![]() contents トップページ ヨーロッパ速度無制限 貿易風に吹かれて アジアの優雅な日々 トラベルはトラブル 世界はうまい ホテルいろいろ やっぱりNY 思い出に残る街 今日も大空へ 旅のアラカルト 旅のおみやげ |
ホテル選び | |
アジアの滞在型の旅とは違ってヨーロッパを車で走っているときは、行き当たりばったりのホテル選びになることが多い。夕方になると、そろそろホテルを決めた方がいいと思い始める。適当な街や村のホテルが見つかると、そこでホテルに飛び込み、交渉して部屋を決めるということがこれまでは多かった。 しかし、ある頃からホテル選びの方法が変わってきた。これは、直接ホテルで交渉すると、料金は予約した場合に比べて2割ぐらい高いということが分かってきたからだ。予約なしで直接フロントに掛け合うと、「足元を見られている」ということなのかもしれないと気づいた。 ITの進展によって、ヨーロッパの場合、だいたいどのホテルも Wi-Fi free になって便利になった。明日はどこまで行ってどのホテルに泊まろうかという問題でも、パ |
ソコンさえあれば(スマホでも可能かもしれないが、僕は持っていないので分からない)、ネットで検索してホテルを選び、さらに予約まで簡単に済ませることができる。その結果、飛び込みで宿泊するよりも2割前後安く泊まれるようになった。 飛び込みでホテルのフロントに掛け合い、部屋を見せてもらってあれこれ交渉して決めるという方法も嫌いではないが、どちらかと言えばホテル側の提示した料金で押し切られることも多かったように記憶している。だから、インターネットで予約をして泊まるという方法は、最近すっかり気に入っている。ただし、行き当たりばったりのホテル選びに比べて、この方法だとホテルに至るまでの詳しい地図がないため、予約したホテルに車でたどり着くのに結構苦労することが多いのが難点だ。 |
|
![]() イタリア。海に面したレリチのホテル。飛び込みで宿泊。3つ星なのに160ユーロと予想より高かったが、疲れていたので仕方がない。ただし部屋からの眺望はとてもよかった。 |