TKK KANAYAMA’S OFFICIAL HOMEPAGE .        

 

(Ucf)39159   KANAYAMA’S GUIDE TO

‘‘ THE PLANETS AND THEIR SATELLITES ’’

 

TO ENGLISH PAGE

 

BILINGUAL 

WELCOME TO TKK KANAYAMA’S HOMEPAGE !

 

 

TKK カナヤマ オフィシャル ホームページ 。      

 

カナヤマの宇宙ガイド :

 『 惑星 と その衛星 』          

 

日本語ページへ

 

2カ国語        

      ようこそ、TKK カナヤマのホームページヘ !   

 

▼ THE PLANET EARTH AND ITS SATELLITE MOON 

 惑星・地球 と その衛星・月

 

 

■ RENEWED ON AUG.27, 2007.           

 

 

 更新日 2007.8.27. 

 

 

■ Copyright(C)1999− TKK Kanayama .All Rights Reserved .

 

 

TO ENGLISH PAGE        日本語ページへ

 

 

 

1.ENGLISH PAGE

THE PLANETS AND THEIR SATELLITES 

 

MENU (TABLE OF CONTENTS)          

PLEASE CHOOSE AND CLICK THE FOLLOWING .    

□ INNUMERABLE PLANETS IN THE UNIVERSE

□ THE PLANETS  AND THEIR SATELLITES

 IN THE SOLAR SYSTEM

□ OUR EARTH,  AS ONE PLANET 

 OF THE SOLAR SYSTEM

 

 

□ RELATED PAGES AND OTHER PAGES

□ EDITORIAL POLICY

 

Kanayama’s Official Homepage > Citizens of the Same Earth >

Universal Course and Future > The  Planets and Their Satellites >

English Page .

 

KOH CSE UCF CCF  HCF QGN   TTFW TTWH  AWM KGJ RH   I MB

KCTS KH IB  KWDB   KCB  GIMEH ETCSS  GIMJH  JTCSS LKOH JP

 

□ BACK TO MENU (TABLE OF CONTENTS)

 

 

■ RELATED PAGES

 

 FIXED STARS AND  STELLAR SYSTEM

□ PLANETS  AND THEIR SATELLITES

□ SMALL HEAVENLY BODIES

□ Advance into the Unknown World . 

 

□ A PHOTO ALBUM OF OUR SOLAR SYSTE M 1

□ A PHOTO ALBUM OF OUR SOLAR SYSTEM 2 

□ A PHOTO ALBUM OF  PLANET  SATURN  1 

□ A PHOTO ALBUM OF  PLANET  MARS  1

□ A PHOTO ALBUM OF  PLANET  JUPITER  1

□ A PHOTO ALBUM OF  THE SATELLITES OF JUPITER  1 

□ A PHOTO ALBUM OF  DWARF PLANETS  1 

 

● COEXISTING IN PEACE AND PROSPERITY OF MANKIND.

(1)  □ (CSE) CITIZENS OF THE SAME EARTH   

● THE PAST,PRESENT AND FUTURE OF THE UNIVERSE.

(2)  □ (UCF) UNIVERSAL COURSE AND FUTURE 

● THE PAST,PRESENT AND FUTURE OF CREATURES.

(3)  □ (CCF) CREATURE’S COURSE AND FUTURE

● THE PAST,PRESENT AND FUTURE OF MANKIND.

(4)  □ (HCF) HUMAN COURSE AND FUTURE  

● THE PRESENT OF MANKIND.

(5a) □ (QGN) A QUICK GUIDE TO NATIONS     

(5a) □  (KWDB)  KANAYAMA’S WORLD DATA BOOK

● THE PRESENT AND FUTURE OF MANKIND.

(5b) □ (TTFW) TIME TRAVEL TO FUTURE WORLD  

(5b) □ FUTURE PROBLEMS

   OF ‘‘TIME TRAVEL TO FUTURE WORLD’’.

● THE PAST 5000 YEARS OF MANKIND.

(5c) □ (TTWH) TIME TRAVEL TO WORLD HISTORY

 

 

■ OTHER PAGES.

□ 〈GIMEH〉 GENERAL INFORMATION SITE ON ENGLISH PAGES

(GENERAL INTRODUCTION TO MY ENGLISH HOMEPAGES

□ (LKOH) MY LARGE−THEME ENGLISH HOMEPAGES

 

 

■ EDITORIAL POLICY

 

■ THIS HOMEPAGE IS MENTIONED ,ACCORDING TO 

SCIENTIFIC DATA AND THEORIES BY SCIENTISTS 

AND RELIABLE ACADEMIC ORGANIZATIONS ,AND 

WILL BE AMENDED BY UPDATED SCIENTIFIC DATA .

 

□ BACK TO MENU (TABLE OF CONTENTS)

 

 

 THE PLANETS AND 

THEIR SATELLITES.   

