【絵夢羅先生の全作品紹介】
作品タイトル | 掲載年 | 掲載誌(表=表紙) | 扉は誰?(C=カラー・巻=巻頭) | 収録単行本 |
おまけ★全サ&★付録紹介 |
上の表を参考に下の一覧表をご覧くださいね。
管理人の私情がそこかしこに入り乱れてますので、ご了承願います。
また、記載内容に誤りがございましたら、速やかにご指摘いただけると幸いです。
※現在、ちんたら気ままに本誌中心に感想掲載中。
原則として、管理人がFLを書いたら感想更新です。
10日回廊 | 1994 | 花とゆめ21号 | 小林千里 | 七色の神話 |
絵夢羅先生の本誌初掲載作品です。 | ||||
目撃者 | 1996 | 花とゆめプラネット増刊 3/15号 | 伸子・美咲・与四郎 | 七色の神話 |
「夕暮れ過ぎた公園に いつもは誰もいないはず・・・」 美咲が主役のサスペンス。 |
||||
リトルドリーマー | 1996 | 花とゆめ11号 | 睡蓮(スイレン)・樹(タツキ) | 未収録 |
「掌の小さな希望に 無限大の夢を!!!」 やんちゃな睡蓮は夢魔で樹はお目付け役? |
||||
リトルマーメイド | 1996 | 花とゆめプラネット増刊10/15号 | 厘(リン)・麗(レイ)・睡蓮・樹 | 未収録 |
「合言葉は ”ドリーム・カム・トゥルー”」 厘ちゃんの想いが切ないお話。 |
||||
七色の神話―T | 1997 | 花とゆめプラネット 増刊 6/15号 |
小枝・理恵 | 七色の神話 |
「学校ノ七不思議、信ジマスカ・・・?」 小枝ちゃん&理恵ちゃん初登場。 |
||||
七色の神話―U | 1997 | 花とゆめプラネット 増刊 9/30号 |
小枝・理恵 | 七色の神話 |
「学校には光と影がある・・・そう、アナタの中学にも・・・」 いつも誰かが見守ってくれてます。 |
||||
七色の神話―V | 2000 | ザ花とゆめ8/1号 | 小枝・理恵・竜良(C&巻) | 七色の神話 |
3年ぶりのシリーズ復活!理恵ちゃんを気にかける竜良くんが何気に良いです。 悲しいテーマの中にも救われます。 |
||||
Wジュリエットstage 1 | 1997 | 花とゆめステップ 増刊11/15号 |
糸・真琴 | Wジュリエット 1 |
「スポットライトに浮かぶロミオとジュリエット・・・2人の関係はトップシークレット・・・v」←初アオリですvv 糸さん&真琴さん登場ですっ! |
||||
Wジュリエットstage 2 | 1998 | 花とゆめステップ 増刊 6/15号 | 糸・真琴(C) | Wジュリエット 1 |
伊藤先生の趣味で『ジュリコン』開催。雑誌掲載時には、真琴さんの背中は傷ひとつ無く綺麗です(笑) つぐみちゃん激ラブの謎の男=森田。彼には怖いものなし。 |
||||
Wジュリエットstage 3 | 1998 | 花とゆめステップ 増刊 8/15号 |
糸・真琴 | Wジュリエット 7 |
怪奇・夏合宿。糸さんをぶっ飛ばした真琴さんの美脚に溺れました・・・。 真琴さんを助けに飛び出す糸さんにも惚れ直し。 |
||||
Wジュリエットstage 4 | 1998 | 花とゆめステップ 増刊10/15号 |
糸・真琴 | Wジュリエット 1 |
糸vs隆世。まこの優柔不断さに地団駄踏んだ回。 このときの見返り糸さんの表情は管理人のベスト1!! |
||||
Wジュリエットstage 5 | 1999 | 花とゆめ1号 | 糸・真琴(C) | Wジュリエット 1 |
真vs時。本誌初登場!!掲載時と単行本に大きく違いありっ! 単行本の方がお得っvv ←当たり前か? |
||||
Wジュリエットstage 6 | 1999 | 花とゆめステップ 増刊 2/15号 |
糸・真琴(C) | Wジュリエット 2 |
糸さん初めてバレンタインチョコを作るの回。天敵=飯塚隆士登場。 糸さん&真琴さんにレズ説発覚。 |
||||
Wジュリエットstage 7 | 1999 | 花とゆめ7号 | 糸・真琴(C) | Wジュリエット 2 |
演劇部存続の危機。新人勧誘会スタート。 | ||||
Wジュリエットstage 8 | 1999 | 花とゆめ8号 | 糸・真琴 | Wジュリエット 2 |
部室荒らし登場。←もちろん、シスコン飯塚兄の陰謀。→更にまこ拉致される。 | ||||
Wジュリエットstage 9 | 1999 | 花とゆめ9号 | 真琴 | Wジュリエット 2 |
この回は『Wジュリ』の中でもベスト3に入るラブシーンでしょう??? | ||||
Wジュリエットstage10 | 1999 | 花とゆめ10号 | 糸・真琴 | Wジュリエット 2 |
新人勧誘会終了。カッコ良かった。←だれが?→○○○(笑) | ||||
Wジュリエットstage11 | 1999 | 花とゆめステップ 増刊10/15号 |
糸・真琴・時・美咲・伸子(C&巻) | Wジュリエット 3 |
真vs時 遊園地にて。まこ人気ブレイク!! | ||||
Wジュリエットstage12 | 1999 | 花とゆめ15号 | 糸・真琴(C) | Wジュリエット 3 |
糸さん、まこりんに誕生日プレゼントをもらう。 管理人が(女性の)真琴さんに惚れた記念すべき回。 |
||||
Wジュリエットstage13 | 1999 | 花とゆめ16号 | 糸・真琴 | Wジュリエット 3 |
高田倖平くん登場。真琴さんに猛アタック!!倖ちゃんガンバレッ! | ||||
Wジュリエットstage14 | 1999 | 花とゆめ17号 | 糸・真琴(C) | Wジュリエット 3 |
2度目の夏合宿スタート。糸さんまこの髪を洗うの回。 | ||||
Wジュリエットstage15 | 1999 | 花とゆめ18号 | 糸・真琴 | Wジュリエット 3 |
肝だめしの回。ある意味、真琴vs時。 | ||||
Wジュリエットstage16 | 1999 | 花とゆめ21号 | 糸・真琴(C&巻) | Wジュリエット 4 |
<祝>初巻頭!!修学旅行編スタート。坂本豊くん登場。糸まこ、密室で愛を誓い合うの回。 | ||||
Wジュリエットstage17 | 1999 | 花とゆめ22号 | 糸 | Wジュリエット 4 |
糸さんの制服の回。それ故(?)坂本に拉致される。 | ||||
Wジュリエットstage18 | 1999 | 花とゆめ23号 | 真(10歳) | Wジュリエット 4 |
長姉=桜さん乱入。まこ、甥っ子との初対面。 | ||||
Wジュリエットstage19 | 1999 | 花とゆめ24号 | 糸・真琴(C) | Wジュリエット 4 |
皐月の夢を見て天使の雪像を作る糸。この回の扉は管理人絶賛っ!!いいっ!! | ||||
Wジュリエットstage20 | 2000 | 花とゆめ1号 | 糸・竜矢・悠斗・竜良 | Wジュリエット 4 |
<祝>★全サテレカに初登場★★付録カレンダーは3月に登場★ この回で悟郎パパ初登場vv |
||||
Wジュリエットstage21 | 2000 | 花とゆめ2号 | 糸・真琴 | Wジュリエット 4 |
初詣にて、まこvs時vs坂本の糸さん争奪戦。まこ、初めて糸さんの部屋にお泊り♪ | ||||
Wジュリエットstage22 | 2000 | ザ花とゆめ6/1号 番外編 白鳥の湖 |
糸・真琴(C&巻) | Wジュリエット 9 |
新入生勧誘会での『白鳥の湖』再現。めちゃめちゃお気に入り!! | ||||
Wジュリエットstage23 | 2000 | 花とゆめ5号(表) | 糸・真琴(C) | Wジュリエット 5 |
<祝>本誌初表紙!!本屋で感動!!坂本転入。糸さんと真琴さんに、堂々と二股宣言するの回。 | ||||
Wジュリエットstage24 | 2000 | 花とゆめ6号 | 糸 | Wジュリエット 5 |
<初>★単独付録ポスター★★全サ・ステーショナリーセット開始★ 真vs真澄パパ。糸さん怒り狂うの回。 |
||||
Wジュリエットstage25 | 2000 | 花とゆめ7号 | 真琴 | Wジュリエット 5 |
合同送別会。つぐみ先輩、まこに糸を託しつつ卒業。 | ||||
Wジュリエットstage26 | 2000 | 花とゆめ8号 | 糸・真琴・竜矢・悠斗(C&巻) | Wジュリエット 5 |
皐月ママのお墓参り。本誌では洋風なお墓。 高熱に襲われている糸を守る真。糸にめろめろなまこりんは必見!! |
||||
Wジュリエットstage27 | 2000 | 花とゆめ9号 | 真・糸・椿(手のみ) | Wジュリエット 5 |
次姉=椿ちゃん、真澄パパの命令で桜校に赴任。ブラコンパワー炸裂の回。 | ||||
Wジュリエットstage28 | 2000 | 花とゆめ10号 | 糸・真 | Wジュリエット 5 |
真vs時vs坂本。でも見所は糸さんを守る悠斗兄でしょう。 | ||||
Wジュリエットstage29 | 2000 | 花とゆめ12号 | 糸(C) | Wジュリエット 6 |
球技大会〜事件編〜 椿ちゃんにバレたことより糸さんが頭突きで割ったテーブルが気になる。すげえ。 |
||||
Wジュリエットstage30 | 2000 | 花とゆめ13号 | 糸 | Wジュリエット 6 |
球技大会〜格闘編〜 椿vs茜。どっちもブラコンかな〜、実は。 ★全サ・タペストリー開始★ | ||||
Wジュリエットstage31 | 2000 | 花とゆめ14号 | 糸・真 | Wジュリエット 6 |
球技大会〜解決編〜 管理人の妄想炸裂の回。 糸まこ二人きりのシーン美味しすぎっ!! |
||||
Wジュリエットstage32 | 2000 | 花とゆめ15号 | 糸・真琴・竜良・竜矢&悠斗の手 | Wジュリエット 6 |
光子ばあちゃん登場。糸さん未来を見るの回。 | ||||
Wジュリエットstage33 | 2000 | 花とゆめ16号 | 悠斗 | Wジュリエット 6 |
糸さん養女になる!?悠斗兄、皐月ママとの約束を守るの回。 | ||||
Wジュリエットstage34 | 2000 | 花とゆめ17号(表) | 糸・皐月・竜矢・悠斗・竜良・悟郎 | Wジュリエット 6 |
糸と真、タイムトリップで駆け落ち直前の皐月ママに会うの回。 ★全サトレカ開始★ | ||||
Wジュリエットstage35 | 2000 | 花とゆめ19号 | 糸・真琴(C&巻) | Wジュリエット 7 |
演劇部ボランティアに行く。つばきちゃん登場。 ★付録ノート★ | ||||
Wジュリエットstage36 | 2000 | 花とゆめ20号 | 糸 | Wジュリエット 7 |
「普段は変態だが舞台の上では天才」(時談)一条敦さん登場!!管理人熱狂!! | ||||
Wジュリエットstage37 | 2000 | 花とゆめ21号 | 糸・真 | Wジュリエット 7 |
真琴さんの住まい、坂本にバレるの回。貧乏な坂本が見舞いの花を持って来たことに感動。 | ||||
Wジュリエットstage38 | 2000 | 花とゆめ22号 | 糸・真 | Wジュリエット 7 |
大道芸大会〜前編〜 まこ、実家に閉じ込められる。 | ||||
Wジュリエットstage39 | 2000 | 花とゆめ23号 | 真 | Wジュリエット 7 |
大道芸大会〜後編〜 忍くん登場。 ★全サ・ドラマCD開始★ | ||||
(休載) | 2000 | 花とゆめ24号 | ★付録CD&COMICS BOX★ | |
Wジュリエットstage40 | 2001 | 花とゆめ1号 | 糸・真琴(C&巻) | Wジュリエット 8 |
無断外泊の糸に竜矢兄マジ切れ。 ★付録カレンダーは8月に登場★ | ||||
Wジュリエットstage41 | 2001 | 花とゆめ2号 | 糸・真琴・悠斗・茜 | Wジュリエット 8 |
3者面談。悠斗と茜、出会うの回。 ★全サテレカ開始★ | ||||
Wジュリエットstage42 | 2001 | 花とゆめ3号(表) | 悠斗・茜 | Wジュリエット 8 |
茜姉のお見合い編。 まこ、素手でカートぶん投げるの回。 | ||||
Wジュリエットstage43 | 2001 | 花とゆめ4号 | 糸(C) | Wジュリエット 8 |
倖平のヒミツ!?の回。 | ||||
Wジュリエットstage44 | 2001 | 花とゆめ5号 | 糸・美咲 | Wジュリエット 8 |
人魚姫〜前編〜 糸さんの水着姿は素晴らしかったが、真琴さんのナマ足が見たかったのに・・・・・。 |
||||
Wジュリエットstage45 | 2001 | 花とゆめ6号 | 真・与四郎 | Wジュリエット 8 |
人魚姫〜後編〜 ここでも怪力まこ登場。でっかいモノ投げたよねっ!? | ||||
Wジュリエットstage46 | 2001 | 花とゆめ8号 | 糸・真(C&巻) | Wジュリエット 9 |
花火大会〜前編〜 主役は悠斗と茜。 | ||||
Wジュリエットstage47 | 2001 | 花とゆめ9号 | 悠斗 | Wジュリエット 9 |
花火大会〜後編〜 ★付録シークレットメッセージメモ★ | ||||
Wジュリエットstage48 | 2001 | 花とゆめ10号(表) | 隆世 | Wジュリエット 9 |
隆世ちゃん、まこに初めての愛の告白。 | ||||
Wジュリエットstage49 | 2001 | 花とゆめ11号 | 糸・真 | Wジュリエット 9 |
糸さん劇団「風」のお手伝い。舞台「カラーレンジャー」に代打で出演!! | ||||
Wジュリエットstage50 | 2001 | 花とゆめ12号 | 糸(C) | Wジュリエット 9 |
真vs悟郎パパ。デパート破壊事件。 | ||||
Wジュリエットstage51 | 2001 | 花とゆめ15号 | 真琴(C) | Wジュリエット10 |
合同夏合宿〜事件編〜 問題児=甲斐承太郎くん登場。 | ||||
Wジュリエットstage52 | 2001 | 花とゆめ16号 | 糸(大&小) | Wジュリエット10 |
合同夏合宿〜格闘編〜 まこ、切れる。 | ||||
Wジュリエットstage53 | 2001 | 花とゆめ17号 | 糸・真琴・与四郎 | Wジュリエット10 |
合同夏合宿〜解決編〜 糸さん、蒼白。 扉の『絵夢羅先生サイン会のお知らせ』で管理人狂いかける。 |
