12月3日(火曜日)
まだ、ひー。なかんじ。
先日、新しくしたばかりの小銭入れをどこかでなくしてしまい、
小銭入れのくせに本体より高かったので、がっくりしていたのですが、
きのうになって、なんと同じ実験室を使っていた後輩のかばんの中に入っていたとの報告が。
わっはっは。あ〜。たぶん私が入れました。
わざとじゃないです。まちがえたんです。
Mくん、びっくりさせちゃってごめん。
最近いつもかばんいっぱいに書類とかつめこんでいるせいか、
要修理のブツが続出。
新しいかばんが必要なんじゃないかしら。えへ。
きのうはラビットのかわいいバッグ(ちび)を1000えんでゲット。
目標。これひとつでおでかけ。
ではまた
さて、シリーズ「せっけんなど」
とくになにもやっていません。
乳化剤を使わないローズマリーエキスとオイルの2層ローション。
なかなかいいです。
よく振ってから使います。
じゃまた
12月8日(日曜日)
まだ、ひーだけれど、きょうはごちそう食べます。
なので、寒いけどおでかけ。
お誕生プレゼントにビザンチンのイコンの複製もらいました。
イコンほしかったのでうれしいー。
でも、ビザンチン様式なのか時代なのかは不明。
なんかもっとほしくなってきた(ばか)。
しばらく忘れていたドラゴンフルーツですが、
寒くなりつつある中、ベランダに放置していたところ、
色が・・・赤っぽいつーか茶色つーか、枯れているような色に。
しかもさわるとふにゃ。
とりあえず、あわてて室内に避難させました。
ちょびっとお水あげてみたり。
おそかったかしら〜
果たして生き返るのでしょうか?
ではまた
さて、シリーズ「せっけんなど」
とくになにもやっていません。
ココナツオイルとパームオイルをお風呂でとかして量りました。
アボカドとゴートミルク入りのせっけん準備。
でもそのまま手付かず。うー
じゃまた
12月10日(火曜日)
きのうは雪の中厚木。
どんなにすごいことになってるかと期待してカメラまで持って行きましたが、
東京より雪は少なかったです。
出かけるときロマンスカーは運休していましたが、
帰りにはもとどおり。よかった
かえりみち、年寄り用のファンデを求めてデパートによりみち。
買う気でいましたが、あっさりサンプルをお試し下さいといわれて
もらってきました。
なかなかいいかも。
でも、もいちど買いに行くのがめんどいのだった。。。
だめなお客?
こんなことしてますが、いろいろぎりぎりなことを発見。
ラーメンズの「なんでもぎりぎりで解決するギリギリ仮面(だっけ?)」
がすき。(笑)
あと、老人Xがおもしろかったです。
ではまた
さて、シリーズ「せっけんなど」
とくになにもやっていません。
今夜こそ46号。
じゃまた
12月11日(水曜日)
きょうはちょっとゆっくりだったので、へんな状態のせんたくものを一掃。やれやれ
ようやく冬らしくなってきたので真冬の服が着られます。
でもなんだか去年より服が減っているような気がする。
どこにしまったんでしょうか?
あと、ブーツ1足とかばん2こ修理に出しました。
しかし150まんえんもするバッグはさすがに買えません。
意外と常識的なのだった。えへん
ではまた
さて、シリーズ「せっけんなど」
やっと46号。
アボカドオイルとゴートミルクパウダー入り。
しっとりするでしょうか?
ミルク入りで保温したので色はキャラメルみたいな茶系になると予測。
つくりおわったところで、
去年3リットルものエミュオイルを買っていたことを思い出しました。
まだ何か忘れている気がする。。
とりあえず次はエミュオイル使おう。
じゃまた
12月18日(水曜日)
もう1週間。
今年の厚木はもうおしまい。やれやれ
しかし、安心したのか、咳がどんどんホンモノっぽくなってきたような。
今はまずいんだよう。うううげほげほ
あと、ほんとにぎりぎり。(ばか)
けれども、猿の惑星(新しいやつ)やっと見ました。
ゴーカだけどいまいち。
でもおサルはかわいい。
としより用のしっとりファンデをやっと買いにいったところ、
BAのおねえさんに、朝は何で顔洗っていますか?と聞かれ、
ついうっかりせっけんとか、ぬるま湯だけとかですと正直に答えてしまいました。
案の定、んまっいけませんわー。とおこられました。
自作ですなんて言わなくてよかったです。
ぢつはそんなにやばいのでしょうか?
せっけん洗顔のヒトって朝はぬるま湯って多いと思ってましたが。
ていうか、こんどはもっとやさしいおねえさんのいるとこに買いに行くー。(涙)
あ、それと、もらったちびトート、
ぷうっと息をふきこんでふくらましたときの浮き輪のにほひがします。なつかしいです。
ではまた
さて、シリーズ「せっけんなど」
とくになにもやってません。
たしか30号あたりのローズマリーのせっけん、
今なぜか激しくジンジャーの香り。。。なぜだ。
じゃまた
12月21日(土曜日)
マジ咳がどんどんすごくなってきたような。
うううげほげほ
コン○ック咳止めカプセルをのんでしのいでいます。
でもこれ、のーみその血管切れますって書いてあるんだよな。
コワイよう。
げほげほしながら、きのうも実験室。
もうデータは取り終わったのでナンパしなくていいのだった。やれやれ
かえりに、「そうだ、クリスマス用にクリスタル買いに行こう!」と、
紀伊国屋によったところ、ねだんいちまん7せんえんを見て断念。
きっと怒られてしまうわ。
まだあきらめきれずに駅のデパート地下の酒屋にいったところ、
ルイーズ’89いちまん5せんえんが。んで、つい。。。
ああなんていいわけしよう(笑)。
いや、黙ってのんでしまえ。と、心の声が。えへ
ああたのしみ。
だけど、げほげほしているので、まだしばらくのめません。くすん
ではまた
さて、シリーズ「せっけんなど」
とくになにもやってません。
何か作りたいけれど、うううげほげほげほ。
とりあえずねよう。
じゃまた
12月28日(金曜日)
起きたら断水。うっ
ひどいわー
なぜこんな時期に(かんけいないけど)。
咳はげほ、程度になりました。
かぜのせいで、クリスマスは思いっきりのめなかったのが心残り。
クリスマスプレと称してサケ事典をくれたひとがいたので、
あなたのためにルイーズ買ったの!というはめに。(笑)
いつのめるんだろうか。。。
とりあえず咳が出るのでま、いいか。
しかし今年、忘年会やクリスマス会のチャンスをのがし、
のみたい欲求がひっじょうに高まっているのだった。くそー
背景変えるのはあと。
そうそう、「ゴジラと科学」展、つうものがあるそうです。
行きたいヒトはちょっとまって。(いるのか?)
タダ券あげます。
連絡ください。
ではまた
さて、シリーズ「せっけんなど」
エミュオイルせっけん準備。
香りに悩む〜
あしたつくります。
じゃまた