2003年(1〜12月)の変遷

月日 摘要 事業者名 種別 線名 区間 営業キロ
増減
旅客キロ
増減
01/01 廃止 有田鉄道 1種 有田鉄道 藤並〜金屋口 △5.6 △5.6 2002.06.27、株主総会で廃止を決定、10.01に届出。前倒しして廃止
01/02 運転終了 帝都高速度交通営団 −− −− 霞ヶ関(千代田線)〜桜田門 -- --
02/01 譲渡 京福電気鉄道 1種 越前本 福井〜勝山 △27.8 -- 2001/06/25から運休中のまま、福井県など出資の第三セクターへ事業譲渡。越前本線は線名変更
三国芦原 福井口〜三国港 △25.2 --
譲受 えちぜん鉄道 1種 勝山
永平寺
福井〜勝山 +27.8 --
三国芦原 福井口〜三国港 +25.2 --
03/19 開業 帝都高速度交通営団 1種 11号
(半蔵門)
水天宮前〜押上 +6.0 +6.0 東武・伊勢崎線と相互乗り入れ
(開業) 東武鉄道 1種 伊勢崎 押上〜曳舟 -- -- 実質的には新線だが、業平橋〜曳舟(1.3km)の線増(複々線)扱いで、独自の営業キロなし。運賃計算上は押上と業平橋を同一駅として扱う
03/27 廃止 名古屋鉄道 1種 小牧 上飯田〜味鋺 △2.0 △2.0 名鉄・上飯田〜味鋺は実質的に地下線への付け替え(1種→2種に変更)。これに伴い、味鋺〜味美も改キロ(1.5km→1.4km)。上飯田〜味鋺の運賃計算キロは2.1km(旧・営業キロ2.0km+改キロ分0.1km)となっている
開業 2種 上飯田〜味鋺 +2.3 +2.3
改キロ 1種 味鋺〜味美 △0.1 △0.1
開業 名古屋市 2種 上飯田 平安通〜上飯田 +0.8 +0.8
上飯田連絡線 3種 上飯田
連絡
味鋺〜平安通 (+3.1) (+3.1)
03/29 改キロ 広島電鉄 軌道 宇品 元宇品口〜広島港(宇品) +0.2 +0.2 広島港新ターミナル完成に伴い、広島港電停を移設し、延伸(0.3km→0.5km)。なお、03/27には横川電停も移設されたが、改キロなし
03/31 改キロ 日本貨物鉄道 貨2種 東海道 名古屋〜名古屋貨物ターミナル (+3.1) -- 『鉄道要覧』(2003年度版)より推定(3.9→7.0)。実施日は不詳。第1種の東海旅客鉄道は、2001/03/31に改キロ実施済み
改キロ 札幌市 軌道 山鼻 すすきの〜中央図書館前 △0.1 △0.1 『鉄道要覧』(2003年度版)に拠る。実施日は不詳(4.0km→3.9km、3.2km→3.3km)
山鼻西 西15丁目〜中央図書館前 +0.1 +0.1
04/01 廃止 日本貨物鉄道 貨2種 奈良 木津〜京都 (△34.7) -- 第1種は西日本旅客鉄道。逗子(横須賀線)〜和歌山〜水軒(南海)の鉄道車両輸送ルートが変更され、特大貨物(変圧器)の今後の臨時輸送の見通しもなくなったため廃止
関西 木津〜平野 (△40.6) --
竜華(信)〜杉本町 (△10.5) --
阪和 杉本町〜和歌山 (△54.4) --
紀勢 和歌山〜南海電鉄分界点 (△2.3) -- 報道発表から漏れているが、上記4区間と同時廃止と思われる(10km未満の短距離のため、地方運輸局限りで廃止が許可される)
日光 宇都宮〜鶴田 (△4.8) -- 『鉄道要覧』(2003年度版)より推定。廃止日は不詳
譲渡 近畿日本鉄道 1種 北勢 西桑名〜阿下喜 △20.4 △20.4 経営改善策の一環として、近鉄は2002/03、車両更新期到来前の廃止を届け出たが、三重県が資産買取費用、沿線自治体が10年間の運行経費をそれぞれ補助し、三岐鉄道による存続が決定
譲受 三岐鉄道 1種 北勢 西桑名〜阿下喜 +20.4 +20.4
07/19 再開 えちぜん鉄道 1種 勝山
永平寺
福井〜永平寺口 -- +10.9 勝山永平寺線の永平寺口駅は、東古市駅を改称。正式な再開日は07/20だが、前日にも一般乗客が乗車可(150円で乗り放題)
三国芦原 福井口〜西長田 -- +11.7
08/09 再開 えちぜん鉄道 1種 三国芦原 西長田〜三国港 -- +13.5 正式な再開日は08/10だが、前日にも一般乗客が乗車可(この区間のみ150円で乗り放題)
