第137回 : 身辺雑記〜2002年2月のメモ(2002年2月28日)

■その一 花粉症がそろそろ始まった月でした■
2月は、毎年、花粉症が始まる月なので気が重くなります。ここ何年かは、1月の終わり頃から薬の準備などをしたものですが、今年は少々喉を痛めて風邪との区別がつけずらかったので、それができませんでした。2月の半ば頃から症状が出始めていますが、まだピーク時と比べればかなり軽いです。

そんな私が参考にしたホームページをリンクに加えておきました。

東京都衛生局 スギ・ヒノキ花粉情報
その日の花粉予報、前々日朝から前日朝までに東京都11箇所で観測された花粉の個数、週間花粉飛散傾向など、地味な画面から結構多くの情報が得られます。前日や前々日の症状がひどかった時、あとでこのページの花粉の個数を確かめると納得させられることがあります。

三共花粉情報
スギ花粉温度計、今週のスギ・ヒノキ花粉予報などなど。前者は、すでにご用済みとなりましたが花粉の本格飛散が始まるのが、その年の元日からの最高気温を積算していって400℃を超えたあたり(地方によって差あり)だといいます。薬を飲み始めるかどうかの判断に昨年から使っています。

バイエル花粉2002
全国の明日の花粉予報、花粉飛散実測値など。このサイトは今年初めて使ったのですが、「明日の」予報が見られるのが特徴です。案外こういうのがなくて(それとも知らなかっただけでしょうか??)、あったらいいなと思ってました。週間予報よりは精度が高いのかな、と思ったりしています。

明日から3月。例年通りだとすると、あと1週間か10日もすると花粉症のピーク時を迎えます。去年はカラオケを採り入れながら花粉症に対抗した私でしたが、今年は別の手を考えています。さて、ウマくいくかどうかは、その頃あらためて書くことにしましょう。

■その二 メーリングリストの新米管理者誕生■
今月最大のできごとは、高校時代の同期生によるメーリングリストの立ち上げでした。新米管理者としてヨチヨチ歩きを始めたところですが、やはりいくつかの問題にぶつかることがあります。仕事関係のメーリングリストにかかわっている経験から言うと、投稿された発言が一部のメンバーに届かない、いわゆる「エラーメール」というのがあります。新しいメーリングリストがスタートしてから1ヵ月と経ちませんが、私はすでに2回のエラーメールに遭遇しました。

そのうち1回は私のミス。なんとメンバー登録をする時に、先方のメールアドレスを一文字間違えて入力していました。以前からかかわっているメーリングリストでは、こういう場合、すぐにメッセージが届き、登録ができなかったことがわかるので「どうしてだろう」と見ていくと「ああ、自分のミスだ」と判明したものですが、今回は会社も違い、システムも少々異なるので事情がハッキリわかるまでにちょっと時間がかかりました。

さて、もう1回。これは現在、様子を見ながら原因を調査中。エラーメールの原因は一般的に言って、先ほどのメールアドレスの入力ミスのほかに

     相手のメールアドレスが変わった
     相手のメールがいっぱいになってしまっている
     相手のメールサーバやネットワークが動いていない

などが挙げられるようです。最後の項目は、会社や学校のサーバなどを一定期間メンテナンスなどで運転しない時に起こるものと理解してきました。でも、もう一つあるかもしれない、とさいきん気付きました(正確に言うと思い出しました)。相手が契約しているプロバイダーが、メールの設定を○○○から□□□に変更しなさい、さもないと送信(あるいは受信)が従来どおりできなくなりますよ、というお知らせを流す場合がありますね。まあ大雑把に言って、これらの中のどれかだろうけれど、ほかにも可能性があるかな? ようやく、この辺りまで頭の中を整理できました。さて、先方に連絡を入れてみましょうか・・・。


トップページへ
コーヒーブレイクへ
前のページへ
次のページへ