||||
Wジュリエットstage54 | 2001 | 花とゆめ18号 | 糸・竜矢 | Wジュリエット10 |
竜矢vs悟郎〜前編〜 クリスティーナ登場。 | ||||
Wジュリエットstage55 | 2001 | 花とゆめ19号 | 竜矢・クリス | Wジュリエット10 |
竜矢vs悟郎〜後編〜 クリス、悟郎を妖怪にするの回。 | ||||
Wジュリエットstage56 | 2001 | 花とゆめ20号 | 糸・真 | Wジュリエット10 |
真、タイムカプセルを掘り出すの回。 | ||||
Wジュリエットstage57 | 2001 | 花とゆめ22号 | 糸・真琴・与四郎・美咲・伸子・時 (C&巻) |
Wジュリエット11 |
まこのお誕生日をコスプレで祝おうの回。 そして衝撃の事実発覚!!真澄パパの大好物はプリンだった!! |
||||
Wジュリエットstage58 | 2001 | 花とゆめ23号 | 竜良 | Wジュリエット11 |
理恵ちゃんの写真を破られて、竜良プチ家出の回。 | ||||
Wジュリエットstage59 | 2001 | 花とゆめ24号 | 悠斗・茜 | Wジュリエット11 |
悠斗兄の失言の回。真の恋愛相談室開設中。 | ||||
Wジュリエットstage60 | 2002 | 花とゆめ1号 | 糸・真琴 | Wジュリエット11 |
桜姉vs真澄パパ。成田家最強は理紗ママ。しかも茜姉は知っていたっ!?の回。 ★カレンダーは5月に登場★ |
||||
Wジュリエットstage61 | 2002 | 花とゆめ2号 | 糸・与四郎 | Wジュリエット11 |
糸さんと与四郎くん、実はデキてます。 | ||||
Wジュリエットstage62 | 2002 | 花とゆめ3号(表) | 糸(胸元にリングv) | Wジュリエット11 |
文化祭〜準備編〜 ★全サテレカ開始★ | ||||
Wジュリエットstage63 | 2002 | 花とゆめ5号 | 糸・真(C) | Wジュリエット12 |
文化祭・伸子誘拐事件〜事件編〜 時先輩の手、伸子に届かず。 アニマル喫茶の真琴さんの爆萌えの管理人。 |
||||
Wジュリエットstage64 | 2002 | 花とゆめ6号 | 伸子 | Wジュリエット12 |
文化祭・伸子誘拐事件〜格闘編〜 つぐみ先輩の意外な活躍。 | ||||
Wジュリエットstage65 | 2002 | 花とゆめ7号 | 時 | Wジュリエット12 |
文化祭・伸子誘拐事件〜解決編〜 時先輩に信じらない『愛』芽生える。 | ||||
Wジュリエットstage66 | 2002 | 花とゆめ8号 | 糸・真(C巻) | Wジュリエット12 |
文化祭・ロミオとジュリエット〜事件編〜 つぐみと坂本の見事な連携プレーで、糸まこ窮地!! | ||||
Wジュリエットstage67 | 2002 | 花とゆめ9号 | 糸・真(糸・真琴) | Wジュリエット12 |
文化祭・ロミオとジュリエット〜格闘編〜 ・・・・・・学校でもやってください。ねえ?糸さん。 | ||||
Wジュリエットstage68 | 2002 | 花とゆめ10号 | 糸・隆世 | Wジュリエット12 |
文化祭終了。真と隆世の婚約解消。あのビデオ真剣に見たいっす。 | ||||
Wジュリエットstage69 | 2002 | 花とゆめ13号 | 糸・真・時・伸子・竜矢・クリス・悠斗・ 茜・与四郎・美咲(C巻) |
Wジュリエット13 |
それぞれのクリスマスイブ。 ★全サクリアポスター開始★ | ||||
Wジュリエットstage70 | 2002 | 花とゆめ14号 | 糸 | Wジュリエット13 |
糸さん、真澄パパしかいない成田家に泊まるの回。 | ||||
Wジュリエットstage71 | 2002 | 花とゆめ15号(表) | 糸・真琴 | Wジュリエット13 |
劇団「雅」オーディション〜前編〜 真の大胆行動で糸の熱下がる。ホントか? | ||||
Wジュリエットstage72 | 2002 | 花とゆめ16号 | 真 | Wジュリエット13 |
劇団「雅」オーディション〜後編〜 あんな幽霊ならうちに住んで欲しい。一緒に行かないけど。 | ||||
Wジュリエットstage73 | 2002 | 花とゆめ17号 | 真琴・茜 | Wジュリエット13 |
運命の卒業旅行〜前編〜 | ||||
Wジュリエットstage74 | 2002 | 花とゆめ18号 | 糸・真(C) | Wジュリエット13 |
運命の卒業旅行〜後編〜 | ||||
(休載) | 2002 | 花とゆめ19号 | ★付録マウスパッド★ | |
Wジュリエットstage75 | 2002 | 花とゆめ20号 | 糸・真琴・与四郎(C) | Wジュリエット14 |
卒業式予行練習。 | ||||
Wジュリエットstage76 | 2002 | 花とゆめ21号 | 糸・真琴・与四郎・美咲・伸子 | Wジュリエット14 |
糸さん、真琴さん、卒業おめでとうっ!! | ||||
Wジュリエットstage77 | 2002 | 花とゆめ22号 | 真琴 | Wジュリエット14 |
真vs悟郎パパ。まこ、糸さん家に挨拶に行くの回。 | ||||
Wジュリエットstage78 | 2002 | 花とゆめ23号(表) | 糸・皐月 | Wジュリエット14 |
皐月ママの母墓前にて。★付録メモリアルシールアルバム★ | ||||
Wジュリエットstage79 | 2002 | 花とゆめ24号 | 糸・真・竜矢・悠斗・竜良・クリス・茜・ 与四郎・美咲・伸子・つぐみ(C&巻) |
Wジュリエット14 |
演劇部卒業パーティーで、真琴さんさようなら・・・・・。 | ||||
Wジュリエット番外編 | 2003 | 花とゆめ3号 | 糸・真・犬(C&巻) | Wジュリエット14 |
卒業から1年経ちました。って、早すぎないっ!? | ||||
2003 | 花とゆめ4号 | ★全サストラップ開始★←『Wジュリ』最後の全サ(悲) | ||
道端の天使 - 1 | 2003 | 花とゆめ8号(表) | キャトル・テキーラ・チャパイン・ キング・アマラッテ・ピーター(C&巻) |
道端の天使 1 |
「1冊の不思議な本 奇跡は そこから始まった!!」 テキーラが糸さんの子どもに見えてしょーがなかった。糸さん=テキーラじゃないの。糸さんの産んだ子なの。 |
||||
道端の天使 - 2 | 2003 | 花とゆめ9号 | キャトル・カルア | 道端の天使 1 |
「何があっても あなたを守ります」 某シーンで未来少年○○○の有名シーンを思い出してしまい、思いっきりファンレターに書いた失礼な管理人。 |
||||
道端の天使 - 3 | 2003 | 花とゆめ10号 | テキーラ | 道端の天使 1 |
「赤く輝く左の眼 その光を持つ男 ――――テキーラ」 カルアって、なんです〜ぐキャトルを抱っこするんだろう?? |
||||
道端の天使 - 4 | 2003 | 花とゆめ11号 | キャトル | 道端の天使 1 |
「不思議な事は 素敵な事の始まり・・・」 ★全サテレカ開始★ キールさま怪しいアップです。もっと出てください。 |
||||
道端の天使 - 5 | 2003 | 花とゆめ12号 | キャトル・テキーラ | 道端の天使 1 |
「キャトルを追う ブロッサム家とは 一体――――!?」 ★付録クリアファイル★ どでかい鳥をアタマに乗せてにっこり笑うキャトルに萌え(笑) |
||||
道端の天使 - 6 | 2003 | 花とゆめ13号 | キャトル | 道端の天使 1 |
「その運命の鎖を 己の手で解き放つ・・・」 キールさまの武器は鞭なのです。←何を読んでいるんじゃ? |
||||
道端の天使 - 7 | 2003 | 花とゆめ15号(表) | キャトル(C) | 道端の天使2 |
「限りなく澄んだ、あの空を いつか、君に見せてあげたい・・・」 表紙でテキーラ念願のキャトル抱っこ(笑)。この回の扉、大好きっ!! この回は管理人びっくりの急展開!!まだまだ先の展開だと思ってたのにっ!! |
||||
道端の天使 - 8 | 2003 | 花とゆめ16号 | テキーラ | 道端の天使2 |
「赤く燃える その瞳 ――――優しく、力強く そして純粋」 ★カレンダー(7/27〜8/2)★ ラブストーリーは突然に。と思わずパクルくらいの驚き。 |
||||
道端の天使 - 9 | 2003 | 花とゆめ17号 | キャトル | 道端の天使2 |
「その雨が上がる時 きっと世界は光の中に・・・」 カルアとキャトルが親子に見えてしょーがないのですが? でこぶつかった時のテキーラの表情、今回イチオシ♪♪ |
||||
道端の天使 - 10 | 2003 | 花とゆめ18号 | キャトル・アマラッテ(C) | 道端の天使2 |
「いつでも微笑を忘れずに いつでも真っすぐに夢を見ようv」 今回イチオシ「キャトル!忘れもん!!」とテキーラに呼び止められたキャトルの表情♪P354の彼のアップも♪ |
||||
道端の天使 - 11 | 2003 | 花とゆめ19号 | カルア | 道端の天使2 |
「護るべきもの ―――その光の為に 運命と戦う・・・」 テキーラってば髪伸びてるよっ!?カルアパパの「不埒モノ」発言に爆笑っ!! 恋愛初期のこの初々しさっ♪♪ |
||||
道端の天使 - 12 | 2003 | 花とゆめ20号 | キャトル・カルア | 道端の天使2 |
「テキーラに会いたい 気持ちが抑えきれないキャトルは―――――!!」 カルアと張果老はお友達だったのかっ!? そんなこと(?)よりミモザちゃん、意外と『いいひと』でびっくり(-_-;) |
||||
(休載) | 2003 | 花とゆめ22号 | 絵夢羅先生のカラー講座 | |
道端の天使 - 13 | 2003 | 花とゆめ23号 | キャトル・テキーラ(C) | 道端の天使3 |
「さあ、信じる道を歩いて行こう!」 扉前のカラー漫画っ!!なんとも久しぶりに見た気がするこの手法っ!! そして、せっかくその気になってるキャトルとテキーラを奈落の底に落とすような展開かっ!? |
||||
道端の天使 - 14 | 2003 | 花とゆめ24号 | キャトル | 道端の天使3 |
「キャトルを守る 運命の相手は いったい誰?」 テキーラの株、上がりまくりじゃないっすか?? しかも、カルアパパとまで和解っ!?←深読みしすぎっ!?P366の最後のコマが良かった(笑)。 |
||||
道端の天使 - 15 | 2004 | 花とゆめ1号 | テキーラ(C) | 道端の天使3 |
「その暖かい手があったから・・・ だから・・・ 僕は生きていけた・・・」★カレンダーは5月に登場★ ちっちゃいテキーラよりもちっちゃいキャトルに萌え萌え〜〜(はっ!?やっぱり隠れロリ??) 父さま 母さま 「誕生日」ってなに?のシーンで萌え爆死★ |
||||
道端の天使 - 16 | 2004 | 花とゆめ2号 | アマラッテ・テキーラ・キング・ピーター | 道端の天使3 |
「アーク家の大黒柱はこの人です!!」 私は「誰も居ないのに守る必要がどこにある」にすごい納得してました。うんうんそうだよね!! キングの隠れブラコン発覚も今回の目玉でしょうvv それにしてもピーターの舞台衣装を見た途端に目をこすったのは私だけなのかしら?? |
||||
道端の天使 - 17 | 2004 | 花とゆめ3号 | キャトル | 道端の天使3 |
「いよいよ雑技大会 都に着いたアーク家は・・・」 キールさま出ましたわ〜vv しかもアップよ〜vv きゃ〜o(^O^*=*^O^)o ここんとこ、隠れざるキングのヒミツに迫るって感じの話が続いたな? 次はいよいよキャトルのヒミツに迫る話かな?? |
||||
道端の天使 - 18 | 2004 | 花とゆめ4号 | カルア | 道端の天使3 |
「流転する運命 光は何処に・・・」 キールさまのどアップを喜んだのは私だけかっ!?なんて歪んだ愛情なのだろう・・・。 いよいよ暗い展開になって行くのかなっ!? |
||||
(休載) | 2004 | 花とゆめ5号 | 懸賞のクオカードに【道天】&【Wジュリ】 | |
【道天】も【Wジュリ】も描き下ろしではなくて残念。 でも本誌で【Wジュリ】が見れてすっごい感動vv 糸まこだよ〜〜〜〜っ!!(絶叫) |
||||
道端の天使 - 19 | 2004 | 花とゆめ6号 | キャトル(C) | 道端の天使4 |
「忍び寄る ブロッサム家の黒い影 どうなる雑技大会!?」 扉っ!こういう感じのカラーがたまりませんっ(>▼<) しかもキールさまいっぱいだ〜〜〜〜っvv キャトルが意を決して飛び降りるシーンはもっと大きく見たかったけど、最後のアップが激可愛いかったので帳消し☆ |
||||
道端の天使 - 20 | 2004 | 花とゆめ7号 | カルア | 道端の天使4 |
「神か悪魔か おまえの瞳は 何を視る」 前回大きく登場のキールさまが引っかき回すのかと思ったらなんと!でしたね〜! いよいよ彼の謎に迫るのかと思ったら次号から【Wジュリ】のために休載っぽいです。なんとなく消化不良★ |
||||
道端の天使 - 21 | 2004 | 花とゆめ9号 | キャトル | 道端の天使4 |
「その運命は 変えられるのか」 前回は体調不良のための休載だったようです。回復されてると良いのですが。 ブロッサム家の家計図がいまいち掴めていないのでちょっと私のアタマでは理解が苦しいです。 キールさまとカルアの直接対決はいつ見られるのかな〜vv |
||||
道端の天使 - 22 | 2004 | 花とゆめ10号 | キャトル&コリンズ夫妻 | 道端の天使4 |
「優しい風が吹いていた ―――あの日の空 忘れる事のない追憶の風景」 キールさまとカルアのご対面。はっはっはっはっはっは(壊れ中)。どっちも冷静沈着でステキvv マリアージュの正体に驚くやら感激やら!←どうやら美少女ツボなのかもしれん(笑)。 このまま1部2部と続くのでしょうか?? でももうちょっとページ数とっても良い内容だと思ったり。あっち(意味深)減らしてこっちに回しても良くないですか?白泉社さん?? |
||||
道端の天使 - 23 | 2004 | 花とゆめ11号 | アマラッテ | 道端の天使4 |
