4月18日(水)  晴れ

お花やさんやお土産やさんをのぞきながら、サンマルコ広場方面へ向かいます。

色とりどりのダリア

ヴェネツィアのシンボル、サンマルコ寺院

サンマルコ広場には人も鳩もたくさん。

サン・サルヴァドール教会では、
『キリストの変容』『受胎告知』二つのティツィアーノ作品に出会えます。
しかも無料で。
思いもかけずこんな所でティツィアーノが見られるなんて!と感激しているおばさまも。

木の梁がむき出しの内部は素朴な印象

アカデミア橋を渡って、ザッテレ地区へ。

Gelati Nico
zattere.922

左:コッパ・アマレーナ 6ユーロ
いちご+バニラ+チョコあっさり3色ジェラートにアマレーナチェリー。
右:名物ジャンドゥイオット 4.5ユーロ
濃厚な角切りジェラートに、ホイップクリームがた〜っぷり。

ジュデッカ運河に張り出したテラスで、おいしいジェラート休憩。
運河からの風と甘いジェラートで疲れもとれます。

ジュデッカ運河
水着で日光浴中の人も。

ちょっと中心から離れると、驚くほど静か。

サンバルナバ広場。
若い頃に『旅情』を見たGooは感慨深げ。

たくさん歩いてホテルに戻ってしまうと、また出かける気力がなくなり
本日もお部屋ご飯。
YuとMiで買い出しに出かけます。
お総菜コーナーのお姉さんも、顔を覚えていてくれました。

オリーブは昨日の残り

きのこサラダ、サルデ・イン・サオール、モッツァレッラ、
パプリカとスモークチーズロール、トマト、パン

サルデ・イン・サオールはヴェネツィアの名物料理で、
日本の鰯の南蛮漬けに近い味です。