8/22〜9/21までのきょうのできごと2001

HOME/まえの月/つぎの月


 

8月22日(水曜日)

ちょっとさぼっているうちに、うたこの部屋が3年めに入りました。

かわりばえはしないですが、よろしくおねがいします。

表紙の背景は近いうちに替えます。

 

きょうはたいふうで、とある会社との打ち合わせも延期になったそうな。

わたしもしんぱいになったので美容院の予約を延期しました。

けれどもそうたいしてすごいことにはなってません。

髪の毛のほうがすごいことになってます。

昨夜乾かさないで寝てしまったからです。。。

 

D・マーティンの本をやっと見つけたので、読んでました。(たぶん1作目のやつ)

おもしろかったです。

初老のおやぢがちょっとうっとーしいかも。

 

かんけいないですが、S・キングの「ザ・スタンド」も見た。

長かったです。

まあまあ。

モリー・リングウォルドを見ると、

ジュリエット・ビノシュとか大竹しのぶを思い出します。

なんかストーカーの殺人鬼の女をやってた映画はこわかったです。

 

そうだ忘れてましたので追加です。

文献をひっしに読んでいて、ああこの次のページに重大なポイントが〜、と

めくったらば、対角線から半分が真っ白でした。

ものすごーくショック。

しかし、これが頁返しだったらば、

たぶん気がつかなかったであろー。しくしくしく

 

さて、シリーズ「せっけんなど」

ここ3日ほど、まいにちあちこち1こづつさされてます。

机に向かっていると、なにか視野のはしのあたりを飛んでいるような。

気のせいでしょうか。。。

あと、さされてすぐにせっけんでよっく洗うといいみたいです。

(気がつけば)

じゃまた

 


 

8月25日(土曜日)

うー。

髪の毛は、まだぼーぼーです。

 

うたこの部屋は、いきなり秋っぽくなりました(背景)。

ほんとはまだ梅干しをほしています。夏です。

 

アクアテラリウムですが、

水をうまく流すのがむずかしいです。

ぢつは、うまくいっているのかなんだかよくわからないのだった。

チューブを固定するはりがねがまだ見えてます。

う〜む。

まてー。まつんだー。

 

かんけいないですが、レッドドワーフ号を見のがしたのが残念でした。

さいきんは、「カーレッジ君」がお気に入り。

さすが犬だ・・・。というところがいいです。

 

さて、シリーズ「せっけんなど」

とくになにもしてません。

きょうは、ひとつだけ残してあった、せっけん3号を使います。

卵入りです。

じゃまた

 


 

8月26日(日曜日)

個人的には、きょうはお休みではないです。

なにも目新しいことがないので書くことがないのだった。

虫歯の修理は1本完了。

 

そうそう、「いじめてくん」を読んだらおもしろかったです。

わたしはそんなにいぢめっこではないので、

きっと安全。。。

 

さて、シリーズ「せっけんなど」

とくになにもしてません。

ナントカという芥子の実のような穀物と塩とヨーグルトでスクラブしたらば、

なかなかよかったです。

こんどはコーンミールでためしてみよう。

じゃまた

 

***2001年8月のかわったところ***

先月のきょうのできごと24ができました。

 


 

8月30日(木曜日)

さっき、あたらしいマックがとどいた。

月曜日に買ったのだった。

まだ箱ごと放置されてます。デカイです。

まず、おそうじ・・・。

つーか、どこにおくのか、皆目検討もつきませんです。

どしよー。

とりあえず、なまえをつけよう。(ばか)

 

追加のメモリが品切れだったので、これから買いに行かなくてはならない予感。

どれくらい足したらいいのか、

これもまた皆目検討がつかないです。とほほ

15秒くらいのムービーをつくりたいんですけど。

それ以外には、たいした用途がないので、最低限でいいんだけど。。。

 

月曜日には、ついでにブラを6着買ってきました。

いや、まったく持っていなかったわけでなく。

なんとなく。

 

でもって、歯医者さんに行くと、

いま治療中(修理中)の歯、

保険をつかうと、きらきらした金属の歯になってしまうという。。。

笑ったらキラって。。。

それがやなら9万円払えとゆう〜。

きのうパソコン買ったばっかりでおかねないんです〜。といったら、

とりあえず仮の白い歯をつくってくれました。

今後どうなるんだろう・・・(涙)。

 

あと、きのうはやっと髪の毛切ってきました。

気に入りました。

だれよー。ジーナ・ガーションがジョン・ボイドの娘だって教えた人は。

正解はアンジェリーナ・ジョリー。(とあるファッション誌情報)

んーまあ、写真によってはくちのあひるぐあいが似てるのかな。?

 

かんけいないですけど、

キャプテン・スカーレット知ってますか?

先日初めて見たんですけど、へんなはなしでした。

で、[SIG」て、何の略なんでしょうか?