「アーク家の太陽 ―――――アマラッテ あなたがいたから・・・」 第一部のクライマックスだそうです。次号で一部終了。なかなか悲痛な叫びに溢れた話になってます。 |
||||
道端の天使 - 24 | 2004 | 花とゆめ12号 | キャトル・テキーラ・カルア・チャパイン・ キング・アマラッテ・ピーター(C) |
道端の天使4 |
「アーク家は強くて、優しい 世界一の家族です」 第一部終了です。・・・・・・じわっと涙腺に来ちゃいました・・・・・。 第二部は【別冊花とゆめ】に再開予定だそうです。読める機会は減るけどページ数が増えるのかな?? |
||||
Wジュリエット番外編その2 | 2004 | ザ・花とゆめ8月号 | 糸・真・竜矢・クリス(巻C) | WジュリエットU-1 |
想って想って想い続けての番外編ですっ! 何年に1回でも構わないので番外編を描いてWジュリを描き続けていただきたいですっ!(切実) 管理人のふざけたネタばれ感想に興味がございましたら、コチラへどうぞ。 |
||||
極楽同盟 | 2004 | 花とゆめ20号 | 予告 | |
いよいよ、噂の新連載の予告です! 楽しみですねっvv |
||||
極楽同盟 | 2004 | 花とゆめ21号(表) | 鳳ほまれ・井駒至・幸坂吉平・高科音哉・X(巻C) | 極楽同盟1 |
始まりましたねっ!たっぷりの46ページで登場人物の把握をいたしましょうvv しかもしかも、Wジュリファンにはたまらないサービスまで!?←間違ってるかしら??これからが楽しみですね〜っvv |
||||
極楽同盟 | 2004 | 花とゆめ22号 | 高科音哉 | 極楽同盟1 |
いこまやん、全てにおいて今私の中で最高ですvv | ||||
極楽同盟 | 2004 | 花とゆめ23号 | 鳳ほまれ | 極楽同盟1 |
もう いこまやんから目が離せないです。どうしよう。 | ||||
極楽同盟 | 2004 | 花とゆめ24号 | 鳳ほまれ | 極楽同盟1 |
これはもしやWジュリファンサービス第2弾でしょうかっ!?うきゃ〜〜〜〜っ☆☆ って、やだ いこまやんてば何着てもかわいい〜〜vv ←「真琴さん何着てもかわいい〜 ね〜(Wジュリ2巻参照)」 次号はお休みなのにカレンダーの為に購入?いつまでも白泉社から離れられない(嘆)。 |
||||
極楽同盟 | 2005 | 花とゆめ1号 | 休載 | |
★カレンダーは11月に登場★ | ||||
極楽同盟 | 2005 | 花とゆめ2号 | 鳳ほまれ・井駒至・小宮来紗(C) | 極楽同盟1 |
うをぉぉぉぉぉっっっ! いこまやんの不思議さ&可愛さ炸裂ですっっ!!こんなに騒いでいるのに上の紹介で駒井って書いてた。馬鹿すぎる自分。 いこまやんに恨みを抱く美少女も怒り顔がめちゃめちゃ可愛いっすvv(←私の惚れるタイプではありませんが。) |
||||
極楽同盟 | 2005 | 花とゆめ3号 | 鳳ほまれ・小宮来紗 | 極楽同盟1 |
めっちゃ叫んでもいーっすかっ!? いこまや〜〜〜んっっ!!貴方は何なんだーっっ!?←個人的に特別待遇★ 来紗ちゃんとのけたたましくも麗しいツーショは大歓迎なのですvv←私の目はいつも節穴。 |
||||
極楽同盟 | 2005 | 花とゆめ4号 | 鳳ほまれ・高科音哉 | 極楽同盟2 |
音やん人気爆発っぽいラブラブモード突入だった今回のお話。 来紗ちゃんに存在否定されつつも、いこまやんに触りまくるためか、綾さんとペアにされたきっぺーちゃんに一票。 どーでもいーことですが、去年の4号。今でもCD開かずのままに付いていました。さっき気付いたぬるい花ゆめ読者。 |
||||
極楽同盟 | 2005 | 花とゆめ5号 | 鳳ほまれ | 極楽同盟2 |
そーですか、そーですか。 早くもカップリング決定ですか・・・・・・。って音やんカッコよすぎじゃん?? 感想が少ないのは熱いファンレターを書いてしまったので燃え尽きたからです。糸さん→キャトル→来紗・・・へそ出し健在〜(笑)。 |
||||
極楽同盟 | 2005 | 花とゆめ7号 | 鳳ほまれ・井駒至・幸坂吉平・高科音哉 ・小宮来紗(C) |
極楽同盟2 |
すんごい濃いおばさん登場で、ちょっと読む手が止まっちゃったよ、お姉さんは。 なんて似ていない姉妹なんだっ!?←そっちかい。 Wジュリで美しすぎる兄弟(姉妹)を見てきたせいかっ!?この激しいギャップはっ!?(笑) 今回もやること為すこと美味しい音やん。 でも本当に鍵を握るのは、何故か毎回美しくなり続けるいこまやんだったりするのね? |
||||
極楽同盟 | 2005 | 花とゆめ8号 | 井駒至・小宮来紗 | 極楽同盟2 |
いこまやんの過去が明らかに!?そして来紗ちゃんとの確執の原因はっ!? うが〜〜〜〜っっっ!!ふたりともこれから幸せになれっ!一緒じゃなくてもいーからさっ!(え?) |
||||
極楽同盟 | 2005 | 花とゆめ9号 | 幸坂吉平 | 極楽同盟2 |
今回の見どころは「いつも来紗ちゃんと同じポーズをとっているいこまやん」で決まりvv しかも来紗ちゃんの背中にもたれたまま、寝ちゃうんだよ〜〜〜っっっvv くぁわいぃ〜〜〜★★★ 本編の主役はきっぺーちゃんです。なかなか重い話かもです。・・・・・・カレカノのお坊ちゃんの過去を思い出しちゃったわ。 続きは12号。 それまでに【極楽同盟・第1巻】が発売ですっっvv そろそろあのハナシも解禁にならないかなー。王様の耳はロバのみみーっっっ!的状態な管理人です。(なんじゃそりゃ) |
||||
極楽同盟 | 2005 | 花とゆめ12号 | 鳳ほまれ(C) | 極楽同盟2 |
音やんときっぺーちゃんのほまれちゃんと巡っての一触即発モード★熱いな〜vv って同盟の決まりはどーした??守ってないじゃん?? 悪役新キャラ登場ですが・・・・・苦手な顔だ・・・・・・・どうしよう・・・・・・あの母よりマシだ思ってと耐えよう・・・・・。 いこまやんのお昼はパフェでしたvvしかもすげーでかくないかーっっ??こんな食生活でいーのか?育ち盛りなのにっ!? |
||||
極楽同盟 | 2005 | 花とゆめ13号 | 鳳ほまれ・高科音哉 | 極楽同盟3 |
高峰高校には、いこまやんファンクラブらしきものがあるような??うををををぉぉぉっっ!入りてぇ〜〜〜っっ(絶叫★★★) そんな可憐ないこまやんは、大切な来紗ちゃんを軽々とお姫様抱っこして飛び降り逃げましたとさvv 惚れ直しちゃうねっvv それにしても来紗ちゃんのないすばでーには胸が躍っちゃうよvv(←こんな花ゆめ読者はいないだろうが。) |
||||
極楽同盟 | 2005 | 花とゆめ14号 | 極楽同盟5人組 | 極楽同盟3 |
私的には「吠える巨乳合戦」という回でしたvvふたりとも(誰と誰かはわかるね?)何か入れてるのっ!? と思わず疑っちゃうくらいお見事でしたっvvどこまでも変態のようだな私は(汗)。 ところでなんでいこまやんだけ、フリフリなの??カワイイからいーんだけどねvv あの旗、来紗ちゃんもらってあげたのかな〜?? 真面目な話(おい)音やんファンには、たまらん回だったかもしれませんvv 音やんとほまれちゃんの初々しい関係もアリですが、 ほまれちゃんと来紗ちゃんの関係が理想的だな〜と、またきっと世間と違う世界から見ていた管理人です。 |
||||
Wジュリエット番外編・予告 | 2005 | ザ・花とゆめ8月号 | 未定 | |
【絵夢羅先生のドイツでのサイン会レポート】が載ってますvv その中で、糸まこがナビゲーター?として特大ポスターより登場ですっ*^▼^* そしてそしてっ!待ちに待った【Wジュリ番外編】の告知ですよっvv うきゃ〜〜〜っっ★☆★ もう喋ってもいーんだーーーーっっっ!!絵夢羅先生(&白泉社さん)ありがとぉぉぉぉぉっっっっO(≧▽≦)O 【Wジュリ】ファンは8月26日発売の【ザ・花】を萌えながら待ちましょうっっ! |
||||
極楽同盟 | 2005 | 花とゆめ15号 | 鳳ほまれ・高科音哉・幸坂吉平 | 極楽同盟3 |
来紗ちゃんといこまやんに、「いい子いい子〜」ってされたいっO(≧▽≦)O ↑もうこの道を突っ走ろうv ほまれちゃんと音やんもめでたしめでたし? う〜〜〜ん。果たしてこのまま上手く行くのだろうか??←邪な目。 |
||||
Wジュリエット番外編その3 | 2005 | ザ・花とゆめ10月号 | 糸・真・巴(巻C) | WジュリエットU-1 |
とうとうやって参りましたっ!【Wジュリ番外編第3弾】ですよっO(≧▽≦)O 念じ続ければ願いは(今や呪いかもしれんが)かなうっ! 【Wジュリ信者】の明るい未来への勇気と希望が沸いて来ますっ! 待ってましたの糸まこ話っv 「おおぉうぅっっ!」←妄想に鼻血吹きそうになりまくり。 (でも、私は生まれてから一度も鼻血を出した事が無いので、その感覚は完全なる未知の世界です。はははは。) 前回の番外編の「糸まこ萌え不燃化状態」を見事に払拭してくれたっ!すばらしいっ!ぶらーびーvv←音楽への掛け声。 「巴ちゃんがもし本物の男の子だったら、糸さんの婚約者とかになっててまこりんと取り合ったかもねーv」 という妄想提供をありがとうっ!Mさんっっ!(笑) この調子で行くと○年後には 【Wジュリ15巻】が出ますねっ!?←決め付け。 ああっっ! ただ、私の本音としては、毎年美しく成長し続ける真琴さん(♀)に会えるなら何でもしますともっ! 糸まこがちゃんと結婚式を挙げるまで、この番外編が続くと確信に似た期待をしておりますですっ! |
||||
極楽同盟 | 2005 | 花とゆめ18号 | 鳳ほまれ・高科音哉(C) | 極楽同盟3 |
この回のヒットは「マスカラ重ね付けなきっぺーちゃんv」でした。 すげー(汗)何度塗りなのっ!? 睫毛の短い私の神経を逆撫でするわ〜〜〜〜っっ!むき〜〜〜〜っっっ(悔)! そして、まさかまさかの真打「キャトル登場」←違います。 【道天】の続きも急に気になるよ〜〜〜〜っっっ(泣)キールさまはお元気かしら?(ん?) ところで、この後は音やんに連れ込まれるままふたりでシケコンデ・・・・・・なんてヲトメは考えちゃいけませんですよっ! |
||||
極楽同盟 | 2005 | 花とゆめ19号 | 小宮来紗 | 極楽同盟3 |
はっはっはっはっはっ。←恥ずかしくて笑うしかない。 ラブコメ全力発信中ですな〜o(^O^*=*^O^)o 。←恥ずかしくてじっとしていられない。 何が驚いたって!! いこまやんが普通に喋ってるしっっ、ちゃんと男の顔してるしっっっO(≧▽≦)O 「よしっ!来紗ちゃんをちゃんと守ってやれよっ!」 と、かつてのまこりんにも同じようなことを言った(思った)気が?デジャブ?? こんな状態で、次回いきなり2年後とかになってて遠恋モードに突入していたら・・・・・・・・・応援するっ!(え?誰をよ?) |
||||
極楽同盟 | 2005 | 花とゆめ20号 | 鳳ほまれ・高科音哉(C) | 極楽同盟3 |
ごめん。あまりにもカワイイ展開に私はめちゃめちゃ恥ずかしい(大笑)。 気になる余りに本心を聞き出したくても訊き出せない故のすれ違い・・・・・・・・・・・少女マンガの王道☆ お姉さんとしては、もうきっと一発やっちゃったんだろうから、今更、裸を隠さなくても(ふがふご)。 腐った気を取り直して。 ほまれちゃんが音やんを名前でちゃんと呼んであげた事がふたりの関係の大進歩でしょうかねvv 何処まで続くかっ!?極楽同盟メンバーの不幸自慢と幸福自慢っ!?という対決も感じられて来ましたが(笑)。 |
||||
極楽同盟 | 2005 | 花とゆめ21号 | 鳳ほまれ | 極楽同盟4 |
きっぺーちゃんに舞い降りた天使が本物の彼の天使だったらいーのにっっ!(真剣★) めっちゃかわいーってばさっ!また出るかなっ!?(←病気勃発) 来紗ちゃんといこまやんの仲良さ気なツーショも力いっぱいツボでしたがねvv麗しいな〜ふたりともっvv って私は何を読んでいるのでしょうか??? 来紗ちゃんの相手をやり込める極めた発言を放つ姿が、在りし日のブリザードをまとった真琴さんを偲ばせてくれます。(きっと私だけ) さ、本題はほまれちゃんのパパ登場。 ほまれちゃんパパは、もっとだらしない風体のおっさんかと思ってたわ(笑)。←非道い。 |
||||
極楽同盟 | 2005 | 花とゆめ23号 | 鳳ほまれ・鳳やよい(C) | 極楽同盟4 |
極楽同盟 | 2005 | 花とゆめ24号 | 鳳ほまれ | 極楽同盟4 |
極楽同盟 | 2006 | 花とゆめ1号 | 鳳ほまれ | 極楽同盟4 |
極楽同盟 | 2006 | 花とゆめ2号 | 鳳ほまれ | 極楽同盟4 |
極楽同盟 | 2006 | 花とゆめ3号 | 鳳ほまれ・井駒至・幸坂吉平・ 高科音哉・小宮来紗(C) |
極楽同盟4 |
Wジュリエット番外編・予告 | 2006 | ザ・花とゆめ2月号 | 糸・真・茜 | 未定 |
Wジュリエット番外編その4 | 2006 | ザ・花とゆめ4月号 | 糸・茜(巻C) | WジュリエットU-1 |
ネタばれ感想はこちらで叫んでおります。 | ||||
グランドサン・予告 | 2006 | 花とゆめ9号 | 光向亜沙姫・如月朔夜 | 未定 |
新作の予告です! | ||||
グランドサン | 2006 | 花とゆめ10号 | 光向亜沙姫(C) | グランドサン1 |
Wジュリ番外編からの作品でしょうか? 爽快に突き抜けたヒロインと屈折したヒーロー(って言うの?)との対比が、熱くテンポ良く笑えました。 糸まこが演じるとこんな感じかな〜というWジュリ好きの心の隙間を楽しませてくれもしました。ありがたや〜。 |
||||
グランドサン・予告 | 2006 | 花とゆめ17号 | 光向亜沙姫・如月朔夜 | 未定 |
おおっ! あれからどーなったんだっ!?と思っていたら連載予告ですよ! |
||||
Wジュリエット番外編・予告 | 2006 | 花とゆめ17号 | 時・伸子(C) 糸・真 | 未定 |
いよいよ番外編の第5弾!こんなにWジュリを続けて読んでたら、いつかバチとか当たりそうでイヤだな。 | ||||
Wジュリエット番外編その5 | 2006 | ザ・花とゆめ8号 | 糸・美咲・伸子(C) | WジュリエットU-1 |
ネタばれ感想はこちらで叫んでおります。 | ||||
グランドサン | 2006 | 花とゆめ18号 | 光向亜沙姫・如月朔夜(C) | グランドサン1 |
