![]() contents トップページ ヨーロッパ速度無制限 貿易風に吹かれて アジアの優雅な日々 トラベルはトラブル 世界はうまい ホテルいろいろ やっぱりNY 思い出に残る街 今日も大空へ 旅のアラカルト 旅のおみやげ |
メキシカンコーヒー | |
この呼び名は私が勝手につけたものだ。正式にはなんと呼ぶのかは知らない。 メキシコのシワタネホのリゾートに滞在したときにディナーの後でこのコーヒー作ってもらった。コーヒーを頼む段階で,バハマのオーシャンクラブで作ってくれた「バハミアン・コーヒー」のことを思い出した。そこで,メニューにはなかったが,ラムとブレンドしたコーヒーはできないかとウェイターに頼んでみたのだった。彼は,にっこりうなずいて,いろいろ用意して戻ってきた。 どのようなコーヒーをどのように作るのか興味津々だったので,じっと観察した。彼は次のような順序でコーヒーを入れた。 1.広口のワイングラスの縁にライムをこすりつけて,砂糖をつける。 2.そのグラスへラムを注ぐ。 3.ラムに点火して燃やす。 4.熱いコーヒーを注ぐ。 5.生クリームを入れた後,スプーンのカルーア・ミルクを燃やしながら,そのままグラスに注いでできあがり。 青い炎がグラスに落ちていく様子はファンタスティックだった。コーヒーはラムの香りが蠱惑的だった。世界は広い。コーヒーの世界は奥深い。 |
![]() 彼は手品師のようなしぐさでコーヒーを入れた。 |