20代カナダ人に聞いたら、その存在すら知りませんでした。。。

 

さて、シリーズ「せっけんなど」

とくになにもしてません。

よぼよぼなきもちがする。。。

あしたは19号の解禁日。

じゃまた

 


 

8月31日(金曜日)

あたらしいマックは、とりあえずつないでみました。

あいてるスロットにメモリ2枚入れときました。

延長コードとルータのケーブルが必要なことに気がつきました。

このひとは、まだ役に立ってません。

机の上はきれいになりました。

でも床がカオス。(涙)

 

そうそう、USオープンがはじまってます。

しかし、今回はあんまりよく見ていないのだった。

朝から生中継なんて〜。

ますます人でなしになっちゃうぢゃないかー。

 

あと、ジョーズを見たせいかへんな夢を見ました。

 

さて、シリーズ「せっけんなど」

19号の解禁日はきょうのはずでしたが、

きのう使ってみました。(まちがえた)

ハッカ飴のようなよいかほり。

じゃまた

 


 

9月1日(土曜日)

とつぜん、白目に赤いはんてんが。

自分では見えないのであんまりこわくはないです。

あしたおさけをのまなきゃいけない(?)のに、

まだねられないです。

とてーもからだにわるそうです。あーどしよー

でも月曜日までにこれこれをやらないといけないのだった。

まだおわらないのだった。(涙)

しかし、昨夜はフレンズの再放送を、つい見てしまいました。

やはりおもしろかったです(ひとでなし)。

 

とりあえず、新しいマック(なまえはまだない)も

いんたーねっとができるようになりました。

いろいろめんどっちいです。

まだ醍醐味はあじわっていません。

 

さて、シリーズ「せっけんなど」

とくになにもやってません。

ヘアパックがなくなったのでつくりました。

ステンレスのお鍋を酢酸で磨いたらば、びっくりするほどぴかぴかになりました。

くせになりそうな。。。

しまいに穴あくでしょうか。

じゃまた

 


 

9月3日(月曜日)

きょうはなにか寒かったです。

アタマが痛くてまいりました。

目医者と歯医者のハシゴしました。

赤目は「ちまめ」みたいなもんだね。といわれた。

あと、親知らずを抜くことになるそうです。。。(涙)

は〜やれやれ。

 

とりあえず、静止画を加工してみた。

いいのかわるいのかよくわかりませんです。

でも、いぢるのはおもしろいです。

G4は「まだ」たいして役に立っていません。

 

あと、デジタルカメラ、タイマー撮影ができるということに気がつきました。

・・・あの苦労はなんだったのだろうか。

 

さて、シリーズ「せっけんなど」

とくになにもやってません。

また苛性ソーダ買いました。

じゃまた

 


 

9月5日(水曜日)

きのうは出かけたにもかかわらず、あまりにも書くことがなかったのだった。

やっぱりだめだめ〜なかんじ。

昨夜寝ていないのでねむい〜です。

おまけに、先日窓を開け放して寝たせいか、

のどが痛いような。

かぜには気をつけよう。(もうおそいかも)

 

きょうは、アマゾンから2回も小包が届いた。

なんだかうれしいです。

今回はせっけん関連の本は、なし。

まぢめな本がすこし。

サトクリフのアーサー王伝説の話っておもしろいですか?

 

さて、シリーズ「せっけんなど」

乾燥ハーブをたくさん買ってきたので、

いろいろ漬け込んだり、お茶にして飲んだりしました。

ヒース(エリカ)の美白効果とは?

期待が高まるのだった。。。

じゃまた

 


 

9月6日(木曜日)

ひとばんねたら、なんだかのどの痛みがなおったような。

よかったよかった。

しかし、人としてはだめ。(涙)

 

そういえば、シェパニースのデザート本、

なんだかどれもこれもアイスクリームなんですけど。

とても意外な材料だったりはするけれど、

ちょっとがっかり。かな。

 

さて、シリーズ「せっけんなど」

とくになにもやってません。

そろそろナニカつくりたいです。

エリカには、アルブチンが含まれているそうです。

これは、なにに溶け出すんでしょうか?

水と油とアルコールという選択肢しかないんですけど。。。

お茶にして飲んで効くというのなら、

水?

