![]() contents トップページ ヨーロッパ速度無制限 貿易風に吹かれて アジアの優雅な日々 トラベルはトラブル 世界はうまい ホテルいろいろ やっぱりNY 思い出に残る街 今日も大空へ 旅のアラカルト 旅のおみやげ |
ミッキーマウスのアイスショー | |
ロックフェラーセンターにある半地下のようなこのスクエアは、夏にはアウトドアのレストランとなり、冬はスケートリンクになることはよく知られていることだろう。冬に出かけていくと、大勢の人たちがスケートを楽しんでいる光景を目にして、無機質な超高層ビル群が圧倒するようにそびえる中でも、人間が生きていると感じる。 あるとき、この場所を通るとミッキーマウスとミニーマウスのアイスショーが行われていた。このキャラクターたちはいつも明るく、暗い面などはまったく持ち合わせていないように見え、見ている人々も一様に明るい表情なのが印象的だった。いかにもアメリカ的な風景だなと思えた。 |
ディズニーのキャラクターはコカコーラとともにアメリカを代表する文化だと思う。ミッキーマウスを見ていて、なぜアメリカはこんなにも明るいのだろうと考えた。そして、この明るさは暗さと表裏一体ではないかと思えてならなかった。深刻な暗い問題をなるべく覆い隠して、毎日を明るく生きた方が楽しいというのが、アメリカ人たちの基本的な態度かもしれないと思ったりした。 日本のハローキティもアジアの人々の心をとらえ、世界的なキャラクターに成長しようとしている感じがする。猫はねずみを捕らえて食うから、そのうちハローキティがミッキーやミニーを捕らえる日が来るかもしれない。 |
|
![]() |