Preface/Monologue2010年 2月


前月へ 翌月へ 以前のPreface/Monologue(index)に戻る ホームページに戻る 頁末尾へ 


小豆島、笠ヶ滝山岳霊場
ここまでのCover Photo:小豆島、笠ヶ滝山岳霊場
1 Feb 2010
都心に雪。
家や車の屋根に雪。

山は白さを増しただろう・・・
2 Feb 2010
仕事がほんの少し一段落。

帰宅して、久しぶりにガイドブックを引っ張り出し、
未踏のコースを夢想する。
4 Feb 2010
来る飛び石連休に向けて山の計画を練る。
まずは金曜日に休めるようにしないと・・・

朝青龍引退。
自らまいた種とはいえ、寂しいものが。
6 Feb 2010
寒風吹く。連れともども散策の足どり速し。

川崎市民ミュージアム併設のレストランにかつての学校給食を食べに行ったら、
限定30食すべて売り切れとのこと。近ごろ話題になっているらしく。

せっかく来たので昨日から開始の川崎市美術展を観覧。
大したことはないのではと思っていたところ、
書画のレベルはかなり高いのではと。
誰でも出せるのかと思って受付のかたに尋ねてみると、
市内在住または在勤、もしくは市内で活動している人に限って、
応募資格があるとのこと。

陶芸を初めとする工芸の出来もすぐれたものと思ったが、
もらったパンフレットによると独自性、今日性が不足とある。
後者は作品を眺めつつも薄々感じた点だが、
それを表現に織り込むのは意図してできるものなのかどうか、
言うほどには簡単ではないだろう。

美術館からは歩いて自宅へ。
途中、普通の住宅の一階を改装した店で美味いピザを。

夕暮れには富士と丹沢を遠望。右手奥には奥秩父。
今は遠い山。
7 Feb 2010
寒風の昼下がり、
自宅近くの鶴見川河畔に出て上流を見やると、
富士や丹沢、大菩薩の山々が。

とくに本日は小金沢連嶺の黒岳隣にある白谷丸が目立つ。
雪のような斜面ですぐそれとわかる。
南大菩薩からの山並みを見てみたいと、
適当に歩いて1時間、
綱島市民の森までたどり着く。

展望台から望遠で引きつけてみると、
長々と延びる大菩薩連嶺。

その右手に目をやってみると、
背後の山々に隠れるようにして奥多摩の大岳山が。

こんなところから眺められるとは。


(手前が大岳山。
 一番高いのはおそらく雲取山。
 とすると大岳山との間に白い斜面を見せているのが七ツ石山、
 右手に山頂部が白いのが酉谷山(いや芋の木ドッケか?)、かも。)


11 Feb 2010
ほぼ日本の陸地全域が雨雲に覆われた本日、
鹿児島や宮崎では春一番が吹いたとか。

そういえばちょうど一週間前が立春か。
しかしまだ雨水の前。
いずれにせよ寒い日々は続く。
できれば雨より晴れの日で。
13 Feb 2010
バンクーバー冬季オリンピック開幕。
開幕式冒頭に流れた映像を見るに、
カナダの山はスケールが大きい。
ロッキー山脈の一端なのだから当然か。

選手入場行進。以前も書いたが、眺めているだけで世界一周の雰囲気。
暑めの国が少ないが。
ハンガリーの女子選手、本当に嬉しそうに飛び跳ねていて、
観ているこちらまで愉しくなる。

着ているものは冬用スポーツウェアが多くて単調になりがちなのだが、
それでもセルビアやスロヴェニア(スロヴァキアだったかな?)の、
黒いコートにワンポイントの色を加えた出で立ち(前者は赤、後者は緑)、
これはカッコよかった。

エントランス脇に立つ白装束の整備員(?)は、
踊ったり、じっと立っていたりと、自由な感じ。
立ちっぱなしでは寒いし疲れるはず。
それでも日本人ならきっと立ちっぱなしだろう。
良くも悪くも。


ところで、
近ごろでは風情を味わうのが高価どころか、
不可能になる場合も少なくない。

宇高航路のフェリーが3月でなくなるとか。
瀬戸大橋ができる前に一度だけ乗ったことがあり、
地元感がある航路だと感じたものだった。
14 Feb 2010
飛び石連休は天候が今ひとつ。
なので最終日に近場の散策のみ。
長年目にした木造アパートが取り壊されていた。
買い物の徒歩圏内にある一番広い畑地が更地にされていた。

畑地の写真は撮っておくんだった。
こうして当たり前の風景が当たり前でなくなっていく。
ある程度長く同じところにいると、
無くなっていくものが堪えるようになっていく。
21 Feb 2010
やや疲れ気味。山はあおずけ。
葉が茂る前にヤブ山の一つも行きたいところなのだが・・・

川崎市市民ミュージアム併設レストランでは
4月上旬まで『昭和38年の学校給食』というイベントを継続中。
連れとともに再訪し、今回は揚げパン。
美味しい。できたてだからか。
子供の頃食べたのは油が染みわたって食べにくいことこの上なかった気がする。

Firefoxを3.6にしたらよく落ちるようになったので3.5.8に戻す。
ようやく安定。IEに乗り換えずに済んだ。

『孤高の人』9巻を読む。
建村は文太郎にとって凶となりそうな予感。
よいヤツなのだが・・・
24 Feb 2010
今度の土曜は出勤。
しかし天候がよくないようなので、
山的には惜しくはない。
春先めいてきたということか。

青春18きっぷを使って連れと一泊で山歩き、
としたいところだが・・・
空模様と双方の都合と月次予算を相手に、
要調整。
27 Feb 2010
昨日は春一番が吹く。夜は風呂場の裏で蝦蟇が鳴いていた。
明けた本日は沈丁花の香り。春近し。
28 Feb 2010
散策に出て橋を渡る。
水かさが増している川。

地上に災いの種は尽きることなし。
困っている人のもとに確実に善意が届けばと思う。


前月へ 翌月へ 以前のPreface/Monologue(index)に戻る ホームページに戻る 頁先頭へ 


Author:i.inoue All Rights Reserved