 

〈1〉 INNUMERABLE PLANETS 

IN THE UNIVERSE .

 

● WE NOW LIVE IN EACH LOCAL REGION,ON 

THE EARTH ,IN THE SOLAR SYSTEM ,IN THE  

MILKY WAY GALAXY AND IN THE UNIVERSE .

 

● PLANETS (OUR EARTH).

↓↓       

↓↓

↓↓

↓↓      

↓↓      

● FIXED STARS AND THEIR STELLAR SYSTEMS (OUR LIVING SOLAR SYSTEM).

↓↓   

↓↓

↓↓

↓↓      

↓↓      

● GALAXIES (OUR LIVING MILKY WAY GALAXY).

↓↓   

↓↓      

↓↓      

↓↓      

● MICROCOSM (OUR UNIVERSE)

      

 

 

■ AT PRESENT,THERE ARE  SEVERAL HUNDRED 

BILLION GALAXIES  IN THE UNIVERSE .

 THERE ARE INNUMERABLE FIXED STARS 

IN EACH GALAXY AND, PLANETS REVOLVE 

AROUND A FIXED STAR .

 SO, THERE ARE INNUMERABLE PLANETS

IN EACH GALAXY .

 

■ THE UNIVERSE CONSISTS OF GALAXIES AND 

A GALAXY CONSISTS OF FIXED STARS AND THEIR

STELLAR SYSTEMS .

 

● PLANETS REVOLVE AROUND A FIXED STAR .

 SATILLITES REVOLVE AROUND A PLANET.

 

■ SO,THERE ARE INNUMERABLE PLANETS AND

THEIR SATELLITES IN OUR LIVING MILKY WAY

GALAXY.

 

 

■ WE LIVE IN ‘‘ THE MILKY WAY GALAXY ’’,

ONE OF SEVERAL HUNDRED BILLION GALAXIES .

 

● IN OUR MILKY WAY GALAXY, THERE ARE 

AROUND 200 BILLION FIXED STARS LIKE THE 

SUN.

 

● EACH FIXED STAR REVOLVES TO THE CENTER

OF MILKY WAY GALAXY. 

 

 

□ BACK TO MENU (TABLE OF CONTENTS)

 

 

〈2〉 THE PLANETS  AND THEIR SATELLES

IN OUR SOLAR SYSTEM.

 

 

 NOTE : THE PLUTO IS NOT A PLANET BUT A DWARF PLANET,

ACCORDING TO THE DECISION OF IAU GENERAL MEETING HELD 

IN PRAHA(PRAGUE),CZECHO IN AUGUST, 2006.

 

■ BEAUTIFUL PHOTOS OF THE WHOLE SOLAR SYSTEM 

AND EACH PLANETS OF OUR SOLAR SYSTEM .

□ A PHOTO ALBUM OF OUR SOLAR SYSTE M 1

□ A PHOTO ALBUM OF OUR SOLAR SYSTEM 2 

 

 

 

● THERE ARE 3 ZONES IN OUR SOLAR SYSTEM. I.E. THE PLANET ZONE, 

THE KUIPER BELT ZONE AND THE OORT CLOUD ZONE .

 

● OUR SOLAR SYSTEM CONSISTS OF THE SUN, PLANETS, SATELLITES 

OF THE PLANETS, SMALL HEAVENLY BODIES SUCH AS ASTEROIDS,

COMETS, AND GAS AND SPACE DEBRIS (FRAGMENTS). 

 

 

■ OUR SUN IS THE ONLY ONE OF 200 BILLION 

FIXED STARS IN OUR MILKY WAY GALAXY .

 THE PLANET, OUR EARTH IS ONE OF 8 

PLANETS THAT REVOLVE AROUND THE FIXED 

STAR,‘‘ OUR SUN ’’. 

 

■ OUR SOLAR SYSTEM INCLUDING THE EARTH ,

WAS FORMED AROUND 4.6 BILLION YEARS AGO 

BY HYDROGEN GAS AND FRAGMENTS .

 

■ THERE ARE 8 PLANETS IN OUR SOLAR 

SYSTEM AND, THEIR NATURAL SATELLITES  

REVOLVE AROUND EACH PLANET.

 

● SO,THERE ARE 8 PLANETS AND MANY 

NATURAL SATELLITES IN OUR SOLAR SYSTEM.

 

 

▼ OUR SOLAR SYSTEM .

 FROM LEFT THE HUGE SUN,THE SMALL MERCURY

VENUS, OUR BLUE EARTH, MARS, BIG JUPITER, 

BIG SATURN, URANUS, NEPTUNE . 

 

 

▼ PLANETS AND NATURAL SATELLITES .

● BEAUTIFUL PHOTOS OF THE PLANETS AND NATURAL 

SATELLITES IN OUR SOLAR SYSTEM .