じゃまた

 


 

9月8日(土曜日)

きょうも、人でなし。(涙)

タクシー2を見てしまった。

おもしろかったです。

ソフィーの世界は見のがしました。

本もどこかにほったらかしです。たぶんシゾ部屋(ブラックホール)に。

おもしろそうでした。

あと、パルプフィクションもまた見たのだった。

やっぱりおもしろかったです。

ジョーク(?)がくだらなかったです。

 

USオープン。(テニス)

あまり見ていなかったけれど、気がついたらもう女子準決勝だった。

ヒンギスがまた、だめだめなかんじだった。

やっぱり、にくたらしいけどもうすこしがんばってくれなきゃつまらない。

ウィリアムスの姉妹対決もつまらない〜。

きょうは、サフィンとサンプラス、どっちをおうえんするかなやむのだった。

決勝だったらよかったのに。

 

さて、シリーズ「せっけんなど」

とくになにもやってません。

虫にさされたところに、アロエの生汁をつけたら、

あっというまに赤みがひいたような。

びっくりです。

しかし、保存できなそうなのが難。

じゃまた

 


 

9月10日(月曜日)

せっかく起きていたのだけれど、

サンプラスが、もーだめなかんじでみてられない〜。(涙)

つかれちゃったのかも。

わたしもだめだめなかんじ。。。

きもちすさんでいるような。

そいうわけで、あんまり書くことがないのだった。

すいません。

 

さて、シリーズ「せっけんなど」

とくになにもやってません。

そういえば、ひさしぶりにクラランスのスクラブであしを磨いてみました。

使用感がいまいち。

じゃまた

 


 

9月11日(火曜日)

台風はどうなったでしょうか。

いきなりですが、このHPが容量オーバーしていますので課金しますというメールがきた。

たったの50Kなのに。。。くそう。

原因はきっと、このろくでもないきょうのできごとにちがいありません。

残しておいてもやくにたたないものばかりなんですが、

すてられない〜。(ばか)

そいうわけで、ペットさんたちのページを閉めてみました。

やれやれ。

 

さて、USオープンがおわったと思ったら、

UEFAチャンピオンズリーグファイナルの再放送なんて見てしまった。

バイエルンミュンヘンとバレンシア(だっけか)。

なんだかとてもおもしろかったです。

カーンって王様っていうか原人ぽい。(ひとつまちがえると農民にもにている)。

すいません。けなしてるんじゃなくて。

でもなまえがおりばー(?)てのはよくないと思う。

(やっぱりサッカーと関係ない)

生試合が見てみたくなりました。

 

さて、シリーズ「せっけんなど」

ヘアコンディショナーがなくなったので、

ココアバターと椿油でつくってみた。

いいかもしれない。

しかしちょっとつけすぎました。

アロエはすごくいいです。

じゃまた

 


 

9月16日(日曜日)

台風どころではないきょうこのごろ。

みなさんおげんきですか?

週末はアタマが痛くてまいりました。

ひとでなし度200%なかんじ。

溺れそうです。

なんとかなるのだろうか・・・

 

でも、「ヤマカシ」(だっけ?)は見たいです。

 

さて、シリーズ「せっけんなど」

とくになにもやってません。

グリセリンがなくなりました。

じゃまた

 


 

9月18日(火曜日)

きょうは親知らずを抜いてきた。

麻酔が切れてきたらしく、だんだん痛くなってきたよ〜。

でも、おなかへった。

 

いつものように朝方まで起きていたので、

予約時間の直前まで寝ていたのですが、

歯医者に行ったら、まだぬかなくってもいいんじゃ?といわれて

そうですか、と無事に帰ってくる夢を見た。

目がさめて一瞬、もう歯医者には行ったんだ。。。なんて思ってしまいました。

 

あと、もとれっずのオカノがパーマかけたとかなんとかいってる夢も見た。

・・・つくづく、サッカーとかんけーないのだった(笑)。

 

さて、シリーズ「せっけんなど」

グリセリン買ってきました。こんどは大びん。

きのうからアロエの化粧水です。

じゃまた

 


 

9月20日(木曜日)

もう20日。

まだ歯がはえていたところが痛いような気がする。

あーうーくそー。

あ、かきわすれていましたが、

他人の歯を抜くのはおもしろそうだな、と、ちょっと思ってしまったのだった。

達成感があじわえそう〜。

 

きょうは、ケーブルテレビの点検のおにいさんがやってきた。

とても親切なひとでした。

しかし、やふーBBのわるくちをいっていた。

そんなによくないんだろうか?

それともらいばるなんだろうか???

 

そいえば、「マーシャル・ロー」は、まあまあでした。

ホーマー(ブルース・ウィリス)がいまいち。(単にきらいなだけ?)

といいますか、見てすぐにたいむりーなテーマになったのでびっくりしたのだった。

あんのじょう、いま放送とめられてるもよう。

しかし、とくにまた見たいようなもんではないです。

 

さて、シリーズ「せっけんなど」

カレンデュラを浸けたオイルが使いたくて、

ついにせっけん20号をつくってしまいました。。

準備からおかたづけまで2時間くらいだから、いいよね?ね?

けれども、もうこんどはアロエジェルを入れたせっけんを

作りたくてしかたがないのだった。(ばか)

じゃまた

 


HOME/TOP/まえの月/つぎの月