人 生
花 風 景 人 生

詩の展示室(ゲスト用)扉へ

yk 詩の展示室へ


COLLABORATION の 試み

今週の Photo Gallery
気分転換に風景写真などどうぞ

 

 

 






  黒揚羽
               nonya



今にも

垂れ下がってきそうな

低い雲を

物憂げな上目遣いで

見上げた時



気づいた

ビルの屋上から投げ捨てられた

黒い紙片と

見紛うばかりの儚さの

黒揚羽



極彩色の

看板をはらりとかわしながら

空蝉達の

這いずり回る路上の彼方を

舞っていた



季節が

温度計と湿度計でしか表せない

この街で

迷っていることすら忘れて

生きている



愚かにも

自分の影と重ね合わせようとして

もう一度

目を凝らしたら消え失せていた

黒揚羽



現実なのか

幻想なのか

気にもせず

歩き出す



また

いらない記憶をひとつ

刻んでしまった









                               2000.8.19
作者のHPアドレス http://www.interq.or.jp/rock/nonya/
Mailアドレス     nonya@rock.interq.or.jp







  夏の宵
                  夜行



木立を揺らすほどの

せみ時雨の暑いシャワーが止むと

泣いたようにやけただれた

縁側に水が打たれる

心地よいゆるみが縁側のまどろみを揺らし

風鈴に音色が戻る



日暮れを待って

君は

汗ばんだ髪にも水を打ち直す

風に梳かれる毛先に

おどるいくつかのしずく

昼間のまばゆさを

ふっときらめかせ

櫛間にとけていく

遅れ毛の余韻



思い出したように 

遠くでお囃子が聞こえる

縁側で

忘れもののように

黙り込んでいる背中



そっと

浴衣の袖越しに

こぼれてきたもの

艶の香る指先から

淡い吐息ごと

揺れて落ちる



線香花火の

夏の宵





                                   2000.8.15
    作者のHP  http://homepage1.nifty.com/yakousei/
    Mail
      fwhn1974@mb.infoweb.ne.jp 





 すべからく
                     
セイミ−



すべからく人の口から出ていくものは

神から遠くはなれ おののき ふるえている

たとえば別れ際に落とした吐息

土の上に小さくうずくまったネズミの顔



すべからく人の口から出ていくものは

宇宙を閉ざしうそぶいている

たとえば屍をつつむ嗚咽

果てしなく渦巻くように見えて瞬く間に収束する影



ぼくを確かめるのに必要なしぐさは

このように顎を低くして

黄色い傘の光線の下に隠れることかもしれない



震える肩に聞いてみろ

右のてのひら深く握りしめられたペンは

ペンである前にぼくを宿した実存なんだ






                     ・・・・「朝日の街にソネットを」より

                        2000.8.6

詩の展示室(ゲスト用)扉へ

yk 詩の展示室へ

 いちにち
                           夜行星




くずかごに

はいりそこねたまま

埃のように放置される

書き損じた

いちにちのかたまり



ひとつつまんで

引き伸ばしたのは

君が

ふともらした答えが

急に

正解に思えて

仕方なくなったからだ



無造作に

なぐりつけられた文字が

痛々しく折れ曲がった茂み

掻き分けていくと

はらりと開けた

スタンドの灯りに照り返された

しわ深い紙くずの上

いちにちのまっさらな破片が

いくつも散らばっている



忙しさという仮面をして

端折り過ぎた時間を放り投げていた

僕はいったい幾つの未消化ないちにちを

置き捨ててきたのだろうか



取り戻せない放物線を



逆にたどろう

君がふと

拾いなおしたという

昨日を

少し
  


                                     2000.8.7
作者のHP  http://homepage1.nifty.com/yakousei/
  Mail
      fwhn1974@mb.infoweb.ne.jp 