 

□ A PHOTO ALBUM OF OUR SOLAR SYSTEM 1

□ A PHOTO ALBUM OF OUR SOLAR SYSTEM 2 

□ A PHOTO ALBUM OF  PLANET  MERCURY  1 

□ A PHOTO ALBUM OF  PLANET  VENUS  1 

□ A PHOTO ALBUM OF  THE MOON  1 

□ A PHOTO ALBUM OF  PLANET  MARS  1

□ A PHOTO ALBUM OF  PLANET  JUPITER  1

□ A PHOTO ALBUM OF  THE SATELLITES OF JUPITER  1 

□ A PHOTO ALBUM OF  PLANET  SATURN  1 

□ A PHOTO ALBUM OF  PLANET  URANUS  1

□ A PHOTO ALBUM OF  PLANET  NEPTUNE  1 

 

 

□ BACK TO MENU (TABLE OF CONTENTS)

 

 

〈3〉 OUR EARTH, AS ONE PLANET

OF THE SOLAR SYSTEM

 

▼ OUR EARTH  

(AFRICA AND ANTARCTICA CAN BE SEEN).

 

 

● THE PLANET,THE EARTH REVOLVES AROUND 

THE FIXED STAR, THE SUN. AND, THE NATURAL 

SATTELITE, MOON REVOLVES AROUND THE PLANET,

OUR EARTH .

 

● OUR EARTH IS THE PLANET OF THE SUN.

AND, THE MOON IS THE NATURAL SATELLITE OF 

OUR EARTH.

 

■ OUR  EARTH IS VERY TINY.

● OUR EARTH IS VERY,VERY SMALL ,IN THE

UNIVERSE AND EVEN IN THE MILKY WAY 

GALAXY WHERE WE LIVE .

 

■ OUR EARTH IS A MIRACLE .

● MOST PLANETS ARE EXTREMELY COLD OR

HOT AND HAVE NO OXYGEN , IN OUR MILKY 

WAY GALAXY AND IN THE UNIVERSE .

 BUT,THE EARTH HAS PLENTY OF WATER ,

OXYGEN AND MILD TEMPERATURE ON THE 

SURFACE .

 

● SUCH A PLANET IS VERY RARE IN THE MILKY 

WAY GALAXY. SO, THE PLANET THAT CAN LIVE 

EASYEST FOR HUMANS, IS THE EARTH .

 THE EARTH MUST BE MADE MUCH OF .

 

 

□ BACK TO MENU (TABLE OF CONTENTS)

□ BACK TO  THE FIRST  TITLE PAGE

 

 

 

‘‘ WHAT HAS REMAINED IN YOUR HEART ? ’’       

 

 

THANK YOU.

 

 

 

2.日本語ページ

 

惑星とその衛星。

 

メ ニ ュー  (目次)        

次の□項目から、ご希望の項目を選び、クリックして下さい。    

宇宙に無数に存在する惑星

恒星系の惑星形成と太陽系の惑星形成

太陽系の惑星形成

恒星系の惑星と太陽系の惑星

太陽系の惑星

恒星系の衛星と太陽系の衛星

太陽系の衛星

太陽系の惑星の1つ、地球

地球や太陽系の運命

 

 

□ 関連ページやその他のページ

□ 編集方針

 

カナヤマ オフィシャル ホームページ >  われら地球市民 >

宇宙の歩みと未来 > 惑星とその衛星 > 日本語ページ 。   

 

KOH CSE  UCF CCF  HCF QGN  TTFW  TTWH AWM   KGJ RH  I MB

KCTS KH IB KWDB KCB  KIOS  GIMEH ETCSS GIMJH JTCSS LKOH EP

 

□ メニュー(目次)の先頭へ戻る

 

 

■ 他の関連ページ

 

 恒星と恒星系  (宇宙の歩みと未来)

□ 惑星とその衛星  (宇宙の歩みと未来)

□ 小天体  (宇宙の歩みと未来)

□ 太陽と地球と月の親しい関係 (「宇宙の歩みと未来」)

□ 新天地への進出と居住 (未来の諸問題)

□ 宇宙年表 (「宇宙の歩みと未来」)

□ 太陽系のフォト・アルバ ム 1

□ 太陽系のフォト・アルバム 2

□ 火星のフォトアルバム  1

□ 土星のフォトアルバム  1 

□ 木星のフォトアルバム  1

□ 木星の衛星のフォトアルバム   1 

□ 矮惑星のフォトアルバム  1

 