08/10 臨時運転 帝都高速度交通営団 −− −− 霞ヶ関(千代田線)〜桜田門 -- -- 東京湾大華火祭の直通臨時列車のうち、「ドラゴン号」(小田急・唐木田→新木場)が通過。荒天の場合は中止
−− −− 市ヶ谷(南北線)〜市ヶ谷(有楽町線) -- -- 東京湾大華火祭の直通臨時列車のうち、「ファンタジー号」(東急・日吉→新木場)、「レインボー号」(埼玉高速・浦和美園→新木場)がそれぞれ通過。荒天の場合は中止
開業 沖縄都市モノレール 軌道
(跨座)
−− 那覇空港〜首里 +12.9 +12.9 愛称は「ゆいレール」。沖縄に戦後初の軌道系交通機関が誕生。最南端、最西端駅も登場。工事が順調で、当初の12月開業予定を繰り上げ
08/16 開業
(期間限定)
西日本旅客鉄道 2種 北陸 敦賀〜敦賀港 (+2.7) (+2.7) 第1種は日本貨物鉄道。「第54回とうろう流しと大花火大会」開催に伴い、夕方以降に往路3本、復路2本の気動車列車を運行
08/17 廃止 (△2.7) (△2.7)
09/18 廃止 ドリーム開発 1種
(浮上)
ドリーム
ランド
大船〜ドリームランド △5.3 -- 長期休止中。1966/05/02、跨座式モノレールとして開通するが、桁に亀裂が入り67/9/27から休止、後に浮上式鉄道に変更した。親会社のダイエーが経営再建中のうえ、遊園地廃園や沿線人口減少などのため、2002/08/21、事業化を断念。同/09/12、廃止を届出
10/01 名称変更 西日本旅客鉄道 1種 山口 新山口〜益田 -- -- 山陽新幹線「のぞみ」停車に関連し、起点駅改称(小郡→新山口)
宇部 新山口〜居能〜宇部 -- --
10/04 再開 名古屋鉄道 1種 常滑 榎戸〜常滑 -- +1.8 2002/01/26から休止中。工事が順調に進み、2004/01再開予定を繰り上げ
10/18 再開 えちぜん鉄道 1種 勝山
永平寺
永平寺口〜勝山 -- +16.9 当初は10/05再開予定だったが、枕木やレールなどの痛みが他区間よりも激しく、改修工事の長期化が見込まれるため延期に。正式な再開日は10/19だが、前日にも一般乗客が乗車可
11/01 譲渡 別府国際観光 1種
(鋼索)
別府
ラクテンチ
ケーブル
雲泉寺〜乙原 △0.3 △0.3 遊園地「ケーブルラクテンチ」の入場者数減少で累積赤字が膨らんだため、2003/09、同園の岡本製作所(大阪)への経営譲渡を決定。園名は「ワンダーラクテンチ」に変更
譲受 岡本製作所 +0.3 +0.3
11/08 臨時運転 西日本旅客鉄道 1種 東海道 梅小路〜丹波口 -- (+3.3) 11/30までの土曜・休日に「嵐山もみじ号」(神戸〜嵯峨嵐山)を運転。日本貨物鉄道の第2種区間だが、JR西日本は独自の営業キロなし(鉄道事業法Q&A内の「Q4 なぜJR旅客会社に旅客列車が走らない区間があるか」を参照)
11/25 休止 岡本製作所 1種
(鋼索)
別府
ラクテンチ
ケーブル
雲泉寺〜乙原 -- △0.3 リニューアルのため、いったん休止(事業者の変更に伴う措置であるため、休止期間1年未満だが、当欄に掲載)
12/01 廃止 西日本旅客鉄道 1種 可部 可部〜三段峡 △46.2 △46.2 1998/09/10、沿線自治体に廃止を申し入れ。2000/11/01から2001/02/20まで、試験的に増発したが利用増につながらなかったため、2002/11/29に廃止届出
運転終了 1種 東海道 梅小路〜丹波口 -- (△3.3)
廃止 日本貨物鉄道 1種 東海道 東灘(信)〜神戸港 △3.4 -- 貨物線。神戸市の都市計画の一環として神戸港駅一帯に神戸震災復興記念公園を建設することになり、同駅の機能は、山陽線・(旧)鷹取操車場に開業する神戸貨物ターミナル駅に移管
休止 名古屋鉄道 軌道 岐阜市内 岐阜駅前〜新岐阜駅前 -- △0.3 駅前再開発、県道整備に伴い2005/03/31まで休止
12/13 開業 名古屋市 1種 4号 砂田橋〜名古屋大学 +4.5 +4.5  
合計 △35.9 +27.0

路線改廃ニュースへ戻る

トップページへ戻る