 熱 風 -Sirocco-
                  
ひろゆき



空き缶に

耳を当てる



轟々と

風の音

それはたぶん砂漠の



埋もれかけた石柱の

横を通り過ぎていく熱風(シロッコ)



青をぐしゃりと握り潰し

ぼくはまた

雑踏へと紛れ込む



熱中症気味の

現実っていう幻を

目撃するために






                            2000.8.6

詩の展示室(ゲスト用)扉へ

yk 詩の展示室へ

 





  
                nonya


6本目の指が

映っていないじゃないか

いつもその指で

現実と幻想の結び目を

引き寄せているのに



鎖骨のあたりの鰓が

映っていないじゃないか

いつもその鰓で

言葉にならないガラクタを

呼吸しているのに



いい気になっているんじゃないのか



おまえの映すものは

いつも

あまりにも綺麗に

歪みすぎている






                   2000.8.2
作者のHPアドレス http://www.interq.or.jp/rock/nonya/
Mailアドレス     nonya@rock.interq.or.jp
 

 

 

                 
                     




       雲は大空を自由に渡る



        ゆっくりと風に乗り

       雄大な雲の澪(みを)をつくる



       何処まで続いているのだろう

       何を見てきたのだろう



       雲は

       ときに

       陽の光を浴びて輝き

       ときに

       憂鬱そうに その姿を

       灰色に変え

       涙を流す

       そして ときに

       幼子に夢を与える



       雲間に見せる

       眩しい青空は 人の世の

       一瞬のやすらぎに似て

       1つひとつの雲は

       それぞれに 個性を宿し

       生まれ 輝き 消えていく



       まるで人の生涯のようだ





詩の展示室(ゲスト用)扉へ

yk 詩の展示室へ

              

 

 

                ひとり   
                    彰


     途切れた 言葉を

      胸の奥で 繋げた

      震える 寂しさに

      指で辿る あなたの鼓動

      風の音が消した



      小さな ジェラシー

      隠すことも できずに

      投げた 言葉が

      愛を 壊した



      愚かな 過ちを

      思う たびに

      泣きだす心

      ひとりすがる

      愛の まぼろし



      あのときの

      華やかな 恋物語

      あなたがいた……



      碧い炎

      吹き消すように

      投げた 言葉が

      愛を 壊した




 

 

                
                



   懐かしいね
     どうしてだろう

   今、僕は波の音を聞いている
     ・・・・・・
   あたり一面に満たされている
     波の音に包まれている
   という感じだろうか

   打ち寄せる白い波と
       白金の砂たちは
   一期一会を繰り返しながら
   何を語り合っているのだろう

   この地球(ほし)の未来のこと
    遠い海のこと

   海は いつも僕らを
   あたたかく迎え
   癒し
   エネルギーを与えてくれる

   そこにあるのは
     無限の愛
    与えつづける愛
   そして
    深く輝く 母なる愛

   海は僕らに
    何を伝えようとしているのだろう

   僕は、この海のために
        何ができるだろう

 

 

詩の展示室(ゲスト用)扉へ

yk 詩の展示室へ

 

 

          Beautiful Harmony

                                   





             この地球(ほし)を彩るいくつもの愛の歌

            それは 遠く大和の時代から



            横笛の音が 愛を伝え

            笙の音色は 心の傷を癒し

            竹林(たけばやし)の木漏れ日は

            行く手を阻まれ 涙にくれる人の心に

            一条の光をおろす



           立ち並ぶ摩天楼

           隙間から差し込む陽の光



           いにしえ人も愛した大空に

          寄り添うように

          飛行機雲が弧を描き

          時間(とき)を繋げていく

          美しきハーモニーを奏でながら・・・





 

 

 

 

