contents

トップページ
ヨーロッパ速度無制限
貿易風に吹かれて
アジアの優雅な日々
トラベルはトラブル
世界はうまい
ホテルいろいろ
やっぱりNY
思い出に残る街
今日も大空へ
旅のアラカルト
旅のおみやげ
クアン・コム・フォー
ハノイのこのレストランは、ディナーを食べたこともあるが、ランチを食べに行くことが多い。レストランには違いないのだが、たたずまいはどう見ても大衆食堂といった感じだ。店内は冷房などはなく、壁に取り付けてある扇風機が音を立てて回っている。日本人観光客にも人気があるようで、時々日本人女性のグループを見かけることがあるが、どちらかと言えばいつも地元の人々がわいわい談笑しながら食べていて、全く気取ったところはない。

必ず食べるのはフォー・ガーや揚げ春巻きで、滅法うまい。ほかに、牛肉炒めや揚げご飯、豚の角煮、エビの卵包み焼き、ナスの煮物、大エビのグリルなどをいただく。このナスの煮物もとてもうまい。そしてサイゴンビール。ビールはハノイビールやハイネケンなども置いてあるが、僕はサイゴンビールが淡麗な感じで好きだ。僕の旅日記では食べた料理の評価の「美味マーク」が多く、この店のメニューには口に合う料理が多いことを物語っている。

市街の中心部からはやや遠いが、地元の人々に混じって食べるランチは、ホテルや一流のレストランで食べる食事とは雰囲気がまったく違い、ハノイの庶民の街にいるという楽しさを味わわせてくれる。ハノイでは文句なしに美味しくて好きな店のひとつだ。


雑然としているが、周囲の風景にマッチしている。


なんといってもベトナムでは揚げ春巻き。

前ページへ>