連載ですっ! 亜沙姫ちゃんが、あのアラレモナイ姿で最速で駆けつけたのに、10秒で辿り着けと無難題・無感動な朔夜くん。 亜沙姫ちゃんにお付きの秘密部屋を与えたことよりも、彼女の格好に全く動じないトコロに男の余裕を感じましたですvv それ程に亜沙姫嬢のスタイルは素晴らしいですっ!←何処見てるのよ? これからの御曹司の襲われっぷり・護衛の護りっぷり・御曹司の護られっぷりが楽しみですね♪ Sコード=学生姿、Aコード=武装モード、そしてDコード=ドレスアップ=フリフリロリロリでしょうか?? キューティーハニーのようでワクワクしますですv ←せめてセーラームーンくらい言えんのか? |
||||
グランドサン | 2006 | 花とゆめ19号 | 如月朔夜 | グランドサン1 |
連載2回目にして、素晴らしい脱ぎっぷりです!亜沙姫ちゃん! おっぱい星人(死語?)の私は、感激のあまりに先に進めなくなってしまってましたよー。いやーお見事vv そんなナイスバデーを、まじまじと顔色一つ変えずに見てくれちゃってる我等が帝王=如月昨夜くん。 お年頃だろうに・・・・彼に色で仕掛けても無駄ってコトなのかな?不憫じゃ(なんでじゃ)。 陸くんと宝ちゃんの主従関係も良いなーと思います。宝ちゃんは引くところは引いて、意見を言うところは遠慮しないんですね〜。 宝ちゃんがあのロングドレスで蹴り上げるシーンとかも見たかったですが、フリフリスカートで亜沙姫ちゃんがやってくれたので良し♪ 今回は木ノ下さんの株、急上昇ですっ!この人くらいしか分別のあるオトナが居ないよーな気がします。おそろしや。 でもって何気にふたりを取り持って、この3ヶ月間を過ごしていたんだなーと思ったら、なんて羨ましいポジションだー!(そこかい) |
||||
グランドサン | 2006 | 花とゆめ20号 | 光向亜沙姫(C) | グランドサン1 |
如月朔夜氏、弱っております!非常事態です! 陸さまのようにBGと水辺で戯れるくらいの余裕がなくてどーするよっ!?美肌を気にしてる場合かっ!? あのすんばらしい亜沙姫嬢の水着姿に目もくれないとは尊敬いたしますっ(恥)。 今回の亜沙姫ちゃんは、スーパーミラクルMISS.残念賞ですo(TヘTo) 木の下さんや陸さまにも及ばないBGなんて!!き〜〜〜!!次の活躍に期待します! 私は亜沙姫ちゃんには感情とお色気を纏った美しいメカみたいに正確無比な完全無欠のBGであることを期待しているのですよvv そこで朔夜くんとガンガンぶつかり合った後で、人として解りあってくれるといーのですが★ という訳でファンレター書きましょうっと♪ |
||||
グランドサン | 2006 | 花とゆめ21号 | 光向亜沙姫・如月朔夜 | グランドサン1 |
短期集中連載終了。 ・・・・・・・・え? 予期せぬ事態への動揺は置いておいて。 如月財閥の御曹司にそもそもBGは必要かね??とか思ってしまう程の超人ぶりでした。気のせい? サイボーグみたいに人工肺でも持っているのかね?? 変身した亜沙姫ちゃんも大変に可愛くて大好きでヨダレものですが、やっぱり本来の姿で朔夜くんと絡んでいただきたかったので、 この消化不良な状態でうにゃうにゃと煮え切らないことのないように、連載再開を期待します! ・・・・・・・道天第2部のように、先の見えない希望じゃないことを祈りたいです! 陸くんの「乳が大事だ!(←違います)」発言は大変素晴らしかったです!宝ちゃん、頑張れっ!(何をじゃ?) |
||||
WジュリエットU-6・予告 | 2007 | 花とゆめ1・2号 | 椿・梢(C) 糸・真 | WジュリエットU-2 |
いよいよ番外編の第6弾!今回からWジュリエットUとタイトルが変わりましたっ! 1号の★付録カレンダーは【グランドサン】で1月に登場★朔夜くんと亜沙姫ちんがめっちゃかわいいよvv |
||||
WジュリエットU-6 | 2007 | ザ・花とゆめ1/25号 | 糸・椿・梢(巻C) | WジュリエットU-2 |
ネタばれ感想はコチラ。悶絶中。★久々の付録はブックカバー★ | ||||
グランドサン | 2007 | 花とゆめ2号 | 光向亜沙姫・金森宝(C) | グランドサン2 |
連載再開ですよっ! いや〜vv 要所要所に散りばめられた愛のこもった台詞が良いですね〜〜〜vv すっかり亜沙姫ちんを自分勝手にの所有物としてしまった朔夜坊。 亜沙姫ちんもまんざらじゃないみたいだから、良しとしましょうv(私は何様?) 亜沙姫ちんの境遇も少しずつ解って来ましたが、朔夜坊と違う意味で悲しいので、もっともっと強く生きて欲しいです。 それにしても、あの朔夜坊の憧れの人の御子って、これから関わって来るのかしら?? そろそろ単行本になって欲しいな〜と願ってますvv |
||||
グランドサン | 2007 | 花とゆめ3号 | 光向亜沙姫 | グランドサン2 |
朔夜くんと陸くんを熱い眼差しで見つめる亜沙姫ちんと宝ちゃん。 私のご主人様が勝つのよー!と信じまくるオトメがふたり。・・・・・・・ラブコメっすか? 今回はまず何よりもぶっ飛んだのが、○○の表記。←ああ、もう絶対に白○社の対応したくないリストに載ってると思う自分。 本題★ 朔夜くんの動揺も感情も何もかもを、代理として適確に見せちゃう木ノ下さんが素晴らしい!!頑張ってください! 木ノ下さんこそが、朔夜くんと亜沙姫ちんの恋のキューピッド(死語?)になるのよっ♪ でもって、いきなり朔夜くんの一人称が変わった気がするのは私だけ??読みが甘い??? それくらい印象的な台詞だったということでしょうか??む〜〜〜ん☆ 亜沙姫ちんの大切なイトコ=暁くん登場。彼の履歴書に感動しました。きっと世界で私だけの幸せだったら最高。 |
||||
グランドサン | 2007 | 花とゆめ4号 | 光向亜沙姫 | グランドサン2 |
はいはい。朔夜くんの愛の告白をまともに顔面に受けて動揺中の亜沙姫ちんの回でございます。 前回の台詞は、朔夜くんが本当に暗闇の中に光を見つけた喜びに思わず吐いた最高の愛情表現の言葉だと思うので、それは良し。 愛情の裏返しの意地悪も、お坊ちゃまだからこそ今やらかしても許されるぞ、と。 (一般庶民と付き合い慣れてないから、距離感なんて全く解らんだろう?←何気にひいきする。) でも、絶対に朔夜くんは何か手がかりを掴んだぞっ!(何の手掛かりかは謎ですが。うふ) さて、問題は亜沙姫ちん。 BGたるものとしての鍛錬を、大好きな暁兄から、もちっと学んでおいでねv 一緒に居ると落ち着かないの〜〜〜・・・・・なんて、恥ずかしい初恋体験談みたいじゃないかい?? あの朔夜坊の台詞と真顔が同時にいつも浮かぶなんて、恋わずらいじゃなくて何かしら?? それにしても、宝ちんと陸くんの関係って・・・・・・どーよ? 陸くんは宝ちんについて知らないことって無いのかしら??う〜む。そりゃあ朔夜坊がひがむわな。 最後にいきなりの朔夜坊のキスに血を見る程の激しい反撃をした亜沙姫ちん。 あれはね、朔夜坊がね、亜沙姫ちんの○○に○○を○れちゃったからでしょ? ・・・・・・・・こうやってまた世界に独りだけになるのかなあ。 |
||||
グランドサン | 2007 | 花とゆめ5号 | 光向亜沙姫・如月朔夜(C) | グランドサン2 |
うを〜〜〜〜! ロリ??ゴスロリ??? よく解らないまま絶叫をかました扉絵。萌えるよっ!綺麗だからっ! 単行本派も、一見の価値ありと思われ。但し、個人的に単行本1巻を読んでからがオススメv 訳の解らないままに過去を探ろうとしたら、訳の解らない敵(?)に襲われてしまいましたよ、凄腕のBGふたりが! あの麻酔薬って、暴れ馬とか暴れ熊とかグリズリー(!?)とかに、プッと撃つくらいの量かしら?? 最早、亜沙姫ちんも宝ちんも人知を超えた生命体ってこと???凄いな、近未来は。 亜沙姫ちんも前に言ってたけど、朔夜くんの学校の防御システムは甘いよね? と思ったけど、忘れかけてたけど朔夜くんが天才だからこそ意味無いの?うむむむむむむむ★ 足早に語り明かされる過去の物語は、どうやら悲しい世界のような空気が漂いますが、 (だってマリアさんの相手が○○だったら恐ろしい悲劇だよ?この予想は無いと思うけど。今の白○社では。) 木ノ下さんのお祝いが無駄にならない展開を期待したいと思いますっ! 喜びのあまりにあんなに山盛りにしてるのだから、如月家のお抱えコックじゃなくて自分で炊いたのでしょうね。泣ける。 なんて良い人なんだろう。ってなんでこんな良い人があそこにいるんだろう???(謎←また読みどころ間違ってる?) |
||||
グランドサン | 2007 | 花とゆめ6号 | 光向亜沙姫・マリア | グランドサン2 |
いったい誰が誰のBGなのかを思いっきり見失う、主役クラスが全員無敵な回でございます。 単行本発売で、改めて思えば、皇帝(朔夜氏)ってば文武においてあり得ない英才教育を受けていたんだっけ。 彼と木ノ下さんだけ居れば、BGなんて要らないような気がして来るから本末転倒。 だって、自力で空まで飛んじゃったらドラ○もんだって要らないと思うのよ?? 木ノ下さんの隠されていたMゾっぷりが新鮮でございましたvv M坂本(注;Wジュリ)くんとどっちが上級かな??わくわく♪ 少しずつ亜沙姫ちんの過去も明らかになって来たようですが、私的には、組織の頭の正体もパパのこともさっぱり解らんので、 な〜〜んにも謎は解けておりませんわな。 皇帝が亜沙姫ちんと真理さんの関係や自分への関わりを知っても、今と変わらずに、 周りに堂々と、亜沙姫ちんを受け入れるだけの男の余裕を見せていただきたいものです。頼みますよ、皇帝v 今回のことで暁兄は、皇帝と亜沙姫ちんの仲を認めてくれるんじゃないかなあ?とも思ったり。 亜沙姫ちんが無事に救出されて、皇帝の元に戻ったのでまずは安心しながらもモヤモヤしてますが、 木ノ下さんと一緒に星でも見て気を鎮めましょう。 あの運転せつめい書って、皇帝が作ったのかしら??素朴な疑問。 いきなり単行本(2月19日発売)の話。 掲載誌を全て読んでいる私ですが、こんな皇帝見たこと無いぞ?? という朔夜くんが約一名。臨場感溢れる姿に描き直されてました。すごいなあプロだなあ・・・・と再度尊敬です。 台詞も若干変わって、とても読み易くなっているような気がしますが、私は「君は暗闇なんかに居ないよ」の方が、 「今」に焦点がより強く当たっている印象だったので、こっちの方が好きでした。戯言です。 |
||||
グランドサン | 2007 | 花とゆめ7号 | 光向亜沙姫 | グランドサン2 |
マンガの王道!うしっ! (悶絶してますので、しばしお待ちを。) ↑これより10日以上?経ちましたかね?? いやあ、もう本当にWジュリ番外編のように、別にページを作って叫ぼうかと思ったくらいのお話でした。 気持ち良かったですよお!何もかもがっ!←スゴイ色眼鏡で見てますかね?いーんですよv 皇帝(うちでは皇帝=朔夜氏)の、これまでのやりたい放題からは想像もつかない程の愁傷な姿を拝めてしまいました。 まあ、まあ、ちゃあんと我慢もできるのね?皇帝ってばv この間のちゅうで○を入れたとは思えませんわね〜(←愛と妄想の日々を送ってますよ。いつでも。) 陸くんのいつも直球な態度が皇帝を刺激してくれて、正に良い仕事っぷり☆ 亜沙姫ちんの素を初見しちゃってからの皇帝の突っ込みは、痛かっただろうなあと思うのですよ。(笑) そしてそして、皇帝の理性を吹っ飛ばす亜沙姫ちんからの告白。 ここで押し倒さない皇帝なんか皇帝じゃないっ!逝っちゃえーっ!(落ち着け★) そんな熱い萌えと燃え絶頂な気分です。 このままずっと気持ちが通じ合ったまま、ふたり一緒に居られるのか?? 波乱の幕開けのような次号を待ちましょう。 ぶっちゃけ、今回が最終回でも、私は良かったです。 この先、ふたりがどんな風に試練に打ち勝って幸せになって行くのか?が、妄想世界の住人のお楽しみかとv(腐ってますから) ただ、この後に最悪の事態だけは、絶対に起こらないことを願って。 某・罪に濡れた〜的展開なら絶望的ですど、某・ママレード〜的展開なら救われますから!(力説) という訳で、今日は3月19日なので、絵夢羅先生のお誕生日をお祝い申し上げます。 お誕生日おめでとうございます*^▼^* |
||||
WジュリエットU-7 | 2007 | ザ・花とゆめ5/25号 | 真澄・理紗・生まれたての真(C) | WジュリエットU-2 |
ネタばれ感想はコチラ。誌上最高かもしれない妄想必死で悶絶中。 | ||||
グランドサン | 2007 | 花とゆめ11号 | 光向亜沙姫・如月朔夜(C) | グランドサン3 |
連載再開。待ち遠しいっ! はい、5月2日です。読みましたっ! ええ、もう、同人活動なんて要らないじゃんっ!?と、本気で思いました。うほほほほほ★ 矢張りやって来たかっ!最悪の○○関係疑惑っ! 恐れていた事態ではありますが、この件に関しては、私は今回の話の中に絶対的な希望を見出したので、 実は何の心配もしていないのでスルーいたします♪うふふふふふふ(意味深★) 亜沙姫ちんの嫁入り支度(違います)が始まったと同時に、場所をもわきまえない皇帝のイチャイチャぶりが気持ち良いですvv こんなふたりに感化されて、是非とも宝ちんに陸くんを誘惑して襲って欲しいものですねえ。(しみじみ) 亜沙姫ちんの変身モードが変わってしまって、おねえさんは非常に残念ですっ! 今回のSモードも可愛いけど、イマイチ色気が足りないっ!! はっ!これって学校では手を出さないように理性を保つための、皇帝の策略かっ!? うぬぬぬぬぬぬぬ!あのお色気たっぷりの亜沙姫ちんを独り占めしやがって! (私は何処へ行くのでしょう?) どんな変身よりも、素の亜沙姫ちんが私は大好きです! 絶対に幸せにしてあげたいし、オレ(だれ?)が幸せにしてやるっ! って言いたくなるものっ!(・・・・・・・また独りになっちゃった?) |
||||
グランドサン | 2007 | 花とゆめ12号 | 光向亜沙姫 | グランドサン3 |
