地域に根ざした医療の提供を目的として、平成二年に開業しました。リハビリテーションを主体とした診療を行っており、糖尿病に精通した内科医による診察も可能です。
整形外科では祝日以外の全日診療と平日20時までの夜診を行っている事が当院の特徴です。平日は9時~20時、土曜日と日曜日には9時~17時の診療体制を整えております。
電話:072-241-1188
受付時間: 平日 9時~20時 土・日 9~17時
地域に根ざした医療の提供を目的として、平成二年に開業しました。リハビリテーションを主体とした診療を行っており、糖尿病に精通した内科医による診察も可能です。
整形外科では祝日以外の全日診療と平日20時までの夜診を行っている事が当院の特徴です。平日は9時~20時、土曜日と日曜日には9時~17時の診療体制を整えております。
2009年 大阪市立大学医学部・医学科 卒業
2009年 清恵会病院 初期研修医
2013年 大阪市総合医療センター ジュニアレジデント
2015年 大阪市立大学医学部付属病院 前期研究医
2016年 大阪府済生会中津病院
2021年 泉大津市立病院 副部長
2024年 泉大津急性期メディカルセンター 副部長
2025年 よしもと整形外科・内科・糖尿病内科 常勤
【 良元 亮 常勤 / 内科・糖尿部内科 】
2014年 藤田医科大学医学部・医学科 卒業
2014年 藤田医科大学病院 初期研修医
2016年 藤田医科大学内分泌・代謝内科学 入局
2020年 岡崎医療センター勤務
2021年 よしもと整形外科 非常勤
2022年 4月 よしもと整形外科 常勤
【 良元 昌富 院長 / 整形外科 】
1978年 鳥取大学医学部を卒業
1978年 大阪大学医学部附属病院整形外科 入局
1990年 よしもと整形外科 開設
理学療法(リハビリテーション)
厚生労働省が定める「リハビリテーション(Ⅱ)」の基準を満たしており、15名の理学療法士が在籍しております(2022年現在)。手技による治療を重視しており、また、AKA療法も採用しています。
労災指定医院
堺市(一部地域を除く)在住の方を対象にご自宅前までの送迎を行っております。利用については診察の際に医師にお申し出ください。(即日の依頼による送迎は行っておりません)
診察を受けた医療機関で薬を受け取れることを院内処方と言います。 最近は医薬分業が進み、多くの医療機関は薬局を用いる院外処方を採用していますが、患者さまの利便性から当院では院内処方を採用しております。
― 院内処方によるメリット
● 薬局への手数料等が不要で負担額が少ない。
● 診察と投薬が同時に可能で時間の節約になる。
● 薬の追加や変更が簡単にできる。
Copyright(c) 2016 ホームページサンプル株式会社 All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com