9.30(9日目)

朝からナスのオーブン焼き、カプレーゼ、キッシュやいろいろなタルトではちきれそう。このホテルは朝食が豪華なのが売りのひとつなのだ。
食後は部屋のテラスでくつろぐ。
眺めもよく花がたくさん咲いていてかわいらしい。
昨夜の強い風のおかげか、いつもかかっていた雲もなくエトナ山の頭まではっきり見えた。

お花いっぱい!部屋のテラスからの景色

しっかり昼寝をしてから町でお買い物。
ベンチでジェラートを食べていると、怪しい男発見。
シャツの前を全開にして同じ通りを行ったり来たり。リッキー・マーティン風と言えばわかりやすいかな。サングラスが似合ういかにも!な伊達男。
Yuは警察官がリゾートの雰囲気を壊さないようにパトロールしているのではと言っていたけれど、果たして真相は?

小さくて見えないかな。教会前で日光浴中の伊達男

そうそう、ジローラモさんの本を読んでからずうっと飲んでみたかったアーモンドミルク(latte di mandorla)初体験。
ん?この味はどこかで!?
ああ!杏仁豆腐と同じ味。アーモンドと杏仁は同じ味なの?ふっしぎ〜。

  

チョコチップ入りのカンノーロは大きいけど甘さ控えめだからペロリといけちゃう

タオルミーナ最後の夕食はオープンテラスのIL BACCANALE
アーモンドワインのサービスがあったりして、感じもよかった。

・ブルスケッタ・エビとルッコラのパルミジャーノのせ・アンチョビスパゲティ
・カジキロール・カジキのメッシーナ風・ほうれん草炒め・プリン・アーモンドワイン
・赤ワイン・水・カフェ

Hotel Villa Ducale

バラエティーに富んだ朝食付で420000リラ
部屋の内装は各々異なるが、どれもロマンチックでかわいらしい
多くの女性誌で紹介されているせいか、日本人率は高め