20日の夜中に、居ても立ってもいられず買いに行きました。 うがーっ★ 皇帝っ!行動遅すぎだってばっ!!(怒り心頭★) 少しは亜沙姫ちんの潔さを見習いなさいっ!天才のくせにっ!(←のび太のくせに!に近い感情★) 私は前回から、皇帝は総帥の○○じゃないだろ?と勝手に思っているので、 とってもお気楽に、わくわくしながら楽しんでおりますです。 きっ皇帝は、○○の○○の果てに○○として生まれてしまったので、 総帥に「○○」呼ばわりされるのですよっ!(妄想特急はいつでもいつまでも突っ走ってます!) なので、皇帝と亜沙姫ちんの悩みの温度差が違うどころか、次元が違うっ! と私は思っておりますので、これからの展開がとてもとても楽しみですvv この際、【天○禁猟区】とか【マ○レードボーイ】的な展開でもいーや♪ 人目を気にせずにいちゃいちゃしてくれる皇帝に戻ってくれーっ!(心の叫び) いーじゃないかっ!い○うとだってっ! 刹那(天○の主人公)は愛のままにヤッちゃったんだぞーっ!(落ち着け) 「皇帝と亜沙姫ちんは一線を越えたわよねっ!?」 ↑コレへの賛同のご意見、お待ちしておりますv(何処で?) それにしても、「こんな男の・・・・・・!!」 という亜沙姫ちんの嘆きっぷりはごもっともです。 でも遺伝子レベルで親子なんだねえ・・・・・・。 生みの親より育ての親とは、よく言ったものです。なんだかなあ。 |
||||
グランドサン | 2007 | 花とゆめ13号 | 如月朔夜 | グランドサン3 |
感想はコチラで叫んでますので、よろしかったらポチっとよろしくvv。 |
||||
グランドサン | 2007 | 花とゆめ15号 | ||
★付録カレンダーは【亜沙姫&朔夜】で7月23日に、【亜沙姫】で8月3日に登場★ 偶然にも(?)糸さんのお誕生日記念♪(笑) |
||||
グランドサン | 2007 | 花とゆめ16号 | 光向亜沙姫・如月朔夜(C) | グランドサン3 |
よぉこそここへぇ〜 くっくくっく〜 わたしのあおいとりぃ〜♪ と思わず昔懐かしいフレーズを歌いたくなるような展開でございます。 がっ! 誰もが悶絶しながら真相解明を待ちわびている【異母兄弟説】には全く触れないままの、 お若いふたりの突っ走った愛の再確認が、いっそ気持ち良かったですvv うしっ! このまま金の力で、あなた達ふたりのことを誰も知らない場所へ逃避行しなさいっ! 亜沙姫ちんの額の傷テープが、不意に消えたりするのを見て、 まあ、いつぞやの小枝ちゃんの黒子みたいねvv と思った方はスゴイ縁(えにし)を経た絵夢羅さん崇拝者ではないかしら??(笑) 猫又のマスターと暁のツーショに、血の繋がりの濃さを感じたのはわたしだけ? うり双子じゃないかいっ!?暁の親ってマスターの何だろう? あれ??もしかして暁ってマスターの実子だったっけ?? うわー★読みが足りないでしょうか??どきどきどきどき★ |
||||
グランドサン | 2007 | 花とゆめ17号 | 光向亜沙姫・如月朔夜 | グランドサン3 |
とうとうとうとうとうとうっっ! 来ましたっ!皇帝の告白がっっ! 正直、皇帝には辛くとも【私達=亜沙姫ちんと皇帝の幸せを祈る会】には(そんな会が?)、 朗報でございますともっっ! ・・・・・・新たな疑問=皇帝の父は一体だれじゃ??だれなんだっ!? 果たして解明されるのであろうか?? |
||||
WジュリエットU-8 | 2007 | ザ・花とゆめ9/25号 | 糸・真(C) | WジュリエットU-2 |
ネタばれ感想はコチラ。懲りずに叫んでます。 | ||||
グランドサン | 2007 | 花とゆめ18号 | 光向亜沙姫・如月朔夜・マリア(C) | グランドサン3 |
最終回です。 これで見納め!?と言わんばかりの、いちゃいちゃしまくりでございました。 ここまで来て、やっと皇帝と亜沙姫ちんの想いの温度が合致したという感じでしょうか? これでこそ両想い!と勝手に解釈。 え?じゃあ今までは?? そこはそれ。 個人の解釈でよろしいかとvv 1つの作品に対する100人の感想は、100通りあって当然だと思うので(逃げ)。 マリアさんと皇帝がふたりで一緒に亜沙姫ちんに希望の光をくれたことが、とてもとても良かったです! 亜沙姫ちんは護るだけじゃなくて、護ると同時に護られることも実感できたのかなと思います。 皇帝は最後までカッコ良かったですよんvv(←私はやんちゃな皇帝好きですからvv) 一生BGってことは一生傍に居ろってことですから、遠回しなプロポーズな訳でして。 それを知ってかの亜沙姫ちんの大泣き。 「いつかもっときちんとしたプロポーズもしてやってくれっ!皇帝っ!」 と私は呪い願っております。 マリアさんの記憶、ちょっとでも戻ればいいね。 撃たれた後の記憶と引き換えにしても、 撃たれる前の記憶だけでも戻ってくれればいーなと思います。 でも、亜沙姫ちんと皇帝は、生きててくれるだけでいいと思っているのでしょう。 切ないなあ。 この後を、いつか番外編とかで読ませて頂けそうな気がするのは私だけ??(笑) だって、皇帝の父親って誰なのよぉっ!? こんなことを大団円の後にまで根に持つのは私だけかっ!? まこりんが糸さんとはぐれた時に買ってたモノが何だったのかっ!? っていうくらい気になるんだもの〜〜〜〜!! 絵夢羅先生、連載お疲れ様でした。 次回作を楽しみに待ちましょう♪ |
||||
WジュリエットU-9 | 2007 | ザ・花とゆめ1/25号 | 糸・与四郎・美咲・伸子(C) | WジュリエットU-2 |
ネタばれ感想はコチラ。管理人の絶叫は相変わらずです。 ところで、この号の目次の糸まこは、花ゆめ本誌の予告ですか???本誌を買ってないバチが当たったっ!? さらに、白○社HPの【ザ花】告知のWジュリ絵も、花ゆめ本誌掲載のカラーですかっ???? そのページだけ、誰か破って譲ってください。 はっ!もしかして、今売ってる花ゆめ買えばいーのかっ!?(ちびっと冷静になる。) |
||||
WジュリエットU | 2008 | 花とゆめ3号 | ||
★付録【花ゆめイケメンBOOK】には、イケメンFILE NO.2に成田真くんが登場★ その詳細はコチラ。(別窓が開きます。) |
||||
今日も明日も。 | 2008 | 花とゆめ5号 | 桃瀬稜・笹神ちか・他(巻C) | 今日も明日も。1 |
まだイメージカラーも何も浮かんでません。 1回しか読めていないので。。。感想は後日、改めて。 後日。発売日から数日。読みましたっっ! ○○○○ラヴですねっ!? グラサンで伏線を張られていた展開ですねっ!? きゃー♪しかも、1話だけで、いろんな○○○○ラヴの予感がいっぱいですよっ! 私は密かに幸薄そうなKの○○○○ラヴを応援してますっ!がんばれっ!料理が出来ることは素晴らしいぞっ! |
||||
今日も明日も。 | 2008 | 花とゆめ6号 | 桃瀬稜・笹神ちか | 今日も明日も。1 |
★全サ・図書カード開始★ 敏腕アシスタント登場。 しかし、そいつは手強い現場荒らしであった。 稜ちゃんの現場を荒らす新しいアシは、ちかちゃんの邪気の無い最強の呪文でダメージを受け、 弱ったままで稜ちゃんに退治される。うんうん。 何処までが、絵夢羅センセイの実体験なのか? そう考えることでも、とても非常に面白いですvv なにより、マンガ家になりたい、ちかちゃんの腕前と気持ちの真っ白さに、思わず声援を送りたくなります。 練習こそ近道?急がば回れ??千里の道も一歩から??? ちかちゃんを育てようとしている稜ちゃんの背中をさすってあげたいですが、涙でよく見えません。 |
||||
今日も明日も。 | 2008 | 花とゆめ7号 | 桃瀬稜・笹神ちか(C) | 今日も明日も。1 |
★全サ・図書カード終了★ 今回の収穫=よっちゃんの正体 かわいーよおっ!!よっちゃんこと西森嬉子ちゃんvv そしてそして、あんまり稜ちゃんがカッコよくなると、 「やっぱりあれくらい年上じゃないとねえ?」とか勘違いする女子学生が増えないかしら?? 年はとればいーってもんじゃないぞお〜〜〜寝ててもとるんだぞお〜〜〜(心の叫び)。 そんなことを心配する馬鹿はわたしだけです。きっと。 WジュリU・2巻の表紙も出てました♪ ……………あえて突っ込まないでおきます。 刊行される幸せに比べたら、○○の使い回しと突っ込むなんてバチ当たりです。(←すでにバチ当たり) |
||||
今日も明日も。 | 2008 | 花とゆめ8号 | 笹神ちか | 今日も明日も。1 |
そっかあ……苦しんでるのかあ……。 たとえ、作家さんが苦しんでおられても、読者としては単行本になってくれるのは、嬉しい事実ってだけですよお♪ ちかちゃんの過去がちらっと垣間見えた回です。 しかも、稜ちゃんとはるか姉は昔デキてたね!? でも、きっと似た者同士だったから、距離を置いたんだろうなあ…←はい、妄想発車★ |
||||
今日も明日も。 | 2008 | 花とゆめ9号 | 桃瀬稜 | 今日も明日も。1 |
「まずは自分が楽しんで描かなきゃでしょ?」 総てのお仕事にも、当てはまりますね。 まずは、自分が楽しんで、おぼろげでの未来予想図を描くことが大切なのでしょう。 ちかちゃんが、どんどこどんどこと音を立てながらも、 無意識の稜ちゃんの中に入って行く様は、とっても心地よいのですw |
||||
今日も明日も。 | 2008 | 花とゆめ11号 | 桃瀬稜・笹神ちか(C) | 今日も明日も。2 |
稜ちゃんの天敵登場の回です。 ちかちゃんの過去も闇と謎に包まれているのなら、 稜ちゃんの過去も同様です。 ちかちゃんには、よっちゃんが居てくれるけど、 稜ちゃんには、誰が居てくれたんだろう?? 寂しさを肯定しない、できない強がりな稜ちゃんの頑なな心を、 ちかちゃんはなだめてあげられるのかなあ。 ところで、稜ちゃんの髪飾りは、誰が買ってくれるのっ!?まさか洸ちゃんじゃないよねっ!? ちなみに、私もボーリングを後ろに放ったことがあるぞー★おそるべし、酔っ払い★ |
||||
今日も明日も。 | 2008 | 花とゆめ12号 | 桃瀬稜・笹神ちか | 今日も明日も。2 |
世の皆さまは、364頁にオトメ心を鷲掴みにされて、胸キュウンとなったのかもですが、 私は363頁に、がっつり持って行かれましたともっ! ときめきはココからでしょうっ!?←落ち着けや。 364頁の稜ちゃんの台詞は、あの夏合宿の糸さんの台詞に被りました。 「まこが どっか行った方が 痛い……」 きゃー★★★★単行本派の方は、お楽しみにvv わたしはほんとおにWジュリが大好きだっっ!! |
||||
今日も明日も。 | 2008 | 花とゆめ13号 | 桃瀬稜・笹神ちか | 今日も明日も。2 |
こ〜んな幼な妻が居てくれたら、毎日即行で家に帰るだろうなあ、と思うのはおっさんの証かっ!? 自分のできることを見つけて、まずは失敗を恐れずにやっちゃうちかちゃんがスゴイっ! 誰かのことを「いちばん好き」って認める勇気もカッコい〜けど、 その当人に向かって言えちゃうあたりが、無敵なちかちゃんなのです。 ↑よつばと!風味でお送りしております。 |
||||
今日も明日も。 | 2008 | 花とゆめ15号 | 笹神ちか・西森嬉子(C) | 今日も明日も。2 |
あれから20年・・・・・・・・・。 天野マコトと三浦糸は、美貌の化け物夫妻として、その演技力と共に、世間から絶大なる人気を得ているようです。 うおおおおおおっっっ!! とおとおほんとおに夢を叶えちゃってるよおっ!このふたりってばっっ! まさに最強コンビですともよっ!うれしいなああああっっっ!!! さて、天真爛漫なちかちゃんに横恋慕しそうな空気の、捻れた感性を持っていそうな夏澄(かすみ)くん♪ にっこり笑って過激な発言って、あの、糸さんと己の秘密を守るのにいっぱいいっぱいだった、 ブリザードまこりんにめっちゃ重なるのは、わたしだけかっ!? そして、姉の真維(まい)ちゃんは、糸さんに何もかもそっくりなのだが、 あの豊満な胸だけは、残念ながら似ていない。いや、似なくて良かったのか?? 夏澄くんがちかちゃんに惚れた感触が、 まこりんが糸さんを「一生の女!」と決めたくらいの温度じゃないことを祈ります。 稜ちゃん、いつまでも父目線じゃダメなんだぞおっ! という訳で、 ミワさんっ!天野マコト写真集を見せてくださいっっ!(真剣) |
||||
今日も明日も。 | 2008 | 花とゆめ16号 | 笹神ちか | 今日も明日も。2 |
はい、どーもお。 今回も無事にFLを書き終えましたので、心置きなく、ネタばれ感想参ります! Aさん曰く、「生・樹莉、来ましたっっっっ!」 真維ちゃん、夏澄くんだけではなかったっ!恐るべし成田一家っ! こんな強烈な爆弾まで隠していたなんてっ! 昼ドラにハマる5歳児⇒ 真奈(まな)=金髪碧眼=但しオトナの男に弱し ま〜さ〜に、何もかもが真琴さん(♀)のミニサイズでございます。私は迷わず人さらいになれそうな予感です。(恐) 真奈ちゃんに関しては、皆さまがさまざまに絶大なる感想をお持ちでしょうから、多くは語らずにおきましょう。 ただ、金髪碧眼と聞いて、「え?クリスちゃんちの子?」とちょろっと混乱しました。だから落ち着け。 勿論、主役である稜ちゃんやちかちゃんの、微妙な心の動きや変化も見逃せなくなっているこの回ですが、 なんたって驚いた事実は、 成田家の別荘があるとなっ!? 結婚式も挙げられなくて、まこりんがこっそり(だよね?)バイトを増やしていたあの頃が、さめざめと思い出されます。 すごいなあ。よかったなあ。最強CPだなあ。 でも、まこりんは、糸さんと暮らせればそれだけで総てオッケーだったのでしょうから、 結婚式云々にはあまり執着は無かったのかもですが、 やっぱり糸さんを自分の奥さんとして見せびらかしたかったのかもなあ・・・・・・と勘ぐってみたり。 はっ!急にまこりんの気持ちになって、どーした?わたしっ!?錯乱かっ!?(笑) という訳で、今回も、購入並びに立ち読みを強くオススメいたします。 本当は本誌を買った方が良いのかもですが、 ぶっちゃけ、わたくしも常に叫んでおるように、絵夢羅さんの作品以外は【しゃに】しか読んでおりません。 全部に目を通してはおりますが、気持ちを入れて読んではおらんです。 なので、単行本でまとめてどっぷり、絵夢羅センセイ世界に浸ることを推奨いたします。個人的に。 |
||||
今日も明日も。 | 2008 | 花とゆめ17号 | 笹神ちか・桃瀬稜 | 今日も明日も。2 |