● 人類の共生、平和、共存共栄。

(1)  □ (CSE) われら地球市民 

● 宇宙の過去と現状と未来。

(2)  □ (UCF) 宇宙の歩みと未来

● 地球生物の過去と現状と未来。

(3)  □ (CCF) 生物の歩みと未来 

● 人類の過去と現状と未来。

(4)  □ (HCF) 人類の歩みと未来 

● 人類の現状。

(5a) □ (QGN) 世界各国早わかりガイド

(5a) □ (KWDB) カナヤマのワールドデータブック

● 人類の現状と未来。

(5b) □ (TTFW) 未来の世界へタイムトラベル

(5b) □ 未来の諸問題 ( 「未来の世界へタイムトラベル」 )

● 人類の過去 5000年。

(5c) □ (TTWH) 世界の歴史へタイムトラベル 

 

 

■ その他のページ。

□  (GIMJH) 日本語ホームページの総合案内

□ (LKOH) 大テーマの日本語ホームページ

 

 

■ 編集方針

 このホームページは、科学者や信頼のある機関の科学データ

や理論に基づき,作成されています。 今後も、新しい発見や研

究成果があれば、採り入れて、変更していきます。

 

□ メニュー(目次) へ戻る

□ 最初のタイトルページへ戻る

 

 

惑星とその衛星

 

〈A〉.宇宙に無数に存在する惑星

 

■ 私達は、 地球という惑星に、 太陽系という恒星系に、 

天の川銀河という銀河に、 そして宇宙に住んでいます。

 

● 私達人類は、 私達の大宇宙の中の、天の川銀河の中の、

太陽系の中の、地球に住んでいます。

 

● 私達の住む地球 (=惑星)

↓↓       

↓↓

↓↓

↓↓      

↓↓      

● 私達の住む太陽系 (=恒星系、星系、惑星系)    

↓↓   

↓↓   ▲ 太陽系には、太陽と8つの惑星があります。地球は左側から4つ目の青い星。

↓↓

↓↓      

↓↓      

● 私達の住む天の川銀河 (=銀河、小宇宙)

↓↓  

↓↓   ▲ 天の川銀には、沢山の恒星(太陽)と、その恒星系(太陽系)があります。

↓↓      

↓↓      

↓↓      

● 私達のいる宇宙 (=大宇宙)

     

     ▲ 宇宙には、沢山の銀河が、あります。

 

 

■ 宇宙と惑星との関係。

 

■ 私達の大宇宙の中には、何と、数千億個の、銀河があり

ます。

 その1つの銀河の中には、無数の恒星があります。そして、

その1つの恒星を回る幾つかの惑星があります。

 

■ 大宇宙の中には、何と、数千億個の、銀河があります。

それらの銀河の1つが、天の川銀河です。

 

● 私達の住む天の川銀河の中には、何と、2000億個の恒

星(=太陽)があります。 その1つが、私達の太陽です。 

 

● 太陽系は、「太陽」と、その太陽を回る「8つの惑星」 と、 

それらの惑星の衛星、 惑星間にある小天体群(小惑星、彗

星その他)、 惑星領域の外側に浮かぶ、氷状の小天体群の

「カイパーベルト」、さらに 惑星領域やカイパーベルトをすっ

ぽり包む、数億個もの小天体群のある「オールトの雲」 、で

構成されています。

 

● 太陽系の中の、その太陽を回る、8つの惑星の1つの、 

地球に、私達人類は、住んでいます。

 

□ メニュー(目次)へ戻る  。

 

 

〈B〉.恒星系の惑星の形成と

太陽系の惑星の形成。

 

■ 恒星系の惑星の形成

 

@ 宇宙に漂うガスやチリが引き合って集まり、収縮を始め、

収縮が進むにつれて、中心部が高温・高圧になり、明るく

輝くガス球(原始太陽)に成長します。

 

A 原始太陽の周囲に残されたガスやチリは、原始太陽を

回る円盤となります。 その円盤内のガスやチリはやがて小

さな塊(微惑星)を形成します。

 

B 微惑星は衝突・合体を繰り返し、惑星のもと(原始惑星)

をつくり、その後、惑星に進化します。

 

 

■ 太陽系の惑星の形成

 

@ 今から46億年前頃、私達の天の川銀河の中で、宇宙

空間に漂うガスやチリが引き合って集まり、収縮を始め、収

縮が進むにつれて、中心部が高温・高圧になり、明るく

輝くガス球 (原始太陽) に成長しました。

 

A 原始太陽の周囲に残されたガスやちりは、原始太陽を

回る円盤となりました。その円盤内のガスやチリはやがて

小さな塊(微惑星)を形成しました。

 

B 微惑星が衝突・合体を繰り返し、惑星のもと(原始惑星)

をつくり、その後、それが、太陽系の8つの惑星に進化しま

した。

 

 

 

 私達の太陽系は、天の川銀河の中の、 濃いガスやチ

リが集まった星雲で、生まれました。

 

