![]() contents トップページ ヨーロッパ速度無制限 貿易風に吹かれて アジアの優雅な日々 トラベルはトラブル 世界はうまい ホテルいろいろ やっぱりNY 思い出に残る街 今日も大空へ 旅のアラカルト 旅のおみやげ |
I am a menu. | |
ブレーシアのブッキアというレストランに入ったときのことだ。イタリアのレストランは夜7時半ぐらいにならないと開かない。7時半過ぎに入ったときには,まだ客は1組しかいなかった。 メートルドテールが現れたので,メニューを頼んだ。「私がメニューです」という返事が返ってきて驚いた。そして彼は「英語? イタリア語? ドイツ語? フランス語? スペイン語?」と英語でたずねた。メニューだけならイタリア語でも何とか理解できるが,このときは「英語で」と頼んだ。 その日のスペシャルから始まって,延々と彼のメニューの説明が続いた。あまり長いので,最初のほうの料理は忘れてしまい,Mも僕も記憶に残った中から食べたいものを注文した。 アンティパスティにはバーニャカウダを頼んだ。ガラスのやや深めの器にスティック状に細長く切ったズッキーニやセロリ,赤ピーマン,青ピーマン,にんじんなどが,まるで生け花のような形で出てきた。イタリアで食べる野菜はどれも野菜本来の味がしておいしい。しかも,見た目にもモダンな盛りつけで,おしゃれだった。 この後のタリアッテレもヴィール・メダイヨンもおいしかったのは言うまでもない。 メニューを置いてないレストランは,この後でも何度か経験することになった。 |
![]() この日のメモ帳のバーニャカウダ。3色ボールペンしか持っていなかった。 |