12.28(9日目) くもり時々晴れ

白い町マルティナ・フランカ(Martina Franca)は、
想像していたような小さな町ではなく渋滞がヒドイ。
(基本的にYuは渋滞が大大大嫌い)
それに白くなんかないじゃないと、がっかりして素通りしてしまった。
後で調べたら、旧市街に行けば白くて小さい町に出会えたらしい。
すまん、Miの調査不足。

ターラント(Taranto)は軍港と工業地帯の町。
どんよりした空のせいもあって、大きいけれどどこか寂しげ。
道路沿いに郊外型の大きなスーパーがあったのでお買い物。
インスタントリゾットやお菓子を買った。
ガムテープもここに売っていた。

小腹が空いたので、ピッツアを2種類(マルゲリータとほうれん草)買ったら
これがなかなかおいしい。
ライスサラダもたっぷりの量でおいしかった。
スーパーの中は気軽においしい物が食べられる穴場かも。 

海沿いのポルトチェザレオ(Porto Cesareo)に向けて走る。
途中、山羊の群が道を横切ったりして本当に田舎。
山羊使いさんもちゃんと一緒にいたよ。

夕方、暗くなりかける頃にホテルに到着。
ホテルは湾に浮かぶ島にあるので、車1台が通れるだけの怖い橋を渡って行く。
今の時期はほとんどお客がいないみたいだ。
中庭は広くコテージもありリゾートホテルらしい作りになっている。
にぎわう夏は素敵だろうな。

Hotel Lo Scoglio

  

750000リラ
荒れている割に透明感があってきれいな海

Al Gambero
地元ワインの裏ラベル
こんなかかとまで来ちゃったのね。


・スパゲティボンゴレ・スパゲティマリナーラ・魚介のスープ・魚介フリット
・カッサータ・レモンソルベ・カフェ・ワイン・水 
 値段は安かったと思うけど忘れました。