● 地球を含む我達の太陽系は、 ガスやチリが集合して、4

6億年前頃に誕生しました。 実は、そのチリは、多くの元素を

含んだ、宇宙誕生以来過去およそ90億年の間に消滅した星

のカケラ なのです。

 

 

□ メニュー(目次)へ戻る  。

 

 

〈C〉.恒星系の惑星と太陽系の惑星

 

■ 恒星と、恒星系の惑星

● 私達のいる大宇宙は、 数千億個の銀河から成り立っ

ています。

 

● 1つ1つの銀河は、大宇宙の中で、高速で移動していま

す。

 

● 1つの銀河の中には、沢山の恒星や恒星系があります。

1つの銀河には、多数の恒星があり、多数の惑星が存在し

ます。

 

● 恒星や恒星系は、銀河の中で、銀河の中心部に対して、

高速で、回っています。

 

● 恒星系 (太陽系のような) は、恒星 (太陽のような)

と、 その周りの、惑星 (地球のような) その他の天体群

から成り立っています。

 

● 恒星 (太陽のような) に付属して 惑星 (地球のよう

な) があり、 惑星 (地球のような) は 恒星 (太陽のよ

うな) の周りを回っています。

 自然衛星 (月のような) は、 惑星 (地球のような) の

周りを回っています。

 

● 恒星は、自ら光る星であり、自分で光る星です。

● 惑星は、恒星の周りを回る星です。

● 衛星(自然衛星)は、惑星の周りを回る星です。

 

 

□ メニュー(目次)へ戻る  。

 

 

■ 太陽と 太陽系の惑星。

● 私達のいる大宇宙は、 数千億個の銀河から成り立っ

ています。その1つが、私達の住む、天の川銀河です。

 

● 天の川銀河は、大宇宙の中で、高速で移動しています。

 

● 天の川銀河の中には、約2000億個の恒星と、その恒星

系があります。

 

● 太陽と太陽系 (恒星や恒星系と同じ) は、天の川銀河の

中で、銀河の中心部に対して、高速で回っています。

 

● 太陽系 (恒星系と同じ) は、太陽 (恒星と同じ) と 

そのまわりにある、惑星 (地球と同じ) そん他の天体群 

から成り立っています。

 太陽 (恒星と同じ) に付属して 地球 (惑星と同じ) が

あり、 地球 (惑星と同じ) が 太陽 (恒星と同じ) の周

りを回っています。

 月 (衛星と同じ) は、地球 (惑星と同じ) の周りを回っ

ています。

 

□ メニュー(目次)へ戻る 

 

 

 

■ 私達の太陽系の構造。

 

 私達のいる天の川銀河には、2000億個もの星々(恒星)

 がありそのたった1つが、我々の太陽です。 

 

■ 太陽系の3つの領域。 

 私達の太陽系には、惑星領域、 カイパーベルトの領域、 

オールトの雲の領域、 の3つの領域があります。

 

● 私達の太陽系は、 太陽と8つの惑星と惑星の衛星と

惑星間小天体群のある、惑星領域、 惑星領域の外側にあ

る、氷状の小天体群のある、「カイパーベルト」の領域、 惑

星領域やカイパーベルトをすっぽり包む、数億個もの小天

体群のある、「オールトの雲」の領域にの3つの領域に分か

れます

 

 

 

■ 太陽系を構成するもの。  

 私達の太陽系は、 太陽、 惑星、 惑星の衛星、 小惑

星や彗星などの小天体、ガス・チリ 等で、構成されています。

 

● 私達の太陽系は、 恒星の太陽、 地球を始めとする8つ

の惑星、 その惑星を回る138個以上の自然衛星、 彗星や

小惑星その他の惑星間の小天体群のある惑星領域、 惑星

領域の外側にある氷状の小天体群のある「エッジワース・カイ

パーベルト」、 さらに惑星領域やカイパーベルトの外側に、そ

れらを囲み、包み込む、数億個もの小天体群のある「オールト

の雲」、から構成されています。 

 

 

■ 惑星。

■ 我達の「太陽系」は、太陽と、その周りにある、8つの惑星を

はじめとする天体から、構成されています。 

 

● 太陽には、8つの惑星が回っています。 その惑星の1

つが地球です。  

 地球が太陽の周りを回っています。

 我達の太陽の周りを回っている惑星の1つが我々の地球な

のです。

 

● 太陽系には、8つの惑星があり、地球は、その1つです。

 8つの惑星は、太陽に近い惑星の順に、水星、金星、地球、

火星、木星、土星、天王星(てんのうせい)、海王星

(かいおうせい)です。

 

(注意) 2006年8月に、 チェコのプラハで開催された国際

天文学連合の会議での決定で、 冥王星(めいおうせい)は、惑

星でなくなりました

● 冥王星は、矮惑星(わいわくせい)(矮小(わいしょう)惑星)