花とゆめ17号が発売されて入手したのが8月5日。 そして今日は8月29日朝。 なんという時の隔たり。う〜んv 言わなきゃ誰にもわからないわね〜(笑)。 この間、絵夢羅センセイへのFLをさっさと書き、何度も何度も読み返し、独り満足☆ なので、ココの更新止まったまんま。 ココまで足を運んでくださるお客様に、お詫び申し上げます。すまぬ。 さて。思い出したように感想。 前号より、糸まこが別荘を持つくらいに成功しているのかーっ!うんうん! と、しみじみ安心していた私に、真維ちゃんが(←もうオムツを取り替えてあげた近所の子くらいに馴れ馴れしい扱いです) 「もうすぐ両親も帰って来ますから」 なんて言うんですよっっっ! ああ、もう、私は何処で出迎えればいーのよっ!?(狂乱) 玄関で三つ指ついて土下座してればいーのかっ!? 私が愛して止まない糸まこの○○年先を中心とする新しい成田家は、 かつての皐月ママが夢に描いていた、自由な世界に重なりました。 皐月ママがまこりんに託したことを、まこりんはきっちり果たして、糸さんを幸せにしているから、 こんな家族になっているんだろうなあと思ったら、 あの墓場でのまこりんの求婚シーンを思い出して、またもや泣けてしまいます。 あそこで皐月ママが見守っていたように、絶対に皐月ママは、いつでも糸さんの後ろに居ながら、 まこりんの言動に目を耳を光らせ尖らせているのだと思います。三浦家最強の守護霊。 それにしても、糸さんとまこりんは別荘に来るまで、 何処に居たの?? 一緒に居たの?? 何やってたのっ?? うっきゃ〜〜〜〜〜☆ ↑「仕事じゃねーの?」というオトナの突っ込みは、私には聞こえません。 さて。本編。 稜ちゃんは、年の差愛を貫く覚悟が出来た序章っぽい感じでしたが、 ちかちゃんが、どこまでその年の差愛を自覚しているのか、難しいです。 ちかちゃんは、与えられなかった理想の父親像を稜ちゃんに求めている空気もあるし。 しかも、これからも夏澄くんが絡んで来ちゃったら、さぞややこしいことに? だって、夏澄くんは、あの天野真琴さんの実子ですのよっ!? 生まれし時から【最強】の称号が与えられていると思うのよーっ!こわいーっ! 余談。新・成田3きょうだいのチカラ関係は、 真維>夏澄>真奈でもあり、 真奈>夏澄>真維でもあり、 夏澄>真維=真奈でもあると思った。 続:余談。 夏澄くんと真奈ちゃんの年が離れているのは?? そりゃあ、「まこりんの失敗★でしょう?」 と、真っ先に思いましたが、 「まこりんの計算☆でしょう?」と柔らかに言い直した私は腐ってます。 |
||||
今日も明日も。 | 2008 | 花とゆめ19号 | 笹神ちか・桃瀬稜 | 今日も明日も。3 |
*天野夫婦の写真を私にも焼き増ししてください。稜ちゃん。一生のお願い。 *長生き一慶に万歳。めざせ30歳。 *恐るべし糸まこ遺伝子の賜物。夏澄坊。 やっと、否定し続けてきた年の差恋愛を、認めかけて来た稜ちゃんですが、時、すでに遅し。 守りたくてたまらん状態のちかちゃんは、夏澄くんの爽やかな押しに倒されそうになってます。 おもろい。 人を引きつける魔力を持った糸まこの遺伝子のみで出来上がった夏澄くん。 子役も演ったことあるなら、色んな所でモテまくりじゃないのかしら?実は?? それでも、糸まこの遺伝子ってことは、ひとりに一途な愛をささげるのでしょうね。。。 その相手は、ちかちゃんじゃないと思うぞーっ! もしも本当にちかちゃんだったら、君の魔力は強大すぎだーっ!話の本筋を変えるぞ、きっとーっ! ぷはー☆ それもおもろい。 稜ちゃんの元カノが、はるか姉だったら、洸ちゃんがお気の毒。 ニャンちゃんのために買った猫グッズを持って、 ちかちゃんと一緒に、成田さんちに行っちゃうくらいの度量を、稜ちゃんに期待します。 成田さんちに遊びに行ったら、偶然に天野夫妻がオフで居たりするかもだし〜vv(←腹黒い) ど〜〜〜〜しても、Wジュリ愛という色メガネで見てしまう私は、 みすみす、成就しない恋愛に突っ走る夏澄くんを引き止めたい気持ちでいっぱいですが、(←ひどい) 糸まこの御子なら、嵐も奇跡も起こすかもっ!?と、淡い期待もしております。微妙にせつないけど。 ところで、糸さんの初恋の相手は承太郎でしたが、まこりんの初恋の相手って誰だっけ??? はっ!?老化によって私の記憶が欠落しているだけでしょうか???きゃー★ |
||||
今日も明日も。 | 2008 | 花とゆめ20号 | 笹神ちか・成田夏澄(C) | 今日も明日も。3 |
ちかちゃんと夏澄くんの初デートです。 まこりんや真澄パパが人間枠からはみ出ていたように、 夏澄くんも既にはみ出してしまっているような片鱗が見えます。 そして、稜ちゃんの行動は、同じオトナとして不憫でなりません。 さらに、ちかちゃんの行動は、オトナとしてムラムラします。 |
||||
今日も明日も。 | 2008 | 花とゆめ21号 | 笹神ちか・桃瀬稜 | 今日も明日も。3 |
見どころ満載です。 おっぱい星人の私としては、万歳三唱☆ 成田家の一慶健在に、万歳三唱☆ まこりんパパのなんでもできる度に、万歳三唱☆ 糸さんの意外な趣味発見に、万歳三唱☆ 遼ちゃんの人間らしい反応に、万歳三唱☆ ちかちゃんの天然ボケに、万歳三唱☆ 真奈ちゃんが自慢していたまこりんのお手製ワンピは、 糸さんのエプロンとお揃いでしたよねvv なんでもできる男、まこりん。 年を重ねて、その経験値は更に上がっていると思われ。人知を超えまくりな予感。 まこりんの好物という糸さんのシチューは、 家族が増える前から、きっと大きな鍋で大きな皿に盛っていたのでしょう♪ まさに大皿料理でしょうvv ねぇ、Aさん♪(巻き添え) どうしても、糸まこの話題に終始してしまいますな。 |
||||
今日も明日も。 | 2008 | 花とゆめ24号 | 笹神ちか・桃瀬稜・成田夏澄(C) | 今日も明日も。3 |
稜ちゃん、毒殺される○秒前。 文化祭では、女装してスカートを生足ではくことが決まりです。 夏澄くんの姿が真琴さん(♀)に重なったのは、絶対に私だけでは無いはずです。 思わず、日記に真琴さん(♀)を描いたもんっ!←脳みそどっかに連れて行かれました。そのときの私は。 ちかちゃんと稜ちゃんの ★漫画家師弟物語 ★年の差恋愛物語 という本筋があるのですが、 もう成田夏澄くんの出現で、 ★Wジュリから20年・・・成田家の周りでは? そんな副題に私の中では持って行かれてます。 この私に、糸まこの未来図を出して来るなんて、チカライッパイ販促。お?反則??どっちも合ってる。 ちかちゃんとよっちゃんと夏澄くんは、まだまだ子供。 稜ちゃんと典ちゃんとはるか姉は、しっかり大人。 そんな図式があるようですが、恋愛が絡むと、みんなちょろい(笑)。 悩む姿と理由は人の数だけあるから、先が気になるのですがねvv |
||||
今日も明日も。 | 2009 | 花とゆめ1号 | 笹神ちか・桃瀬稜 | 今日も明日も。3 |
★付録カレンダーは【今日も明日も。】で2010年2月分に登場★ 漫画家さんのお仕事状況が垣間見えます。 どんなお仕事にも、締め切りを守るべく修羅場があるのです。 漫画家を目指す皆さん、綺麗なことだけじゃない世界を見せてくださる絵夢羅センセイの助言を、大切に心にしまいましょう。 いつかデビューできますように。 そして、その世界に居続ける計り知れない努力を。。。←他人事。 だって、自分の仕事で手一杯だもっ!(私情) 人それぞれにクリスマスの過ごし方がありますね。 でも、誰かに分かち合って欲しいと思うのも、正直な気持ちだと思いますが、 打ち明けることって、きっとなかなかできません。 稜ちゃんもそうなのかな? 何かを独りで抱えているようです。う〜む。 さて、12月25日のクリスマスパーティに誘われた夏澄くん。 糸さんとまこりんは、「イベントは家族で過ごすぞっ!」 と、言いそうですが、成田家のクリスマスは24日に終わったのでしょうかね?(笑) この回で、最高に可哀想だったのは、洸ちゃん。 この子は一体、恋愛成就以外にどうやったら報われるのかしら??不憫だわあ。。。 |
||||
今日も明日も。 | 2009 | 花とゆめ2号 | 笹神ちか | 今日も明日も。3 |
稜ちゃんの過去と今に絡みつく女達大集合です。 何の話だっけ? ちかちゃんは、周りに流されること無く、きっちりネームを描いてました。 なんか、もう、こんな可愛い子を幸せにしてくれるなら、 本筋から離れてもいーから夏澄くんとくっついてもいーんじゃない? と思ったんだけど、 ちかちゃんてば、稜ちゃんの言葉にしか心の琴線を震わされないのよね。 その辺りも一途でとても可愛いのですvv |
||||
WジュリエットU-10 | 2008 | ザ・花とゆめ2/1号 | 糸・真(巻C) | WジュリエットU-3 |
ネタばれ感想はコチラ。 1年ぶりでした。100年分くらい悦びました。 |
||||
今日も明日も。 | 2009 | 花とゆめ4号 | 笹神ちか | 今日も明日も。4 |
糸まこ再度登場。 一慶の秘密が明らかに? ↑の2行を書いたのはいつかしら? 絵夢羅センセイに大盛り上がりでFLを書いて、寒中見舞いを書きまくったら、 何を書くのか忘れてます。 気を取り直して。 まず、扉のちかちゃんがなまらかわゆいですvv デジタルカラーの溢れる昨今に、アナログの良さをしみじみ感じるカラーでございますvv そして、そして、一慶の性別ってどっちだと思ってました?? もしかして、どんぴしゃで当てたAさんの方が多数派??私の方が少数派??? く〜〜〜〜っ☆・・・まだまだ読みが足らんですよ。。。 一慶の一大事にちかちゃんの火事場の馬鹿力(?)が爆発★ これで間違いなく夏澄くんはもう離れられないでしょう。不憫だ・・・。 まだ勝負はついてないけど、ついてるんだろうなあ。 がんばれっ!若人っ!若けりゃ傷は浅いぞおっ! 何にも知らずに眠る真奈ちゃんの寝言って、誰の台詞っ!? てっきり糸まこ主演の【グラサン】からだと思ったのですが、思い出せない・・・。 けど、まだ真奈ちゃんどころか真維ちゃんすら産まれてないしっ! え?再放送で??DVDで??? ここにも私の愛が足りないゆえの見落としがあったかっ!?(憤) ところで、糸まこの3人のお子達は、外見はふたりの良いとこ取りで、 内面はがっつりまこりん譲りっぽいなあ。。。 みんな器用だしねえ。真奈ちゃんにはまだ無限の可能性があるけど(笑)。 で、糸まこがねえ。 本当に幸せそうで、泣ける。嬉しくて。 ちっちゃい真維ちゃんの寝顔が糸さんにそっっっくりで、更に泣ける。 Wジュリに心を奪われて、来年で10年なのよ、わたし。 いーのかしらね、こんなに一途で。←自分で言うと気持ち悪い。 それにしても、トーンは安くなったよ。○年前から考えると。 化石的な発言で今回は終了。 そうそう、本編は新章に突入だそうですよ。 この先、何がどう変わるのかしら?? |
||||
今日も明日も。 | 2009 | 花とゆめ5号 | 笹神ちか | 今日も明日も。4 |
稜ちゃんのママははであり、洸ちゃんの実母である、みちるちゃんの登場です。 不思議お姉さんの南さんをも、あっさり凌駕してくれちゃうくらいの存在感でした。 ちかちゃんの不遇な家庭環境が感じ取れて、思わずしんみり。 「おっかないより面白いほうがいい」 って、なんて不憫なのよおっ!! ちかちゃんてばそんな境遇で、どうしてこんなに可愛く素直に純粋に育ったのよっ!! 幸せにならないとダメなんだからねっ!(泣) 漫画を描く工程が描かれていなくても、 「どうして漫画家になろうと思ったの?」 という100人に訊いたら100通りの答えがあるのだろうけれども、 突き詰めて行くと、底は同じ答えなのかも?と考えさせられる辺りが、上手いですよねえ♪ 絵夢羅センセイ、プロのお仕事ですvv 稜ちゃんとちかちゃんの年の差恋愛は、まだまだ亀以下の歩みですが、 稜ちゃんが「かお ちっさ」と言って、 ちかちゃんの顔をばふっと大きな手のひらで覆った場面が、 今回の私のイチオシですっ☆ うをっ!ってなったのは、また世界でわたしだけかい? ・・・・・・もしそうでも、そっとしといてやって。 |
||||
今日も明日も。 | 2009 | 花とゆめ6号 | 桃瀬稜・成田夏澄 | 今日も明日も。4 |
この本編と全く関係ないところで萌えたっ! 糸さんがお母さんになってるっっ!!! 夏澄くんと一緒に居ると、ちゃんとお母さんの顔になってるのっっ!!! 泣けた。 皐月ママの祈りは成就しているのよー(叫) そして、夏澄くんの腹黒さは、 糸さんも認めるくらいの、まこりん譲りでした。 ああ、なんて気持ちよい展開vv |
||||
今日も明日も。 | 2009 | 花とゆめ8号 | 笹神ちか | 今日も明日も。4 |
この話に関して、いつも思っていることなのですが、 はるか姉の存在感って、なまら(注:すご〜く)でかくない?? そんなにたくさん出てる訳(ある?)でもないようなのに、ちかちゃんには勿論、稜ちゃんにも物凄い影響力を持っているなあと。 稜ちゃんにとっては元カノだから、その言動にチカラを持つのはしょうが無いのかもですが。 さて。 おそらく、誰も予想しなかったくらいに、(え?わたしが鈍い?) ちかちゃんと夏澄くんは、学生という諸刃の立場を武器に、急接近中です♪ このCPがまた、見た目もやることも、文句なしに可愛いのよおw でも、まこりんが糸さんを見つけた状況と同じとは思えないので、 (何たって、あの頃のまこりんと比べて、飢餓感が足りないからね) 夏澄くんの悲恋物語となることは懸命です。←わたしってココでも人でなしかしら? ちかちゃんの、稜ちゃんへの想い倍増計画の一環としか思えないからね〜夏澄くんの存在は(笑)。 可哀想ですが、ちかちゃんにとっての稜ちゃんの引き立て役なのでしょう。 それにしては、もんのすごい濃ゆい立場の彼を配置したものです。 なんたって、糸まこの子ですからっ! でもって、あらあらあらあら???の、シリアス展開の模様です。 |
||||
今日も明日も。 | 2009 | 花とゆめ9号 | 笹神ちか・桃瀬稜・成田夏澄 | 今日も明日も。4 |
扉絵カラー、むっちゃ寒々しくて良かったですw ←感想も褒めるのも遅いよ。 私も真奈ちゃんとリアルおままごとしたいわあ・・・とか、 真維ちゃんは糸さんのクローンみたいなのに、全くの別人に見える自分が面白かったり・・・とか。 話戻して。 社会派問題提唱マンガか?と思いましたよっ! ちかちゃんのおうちの実態がちょっと見えて来ましたが、 ちかちゃんは、本当にこのおうちの子なのっ!?と疑いたくなるくらいにビビリました。 人として、まっとうな人であれば、いろんな痛みを感じられる回だと思います。 ネグレクトだよ!うったえるよっ!←ちょっと違うけど。 ただ、ちかちゃんの兄Sは、みんな毛色が違って面白いので、 遠くから眺める分にはおっけーです♪ 人に対する優しさとか人間性に目を瞑ることを前提としてですが。 |
||||
今日も明日も。 | 2009 | 花とゆめ10号 | 笹神ちか | 今日も明日も。4 |
