渡り鳥の山歩き 恐羅漢山 Osorakanzan
[広島] 恐羅漢山(1346m)
2005年5月29日(日)
2007年11月17日(土)
恐羅漢山(合成) トップページ
晩秋の恐羅漢山と
スキー場レストハウス
牛小屋高原から
写真は特に記すもの以外は
2007/11/17撮影

広島県の最高峰は、県西部で島根県との県境に位置する恐羅漢山(1346m)だ。この山はスキー場としても有名だ。恐羅漢山には、2005年の初夏に広島に転居してから最初の登山と、2007年の晩秋の、2回登った。また、スキーでは数回出かけた。
1回目の登山では、中国地方の山と登山者に初めて接することになり、全国レベルではさして高い山ではないが団体の登山者などで賑わいがあり、多くの人に親しまれている山の様子を感じた。2回目の登山では、秋も深まり山地ではブナなどの広葉樹がすっかり葉を落とし見通しが良くなっており、特に空気が澄んでいて山頂からの展望が素晴らしかった。

【恐羅漢山へ】
恐羅漢への登山は、スキー場を目指して車で入り、牛小屋高原の広い舗装された駐車場に止める。スキー場の大きな案内板には夏山登山コースも書き込まれており、それも見ながらゲレンデを登る。中・上級者コースの急斜面の直登は結構きつい。やがてリフト終点よりも高くなり、登山道らしい尾根道になると程なく稜線に達し、緩やかな道になる。左(南)に行くと恐羅漢山頂上だ。

ゲレンデ ゲレンデ上部 恐羅漢山山頂
ゲレンデの一角に夏山登山道 ゲレンデ上部 恐羅漢山頂上(背景は十方山)
山頂から北東(合成)
恐羅漢山頂上から北東〜東方面を望む

【山頂からの眺望】
山頂は平坦で広く、一角に山頂の標識と三角点がある。北東から東にかけての展望が素晴らしい。臥竜山と深入山、その奥に阿佐山などが望める。正面(東)は眼下にスキー場、その先に横川の谷をはさんで、内黒山などを含めて南へと続く長大な尾根がある。南側は木の茂みで遮られているが、場所を選ぶと十方山が望める。また、北西方向には島根県の海が見える。

山頂から北西
深入山付近を拡大すると 恐羅漢山頂上から北西(島根県)方面
鉄塔の列、煙突、海上の島?
山頂から南(合成)
恐羅漢山頂上から南方面を望む
旧羅漢山の頂上は、安芸冠山などを遮る高さであり、この写真の右外になる。

【旧羅漢山へ】
双耳峰のもう一つの峰である旧羅漢山へは、木立の中に道を見いだして進み、ぬかるんだ鞍部を通る。旧羅漢山(1334m)頂上は木立の中で、三笠宮寛仁親王殿下登頂記念の石碑と大岩があり、はしごで大岩に登ると比較的近くの山の展望が開ける。こちらまで来る登山者は少ない。

旧羅漢山山頂 旧羅漢山山頂
旧羅漢山頂上 旧羅漢山頂上から恐羅漢山を望む

【下山路】
1回目の登山では、下山は、ガイドブックに従って、稜線を戻ってさらに北に進み、ナツヤケのキビレ(夏焼峠)という所まで行ったが、さらに、砥石郷山への案内表示があるので、往復してみた。砥石郷山(1177m)頂上からは北方向の展望が開けた。その後、林の中を下り、スキー場のリフト乗り場付近に出て、駐車場に戻った。
2回目の登山では、下山は、登った道をそのまま戻った。

内黒林道から
内黒林道から恐羅漢山を望む(2008/1/27) 深入山頂上から南西方面を望む(2006/8/13)

【アプローチ】
恐羅漢山は、渓谷美で知られる三段峡などを抱える山地の奥深くにある。その行き方は2とおりある。広島から行くと、中国自動車道の戸河内ICで降り、国道191号線を島根県(益田)方向に走ると、戸河内地区の中心部を過ぎた所に、恐羅漢スキー場の大きな案内板がある。ここが分岐点で、ここを左折して内黒峠を越える道(内黒林道)と、ここを直進して国道を北上し、横川(よこごう)川に沿って南下する道(横川林道)と、である。
初めて恐羅漢に行ったときは、内黒林道を通った。この道は狭い1車線で、片側は切り立った山、反対側は切れ落ちた川で、落石や路肩の崩れもあり、積雪期には通りたくないなと思った。その日の帰りは、山の上で教えてもらった横川林道を通った。この道は遠回りではあるが全区間2車線だ。それ以降、スキーに行くときはすべて横川林道を通った。2回目の恐羅漢登山のとき、内黒林道を通ろうと思ったが、冬季を前にして工事で通行止めだった。その次にスキーに行ったとき、久しぶりに内黒林道を通ったが、ロードヒーティングで融雪されており、また2車線に拡幅された部分もあり、問題なく快適に走れた。思うに、この間に道路整備が進んだのと、中国地方の山間部の狭い道路の運転に慣れたためだろう。

【行程】
(1回目の登山 2005/5/29日)
牛小屋高原9:55→10:35恐羅漢山頂上10:45→11:00旧羅漢山頂上11:22→11:40恐羅漢山頂上11:52→12:32ナツヤケのキビレ→13:00砥石郷山頂上13:15→13:42ナツヤケのキビレ→14:05牛小屋高原

(2回目の登山 2007/11/17土)
牛小屋高原12:38→13:15恐羅漢山頂上13:48→14:04旧羅漢山頂上14:25→14:44恐羅漢山頂上15:00→15:30牛小屋高原
(午前中、雲月山に登り、1日2山目)

【参考資料】
中国の山(山と渓谷社2000年8月)

08/10/8、09/1/2、11/20整理

トップページ
  直線上に配置