というクループに所属することになりました。

 

□ メニュー(目次)へ戻る  。

 

 

■ 太陽系の惑星

 

● 私達の太陽の周りを回る、8つの惑星は、

太陽に近い順から、 水星(すいせい)、 金星(きんせい)、

地球(ちきゅう)、火星(かせい)、木星(もくせい)、土星(ど

せい)、 天王星(てんのうせい)、 海王星(かいおうせい)。

短くいうと、

「 水金地火木土天海(すいきんちかもくどてんかい) 」

です。

 

 

(注意) 天文学者の世界組織 「国際天文学連合(IAU)」 は、2006年8月に、 

チェコのプラハで開催した総会で、太陽系の惑星を8個とし、冥王星(めいおうせ

い)を惑星から除外する決定を下しました。 冥王星は、惑星でなくなりました

そして、 冥王星は、 矮惑星(わいわくせい)(矮小(わいしょう)惑星)というグル

ープに所属することになりました。

 

◆ 惑星やその(自然)衛星の美しい写真。

□ 太陽系のフォト・アルバ ム 1

□ 太陽系のフォト・アルバム 2

□ 水星のフォト・アルバム 1

□ 金星のフォト・アルバム 1

□ 月のフォト・アルバム 1

□ 火星のフォト・アルバム 1

□ 木星のフォト・アルバム 1

□ 木星の衛星のフォト・アルバム 1

□ 土星のフォト・アルバム 1

□ 天王星のフォト・アルバム 1

□ 海王星のフォト・アルバム 1

 

 

■ 現在の太陽系の惑星は、太陽系に近い側に、 岩石と金

属が主成分の惑星 (地球型惑星、水星、金星、地球、火星)

があり、 太陽系の遠方に、 ガスが主体の惑星 (木星型惑

星、木星、土星、天王星、海王星) があります。

 

■ 地球は、1年をかけて太陽を回って1周しています。 1周

365.2422日で周り、それを基に、太陽暦や時間が制定

されています。  西暦(グレゴリオ暦)や協定世界時。

 

■ 太陽系の矮惑星(わいわくせい)。

 天文学者の世界組織 「国際天文学連合(IAU)」 は、2006年

8月に、 チェコのプラハで開催 した総会で、太陽系の惑星を8個

とし、冥王星(めいおうせい)を惑星から除外する決定を下しました

冥王星は、惑星でなくなりました

そして、 冥王星は、 矮惑星(わいわくせい)( 矮小(わいしょう)

惑星)というグループに所属することになりました

 

■ 太陽系の矮惑星(わいわくせい)(矮小(わいしょう)惑星)

は、冥王星、エリス(=2003UB313)、セレスです。

 

● 冥王星やエリス(=2003UB313) は、氷状の小天体

群のある「カイパーベルト 」の天体です。 

● セレスは、火星と木星の間にある 「小惑星帯」の天体です。

 

 太陽系の、矮惑星(わいわくせい)の、美しい写真を

掲載。

□ 矮惑星のフォトアルバム  1 

 

 

□ メニュー(目次)へ戻る  。

 

 

▼ 我々の太陽系

● 左から、巨大な太陽、小さな水星金星、我 達の青い地球

火星、大きな木星、大きな土星天王星(てんのうせい)、海王星

(かいおうせい)。

● 巨大な太陽(左側1番目、地球の109倍) と 青い地球(左側より4番目の青い天体) 

 

 

◆  太陽系全体や各惑星の美しい写真を掲載。

□ 太陽系のフォト・アルバ ム 1

□ 太陽系のフォト・アルバム 2

 

 

□ メニュー(目次)へ戻る

 

 

 

〈D〉. 恒星系の衛星と太陽系の衛星

 

● 恒星系では、 恒星があり、 惑星がその恒星の周りを

回り、 衛星がその惑星の周りを回っています。

 

● 太陽系 (恒星系)では、太陽 (恒星)があり、地球 (惑

星)がその太陽 (恒星)の周りを回り、月 (衛星)がその地

球 (惑星)の周りを回っています。

 

 

■ 太陽系の衛星

 

■ 太陽系の惑星を回る138個以上の自然衛星があります。

 

● 太陽系には、8つの惑星があり、地球は、その1つです。

 8つの惑星は、太陽に近い惑星の順に、水星、金星、地球、

火星、木星、土星、天王星(てんのうせい)、海王星

(かいおうせい)です。

 

● 太陽系の各惑星には、それぞれ、その惑星を回る、自然

衛星があります。 地球の自然衛星は、月です。

 

● 惑星を回る衛星は、太陽系では138個以上あり、地球1、

火星2、木星63以上、土星33以上、天王星27以上、海王星

13以上、あります。

 

● 地球を回る衛星 ・・・・ 月。

 

● 火星を回る衛星 ・・・・ フォボス、ダイモス。

 