          海の記憶  

                           
秋乃 陽





          昔々、海には全てがありました。全てが海で、生きていました。

          それはとても幸せで、穏やかな太古の記憶。

          人は海を愛しました。海も人々を愛しました。

          そして全ての生物が、自らの母を愛しました。

          それはとても愛しく、確かな遥か太古の記憶。

          やがて子供達は巣立ち、永い年月をかけて陸へと上がり自らの

          足で旅立ちました。

          それはとても長い旅、気の遠くなるような時間のなかで。

          そして人は姿を変え、他の生き物も姿を変え、今、海から離れて

          生きています。

      寄せては返す水音に、時折母を想いつつ…



     海は生き物です。すべての母です。

     けれどもいつしか忘れられ、打ち捨てられた女です。

     汚す莫れ、乱す莫れ、嘆かせ給うな、我らが母を。

     時に厳しく、時に優しい、我らが母を。我らが母を。








詩の展示室(ゲスト用)扉へ

yk 詩の展示室へ

 

 

        違う

                    たすく




      新芽が吹いた枝を

       兄は切る事ができる

       乾いたら薪にすると言う

       それが兄のやさしさの形
 

       私にはとても真似できないから

       せめてもと

       僅かな枝だけ拾い集め

       水切りして 水揚げした


 
       芽が開いた今朝

       兄は

       愚鈍な私を笑ってくれた








 

 

         来訪者   
                       
たすく

 


      冷えた風が予告なく止み

      温もりが留まる

      不意に訪れた穏かさに

      雲雀が飛び立ち

      琴線が切れた

      内側から緩み出し

      全てが捲れ出る

      奥の奥までが晒される

      前髪から果てを仰ぐと

      つい涙

      澄んだ空のせいじゃないのに

 


詩の展示室(ゲスト用)扉へ

yk 詩の展示室へ

   

 

            傷   
           
 
  




            ・・・傷ついて

            傷つきすぎて

            もう これ以上 傷つきたくなくて



            僕は 自分の心に

            壁をつくった



            そして

            人を愛することに 

            臆病になった



            心を見せることも

            できなくなった



            でもね

            心の傷は

            だんだん 癒されていく

            「時間」という名の

            Angelが 

           心に 魔法をかけるんだ



           魔法が解けそうになると

           心は

           がんばるんだ



           必死にもがくんだ
 
           闘うんだ

           どうにかしよう、、、って



        生きていくのがきついからね

          苦しいと、、、
 


          すごいね

          君の力は



          でもね

          傷跡は消えないんだ



       傷ついたことが 

          無駄にならないように、、、、




         

 

             高速道路   
                              
秋乃 陽
 



         走り抜け 追いつ追われつ

         やがて

        淀む河 

        視線の先 続くテールランプ

        どこまでも ただ記憶を追って



        眠ったまま通りすぎていた

        あの日

       停滞の夜

       今は この夜が白む迄

       ステレオの流れに 耳傾けて



       あの時の 「ごめん」の意味だとか

       哀しげな笑顔の心細さだとか

       震えていたその指先の記憶も

       全部 この流れの中に乗せて



       今はただ

       走り出す永遠を片手に

       思いの果てへ







詩の展示室(ゲスト用)扉へ

yk 詩の展示室へ


 

           

 

             自転車
                         
下社裕基



         ゆっくりと

        夕方が下りてくる

        わたしたちの一日に

        わたしたちの家に

 

        だれも

        あらそったりしてはいけない

        生徒も 先生も



        ただ まな板の音がして

        ルウの溶ける匂いがして



        道も

        あらそってはいけない

        刈りこんだ草や

        高慢な人と



        坂道をころがる

        自転車も

        ただしずかに

       下りてこなきゃいけない



        わたしたちのまわりに

        詩が

        このように

       下りてきてくれたら・・・・



       湖をたたえた

       わたしたちの日々の瞳のうえにも



       毎日が しずかに

       暮れていきますように

       わたしたちが子どもだった日の

       ながい夕方のように

       ゆっくりと

 

 


 

花 風 景 人 生

 

詩の展示室(ゲスト用)扉へ

yk 詩の展示室へ