花ゆめの表紙が【花君】でタイムスリップしたのか?と驚いた。なぜに今ここで花君? ★図書カードの全サ応募開始★です。 さて、本編。 「攫(さら)ってやる」 これで稜ちゃんに惚れた全国250万乙女の皆様、ご愁傷様です。 この先も貴女が主役の年の差カップル成就を目指して、楽しい恋愛をなさってくださいねv ↑すっげーやな奴。わたし。 いや、あのね、個人的に、 稜ちゃんとちかちゃんの本命CP云々よりも、 怖いもの無しのよっちゃんとか、女装を厭わない夏澄くんとか、女癖悪そうな三ちゃんとかの動向が、 なまら面白いです♪ 特に、よっちゃんとちかちゃんの友達関係は、 「とっもだっち100にんでっきるっかなっ♪」 というフレーズが大っ嫌いな私には大変にお見事な理想形です♪ 自分の利益不利益を考えない、相手ありきの行動って、カッコ良いですw こういう若さって一直線で素晴らしいなあw ←遠い目 ところで、実は私は、 「夏澄くん(♂)」を観る度に、脳内では「香澄ちゃん(♀)」と変換されて、 某大昔の250万乙女の心をわしづかみにしたマンガを思い出します。 ↑扉のアオリがいつも「250万乙女の心をはなさない!」みたいな感じだったので。 そんな訳で、夏澄くんには今ひとつ、糸まこ程の愛情を注いではおりません。 だって、所詮、稜ちゃんの引き立て役とか、 ちかちゃんに本当の気持ちを気付かせるための踏み台でしょー?(大人気ない発言) それに、私の真琴さん(♀)への愛を語らせると、一体何年かかるのよ?? というくらいなので、いきなり、「糸まこの子だから愛せよv」 とか言われても、「ジーザス!」と思わず信仰もしていない神を拝んでしまいますから。 でも、夏澄くんの女装には、だまされるよっ! みんな、気を付けるのよっ! 気を付けるのは私か三弥兄ちゃんだけかもですが、求む!同士っ! |
||||
今日も明日も。 | 2009 | 花とゆめ14号 | 笹神ちか・桃瀬稜・成田夏澄 | 今日も明日も。5 |
長い長い長い長〜〜〜い時を経て、連載再開です。 待たされた時間を帳消しにしてくださるような、 なまら美味しい(美味しそうな)扉絵でしたっ!! 絵から甘味の香りを感じたのは久しぶりですっ! なめてもいいっすかっ!?←かなり本気だった。 この扉絵が、カラーで単行本に収録されるといーなあ♪と思いますっ! 3巻の表紙よりも、私は大好きですw 単行本派の方々にも是非観て欲しいカラーですっ♪ 私はどこの回し者でもないですよお。 そんな甘いムードを吹っ飛ばす本編。修羅場からスタート。 同人に足を突っ込んだ頃を、すごい勢いで思い出して固まりました。 そう、机が無いからみんなで額を寄せて描くのです(大笑)。 消しゴムかけは小地震を起こすのです。 消しゴム地震は学校でも体験できるかもですね(笑)。 今回の読みどころは、笹神家長男の修一兄ちゃんと稜ちゃんの一騎打ちですかしら? この二人のあまりにもかみ合わない会話が、 ちかちゃんへのネグレクトという緊張感を吹っ飛ばすほどの、素晴らしい世界を作り上げていますです。 この摩訶不思議空間は体感してください。必読。←たまにチカラ入れてみる。 さあ、今回も私の期待を裏切らない夏澄くんの見事な女の子っぷり。 あの変身は当然、父親譲りでしょうか?? 「お父さん、女装の仕方を教えて?」 と、あの息子があの父にお願いする姿は全く想像できないので、 きっとまこりんが夏澄くんが幼い頃からの御伽噺のように、 いかに自分が糸さんのことを好きで好きでたまらなくて、 糸さんのためなら世界中を敵に回してもいいくらいに何でもやったと、 寝物語にしていたのでしょう。 まこりんの女装の本当の理由は語る必要無しっ!ということで割愛された模様。 そういう点では、夏澄くんの学習能力が秀でていたということですね♪ それにしても、夏澄くんの女の子服って、誰の?? 自分で用意してるのかしら???それとも真維ちゃんのかなあ?? でも、真維ちゃんのとはテイストが違う気がしない?←助けを求めてみる(笑) 全然、ネタばれじゃない感想ですね(笑)。 |
||||
今日も明日も。 | 2009 | 花とゆめ15号 | 笹神ちか・西森嬉子 | 今日も明日も。5 |
糸さんお手製の豪快なスイーツが拝めます。 何の感想だ。 ちかちゃんのお誕生日は2月14日。 夏澄くんのお誕生日は7月7日。 おんなじ方、おめでとうw |
||||
今日も明日も。 | 2009 | 花とゆめ16号 | 笹神ちか | 今日も明日も。5 |
馬鹿馬鹿しい内容の英語の教科書は、廃れることなく。 これも国特有の文化なのか。 他国の文化を学ぶって難しいよね。←外国語はてんでダメな言い訳。 稜ちゃんのお誕生日は伸子ちゃんと同じでした。 ↑ごめん。どーでもいい。 みんなで占ってみよう♪の回でしたが、 当たるとか当たらないとかだけで、純粋に盛り上がるのも醍醐味かもね。 今の私は占いを信じませんが。 朝のTVの占いとかも一歩部屋を出たら全部忘れてますから。 |
||||
今日も明日も。 | 2009 | 花とゆめ18号 | 笹神ちか・桃瀬稜 | 今日も明日も。5 |
漫画家になりたい好きな女の子のモデルになりながら、 彼女よりも明らかにデッサンの上手い絵を描いて、 「愛」 と説得する彼は、間違いなくまこりんの直系です。 そういえば、美術部でしたね………←関心の低いことこの上なし。 ちかちゃん、アナタはうっかりトキメいてないで、 引いてもいいんじゃない? と思うのは、私が既にばばあだから?? そんな彼のアプローチも、彼女には実は全く効果がなさそうなので、 それはそれで彼を不憫に思ってしまうのでした。 ![]() ええええええっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ その愛情表現が通じるのは、 君のお母さんだけじゃないのっ!? |
||||
WジュリエットU-11 | 2009 | ザ・花とゆめ10/1号 | 糸・真・竜良・理絵(巻C) | WジュリエットU-3 |
ネタばれ感想はコチラ。 いつにも増して、だらだらぐだぐだな感想文です。 |
||||
今日も明日も。 | 2009 | 花とゆめ19号 | 笹神ちか・桃瀬稜 | 今日も明日も。5 |
展開も引きも、これまでの今日明日の中で最強のラブコメ状態。 ちかちゃんの持ち込みにアドバイスをした編集・高橋さんが、準レギュラーになるのか? ↑いちばん気になるところ。 わたし、今日明日、読む資格ないんじゃね? |
||||
今日も明日も。 | 2009 | 花とゆめ20号 | 笹神ちか | 今日も明日も。5 |
ちかちゃんのはじめての告白は、30点でした。 もっとがんばりましょう。 |
||||
今日も明日も。 | 2009 | 花とゆめ22号 | 笹神ちか | 今日も明日も。6 |
午後5時を過ぎたら大人のオンナになって、 今日から大人の階段を登ることになったちかちゃん。 や、まあ、がんばりたまえ。。。(遠い目) 三ちゃんじゃないけど、 私もカスミちゃんが髪を切ったらおんなじリアクションをするかも★ 三ちゃんがまたカスミちゃんに会えるといーですね。 そうしたら、私もまたカスミちゃんに会えます♪ ただ、残念ながら、真琴さんの足元にも及ばない覚悟の無さの女装なので、 その辺りはちょろくて残念です。 そりゃそーだ。 夏澄くんの女装には、かつてのまこりんみたいに人生かかってないもん。 修兄ちゃんがちかちゃんのために花ゆきをきっちり買い求めている♪ という素晴らしい三ちゃんからの暴露に勇気をもらった私は、 これからも勇ましく花ゆめを買おうと思います。 たとえ、読めるところが全然なくても。。。(←そんな暴露は必要ない。) |
||||
今日も明日も。 | 2009 | 花とゆめ23号 | 成田夏澄 | 今日も明日も。6 |
ピンで夏澄くん扉に登場。 とうとう来ましたね………。どこまで行けるか?下剋上! ここまでが彼の精一杯かっ!?という内容もまた切ない。 報われないとは解っているので(ひどい)、 言動のひとつひとつが本当に可哀想なのです。 何を言っても恋敵の応援をしているようにしか見えないしなあ。。。 そんな夏澄くんのイメージする大人のオンナ。 ど〜〜〜〜〜考えても「真琴さん(♀)」としか思えないのですが?? それでも、天然のちかちゃんを選ぶ辺りは、 きっちりまこりんに教育されて、 糸さんみたいな女の子を、 無意識の理想に掲げているんじゃないかと思うと、 いつまで経っても、恐るべし、まこりんっ!なのです♪ ![]() 芯はある程度しっかりしている 何事にも気持ちだけはテキパキ 料理も家事も微妙 経済的にも精神的に自立をして……? 空気を読んで発言……? 仕切るけど男の人は立てる……? さじ加減が上手い………かどうか……? 糸さんへの評価↑ ←でもきっと、 糸まこの子で良かった♪と思ってるよねw |
||||
今日も明日も。 | 2009 | 花とゆめ24号 | 桃瀬稜 | 今日も明日も。6 |
さあ〜て、今回のお話は *ちかちゃん、アルバイト *画材は高価だね〜 *稜ちゃんは正義の味方 の3本ですv |
||||
今日も明日も。 | 2010 | 花とゆめ1号 | ||
★付録カレンダーは【今日も明日も。】で2010年9月分に登場★ |
||||
今日も明日も。 | 2010 | 花とゆめ2号 | 笹神ちか・桃瀬稜 | 今日も明日も。6 |
夏澄くんちの夏休みは、 理紗ママの実家のイギリスへ家族旅行だそうです。 真澄パパも一緒に行くんだろうか?? そうだとしたら、是非とも物陰からこっそり拝みたい絵面です。 本家の成田さんちで、まこりんの姉弟みんなが集結してたら面白いよね♪Wジュリ妄想は止まりませんw あっと、今回の本編は、 〜洸くん、お母さんになる〜 じゃなくて、 〜洸くんの一途な恋愛物語・序章〜です。 あくまでも私的勝手な解釈で、お知らせしております。 ところで、洸くんは料理も家事も完璧だけど、全然草食系じゃないよね? むしろ血気多感な肉食系ハンターって感じがする。気のせい?? |
||||
今日も明日も。 | 2010 | 花とゆめ3号 | 笹神ちか・笹神はるか | 今日も明日も。6 |
私も滝に打たれたら、煩悩が浄化されるだろうか? |
||||
今日も明日も。 | 2010 | 花とゆめ4号 | 笹神ちか・桃瀬稜 | 今日も明日も。6 |
シスコン vs ロリコン し烈な争い。 修兄ちゃんは、ちかちゃんを稜ちゃんにとられるのがイヤなだけなんだろうなあ。 どっちもどっち。 明日はどっちだ!? 今回の三ちゃんはイイ役こなしてます♪ 惚れ直すかもよ? |
||||
今日も明日も。 | 2010 | 花とゆめ7号 | 笹神ちか・桃瀬稜 | 今日も明日も。7 |
そのハート型の石を、 そのまま目の前の彼に向かって振り下ろしなさい。 わたしが許すっ! |
||||
今日も明日も。 | 2010 | 花とゆめ8号 | 桃瀬稜 | 今日も明日も。7 |
自分で張った金網の向こうで、もがいていればいーわよっっ! もう、ほんとうに、 大人として不甲斐ないわよっ!こんな男っ!きーっっ!!! ↑思わず無駄におねえっぽい口調になってしまうじゃないのっ! もうっっっ!! |
||||
今日も明日も。 | 2010 | 花とゆめ9号 | 成田夏澄 | 今日も明日も。7 |
利き手じゃない手を踏みつける辺りが、 まだまだ甘い。 |
||||
WジュリエットU-12 | 2010 | ザ・花とゆめ6/1号 | 糸・真・野村つぐみ(巻C) | WジュリエットU-3 |
ネタばれ感想はコチラ。 思わずガッツポーズをいろんなところでしちゃいます♪ |
||||
今日も明日も。 | 2010 | 花とゆめ12号 | 笹神ちか・成田夏澄 | 今日も明日も。7 |
扉カラー。 これまでに無い色遣いとタッチにかなりの衝撃★ 個人的にパステル調の方が好きなので。。。 夏澄くんのターンが、凄い勢いで始まってます。 たかだかウン十日の夏休み中に彼に何が起こったのか?? たかだかウン十日の間にしばし毛唐の国に居たくらいで、こんなに変わって良いものか? あの父に一体に何を仕込まれたのでしょう?? あの父になら、うっかり寝ている間とかにも催眠術とか暗示とか、簡単にかけられちゃいそうだしね。 あの父から学ぶのは【一○主義!】だけだと思うのですが。。。 ↑ふと思い出しちゃったエ○ネタ。 免疫の無い皆さま、ごめんなさい(>_<) 超一部の常連さんにかわからない4文字熟語でごめんなさい<(_ _)> |
||||
今日も明日も。 | 2010 | 花とゆめ13号 | 笹神ちか・桃瀬稜・西森嬉子 | 今日も明日も。7 |
ちかちゃんが夏澄くんにラブレター!? そんなあり得ない(ひどい)展開に夏澄くんがうっかり勘違いして戸惑いながらも大喜び♪ みたいな状況を、前回からちょびっと期待してましたが、残念(笑)。 ちかちゃん、もちっと自分の置かれた場所の空気を読み取れるようにならないと、 少女漫画家への道は険しいぞお! でも、あの稜ちゃんでも(失礼)できてるから、鈍感でもいーのかしら?? ↑いろんなモノを敵に回した予感がします。 このまま、『年の差恋愛マンガ』から『高校生の恋愛マンガ』に転向してもいんじゃね? と、思ったのは、またしても世界に私だけでしょうか\(゜ロ\)(/ロ゜)/ (………どっかに助けを求めるんじゃありません。) それくらいに、ものごっつ頑張らないと、稜ちゃんは夏澄くんの男前っぷりを超えられる気がしません。 年だけは間違いなく大人な私は、オトナな稜ちゃんに妙に厳しいです。 若人の暴走にはちっとやそっとの覚悟では敵いませんから。口惜しいったら(−−〆) |
||||
今日も明日も。 | 2010 | 花とゆめ14号 | 笹神ちか | 今日も明日も。7 |
あれだけ、あんなに、ちかちゃんに、 「そのままの君でいいよ」(←どっかの安い歌詞みたいな) 台詞を吐いていた我らが夏澄くんから、まさかの暴言です。 ふつうにする?? 周りに合わせる??? 大事に大事にして来たちかちゃんに、 今さら何をのたまうかっ!?(怒) 手に入りそうになって焦ったのかっ!?安心したのかっ!? オレ色に染める気なのかっ!? 彼はこの夏の英国で、一体何を無くしてしまったのでしょう?? だってだってだって、 アナタの父も母も、じゅうぶんにふつうじゃありませんですからっ!! 正確には、ふつうの高校生ではありませんでしたからっ!!!がるるるるるる★ ああ、これで夏澄くんのターンは終了ですか?? なんともあっけない………。 でも、糸まこの威力で、自分の彼女を普通にしようと無意識に思ったのなら、 それはひじょ〜〜〜〜〜に不憫でございます(;O;) |