● 木星を回る衛星 ・・・・ イオ、エウロパ、ガニメデ、カリスト、

                 その他。

 

● 土星を回る衛星 ・・・・ ミマス、エンケラドウス、テチス、

                ディオーネ、レア、タイタン、その他。

 

● 天王星を回る衛星 ・・・・ アリエル、ウンブリエル、タイタニア、

                オベロン、ミランダ、その他。

 

● 海王星を回る衛星 ・・・・ トリトン、ネレイド、その他。

 

 

◆ 太陽系の惑星を回る(自然)衛星の美しい写真。

□ 木星の衛星のフォトアルバム   1 

 

 

□ メニュー(目次)へ戻る

 

 

 

〈E〉. 太陽系の惑星の1つ、地球

 地球は、太陽の周りを回る、太陽の第3惑星です。

 

▼ 私達の地球 

(アフリカと南極大陸が見えます。)

 

 

● 我々の地球と人類

○ とても小さな惑星、地球    

 現在の宇宙は、想像を絶する広さです。

 大宇宙の中には、沢山の星の大集団である銀河があり、それ

が想像を絶する、数千億個もあり、数千億の銀河(星々の大集団)

のたった1つが、我々の住む天の川銀河なのです。そして、その我

々の天の川銀河には、2000億個の、太陽と同じような 恒星 が

あります。また、恒星の周りには、恒星を回る 惑星 もあり、その

数は無数に存在します。

 2000億個の恒星のたった1つが、我々の太陽なのです。太陽

系は、 太陽とその周りをまわる8つの惑星からなり、 その惑星

の1つが我々の地球です。

 地球は、大宇宙の中で、また天の川銀河 の中でさえも、とても、

とても 小さな惑星に過ぎません。

 

□ メニュー(目次)へ戻る

 

○ 奇蹟の惑星、地球   

 

■ しかし、最近の科学者の研究により、 天の川銀河には、

 太陽のような恒星が約2000億個もあり、 その恒星を回る、

 周辺の惑星の中で、 人類が普通に住める環境の星は、極め

 て少ないことがわかってきました。 ほとんどの惑星が、 そ

 の地表に水も空気もなく、非常に寒いか,非常に熱いかのど

 ちらかで、人類が普通に住むには、適しません。

 

■ 我達の地球は、地表に、水も空気もあり、 生命に適温で、約

 1000万種の色々な生物が生き、人間という高度な知的生命ま

 でいる 、生命に非常にみちあふれた惑星 なのです。

  我達の太陽系の中でも、 未来に移住を考える月や火星にしろ、

 生物 (微生物、もしかすると大型下等動物)が生息していると予

 想される、 エウロパ (木星の衛星)や タイタン (土星の衛星)

 にしろ、 極寒で、酸素 (空気) もなく、 宇宙服が必要で、人類

 が居住するには非常に苛酷な環境です。

  気楽に、他の惑星や(惑星の)衛星に移住すれば、 環境破壊

 された地球を放棄できると考えるのは、 早計です。

 

□ メニュー(目次)へ戻る

 

 

■ 地球や太陽系の運命

 

■ 10億年後頃に、太陽は、 水素を消耗し赤色巨星とな

 り膨張し、 地球は、太陽により接近し 「灼熱の惑星」と

 なり、 地球上の生命は絶滅します。 

 

■ 地球は50億年後頃に 膨張し赤色巨星となった太

 陽が崩壊すると共に、 消滅します。

 

@ 今から46億年前頃、恒星の太陽が、主系列星として、

 誕生しました。

  主系列星の太陽の内部では、水素が核融合反応を起こ

 すことにより、 莫大な熱エネルギーが生まれています。

 

A 太陽のエネルギーのおかげで、 地球に生命が満ちていま

 す。 太陽は、 地球生命にとって、命の根源です。

 地球上で、植物 や 植物プランクトン は、 太陽の光で、光合

 成を行い、酸素を作り、 人間や動物 は、その酸素を吸い、植

 物を食べ、 生存しています。

 

B しかし、およそ10億年後、 太陽の中心部の水素が、 燃え

 尽きます。 そして、次第に太陽が膨れ上がっていきます。 こ

 のことが、地球をはじめ、 太陽系の惑星を直撃します。

 

● 主系列星の私達の太陽は、 今から10億年後頃、 水素

 を消耗すると、膨(ふく)れ上がり、 赤色巨星になります。 

  その時、太陽は地球により接近し、 地球の表面は、 超高温

 となり、灼熱地獄になり地球上の人類を含め地球生物

 します。  その後、赤色巨星となった太陽は、 さらにどんど

 ん膨れあがっていきます。

 

C その後、 赤色巨星となった太陽は、 今から50億年後頃

 崩壊し、 惑星状星雲となり、 白色矮星(はくしょくわいせい)

