次へ
次へ
詰将棋おもちゃ箱パズル詰将棋
パズル展示室 No.5 池田俊哉さん
パズル詰将棋
パズル詰将棋

棋譜ファイル(柿木将棋kif形式)

出題時のコメント:

どこから収束するか。70手台


左右対称の初形。 しかし、33歩と73歩の向き、そして25香と85銀の2か所が異なっているので、初手、飛車を右から打つか左から打つかが最初の関門です。

1) 44飛、53玉、43飛成、64玉、63龍、75玉、65龍、86玉、85龍、77玉、
2) 64飛、53玉、63飛成、44玉、43龍、35玉、45龍、26玉、25龍、37玉、

初手44飛だと85龍で銀が取れ、初手64飛だと25龍で香が取れます。
この差がこのあと大きく効いてきます。

1)の続き 87龍、68玉、67龍、59玉、
  59玉のところ79玉は、68銀、88玉、87龍以下
2)の続き 27龍、48玉、47龍、59玉、
  59玉のところ39玉は、49龍、28玉、29龍、37玉、27龍、48玉・・・

初手44飛なら、67龍に79玉と逃げるのは68銀で簡単。 初手64飛だと、47龍に39玉で無限回転の千日手!
ということで、初手の選択は44飛に決定しました。

  44飛、53玉、
  43飛成、64玉、63龍、75玉、65龍、86玉、
  85龍、77玉、87龍、68玉、67龍、59玉、

玉の動きをみると、53−86−59と、どうやら菱形の軌道で回るようです。
これで半分回ったので、続いて残りの2辺も回りましょう。

  69龍、48玉、49龍、37玉、47龍、26玉、
  27龍、35玉、25龍、44玉、45龍、53玉、

これで、菱形を1回転、銀と香を入手しました。 このまま回ると無限軌道なので、詰方はどこかで変化する必要があります。 二番目の関門です。

  43龍、64玉、63龍、75玉、65龍、86玉、
  85龍、77玉、87龍、68玉、67龍、59玉、
  69龍、48玉、49龍、37玉、48銀、26玉、

銀の打ち場所がいろいろあって悩みます。 でも、銀を打った後、続けて龍追いできるのは、唯一この箇所。 48銀に36玉なら37香で簡単なので26玉と逃げますが、29龍、35玉、25龍と龍追いに戻れます。

  29龍、35玉、25龍、44玉、45龍、53玉、
  43龍、64玉、63龍、75玉、65龍、86玉、
  85龍、77玉、87龍、68玉、

59は48銀が塞いでいるので、67龍には79玉。 この順は持駒に銀がないので、初手64飛のときと同様、千日手で詰みません。
ということで、ここからどう詰める? というのが最後の関門。

  57銀、同飛成、69香、58玉、57龍、同玉、

正解は57銀と香を取る手。 同飛成に69香と楔を打ってから57龍と清算。

  47飛、58玉、59香、同玉、49飛、58玉、67角、57玉、47飛 まで75手

詰上り、惜しくも対称にならないのが残念。

作者 「形から正算した作品ですが、うまいこと2回転半してくれました。
57香狙いの「48銀」を少しでも打ちづらいと思っていただければ成功かと」


龍追い自体はよくある趣向。 対称な初形で左右どちらから飛を打つか、1回転目で取った銀香をどこでどう使うか、というパズルに仕立てました。

それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。

長谷繁蔵さん:
77銀でなく48銀だったあ!
57銀から収束
77銀、59玉、89龍となれば龍追いを続けられますが、77銀には58玉で逃れ。
三輪勝昭さん:
一言、暗算では難しすぎる。
44飛、53玉、43飛成、64玉で62玉は63銀成、51玉、53飛成、41玉、52成銀、31玉、33龍、21玉、22歩、11玉、31龍、12玉、23銀成、同玉、56角右に24玉は34龍、15玉、17飛、16歩、14龍以下詰むけど同歩、同角は詰まない?。
この筋で大分考えたが21玉の時27角と覗けば簡単なのに気付く。
次は67龍に79玉。
これは69龍、88玉、89龍、77玉に86銀で良さそう。
後は25龍まで行く。
すると無限回転が出来る事を確認。
どこで手を変えるか?
26か86玉に頭銀を考えた。
86玉の時は全然ダメ。
26玉に27銀は15玉は詰んでもややこし過ぎるので違う気がしたが試しに一周。
すると28玉の形になり役にたってない。
一つ一つ検証していきやっと見付けた37玉に48銀。
36玉は37香だから26玉から一周。
68玉に67龍で59玉はないから79玉。
以下69龍から…あれ角の周りをグルグル回るだけで詰まないぞ。
89香には99玉で意味ないし。
すると57銀か?
同飛、69香、58玉。
以下59香、48玉、57龍何か嫌な筋だし桂が利いる。
しばらく考えて57飛、同玉、47飛、58玉、59香、同玉、49飛、58玉、67角、57玉、47飛で何の変化もなく綺麗な詰みにたどり着きました。
詰ましてみると全て易しい変化なのと、綺麗な収束で解いて気持ちの良い作品でした。
しかし、暗算で解いていると何度も易しい手順に気付かず難しい変化に行ってしまい難解でした。
素晴らしい作品と思います。
44飛、53玉、43飛成に62玉は、63銀成、61玉、72歩成、51玉、52龍まで。 それにしても本作を暗算とはお強い。 
やよいさん:
銀香の使い方が判らずギブアップ寸前でしたが、〆切ギリギリで48銀を発見できました。
この長手数で詰め上がりも対称形なのは、すばらしいです。
49飛まで71手の対称解。 気持ちはわかるけど、すみません不正解です。
やまかんさん:
詰上がりまで対称形なら完璧でしたが惜しい。銀の使い方は少し意外でした。
隅の老人Bさん:
盤上に駒を配して左右対称、これもアート展?
パズル展でした。さてと、です。 
この配置からの2回転半の竜追い趣向は楽しめました。
やぶいりさん:
守りの飛車の逆用に成功。
S.Kimuraさん:
1周して銀と香車を入手するところまでは分かりましたが,そこからどうしたら良いのか分かりませんでした.
占魚亭さん:
どこで銀を使うか考えました。

パズル展示室No.5 解答:8名 正解7名

  池田俊哉さん  隅の老人Bさん  占魚亭さん  長谷繁蔵さん  三輪勝昭さん
  やぶいりさん  やまかんさん

当選者は、展示室で発表しています。