4月23日 (木)


朝食のレモン風味の筒型ケーキ(Certucce al Limoneと言うらしい)がおいしくて、
2本も食べてしまいました。
親指くらいの大きさのシンプルなスポンジケーキですが、紙で巻かれていて
中はしっとり、紙から出ている部分はさっくり。


スーツケースに荷物を詰めて、チェックアウト。
たらたらと出発。




また来るよ〜ん



ソレント近辺はちょっと内陸の道を走ると、
アグリツーリズモの看板がちょこちょこ目につき、
次回はレモン農家のアグリツーリズモに泊まるのも素敵かな等と思いました。


ローマに近づく前に、どこかのショッピングモールに寄るつもりで、
キョロキョロしていましたが、手頃な所が見当たりません。
ポンペイにひとつあるのですが、何度か行ってるし規模が小さめなので素通り。

カぜルタ(Caserta)
近郊まで来て、ようやく大きいショッピングモール『Piazza Campania』が。
カゼルタの王宮に行くつもりはありません。念のため。




カルフールが入っていました

アウトストラーダでローマに向かっていると、突然の大雨。
おまけにものすごい雷が。
空のあちこちに稲妻が光り、たまげた二人でありました。
牧場の牛たちは平然と草を食んでいたけれど、怖くないのかしら。

フィウミチーノ空港そばのショッピングモール『Parco Leonardo』に立ち寄りました。
パッと見は、地味めのショッピングモールでしたが、
中に入ってみるとやたらと広く、専門店がたくさん入っていました。
イタリアで一番大きなショッピングモールだとか。
広すぎて、スーパーを見ているだけで疲れてしまう程。

入口脇のジェラートやさんで休憩。
お客さんがひっきりなしに入って行くことはチェック済みです。
濃厚なピスタチオはたまらないです。
ローマから帰る時はここでジェラートを食べようと心に決めましたっ。

   
 L'era Glaciale by Marlon
www.leraglaciale.it/gelateria/Marlon.html
 ピスタチオ+アマレーナ+パンナ



空港で何事もなくレンタカー返却。
さっき食べたばかりなのに、トリノの『Venchi』が入っていたので、
駄目押しの最終ジェラート。
空港価格ですが、味はまあ合格点。

Venchi

カカオ70%+イチゴ


本屋さんではバーゲンセールが。
嬉しい全品30%引き!



ガイドブック購入




喫煙者のミカタ

4月24日 (金)


帰りはローマに戻ることもなく、順調に成田へ。
ぐうぐう寝ていて目が覚めたのは成田まであと2時間という時。
あっという間でした。