 という恒星の残骸になります。 そして、地球を始めとする惑星

 赤色巨星である太陽が、崩壊する時、 消滅します

 

D その後、白色矮星となった太陽は、 ゆっくりと崩壊し、消滅

 します。 そして、最後に、 ガスやチリになります。

 

□ メニュー(目次)へ戻る 

 

 

 地球と人類の運命 。

 灼熱の惑星、地球

● およそ10億年後、太陽が 水素を失い、膨れ上がリ

 始めた時、このとき、地球は、より太陽に接近し、「 灼

 熱の惑星 」 と化してしまいます。

 

● 地球は、灼熱の地獄となり、人類を含め、地球上の生

 物は、超高温にさらされ、 絶滅してしまいます。

  このとき、人類が、母なる地球を離れる時となるでし

 ょう ( もし10億年後まで人類が地球に住んでいれば )。

 

▼ 我々の太陽系

● 巨大な太陽(左側1番目、地球の109倍) と 青い地球(左側より4番目の青い天体) 

 

□ メニュー(目次)へ戻る 

 

 

 太陽や地球の終末

● およそ50億年後、地球は、 (水素を失って膨張した)赤

色巨星の、太陽が、 崩壊すると共に、消滅します。

 

● およそ50億年後、赤色巨星の太陽は、ほとんどエネルギ

ーを失って崩壊し、 地球ほどの大きさの白色矮星(はくしょく

わいせい)という星の残骸となります。 その後冷え切って

黒い星の残骸となり、その後、消滅します。ガスやチリにな

ります。

 

□ メニュー(目次)へ戻る 

 

○ 地球の内部構造    

 

○ 核、マントル、プレート、地殻

 地球は、現在 内部に熱を持っていますが、 地球の自然衛星

の月は、今は 内部に熱を持っていません。

 地球の内部構造は、核、マントル、プレート、地殻の4つからな

っています。地球の中心に核があり、その回りをマントルが囲み、

マントルの回りをプレートが囲み、そのプレートの上に地殻があり

ます。

 核は、鉄とニッケルからなり、 6000℃の温度の液体です。

 マントル、プレート、地殻は、岩石です。 しかし、マントルもプレ

ートも常に、動いています。

 岩石には、元素がバラバラに少しずつ、含まれていますが、

この元素が濃縮された岩石を、鉱物と言います。

 マントルは、地球の中で、動き、対流しています。温度は最高30

00度もあります。

 マントルの冷えた部分がプレートです。 10数枚あります。海の

プレートと陸のプレートがあります。プレートも動き、他のプレート

と衝突します。 

 

□ メニュー(目次)へ戻る 

 

○ 地球は、生きている。      

内部に熱を持つ地球  

 地球は、生きています。 内部に熱を持っているからです。

その為に、 大陸移動のような地殻変動があり、 噴火のよ

うな火山活動が起こり、 地震も起こるのです。

 一方、月は、内部に熱を持たず、冷えてしまっていて、死ん

でいます。 月は、地殻変動がないため、 天体衝突によって

作られた多くのクレーターが、 風化せず、そのまま残り、月

の地表では見られます。

 地球の火山活動は、 地殻やプレートの隙間から、 地球

内部のマグマが噴出することにより起こります。

 火山は、地球内部の「溶けた岩石」であるマグマが、噴出して、

できます。 火山の噴火は、地表近くにある「マグマだまり」から

マグマが地上に向かって、吹き上げます。

 

地震の起こる理由

 地球の地震は、プレートとプレートの衝突時のひずみ、跳ね返り

から起こります。 海のプレートのほうが重く、海のプレートが陸の

プレートの下に入り込みます(沈み込みます)。 その時の接触時

の跳ね返りにより、地震が発生します。 衝突時のひずみは、

内陸部や海岸部の両方に、振動が伝えられます。

 

□ メニュー(目次)へ戻る 

 

○ 大切な地球    

 

■ 地表に水も空気もなく、極寒か極暑の宇宙の他の惑星に

比べれば、 人類にとって、 住むのに地球がいかにすば

らしい惑星であるかが解かります。 

 

● 従って、私達人類は、かけがえのない地球を大切にする

必要があります。 地球の環境を破壊してはいけません。 

 

● 特に、気候を変化させ自然災害を激増させ、海面を上昇

させ陸地減少を招き、疫病を蔓延させる、地球温暖化 や、

皮膚ガ゙ン等人体に有害な紫外線を増やすオゾン層の破壊を

阻止する必要があります。

 

● 「 緑の地球 」 を、灼熱の地獄にしてはなりません。

 

 

□ メニュー(目次)へ戻る 

□ 最初のタイトルページへ戻る

 

 

 

『 あなたのハートには 何が残りましたか? 』

 

 

以   上