになったレストランの従業員の人から、「日本の台風、たいへんみたいだねー。大丈夫」と声をかけられた。
 この日もパックツアーについていたコンティネンタルブレックファーストに一人4ポンドをプラスして、イングリッシュブレックファーストをいただいた。

 ピカデリーサーカス・イタリア料理
 朝食後、ヴィクトリアのウエストミンスター大聖堂→ホースガーズの衛兵の交代を見た後、ピカデリーサーカスへ。父母は午後からウインザー城行きのマイバスツアーに参加する予定だったので、その前にイタリアンレストランでランチを食べた。ピザ2種類にラザニアを3人でシェア。まずまずのお味であった。ちょっと前までは、イギリスでイタリアンレストランに入ると、がっかりすることが多かったが、最近はけっこうおいしい店が増えたように思う。合計で30ポンドちょっと。

 ピカデリーサーカス・インド料理
 5時半ごろ、ツアーから戻ってきた両親と三越で合流。ピカデリーサーカスにあるインド料理屋でディナーをいただいた。ここは、前の年に友と入ったのと同じお店。ずーっと以前にも入ったことがある。イギリスでインド料理を食べて外れたーと思ったことは一度もない(アイルランドで食べたインド料理はおいしくなかったが)ので、辛いものが苦手な方でない限り、インド料理はオススメである。
 この日のディナーは、ビールに野菜とチキンのカレー、タンドリーチキンとプローン、サラダにナンとライス+チップで、締めて81ポンド。日本でディナーにインド料理を食べても、だいたい一人2000〜3000円ぐらい。この旅行では、ご馳走と呼べるほどの食事をあまりいただかなかったこともあり、このインド料理の値段の高さに、母は驚いたらしい。いまだに、「あのときのインド料理は高かったわよねー」と思い出しては言っている。(笑)
 とはいえ、それなりにおいしゅうございましたよ。ははは。
5日目

ラッセルスクエア・ホテルにて
 この日もパックツアーについていたコンティネンタルブレックファーストに一人4ポンドをプラスして、イングリッシュブレックファースト。

ストラトフォード・アポン・エイヴォン・カフェにて
 11:30ごろ、ストラトフォード・アポン・エイヴォンに到着。town centreへと向かう途中にあったカフェでランチ。本当はテーブルの所に置いてあるメニューを見て、スタッフのいるカウンターに注文に行くと、スタッフが注文した料理を持ってきてくれるという仕組みだったらしいが、それを知らず、メニューを見ずにカウンター付近にある冷たい食べ物だけを見て選んでしまったので失敗。特に父が食べたサンドイッチは全然おいしくなかったらしく、1切れだけ食べて、後は手持ち無沙汰そうにしていたのが、言っちゃ悪いけどおかしかった。本当はもっとおいしい料理があったようだったので残念!

ストラトフォード・アポン・エイヴォン→ロンドンの車内にて
 ストラトフォード・アポン・エイヴォンの町にあったパン屋さんのパンがとてもおいしそうだったので、買って帰った。ロンドンに戻る列車の中で飼った紅茶とこのパンがこの日の夕食。全体的にみて、ちょっとカロリー不足?(笑)
6日目
ちょっと一息


ラッセルスクエア・カフェにて
 たまには違う場所で、と思い、駅前にあるカフェで朝食。本当は、ショーケースに並んだ食べ物を選んで、パンに挟んで焼いてもらっていただく形式だったようだが、父母はパンとおかずは別々に食べたいという。パンと具は別々に食べたいの、と言い張る私たちに店の人も、訳のわからない日本人にはまいったなーって感じになり、なんとなく気まずかった。というわけで、この日の朝食は父母には不評。やっぱりホテルの朝食がいいわー、という結論に。いつもと違った何かおいしいものを、と目論むと、すべて空回りになってしまうのであった。とほほほ・・・。

ケンジントンガーデンズ・オランジェリーにて
 朝食の後、ケンジントンガーデンズへ行き、ケンジントン宮殿を見た後、オランジェリーでお茶。詳細は、こちら

ピカデリーサーカス・wagamamaにて
 ケンジントンガーデンズからバスに乗って、ハイドパークまで。ちょっと歩いた後、バスでピカデリーサーカスへ。wagamamaで私は野菜焼きそばを、父母は普通の焼きそばを食べた。これは父母に好評。やはり日本でよく食べているような料理が恋しいのかも。オレンジジュースと焼きそばで3人分=30ポンド弱。

コヴェントガーデン・ルールズにて
 この後、少々ショッピングをして、ホテルに戻って身支度を整えてからルールズでディナー。詳細は、こちらへ。
 ホテルに戻って、寝る前に、マークス&スペンサーで買ったビターレモンとジンで一杯と思ったが、結局、帰国後に飲んだ私である。(笑)
7日目
機内

ラッセルスクエア・ホテルにて
 この日もパックツアーについていた一人4ポンドをプラスして、イングリッシュブレックファースト。すっかり顔なじみになったレストランの人に「今日が最後なの」とお別れの挨拶。なんかちょっとさびしい感じがした。

機内にて
 夕食には和食をオーダー。これはまずまずのお味で完食! でも、朝食はやはりあまりおいしくなかった。おにぎり2個とか、サンドイッチでいいんだけどなぁー。これって贅沢?

(2007.2.4)

その1


TOPへ

イギリスへ行こう!