![]() contents トップページ ヨーロッパ速度無制限 貿易風に吹かれて アジアの優雅な日々 トラベルはトラブル 世界はうまい ホテルいろいろ やっぱりNY 思い出に残る街 今日も大空へ 旅のアラカルト 旅のおみやげ |
カオパッド(Khao Pad) | |
タイへの旅行を繰り返しているうち、タイ料理がすっかり好きになった。甘みと辛みと酸味が奇妙なハーモニーを奏で、初めは抵抗があったパクチーでさえ,今はその独特の強いかおりが何とも言えない。 タイ料理の中で好きなメニューのひとつにカオパッドがある。タイ語でカオはライス、パッドは炒めると言う意味で、日本のチャーハンのタイ版と言っていい。初めて食べたのはペニンシュラホテルのプールでの昼飯だった。タイの米は日本の米のように粘りけはなく、炒めるのに適しているのかもしれない。そのときは旨さに感嘆の声を上げたのを覚えている。しかし,その後、タイのあちこちでこのカオパッドを食べ、数年後にまたペニンシュラホテルのカオパッドを食べてみると、以前感じたほどおいしいとは感じられなくなっていることに気づいた。 料理人の腕によって味が微妙に変わるのは、どんな料理でも言えることだが、あちこちで食べる味は微妙に違う。いろいろな味を経験して舌が肥えてきたのかもしれない。私の口に合って最もおいしいと感じるのは、フォーシーズンズホテルのプールサイドで食べるカオパッドだ。味も塩加減も絶妙で、群れを抜いている。このカオパッドを食べるためにだけフォーシーズンズを選んでもいいと思うことさえある。 |
![]() フォーシーズンズホテルのプールサイドでのカオパッド。卵で包んであり,見た目にもおしゃれだ。 |