||||
Wジュリエット 4コマ | 2010 | 花とゆめ15号 | WジュリエットU-3 | |
★花とゆめ900号記念企画★ 貴重な【Wジュリ】の4コマまんがです!うぬぬぬぬぬ!ここで見せたいっっ!!(;一_一) |
||||
今日も明日も。 | 2010 | 花とゆめ16号 | 笹神ちか・桃瀬稜 | 今日も明日も。8 |
南の島で、 いかにもマンガちっくな偶然が重なって、 非常にオトメちっくな展開が繰り広げられております。 ↑なに、この冷めた目線。 漫画家を目指す若人の皆さまには、 とっても参考になるかもしれない、稜ちゃんの説明。 心の琴線に触れなかった私に足りないのは若さか?夢か?希望か? 体を張ってちかちゃんを守った稜ちゃんは、ここぞとばかりにオトナの男をアピール。 残念ながら、夏澄くんだったら一緒に流されていたと思われ。 夏澄くんには強く大きく育って欲しいものです。 破天荒な両親(糸まこ)の陰で、 くそ真面目な性格が形成されたのかと思うと、不憫でならないので。 という訳で、今回のお話は、 「ちかちゃん、稜ちゃんを押し倒す」 の巻でございます。 |
||||
今日も明日も。 | 2010 | 花とゆめ17号 | 笹神ちか・桃瀬稜 | 今日も明日も。8 |
Wジュリの時にこのシーンを見たかったっ!! いや、落ち着け。 Wジュリでも、糸まこ以外のCPだったら美味しくない。 がるるるるるるる。 見れないなら描くしかない。相変わらず歪みまくった愛と妄想の果て。 ベッドシーンあります。←誇大広告でじ○ろに糾弾される。 ![]() |
||||
今日も明日も。 | 2010 | 花とゆめ18号 | 成田夏澄 | 今日も明日も。8 |
同人作家さんだけかと思って油断しました。 レイヤーさんまで登場です。 本編じゃないところにばかり食いついてしまいます。 恐るべし、プロのチカラ。 |
||||
今日も明日も。 | 2010 | 花とゆめ21号 | 桃瀬稜・笹神修一 |
今日も明日も。8 |
誤解を恐れずに叫べば、 世界で一番色気の無い扉です。 ↑ファン失格発言。 私のマンガ読み人生の中においても、そそられないMENSバージョンでございました。 これが夏澄くんと洸くんだったら、もしかしてBOYSでそそられたんだろうか? そんあ筈はありませんね。 だって、夏澄くんと洸くんはデキてないから。←私の脳が重症★ とうとう、ちかちゃんがかわゆすぎて、夏澄くんが守りきれないくらい無防備すぎるので、 ストーカー登場です。 守ってくれるよっちゃんが本当に頼もしく逞しかったので、 友達は100人できなくていーから、 よっちゃんみたいな親友がひとり居れば百人力だと納得しました。 とどのつまり、私は女の子が大好きなのwという今更な結論です。 なんだそりゃ。 ちかちゃんの未来を守るために兄Sと交戦した稜ちゃんに労いの言葉も無い私。 オトナとして、このくらいでは稜ちゃんに同情の余地も無し。厳しいよっ! |
||||
今日も明日も。 | 2010 | 花とゆめ22号 | 笹神はるか | 今日も明日も。8 |
はるか姉の彼氏=洸くんの恋敵 う〜〜〜む。とおとお出てしまったかあ(-_-;) 洸くんがんばれっ!負けるなっ!! 洸くん応援組の身としては、相手を全く知らずに闘って来たことに躊躇しとります。 はるか姉が惚れてるならいーか。 そんな単純な境地に洸くんが辿り着いたのなら、 人間として本当に器がデカイですっ! 伊達にあの母とあの兄を育てて来た訳じゃないですね(;O;) 洸くん、幸せになるんだよ〜〜〜〜っ!! そして、おうちがあるのに家なき子なちかちゃん。 現代の歪みなのかしらね。 周りのみんなに甘えて守ってもらいなさいね。←老婆心。 |
||||
今日も明日も。 | 2010 | 花とゆめ23号 | 桃瀬洸 | 今日も明日も。8 |
男<仕事=はるか姉の選択 ∴洸くんに希望の光 何の証明をしとるんだ? 稜ちゃんとちかちゃんの掛け合いは今回も絶好調ですw ちかちゃん、稜ちゃんとの同棲はひとまず置いておいて、投稿頑張ってねえ(*^_^*) |
||||
今日も明日も。 | 2011 | 花とゆめ1号 | 未定 | |
★付録カレンダーは【今日も明日も。】で2011年7月分に登場★ |
||||
今日も明日も。 | 2011 | 花とゆめ2号 | 笹神ちか・桃瀬稜 | 今日も明日も。9 |
稜ちゃんのサイン会、盛大に開催です。 今回は扉がめっちゃかわゆいですw なんとなく若返った感じの稜ちゃんが、おっさん(暴言)じゃないんですものw さて。 サイン会でいきなり自分の信じていた性別と異なる作家さんが現れたら、 正直、順応できる自信の無いアタマの固いオトナなわたくし。 それでも美男とか美女だったら、あっさり呑み込まれるんだろうなあ・・・・・・とも思ったり。 稜ちゃんに疎まれる実の母に、すり寄る元カノ(?)南ちゃんが、 なかなかにKYなしたたかさを醸し出してくれて良いお仕事してます♪ |
||||
WジュリエットU-13 | 2010 | ザ・花とゆめ2/1号 | 糸・真・桜・椿・茜(巻C) | WジュリエットU-3 |
ネタばれ感想はこれからです。 |
||||
今日も明日も。 | 2011 | 花とゆめ3号 | 桃瀬洸 | 今日も明日も。9 |
・・・・・??あれ??? 扉って洸くんだったっけ??? 3号を発掘して来ます。 |
||||
今日も明日も。 | 2011 | 花とゆめ4号 | 笹神ちか | 今日も明日も。9 |
今日も明日も。 | 2011 | 花とゆめ6号 | 笹神ちか | 今日も明日も。9 |
今日も明日も。 | 2011 | 花とゆめ7号 | 笹神ちか | 今日も明日も。9 |
今日も明日も。 | 2011 | 花とゆめ8号 | 笹神ちか | 今日も明日も。9 |
今日も明日も。 | 2011 | 花とゆめ10号 | 笹神ちか・桃瀬稜 | 今日も明日も。10 |
今日も明日も。 | 2011 | 花とゆめ11号 | 笹神ちか | 今日も明日も。10 |
今日も明日も。 | 2011 | 花とゆめ12号 | 笹神ちか | 今日も明日も。10 |
今日も明日も。 | 2011 | 花とゆめ14号 | 笹神はるか・桃瀬洸 | 今日も明日も。10 |
今日も明日も。 | 2011 | 花とゆめ15号 | 笹神ちか | 今日も明日も。10 |
今日も明日も。 | 2011 | 花とゆめ16号 | 笹神ちか・はるか・修一 | 今日も明日も。10 |
今日も明日も。 | 2011 | 花とゆめ18号 | 笹神ちか | 今日も明日も。11 |
最終クールに入りましたっ! ちかちゃん、がんばれっ!!!(●^▼^●) |
||||
今日も明日も。 | 2011 | 花とゆめ19号 | 笹神ちか・桃瀬稜 | 今日も明日も。11 |
何が驚いたって、 よっちゃんの永久就職宣言。 典ちゃんてば、若い嫁もらっちゃうなあ(*^。^*) |
||||
今日も明日も。 | 2011 | 花とゆめ20号 | 今日も明日も。11 | |
最終回。 つづきは【ザ花】で。 |
||||
今日も明日も。 | 2012 | ザ・花とゆめ2/1号 | 笹神ちか・桃瀬稜(巻C) | 今日も明日も。11 |
緋色の明日 イノセントモンスター |
2012 | 花とゆめプラチナ | 今日も明日も。11 | |
イデアの花 | 2012 | 別冊花とゆめ8月号 | ルビィ・サンド(巻C) | イデアの花1 |
イデアの花 | 2012 | 別冊花とゆめ9月号 | ルビィ | イデアの花1 |
イデアの花 | 2012 | 別冊花とゆめ10月号 | ルビィ | イデアの花1 |
イデアの花 | 2012 | 別冊花とゆめ11月号 | ルビィ・サンド・ルビィの祖父 | イデアの花1 |
イデアの花 | 2013 | 別冊花とゆめ1月号 | アズライト・ルビィ・サンド(巻C) | イデアの花2 |
イデアの花 | 2013 | 別冊花とゆめ2月号 | ルビィ | イデアの花2 |
イデアの花 | 2013 | 別冊花とゆめ3月号 | ルビィ・カーネリアン | イデアの花2 |
イデアの花 | 2013 | 別冊花とゆめ4月号 | アズライト・ルビィ | イデアの花2 |
イデアの花 | 2013 | 別冊花とゆめ6月号 | アズライト・ルビィ・カーネリアン・ナイル・ミント(C) | イデアの花3 |
イデアの花 | 2013 | 別冊花とゆめ7月号 | アズライト・黄龍 | イデアの花3 |
イデアの花 | 2013 | 別冊花とゆめ8月号 | アズライト・ルビィ | イデアの花3 |
イデアの花 | 2013 | 別冊花とゆめ9月号 | アルマンディン | イデアの花3 |
イデアの花 | 2013 | 別冊花とゆめ10月号 | サンド | イデアの花4 |
イデアの花 | 2013 | 別冊花とゆめ11月号 | アズライト・ルビィ | イデアの花4 |
イデアの花 | 2014 | 別冊花とゆめ1月号 | アズライト・ルビィ(巻C) | イデアの花4 |
イデアの花 | 2014 | 別冊花とゆめ2月号 | ? | イデアの花4 |
WジュリエットU | 2014 | 別冊花とゆめ5月号 | 糸(C) | WジュリエットU-4 |
夢のようですが、集中連載開始です。 表紙も糸まこ。購入した皆さま、アンケートはがきを出しましょうw |
||||
WジュリエットU | 2014 | 別冊花とゆめ6月号 | 糸 | WジュリエットU-4 |
WジュリエットU | 2014 | 別冊花とゆめ7月号 | 真&糸 | WジュリエットU-4 |
WジュリエットU | 2014 | 別冊花とゆめ8月号 | 糸 | WジュリエットU-4 |
WジュリエットU | 2014 | ザ花とゆめ9/1月号 | 糸&はやて(C) | WジュリエットU-4 |
WジュリエットU | 2014 | 別冊花とゆめ9月号 | 真 | WジュリエットU-4 |
イデアの花 | 2014 | 別冊花とゆめ11月号 | ルビィ・カーネリアン(C) | イデアの花5 |
イデアの花 | 2014 | 別冊花とゆめ12月号 | アズライト | イデアの花5 |
イデアの花 | 2015 | 別冊花とゆめ 1月号 | サンド・青龍 | イデアの花5 |
イデアの花 | 2015 | 別冊花とゆめ 3月号 | アズライト・ルビィ(C) | イデアの花5 |
イデアの花 | 2015 | 別冊花とゆめ 4月号 | アズライト・ルビィ | イデアの花6 |
イデアの花 | 2015 | 別冊花とゆめ 5月号 | ? | イデアの花6 |
イデアの花 | 2015 | 別冊花とゆめ 6月号 | ? | イデアの花6 |
ゆめの痕 | 2015 | 別冊花とゆめ 8月号 | ? | |
Wジュリ〜芸能界編〜 スタートです! 皆さま、別花買ったらアンケートはがきを出しましょうw |
||||
WジュリエットU | 2015 | 別冊花とゆめ 10月号 | 糸・真(C) | WジュリエットU-5 |
WジュリエットU | 2015 | 別冊花とゆめ 11月号 | 真・カイト | WジュリエットU-5 |
WジュリエットU | 2015 | 別冊花とゆめ 12月号 | 糸 | WジュリエットU-5 |
WジュリエットU | 2016 | 別冊花とゆめ 1月号 | 糸・真・一慶(巻C) | WジュリエットU-5 |
WジュリエットU | 2016 | 別冊花とゆめ 2月号 | 糸 | WジュリエットU-5 |
WジュリエットU | 2016 | 別冊花とゆめ 3月号 | 糸・真 | WジュリエットU-6 |
WジュリエットU | 2016 | 別冊花とゆめ 5月号 | 糸(C) | WジュリエットU-6 |
WジュリエットU | 2016 | 別冊花とゆめ 6月号 | 糸・真 | WジュリエットU-6 |
WジュリエットU | 2016 | ザ花とゆめ5/1月号 | はやて・クロ&ミツ(C) | WジュリエットU-7 |
WジュリエットU | 2016 | 別冊花とゆめ 7月号 | 糸・他 | WジュリエットU-6 |
WジュリエットU | 2016 | 別冊花とゆめ 8月号 | 糸 | WジュリエットU-6 |
WジュリエットU | 2016 | 別冊花とゆめ10月号 | 糸・真 | WジュリエットU-7 |
WジュリエットU | 2016 | 別冊花とゆめ11月号 | 糸・真琴(C) | WジュリエットU-7 |
WジュリエットU | 2016 | 別冊花とゆめ12月号 | 糸 | WジュリエットU-7 |
WジュリエットU | 2017 | 別冊花とゆめ 1 月号 | 糸・真 | WジュリエットU-7 |
ワンダーハニー | 2017 | 別冊花とゆめ 4 月号 | 有坂裕二・あかり(C) | ワンダーハニー・1 |
ワンダーハニー | 2017 | 別冊花とゆめ 5 月号 | 有坂裕二・あかり | ワンダーハニー・1 |
ワンダーハニー | 2017 | 別冊花とゆめ 6 月号 | 有坂裕二・あかり | ワンダーハニー・1 |
ワンダーハニー | 2017 | 別冊花とゆめ 7 月号 | 有坂裕二・あかり(C) | ワンダーハニー・1 |
ワンダーハニー | 2017 | 別冊花とゆめ 8 月号 | 有坂裕二・あかり | ワンダーハニー・1 |
WジュリエットU | 2017 | 別冊花とゆめ 10月号 | 糸・真(C) | |
WジュリエットU | 2017 | 別冊花とゆめ 11月号 | 真琴 | |
WジュリエットU | 2017 | 別冊花とゆめ 12月号 | 糸・はやて | |
WジュリエットU | 2018 | 別冊花とゆめ 1月号 | 糸 | |
WジュリエットU | 2018 | 別冊花とゆめ 12月号 | 糸・真 | |
ワンダーハニー | 2018 | 別冊花とゆめ 4 月号 | 有坂裕二・あかり(C) | |
ワンダーハニー | 2018 | 別冊花とゆめ 5月号 | 有坂裕二・あかり | |
ワンダーハニー | 2018 | 別冊花とゆめ 6月号 | 有坂裕二・あかり | |
ワンダーハニー | 2018 | 別冊花とゆめ 7月号 | 有坂裕二・あかり | |