![]() |
カートセンターを後にした私たちは、車をさらに30分程飛ばして、ケルン市にやってきた。ここには大聖堂と呼ばれるドム(ゴシック尖塔)ある。 あいにくカメラのフィルムが乏しくなりつつあり、ここから先は厳選して撮影となったため、街中の柱に張り出されていたメルセデスの宣伝でのミカ・ハッキネン君の写真はとりそこねた。 |
![]() |
ドムは人類が600年かかって作り上げた建造物のなかでもとんでもない部類にはいるであろう、世界遺産の教会一つ。のぼっておりてくるのに混んでいると2時間かかるぞと脅されたが、のぼって見ることにした。狭い石の階段を延々の上ること30分以上、上からの中めは格別の物があった。ヨーロッパが全部見渡せるという気がした。そして下りもやく20分かかったので都合1時間の工程であった。 |
![]() |
ドムと人の大きさを比べてみてください!!しかも地面かた突然そびえているので、もう下にたつと脅えるしかない!! |
![]() |
遠くからみたドムはまさに美しい聖堂!! |
![]() |
そばにはライン川が流れています。これぞヨーロッパ、船でよその国にも行けちゃうのです。ライン下りフェリーたち!! |
![]() |
ドムを背にしてラインを見下ろす橋の左にはヨーロッパ鉄道が走ってます。 |
![]() |
駅はドムのま向かい側、ココは観光にもとても便利、駅前は観光地観光地してますが・・・ |
![]() |
ケルンで食べた夕食その1、奥のビールはケルン名物、地ビールのコルシュ そして手前がザワークラウトのスープ(いわゆる酢キャベツスープ)おいしいパンつき!どっちも美味でした。 |
![]() |
メインデッシュは焼ソーセージとじゃがいもの炒めたもの。サラダつき。 ドイツ人はみんな話好き、店の中では、老若男女がそれぞれ思い思いにビールをおかわりしながら、いつまでもいつまでもお話しをしているのです。それはそれはにぎやかでした。 |
|
|