Preface/Monologue2002年 12月


前月へ 翌月へ 以前のPreface/Monologue(index)に戻る ホームページに戻る


四万温泉にて
ここまでのCover Photo:四万温泉にて
3 Dec 2002
明治時代の磐梯山噴火当日の写真が発見されたとか。高度二千メートルを超す噴煙が幾条も立ち上る様も鮮明に。

最初の爆発で吹き飛んだという説もあった小磐梯も写っているなど、名刺大ながら伝える情報は貴重なものだそうです。
6 Dec 2002
ミカンを箱買い。年が替わる前のは美味しいです。

さすがにカリンはもう並んでいないだろうなぁ。奥高尾の茶店にも。
8 Dec 2002
ここのところ関東地方は土日のたびに雨模様。12月とも思えない天気が続いています。

大掃除もままならない。
10 Dec 2002
首都圏では久しぶりの12月上旬の降雪。近郊の山々も白くなったことでしょう。

稜線の木々もだいぶ葉を落としたことでしょう。そろそろ道志・秋山あたりに出かけていきたく思います。
11 Dec 2002
先月初めに山の中でストックをなくしたので、新しいのを入手したのでした。これって高いですね。前のを長く使っていたので忘れていました。

最近のは石突きにわりとしっかりキャップが付いているんですね。自然保護に配慮したものでしょう。
15 Dec 2002
1月号のヤマケイ。「自分の山を探すための提言」として、絶景の山・標高の山・干支の山・島の山・自分の名字の山とかを尺度に挙げています。

いずれも石井光造氏とかが以前から言っていることで目新しさがありません。しかも冒険的要素が皆無で刺激的でない。そのへんは『岳人』におまかせなのでしょうね。
19 Dec 2002
klezの抜けがらがよく来ます。差出人を変えて毎日のように来るので、気づいていない人は相当数になるのでしょう。

抜けがら、というのは、プロバイダのウィルス駆除サービスで添付ファイルが削除されたのち、その旨書かれたメールが送られて来るからです。

みなさんウィルス対策ソフトは入れておきましょう。
23 Dec 2002
先日、短い時間帯とはいえ西上州の富士浅間山で道なき道をたどってからというもの、なんだかやる気が出なくて。

スランプというものかも。
26 Dec 2002
天文手帳なるものを入手しました。手帳サイズで、見返しに小型の星座版まで付いている便利もの。

山中泊の山行に重宝しそうです。
29 Dec 2002
十二月は悪天と体調不良と気力減退で山から遠ざかり、昨年同様に十一月の西上州が山らしい山の登り納めになることに。

年が明けたら、土の感触を確かめに近場にでも出かけようと思います。


前月へ 翌月へ 以前のPreface/Monologue(index)に戻る ホームページに戻る


Author:i.inoue All Rights Reserved